« 2007年9月 | トップページ | 2007年11月 »

2007年10月31日 (水曜日)

キャンペーン

応募してみるだけしてみようかと思っていったら、

なんか、準備中、とかでて、もう応募できなかったな。

 

またカイジをみた。

あの妙なエコーと間の

ざわざわ

          ざわざわ

が味わいがあるな。

浦和*名古屋の試合にドローのマークとかすると、

みた人間は脳内でざわざわ……ざわざわ……とか擬音が走るのかもしれない。

あーもう11月かよ。

2007年10月30日 (火曜日)

ひょっとして、

ぶたさんの「すごいや」は、

ととろが、まつわ、の下をうたうことにかんして、だったかもしれんなぁ、と思い始めた。

2007年10月29日 (月曜日)

うむ、しかし冷静に考えると、

新潟はホームで8/2/4、磐田はアウェイで6/0/8と、

ドローを出しにくい体質なんだよなあ、このシーンでは。

だから、もし極端な話、ダブル13をはるにしても、ここは、勝ち負けではって、

やっぱり1等は無理だったかもしれない。

難しいもんだ。

……こんかいは、1等に対して、2等は高額のような気がするなー。

 

なんとか1等あてて、ぶたさんに師匠と呼ばれてみたい。わら

ぶたさんが、1度に獲得したトトの最高額が、ええっと、いくら、つったっけ?

約80万円くらい、つったんだっけ?

それを上回る獲得を事前さらしで実現したら、師匠と呼んでくれますか?

2007年10月28日 (日曜日)

こたえあわせ

こたえあわせだ。

開催日 ホーム アウェイ 9031-2635-6519 
10/27  木白  神戸        2 2
10/27  新潟  磐田        2 0*
10/27  鹿島  大分  1    1      
10/27  甲府  横M     0 2 0
10/27  清水  大阪        2 1*
10/27  広島  千葉        2 0*
10/27  横C  大宮     0 2 2
10/28  東京  川崎        2 2
10/28  浦和  名古  1 0   0   
10/28  徳島  大阪     0 2 2
10/27  仙台  福岡  1       1
10/27  愛媛  札幌        2 2
10/28  鳥栖  京都  1    2 1

一番右が結果だ。
うー、3つはずれだ!
神戸シングル、甲府ドロー、浦和ドロー、鳥栖勝ちはナイス自分だ!
理由はちゃんとかいてるぞ。適当じゃない。
横C戦のドローダブルを外して、
広島戦にあてようかとぎりぎりまでかんがえていたんだが。
広島*千葉も引き分け指数高かったしな。
磐田がもう一点、千葉ももう一点の加点でもよかったんだが……。

うー、残念だ。

しかしかすっている感じはあるな。

なんとかこの感じをもっと研ぎすませて、高額1等にたどりつかねば……。

うーむ、しかし、1等金額は、本当に4000万円ニアになっていたなあ。
彗星が40万倍なので、トトも40万倍配当になるのではないかと思ったのだよ……。

ぶたさん、名古屋は勝ち点1とれてよかったな。

2007年10月27日 (土曜日)

いま買いました。

またホストがこみそうだから、もう買った。

開催日 ホーム アウェイ 9031-2635-6519 
10/27  木白  神戸        2
10/27  新潟  磐田        2
10/27  鹿島  大分  1      
10/27  甲府  横M     0 2
10/27  清水  大阪        2
10/27  広島  千葉        2
10/27  横C  大宮     0 2
10/28  東京  川崎        2
10/28  浦和  名古  1 0   
10/28  徳島  大阪     0 2
10/27  仙台  福岡  1      
10/27  愛媛  札幌        2
10/28  鳥栖  京都  1    2
口数 × 同一予想購入口数  32口×1 
合計金額  3,200円

シミュでは、3.6万-ひとり独占まで、レンジが広い。
4000万円希望だ。

一番人気で切ったのは柏勝ち。
ここは神戸の方がいきおいがあると思う。
神戸は直近5試合で計13点とってるしな。

甲府のドローは、甲府の崖っぷち力とマリノスの元気のなさから。
甲府のまもることかんぬきのごとしでスコアレスドローを期待だ。
どっちも無得点試合が多くなってる。

横浜FC対大宮も、横浜の有終の美VS大宮の崖っぷち力が四つでドロー期待。

浦和ドローは浦和の疲労と名古屋の意外性。
浦和のホームは8/4/2なので名古屋がシュアにたたかえばドロー
はあるんではないか。でもシュアに戦えないのが名古屋グランパレスとブラジル3人組だ。ペペ、魅せてくれ。

セレッソのドローは理由は徳島の計14ドローというのと、ほかに理由があるが秘密だ。わら

鳥栖対京都は勝ち負けだ。
鳥栖はホームで12/2/7、京都はアウェイで11/4/6でタメなのと、
鳥栖は対ヴでガッツをみせてくれた。両方停止が各1名いるし。

……磐田は当該スタジアムで全勝だ。
……千葉は、自分より下からは取りこぼさない。容赦なし。

4000万円希望です。

ざわざわ

ハムストリング

ハムストリング肉離れ、というのを読むたびに、

「ああ、またぶたさんが、トトを買うために、自分のお肉を切り売りしたのか」

と思ってしまいます。

 

ところで最近おもった。

風太くんが立ったのも、現職警官が飲食店従業員を射殺するのも、ダブル三浦のチームが古巣神戸に引導を渡されたのも、彗星が40万倍に輝くのも、みんなぶたさんの呪いではないかと。

2007年10月26日 (金曜日)

ケンさんへ

ウィキペディアは、最悪、正しくないことを書いたとしても、だれかが訂正してくれるとと思います。

 

それから、ウルトラマンXてのはみてないです。

というか、ととろがみているテレビ番組は、サッカーの生中継、NHKのニュース、たまに、ダーウィンが来た、それから、いまは知るを楽しむ、くらいです。次は、渋沢龍彦らしいです。

 

これらも最近みるのがだるくて、はてしなくテレビの視聴時間は短くなっています。

2007年10月24日 (水曜日)

