照会番号
ふと、おもったんでかいとくよ。
たとえば、つぎのような一連の書き込みがあったとする。
「おー、いま1等生き残ってるよ!」
「あした何がくれば1等なの?」
「それは秘密」
で翌日全部終わって、
「きたーーー、1等きたーーーー!」
「照会番号をさらしてよ!?」
「換金したらね!」
で、すげー時間が経ってから照会番号をさらす。
なるほど、1等がきてる。
こんなケースの場合は、そいつが1等をあてた、とは限らないよねえ!?
試合が終わった後で、ネット上で、まったくの第三者が、トト券の画像をアップしていることがあると思う。その照会番号を、まるで自分が買ったようなそぶりで開示してしまえばいいんだ。だから、真に自分だと主張するためには試合開始前に照会番号を自発的にさらすか、遅くても、対象試合が全部終了した直後にさらす、くらいでないと、信用できないんじゃないかなあ……。
すまんねえ、うたぐり深くて。わら
___ AA
*~/ ● ⊂ ・・P こそ~り
| ▲ ● ( ω)
U U ̄ ̄U U
投稿: | 2007年4月 8日 (日曜日) 午後 05時19分