ミニ買った。

開催日 ホーム アウェイ 9031-2462-0841 
10/24  札幌  徳島  1 0   
10/24  東京  鳥栖  1    2
10/24  湘南  水戸  1      
10/24  京都  愛媛  1 0   
10/24  福岡  草津  1 0   
口数 × 同一予想購入口数  16口×1 
合計金額  1,600円

シミュでは308円-約7万円。

札幌はふたり停止と、直接対決が4/6/1なので10で勝負だ。
 
ヴと鳥栖は、直接対決が3/1/3とヴはホームで14/2/5なのでここは12だ。
きょうのミニのカードでは、ホームの平均失点(1.14)とアウェイの平均得点(1.24)を比べて得点が上回っているのはここだけだ。
 
湘南はシングルだ。水戸はふたり停止で、湘南はヴに負ける前は点をとれている。
 
京都は、今日の昼のニュースで京都の会社の不祥事を報道されていたので、10だ。
 
福岡草津は、草津のドロー力を信じて10だ。

湘南以外はまたまた中ふつかとか中みっかだろうから、きっとロースコアだ。

とおもいたい。

ゴール買った

ゴール3買った。

開催日 予想チーム 対戦チーム 9031-2459-9275 
10/24 札幌 (徳島) 0 1      
10/24 徳島 (札幌) 0         
10/24 東京 (鳥栖) 0 1 2   
10/24 鳥栖 (東京) 0         
10/24 福岡 (草津) 0 1      
10/24 草津 (福岡) 0         
口数 × 同一予想購入口数  12口×1 
合計金額  1,200円

シミュでは、1-45万円です。

2007年10月23日 (火曜日)

うーむ

今回、ミニでオール1を箱買いするならば、

競馬で3倍の単勝を同じ額、箱買いした方がいいとおもうなあー……。

5つのうち、ひとつでもスコアレスドローで終わったらアウトのわけだし。

オール1で決着する、それ以外はありえない、というくらい自信があればいいが、

どいつもこいつも不安定だし……。

停止もいるし。

ぶたさんは、札幌がドロー予想か。

ぶたさんの呪いっぷりから考えて、これで札幌は勝ちか負け、という風に推理していいかもしれんな。わら

ビッグ

またビッグ買った。
今度は少し希望の灯火が……。わら

開催日 ホーム アウェイ 9031-2424-9824

10/27  木白  神戸  1                                          
10/27  新潟  磐田  1                                          
10/27  鹿島  大分        2                                    
10/27  甲府  横M        2                                    
10/27  清水  G大        2                                    
10/27  広島  千葉     0                                       
10/27  横C  大宮        2                                    
10/28  F東  川崎  1                                          
10/28  浦和  名古     0                                       
10/28  徳島  C大  1                                          
10/27  仙台  福岡        2                                    
10/27  愛媛  札幌        2                                    
10/28  鳥栖  京都        2                                    
10/28  山形  湘南  1                                          
同一予想購入口数  1口  0口  0口  0口  0口 
小計金額  300円  0円  0円  0円  0円 
合計金額  300円

名古屋の不思議パワーでドロー期待だ。わら

おおいたは魔法発動だ。

レーガン

ウイキペディアの『レーガン』、読みました。

長い長い。わら

エピソードにはことかかないようですね。

最後の方の、「爆撃は5分後に始まります」というのがほんとにオンエアされた、というエピソードが笑えましたが、これは、笑い事じゃないですよねえ……。

ほんとに一歩間違えば、戦争になっていたな……。

架空の国のイザベリア、というのはととろはわかりません。

のっていなかったら、ケンさんがその場で追加してしまえばいいんですよ。

そうやってウイキペディアはブラッシュされて行くシステムですから……。

2007年10月22日 (月曜日)

ビッグ買った

ビッグ買ってみた。

開催日 ホーム アウェイ 9031-2392-3815

10/27  木白  神戸     0                                       
10/27  新潟  磐田        2                                    
10/27  鹿島  大分     0                                       
10/27  甲府  浜M     0                                       
10/27  清水  大阪        2                                    
10/27  広島  千葉     0                                       
10/27  横C  大宮        2                                    
10/28  東京  川崎     0                                       
10/28  浦和  名古        2                                    
10/28  徳島  大阪        2                                    
10/27  仙台  福岡     0                                       
10/27  愛媛  札幌     0                                       
10/28  鳥栖  京都        2                                    
10/28  山形  湘南        2                                    
同一予想購入口数  1口  0口  0口  0口  0口 
小計金額  300円  0円  0円  0円  0円 
合計金額  300円

ホーム勝ちがなしかよ!?ora

カブスは

ヤギののろいがかかっているらしいな。

グランパスには、ぶたさんののろいがかかっているに違いない。わら

2007年10月21日 (日曜日)

まゆみあうあう

そうか、だめだったか。

今回の勝ち組は、

「引き分けを見切り、1/2を用いたトトラー」

「ホーム力を高く評価した」

これにウエイトをおいていた人が、いまごろ、よろこんでいそうだな。

 

 

 

話しは違うが、ウィキペディアの「架空の国一覧」というのが笑えます。

あーあたらんなー

ぶたくんくんと、

まぐのあうあうは、

1等がレンジに??

(しかしここまでは、全体的に順当だなあ……。

 このあとのJのみどころは、崖っぷち組の崖っぷち力の出ぐあいか……)

2007年10月20日 (土曜日)

いま買いました。

開催日 ホーム アウェイ 9031-2279-0753 
10/20  大宮  広島     0 2
10/20  磐田  鹿島        2
10/20  神戸  横C  1    2
10/20  横M  清水        2
10/20  大分  木白        2
10/20  川崎  新潟  1 0   
10/20  千葉  浦和        2
10/21  名古  東京  1    2
10/21  大阪  甲府  1      
10/21  仙台  大阪  1      
10/20  草津  愛媛        2
10/20  福岡  札幌        2
10/21  山形  東京  1    2
口数 × 同一予想購入口数  32口×1 
合計金額  3,200円

シミュでは、6.4-6628万円でした。

大宮、川崎のドロー癖からここにドローを2枚、
名古屋の不安定さから、F東勝ちを追加です。

2007年10月19日 (金曜日)

ケンさんへ

だいぶん前の、レーガンのことがかいてあるレスに対するコメントです。

 

 

レーガンの末期のアルツハイマーは、ひどかったらしいですね……。

たしか、レーガンが他界したときの、日本版ニューズウィークで読んだような記憶なんですが、かれが、孫が通う高校を訪問して、自分の孫に向かって、

「わたしはロナルド・レーガン。君の名前は!?」

ときいたとか……。ora

(なんか、レーガンさん、アルツハイマーになってなくても、こんなこといって、アメリカンジョークだよーん、とか言うような雰囲気もありますが……)

どこか、「ミスター」にも通じる、わけのわかんない陽気さは確かにありましたね。

逆に、ブッシュ父子は、わけのわかんない陰気さがあるなあ。

 

思うに、ケンさんもかいてますが、やはりアルツハイマー、それにプリオン、という、脳をこわすタイプの病が、最後の最後まで、医学が対抗できないような気がします。それに次ぐのはやはりガンか。

逆に、HIVを含む、あらゆるウィルスや細菌は、医学が勝利する日が近いと思います。

 

あと、ケンさんがニュートンでみた、「21世紀はこんなになってるよん」という記事は、多分おおもとは、1901年の元旦の報知新聞の記事だと思います。

なんですか、ここで、100年後の21世紀はこうなってるだろ!?、というような予想を掲載したらしくて、これが繰り返し繰り返し引用されています。2001年にも、この記事の引用ブームがありましたです。けっこう、あたってるのもある。あーあと、ドラえもんの道具がけっこうあたってたりするらしいですよね。わら 「どこでも電話」が携帯電話だ、とかね。

そのしろうと予想者

なんだが、酒をのんでいて、

「こどものころに、『金子書房の年鑑』を繰り返し読んでいたのだ、

とてもおもしろかったんだ」

という。

ととろは「それはまだもってるんですか」ときくと、

いや、もうない、どっかへいった、という。

「じゃあ探してみましょうか?」というと、

「あれば嬉しいなあ、でもあまりに古い本なのでないと思う」

といわれたのだが、探すと、ネット上であっさり発見した、ただ1件だけだ。

「金子の学習年鑑」というのが正しい書名だった。

しかし、かなり強気のお値段だった。(1万まではいかないが)

しかし、昨日は、全面的におごってもらったので、半返しだとおもえばいいか、

と買いました。プレゼントの予定です。

 

というわけで、お探しの本があればここにかいてくれれば、探し出します。

コンビニで

ビッグかって、やっとガンバ勝ち、レッズ勝ちのをひいた。

しかしヴがドロー。

目は、

011 011 221 01202

0157-9100-0402。

とりあえず

まずこれでかった。

開催日 ホーム アウェイ 9031-2252-9339 
10/20  大宮  広島        2
10/20  磐田  鹿島        2
10/20  神戸  横浜  1    2
10/20  横浜  清水        2
10/20  大分  木白        2
10/20  川崎  新潟  1      
10/20  千葉  浦和        2
10/21  名古  東京  1      
10/21  大阪  甲府  1      
10/21  仙台  大阪  1      
10/20  草津  愛媛        2
10/20  福岡  札幌        2
10/21  山形  東京  1    2
口数 × 同一予想購入口数  4口×1 
合計金額  400円

シミュでは、
6.6-542万円。

ぶたさん

auのCMをみて、

「ぶたさんよかったなあ! ぶたさんも半額らしいよ」

とかこうとしたら、

すでに当人が書いていたな。わら

しろうと予想

昨夜、とあるしろうとに、酒の席で、トトの予想をシングルで

してもらってみた。

(鹿島……、のWさんではない)

 

で、そのときはよっぱらっていたので、あたらんだろうな、と思った。

で、いま、しらふで、公式で、この目をチェックした。

13試合中、内11は、1番人気を的確に選んでるんだよora!? なにもデータはみせてないのに!? この人は、特別、サッカーに詳しいわけじゃないのに、どうなってんだろう……!? ちなみに、1番人気でないチョイスは、横C勝ち、山形勝ち。ドローは選ばなかった。

…………きめたぞ、今回は、この予想をベースに行きます。

ヴ勝ち、神戸勝ちは追加するから、これでもうW2枚は確定で、それで全1番人気をおさえることになる。

あとの選択余地は、W3枚をどうついかするか、だけなので、悩む楽しみは減るんだが……。

2007年10月18日 (木曜日)

結局

そりまちもみてしまった。

なんか、ハンドが多発したな。

2007年10月17日 (水曜日)

大久保、

やるな……!

セレッソで、頻繁にレッドをくらっていたころが懐かしい。

四天王

前に一度書きましたが、

ウィキペディアで、

四天王 通称

 

でみてみてください。

オタク四天王で岡田氏がいますです。

前回みたときの、倍くらいにふえているな、この項目。

作中の四天王が全部紹介されてる。

こんなひまなことをするのは、トト四天王のぶたさんくらいだろうな。わら

2007年10月16日 (火曜日)

ぶたさんには

サガントスのTシャツの方が似合うな。わら

 

話はいきなし違うが、コータローまかりとおる、の第6部だけ読み返した。

読み返しておもったんたが、渡瀬まゆみちゃんは、

どーしよーもないツンデレだな。わら

しかも、きみは、どうして、温泉にスクール水着で入る!?

しかも、きみは、どうして、それをわざわざ脱ぐ!?

だったら、最初からはだからで入れよ、とおもったのは、ぶたさんか?

 

さらにそのあと、翔んだカップルを読んだ。

杉村さんだが、あうあう、見事すぎるツンデレだったな。わら

……ということはだな、つまり、日本でラブコメマンガが誕生した創成期から、

「ツンデレ」というポジションがあったことを学びました。ora

白洲正子

ぶたさん、白洲正子の番組みたかな。

ああいうのを、真の高等遊民というんじゃろうね。

細川の殿もいまは高等遊民。わら

ケンさんへ

(ええっと、できれば、名前を ケン と入れてください、その方が助かります……)

 

ええっと、別に、ケンさんの発言、失礼でもなんでもないですよ。

ケンさんが問いかけられていた補助金のこととかを書こうか、とおもっていた矢先でした。

 

 

で、岡田さんの方ですが、いいメモ、とかというところともめている件ですよね。

ざっと読んできましたけど……、うーん、これは……。

ととろが思うに、岡田さんが、この件での知的財産権を主張するなら、ビジネスモデル特許を申請すべきだったと思います。これは、著作権領域じゃないと思いますねー……。

この件で岡田さんがちざい裁判に訴えたとして、ととろが裁判長だったとすると、「これは著作権領域ではなく、特許領域の問題。もし岡田氏がビジネスモデル特許を獲得していたか、申請中なら、岡田氏のちざいであると認めるが、岡田氏は特許を申請していない。だから、岡田氏のちざいということはできない。なお、特許法では、その独創性がひろくしれわたったあとで特許申請してももう特許とは認めないので、岡田氏あるいは違う誰かが特許を申請しても却下」

日本最大級の電子掲示板では、「岡田斗」で検索すれば、スレッドが立っていますね。

……岡田さんがまっさきにビジネスモデル特許を申請していたら、……多分とれていたんじゃないかな、とおもいます。ととろが特許審査官なら特許と認めます。あーーーーもったいない! 

あーあとあれかな、岡田さんが特許を申請しなくても、事業化をしていたならば、他社に対して、不正競争防止法かなにかで武装できたかもしれませんね……。

 

 

なお、たまたまですが、本日、古本屋で以下の本を手に入れました。

「ビジネスモデル特許 ヘンリー・幸田著 B&Tブックス 日刊工業新聞社」(新書サイズ、2000年4月刊、ISBN4-526-04577-2)

 

それから、へやを片付けていて、岡田氏のくだんの本を発掘しました。

「オタク学入門 岡田斗司夫著 太田出版」(ISBN4-87233-279-2)

この本の61ページから75ページ、とくに69ページから71ページにかけて、「文化はパクリから生まれる」「科学の本質はパクリだ」「文化のパクリ合戦、影響の軌跡を『イタダキ・シルクロード』と命名した」といった記述があります。(手元の本は第6版)

なおととろは岡田氏とは面識もしがらみもありませんです。

……50キロも体重をおとしたのには、感服しました。

ぶたさんへ

アニメのカイジもヤンマガのカイジも、メタボじゃないよ。

アゴの線がシャープだ。

カイジは、ピンチにおちいると、天才的ひらめきで窮地から脱出するんだよ。

またかった

また買った。

開催日 ホーム アウェイ 9031-2159-1490

10/20  大宮  広島     0                                       
10/20  磐田  鹿島  1                                          
10/20  神戸  横C        2                                    
10/20  横M  清水     0                                       
10/20  大分  木白        2                                    
10/20  川崎  新潟        2                                    
10/20  千葉  浦和        2                                    
10/21  名古  東京  1                                          
10/21  大阪  甲府        2                                    
10/21  仙台  大阪  1                                          
10/20  草津  愛媛        2                                    
10/20  福岡  札幌     0                                       
10/21  山形  東京     0                                       
10/21  徳島  京都     0                                       
同一予想購入口数  1口  0口  0口  0口  0口 
小計金額  300円  0円  0円  0円  0円 
合計金額  300円

やっと浦和勝ちがでたら、今度はガンバ負けかよ!? ora

横C勝ちは、ダブル三浦のうらみはらさでおくべきか
がでるかどうかにかかるな。
それ以外は、なくもない、という感じか。

きょうはカイジの深夜アニメの日だな。

カイジをみると、ぶたさんとだぶって、なけてくるよ。

ちなみに、ひまな人は、夜10時25分から教育テレビ、

しるを楽しむ、がおすすめだ。

殿がキャスターで、しらすまさこの3回目だ。

2007年10月15日 (月曜日)

また買った

また買った。

開催日 ホーム アウェイ 9031-2144-5676

10/20  大宮  広島        2                                    
10/20  磐田  鹿島     0                                       
10/20  神戸  横C  1                                          
10/20  横M  清水  1                                          
10/20  大分  木白        2                                    
10/20  川崎  新潟     0                                       
10/20  千葉  浦和  1                                          
10/21  名古  東京  1                                          
10/21  大阪  甲府        2                                    
10/21  仙台  大阪        2                                    
10/20  草津  愛媛     0                                       
10/20  福岡  札幌  1                                          
10/21  山形  東京        2                                    
10/21  徳島  京都  1                                          
同一予想購入口数  1口  0口  0口  0口  0口 
小計金額  300円  0円  0円  0円  0円 
合計金額  300円

ガンバ負け、レッズ負けがつらいな。

また川崎ドローかよ!?

2007年10月14日 (日曜日)

ナンバーズ4買った

『5697』で、毎日ストレートで1口、10/19まで。

ぶたさんの買い目と同じだと

やはりそれは無理があるなあ。わら

ぶたさんが次に6ケタ以上をあてるのは、4年後のオリンピック予選の最中、と文部科学省では予想しています。

またビッグ買った

またビッグ買った。

開催日 ホーム アウェイ 9031-2131-1687

10/20  大宮  広島        2                                    
10/20  磐田  鹿島        2                                    
10/20  神戸  横C  1                                          
10/20  横M  清水  1                                          
10/20  大分  木白        2                                    
10/20  川崎  新潟     0                                       
10/20  千葉  浦和     0                                       
10/21  名古  F東     0                                       
10/21  G大  甲府  1                                          
10/21  仙台  C大        2                                    
10/20  草津  愛媛     0                                       
10/20  福岡  札幌  1                                          
10/21  山形  東V     0                                       
10/21  徳島  京都  1                                          
同一予想購入口数  1口  0口  0口  0口  0口 
小計金額  300円  0円  0円  0円  0円 
合計金額  300円

川崎、また引き分けかよ!?
一番下の徳島勝ちがつらそうだ。
どうしても浦和勝ちを配給してくれない。

まゆみあうべす、

あたりました?!

2007年10月13日 (土曜日)

うーだめだ

さっぱりあたらない。

やはしゴールはむいていないか!? 自分……。

308回ゴール買った

ゴール買った。

第308回 totoGOAL3 2007年10月06日 08:00~10月13日 13:20 2007年10月13日 100円

マルチ
開催日 予想チーム 対戦チーム 9031-2101-1600 
10/13 鹿島 (大阪) 0 1      
10/13 大阪 (鹿島) 0 1      
10/13 札幌 (草津) 0 1      
10/13 草津 (札幌) 0 1      
10/13 鳥栖 (仙台) 0         
10/13 仙台 (鳥栖)    1      
口数 × 同一予想購入口数  16口×1 
合計金額  1,600円

シミュでは1-14万円。

第308回 totoGOAL3 2007年10月06日 08:00~10月13日 13:20 2007年10月13日 100円

マルチ
開催日 予想チーム 対戦チーム 9031-2101-2791 
10/13 鹿島 (大阪) 0 1      
10/13 大阪 (鹿島) 0 1      
10/13 札幌 (草津) 0 1      
10/13 草津 (札幌) 0 1      
10/13 鳥栖 (仙台)    1      
10/13 仙台 (鳥栖) 0         
口数 × 同一予想購入口数  16口×1 
合計金額  1,600円

シミュでは1.5-21万円です。

鳥栖-仙台を(1-0)か(0-1)と、予想した。
ここはウノゼロだ。
点を入れた方はおなか一杯。
入れられた方は気落ちしてがっくり。
これがJ2だ。

全チーム、中二日だから、疲れているに違いあるまい。

2007年10月12日 (金曜日)

うーむ、

あしたはどうしたものか。

トトゴールで、ロースコアでやってみるか……。

ぶたさん、

アクセスできない間に、予想をここにさらして、

1等1500万円とかマジでとったとして、

でもあっちにさらせなかったがためにランキングに乗れなかったら、

きっと悲しいよね。わら

悲しくて、ぐれちゃうかもしれんね。

また買った

うー、とむらい合戦でまたかってしまった。

第309回 BIG 2007年10月06日 08:00~10月20日 12:50 2007年10月20日 300円

シングル
開催日 ホーム アウェイ 9031-2047-3289

10/20  大宮  広島        2                                    
10/20  磐田  鹿島        2                                    
10/20  神戸  横C  1                                          
10/20  横M  清水     0                                       
10/20  大分  柏柏     0                                       
10/20  川崎  新潟     0                                       
10/20  千葉  浦和        2                                    
10/21  名古  F東     0                                       
10/21  G大  甲府        2                                    
10/21  仙台  C大        2                                    
10/20  草津  愛媛     0                                       
10/20  福岡  札幌  1                                          
10/21  山形  東V        2                                    
10/21  徳島  京都        2                                    
同一予想購入口数  1口  0口  0口  0口  0口 
小計金額  300円  0円  0円  0円  0円 
合計金額  300円

J2は良い感じだ。
でもガンバ負けがつらいな。
川崎はまだドローかよ。わら

2007年10月11日 (木曜日)

まゆみあうべす、ぶたさんへ

まゆみあうべす、ポジティブだな。わら

お互い頑張ろう。

 

ぶたさんへ、

ぶたさん、めずらしく1等とったんで、2ちゃんの中の人が嫉妬して、アクセス禁止になったんだよ、きっと。

わざわざ転載しなくても、だれかここをよんで、ネタにして、情報はひろまっていくとおもうよ。

解除まで、ここに買い目をさらしてもいいぞ。

 

 

ついでに、

今日のロト6、

qpで、02 27 29 34 35 38 。

ナンバーズ4、きょうと明日、各1口、ストレート、5097。

続き

いま、さがしてみたら、当人がかいたビジョンがネット上に残っていました。

グーグルで、

 

IBSB構想

 

で検索すると、彼のイメージの全体構造がわかります。

まあ、こんなビジョンを実現しようと、奮戦したわけです……。

お時間のあるかたは、供養がわりによんでやっていただければ、

当人もあの世で喜ぶかと思います。

レクイエム(長文注意)

ケンさんへ……。

(ええっと、文体からいって、ケンさんですよね。)

 

……かれの足跡やら、ものの考え方は、かなり独特のものがあって、一般人からみると、よくいえば目からうろこ、わるくいえばへりくつ、と受け取られる発言が、多々ありました。いまとなってはなつかしい。

カネにかんしては、こんなやりとりがありましたね。

サークルの会誌上で、あるメンバーが、「自分は、この活動に興味が有って、会費を払ってメンバーになっている、でも、原文入力やら拡大写本やら点訳やらやりたいのだが、[忙しくて]、実際の活動に参加するにいたっていなくて、なんだかもうしわけない」  ([]内は、この場合、なんでもよい。難しくて、めんどくさそうで、パソコンの能力が低くて、遠くに住んでいて、ETC)

これに対する彼の答は、こういうものでした。

「あなたは、わたしらの活動に興味をもって下さって、こうして入会してくださり、ちゃんと会費も払って下さってる。それだけでも十分なんです。お金がないと、集会の場所をかりたり、コピー代だってでないし、送料などにもことかいて、活動はすぐ行き詰まってしまいます。汗をかかないことを申し訳なく感じることなんて全然ないです。新聞やネットでわたしたちの活動を見て、興味をもっても、そこから先二通りにわかれて、あなたのようにメンバーになってくれる人と、なってくれない人があるわけで、メンバーになってくれたあなたは、立派な同志です」

というような、かれの意見でした。

まあちょっときれい過ぎる彼の言い方だけと、まあニュアンスはわかるとおもいます。

 

 

実際のところ、こんなに雑費が出て行くとはわたしも知りませんでした。

 

 

 

 

そもそも、どういうことを言い出した人間か、追悼の意味もこめてかいておきましょう。

まず簡単に点字についてかいときます。点字(のうち、日本で一番普及している代表的な標記ルール)では、6つの点で1つの意味を表示しています。6ビットで1バイトになっている感じですね。で、点字用紙、という厚紙に、点字で表現するわけです。

この1バイトがカナの1文字相当で、全体としては、漢字仮名交じり文の原本を、全部ひらがな表現にして、それを点字用紙に表現して行く、という感じです。漢字をかなにひらくことと、点字がある程度の大きさであることと、点字用紙が厚いため、体積でいえば、多分、ほとの本の20倍くらいになります。

で、さて、当時、パソコンまたは専用機で制御する「点字プリンタ」というものがぼつぼつ普及し始めていました。点字プリンタの原理は説明しやすいですね。ドットインパクトプリンタのピンが大きくなったシロモノです。しかし、当時、大部分は、点訳者が、手で、大きなはりのようなもの(工具でいえば、ポンチ、というものがありますがあんな感じ)で、点字用紙に一点一点、手で突起を表現します、文字どおりの家内制手工業、という感じです。点字プリンタは非常に高価で、点訳者も、目の不自由な方も、個人でもてるものではなかった。

当時はNEC98が全盛で、ワープロ専用機も全盛。家庭用ページプリンタは出始め、98シリアルポートを使う漢字仮名交じり文の音声合成装置はすでにあったが高かった。

かれが90年頃に提唱した考え方は、以下のようなものです。ととろは、これを旧ニフティサーブの電子掲示板で読んで興味をひかれたのがそもそもの始まりでした。

「点訳は、細々と地域のグループでばらばらに行われている。また、弱視者向けの拡大写本(弱視の方向けに、大きな文字でリプリントしたもの)というものも、地域のサークルが細々とやっているだけだ、それも、ほとんどが弱視のこども向けの教科書にその労力を向けている。それも、手書きでフェルトペンでかいているので、これには、字の綺麗な人しか参加出来ない。こういうサークルは、ほとんど横の連絡がないので、あるベストセラーが、全国で同時多発的に点訳される、というむだも有り得る。また、点字の本は、LPレコードと同じで、指で触って行くので、繰り返し読まれると減耗して行き、最後にはだめになる。

そこで、次のようにすれば、課題やボトルネックを解消できるのではないか。

まず、版元や著者に連絡をとり、『あなたの本を、データ入力して、目の不自由な方が読めるようにしたい、営利目的には絶対に使わないので許可してくれ』とお願いして、許諾をもらう。

で、メンバーが、これをパソコンやワープロソフトで、漢字仮名交じり文のまま入力する。OCRでもよい。これがいわば前工程。これがいわばエントロピーが一番高いデータで、いわばメタデータ、ということになる。

このメタデータをベースにして、原油からさまざまな石油化学製品をつくるように多用途活用すればよい。このメタデータを点訳支援ソフトを流し込めばあらい点字データができるので、点訳者がそれを精緻に校正すれば相当にスピードアップできるはずだ。点字の生成や校正は点字の知識を持つ点訳者しかできないが、原文入力はだれでもできるので、点訳者は後工程だけ受け持てば良い。分業でスピードアップできる。で、それを点字プリンタで打てばよい。

また、このデータをDTPソフトをつかって、大きな文字でリプリントすることもできる。弱視者の場合、見え方、見にくさは千差万別なので、同じ内容の本でも、たとえばAさん向けには20ポイントの文字で黒い文字で縦書きで明朝体で、Bさん向けには30ポイントの文字で赤い文字で横書きでゴシック体で、教科書の拡大写本のリプリントの時は教科書体で、といった、パーソナルニーズに完全に対応出来る。

また、点字をよむことができない全盲の人向けには、この原文データをパソコンの音声合成装置で読み上げられるように加工すればよい。

入力した原文データのタイトルは開示して、他のグループが重複入力しないようにしたい。同じものを2度以上電子化するのはまったくむだだから。そのために、点訳グループの横の連絡を広げ、データをグループ内だけで囲い込むことをやめ、目の不自由な人からリクエストがあったら、それまで交流がない人であっても、よろこんで提供するようにしようじゃないか!?」

というものです。 

……90年ころに彼はこういう構想をぶちあげたわけです。

 

うん。

で、ととろも、いたくこの構想にひかれて、仲間入りしたわけです。

この構想は、当時としては、とても壮大。まさにビーイングデジタル、まさにサードウェーブ。なんていうか、火縄銃でやってる戦争の最中に、米軍の超音速爆撃機を導入するようなもんです。

 

……うん。かれはそんな、いま風にいう、『ビジョナリスト』でした。

かれがいなければ、点訳や拡大写本のIT化は、大幅に遅れていたのは間違いない、という点が伝われば幸いでございます。

そうか、

まゆみあうべす、PKで1等がにげてったのか。

まゆみあうべすのほぼ手中の1等が、マモノの手で、ぶたさんのところに瞬間移動したかんじか。

きっとまゆみあうべすの脳裏には、「07年ユアスタの悲劇」として、トラウマとなりそうです。

しかしあれだよね、こうして低額の1等とると、「どうしてもうちっと(都合よく)荒れない!?」とかという人なんだ、トト買う人間は。わら

ととろは、50円、募金箱だな、今回は。

 

あー、ところで、今日は、紙のミニ版トトワンは出ないんだよね?

 

 

 

あと、おもったんですが、ぶたさん、「ぶたさんえかきうた」を作詞してくださいよ。

最後の部分は「…………シーシージェイーでできあがりっ! ぶたくんっ!」

でいいと思うんだ。わら

オフィシャルの

金貨がどうの、というキャンペーンに応募しようとしたけど、

ととろのように、ぱらぱらとビッグを1口ずつかってる人間には、

あれ応募出来ないよなあ。

番号を転記するのがめんどくさすぎる……。

2007年10月10日 (水曜日)

ただいま地震

ただいま地震がきました。

じつは、ととろは、この地震を予知していたんだ。

今朝の日経(駅売り版)で、社会面の訃報で8人のっていた。

ここで、8人(以上)のっていると、地震がくる、という相関関係があるらしい。

あらゆる俗説のデータを検証した結果、これがもっとも相関度が高かったらしい。

なんでかはまるで説明てきない。

あまりにもばかばかしいので、別に信じなくていいです。

しかもこの場合、震源とかはわかんないから、くることだけわかってもどうしようもない。

 

……もうおさまったみたいです。

おー

ぶたさんおめでとうございますー。

さすが、ととろの宿命のライバルだ。(意味不明)

ととろは、3等2本だった。

……こんかいみたいになると、主催者は、送金手数料が大変だろうな。

 

 

まゆみあうべすはどうなった?!

またビッグ買った。

第309回 BIG 2007年10月06日 08:00~10月20日 12:50 2007年10月20日 300円

シングル
開催日 ホーム アウェイ 9031-1996-3870

10/20  大宮  広島        2                                    
10/20  磐田  鹿島        2                                    
10/20  神戸  横C     0                                       
10/20  横M  清水        2                                    
10/20  大分  木白        2                                    
10/20  川崎  新潟  1                                          
10/20  千葉  浦和  1                                          
10/21  名古  東京     0                                       
10/21  大阪  甲府  1                                          
10/21  仙台  大阪        2                                    
10/20  草津  愛媛        2                                    
10/20  福岡  札幌  1                                          
10/21  山形  東京  1                                          
10/21  徳島  京都        2                                    
同一予想購入口数  1口  0口  0口  0口  0口 
小計金額  300円  0円  0円  0円  0円 
合計金額  300円

悪くないが、……また浦和敗北か。
しかしそこ以外はなかなかいい感じだ。
0は2つだしな。

今回は、J2は温泉ダービーか。
来年は、大分も陥落して、しばしば温泉ダービーがあるかもしれんな。

2007年10月 9日 (火曜日)

ビッグ買った

供養で309回ビッグを買ってみた。
(なんでも買う理由にするだめなととろであった。)

開催日 ホーム アウェイ 9031-1987-4101

10/20  大宮  広島  1                                          
10/20  磐田  鹿島     0                                       
10/20  神戸  横C     0                                       
10/20  横M  清水  1                                          
10/20  大分  木白  1                                          
10/20  川崎  新潟        2                                    
10/20  千葉  浦和  1                                          
10/21  名古  東京  1                                          
10/21  大阪  甲府  1                                          
10/21  仙台  大阪  1                                          
10/20  草津  愛媛  1                                          
10/20  福岡  札幌     0                                       
10/21  山形  東京     0                                       
10/21  徳島  京都     0                                       
同一予想購入口数  1口  0口  0口  0口  0口 
小計金額  300円  0円  0円  0円  0円 
合計金額  300円

千葉勝ちがくるしいが、レッズも疲労コンパイラになってるだろう
ことを願おう……。
ほかはだいたいありそうなムードだ。
大分は魔法頼みだ。
神戸戦はにらみあいでスコアレスドローを期待だ。
ラモスは、アウェイではドローはあるしな。
京都もアウェイ戦だからええかんじのハンディキャップでドローを期待だ。
6億たのみます。
もし6億来たら、6000万円をととろがまだ幽霊会員の、ボラサークルに寄付します。
インド洋大津波の被災支援団体にも6000万円寄付します。

ナンバーズ

ナンバーズ4買った。

『5097』で、ストレートで、きょうだけ。

ミニロトも買った。

『06 16 17 26 29』で、今日だけ。

2007年10月 8日 (月曜日)

さっきのNHK

みたんだが、野村って、じつは、名監督、なんですかね……?

なんか、岩田鉄五郎みたいなイメージしかないんだが……。

自分で考えろや!? というあたりは、なんか、オシムとおんなじようなメソードだったなあ。

楽天だってやればできた。

横浜FCは……。。。。

じつは、

昨日のいまごろ、知り合いから電話があって、

ある知り合いが、他界した、というれんらくでした。

ととろのボランティア活動の師匠なんだが……。

ちょうど60くらいのはずで、ととろが把握してる住所では、名古屋在住のはずだった(出身は東京)。というと、じじくさいイメージですが、妻子はもともとなく、ものすごくエネルギッシュな方でした。昼間はサラリーマンでしたが、このつとめの時間と睡眠時間以外は、全部点訳関係のボランティアをやってました。

トトであてたら、名古屋で大宴会を設宴して、ぶたさんはもちろんだが、かれもよぶつもりだった。

この人物当人のブログは、グーグルで、「ぼらぼらあきぴー」で、最初に出るところです。日記の、闘病記が読んでいても痛いです。自宅で逝ったのかもしれません。

当人は、「形だけキリスト教徒」とはなしていたので、多分クリスチャン式での葬儀でしょう。でも当人は宗教というものをきらっていたようなところもあった……。真に神がいるならば、どうしてこれほどに争いがたえないのか、というようなことをいってました。

日記部分にも、問題発言があるが、まあもう亡くなった人の日記なので、見逃してやってください……。

実生活でも、この調子で、よくいえばおやじギャグ、悪くいえばあまりにも不用意な発言が多い人で、まじめなスタンスの人からみると、随分いいかげんな人に思われていたかも知れません。誤解もずいぶんうけてた……。

 

 

かれがいなければ、点訳や拡大写本のデジタル化は、20年はおくれていたと思います。EYEマークにもかれはたずさわったしね。森博嗣の本をもってる人は、奥付をみてほしいのですが、森の本には、アイマークがついてます。ありがたいことです。

 

 

やりたいことをやって、走り続けた、っていう感じだったのかあ。

だったら、幸せな一生、という締めくくりで、ハッピーエンドです。

安らかに……。

ジャイアントキリング

のETUのマスコットは、カッパの、「パッカくん」というんだ。

パッカくんは、フレンドリーな奴だ。

 

ところで、かっぱの川流れ……?

 

 

あと最近思ったこと。

ひらやまの動きは、……ジャイアント馬場氏に似ていないか?!

2007年10月 7日 (日曜日)

きょうも順当かよ

こりゃあ、J1J2とも延長廃止になって以降で、もっとも安い配当になるかもしれんな。

 

ところで、遠藤のPKをカタカナの言葉でたとえると、

『ロハス』。

わら

これしかあるまい。

2010年のワールドカップの決勝で、遠藤よ、ロハスPKで決勝点を奪って、世界中の人の脱力を誘ういや世界中の人をロハスさせてくれ。

まゆみあうべすが

ぶたくんのお嫁さんになればいいんですよ。わら

 

でもいやだよねえ。わら

 

oraは、orzのアレンジです。

遠藤のPK

あの遠藤のゆるくまったりしたPKを生中継でみられただけで、癒されます。

なからいさんなみにまったりしているな。

 

 

うしとらを読み返したんだが、流はしぶいポジションのキャラだよなあ。

最後は、ダークサイドのひととして死んでしまったが……。

けもののやりが散ってひようを撃破するのがすごいよな。

最後はうるうるするな。

ととろは、最後は、うしおは消滅して終わった、と勘違いして記憶していましたが、うしおはちゃんといきてました、すまんすまん、うしお。

ととろは

BSと地上波だけですー。

でもネットのとか、夜9時10分からのBSのJリーグアワー、だったっけか、あれで大体分かります。得点が、何分に入ったはわかるから。

まゆみあうべすの1等がでるかな。

いまは、スカパーのJリーグパックは、2000円くらいで入れると思いますですよ。

2007年10月 6日 (土曜日)

大宮、、、

あと1分、こらえてほしかった。

 

まゆみあうべすは、1等目がまだあるようですね。

多分ぶたさんも1等目あるんですね。

 

 

カイジは、カイジが予想外にも、坊ちゃんを挑発してしまったな。

これも作戦の一環なんだろうか……。

 

 

名古屋はoraでしたね、ぶたさん。

予想

あまりととろのはあてにしない方がいいです。

あうべすは、ネット上のトトワンの予想はみてますか?

参考にはなりますですよ。

 

ただ、たとえば、今回は、草津は、カレカが停止なのに、予想スタメンの中にカレカがいたような気がする。ora

……水戸、がんばってくれやー! しばらくぶりに、君の勝ちにマークしたんだからな。

グリーン

うむ、そうですね、グリーンディスプレーの感じですね。

シャープは、たしかクリーンコンピュータ、という意味不明のものをだしていましたね。

何にせよ、たしか、まだカセットテープでセーブやロードしてたんでしたっけ。

307回買った

買いました。

開催日 ホーム アウェイ 9031-1882-3296 
10/06  東京  横M        2
10/06  広島  磐田        2
10/06  新潟  大宮     0 2
10/06  柏  G大阪     0 2
10/06  甲府  千葉        2
10/06  鹿島  神戸  1      
10/06  清水  名古  1      
10/07  浦和  大分  1 0   
10/10  仙台  山形  1 0   
10/10  徳島  東京        2
10/07  横C  川崎        2
10/10  大阪  札幌  1      
10/10  草津  水戸     0 2
口数 × 同一予想購入口数  32口×1 
合計金額  3,200円

シミュでは、6-533万円。
上から順に、

F東は連敗癖があるので負ける。ホームで不調。
 
磐田は最近守備安定。
 
大宮のドロー出現率でまずドロー。
あと、浦和と柏を挟んだ比較で、大宮が上だ。
崖っぷちパワー発揮だ。
 
ガンバのAのドロー5を評価して02。
 
甲府は3人休みなのと、千葉は自分より下のチームには滅法つよい。
 
鹿島の相性のよさと大久保の休みで鹿島。
 
清水の直接対決の相性のよさで。
 
浦和の疲労、ホームのドロー4、大分の崖っぷち力を考えて10。
 
相性のよさで仙台有利か、で10。札幌を挟んだ比較でも仙台有利だ。
山形は、もちべの維持が苦しいようだ。
 
ヴは攻守安定。
 
神奈川荼毘は、川崎が引導を渡す。直近10試合負けなし。
 
セレッソの勢いを重視。
 
カレカの停止と、ヴ、山形を挟んだ比較で水戸優位だ。
草津は低得点中失点、水戸は中得点高失点だ。
 
一番人気は、新潟と草津を切った。
 
きてくれや、500万円……!!

2007年10月 5日 (金曜日)

ここを

http://no-ichigo.jp/read/book/book_id/27536

クリックしますと、

「鹿島アントラーズが勝っていなければ死んでいた」

に飛びます。

まあ表紙だけでもみて、笑ってやってください。

トトのためのスキンでございます。

ちょっとまとりっくすっぽいすきん。

ぶたさんは

カイジのアニメはみたよね!?

ええっ、みてないっ!?

 

ざわざわ……

    ざわざわ……

 

毎年どこぞの寺でやる今年を象徴する漢字一文字、

ことしは、「ざわざわ」

(うそです)

んー、えーーと、

コメントは、ケンさん、かしらん……?

 

ビッグは、6億リーチの時だけでも、1口だけでもかっとくと、希望があっていいと思いますですよ。

キャリーがないときは、パスする、と。

 

ところで、今回が、キャリーの貯水量としては最大なんですね……!?

なんとなく、れいの60億フィーバーだっけ、あの時が最大だと思ってましたが、

あの時は、「1等原資が過去最大」であって、今回は「キャリーオーバー額が最大」みたいですね。

 

Jのオフシーズンは、結局、サッカーくじは、どうすることになったんだろうな。

外国リーグでやるんだろうか。

だとしたら、胴元は本当に、イギリスのスポーツブックメーカーと同じような立ち位置、ということになるよなあ。まあいいんだが。

 

 

話は飛ぶが、まきむらの、だいぱらを読み返した。

ようできとるね。

AZの再結成で終わるのも、いい結末だと思う。

ベースの鈴木は、どうみても教授にしかみえないな。わら

 

 

コータローも読み返すかな。

 

予想はこれからです。

 

そうそう、ぶたさん、鹿島アントラーズは、カシマスタジアムで何勝しているか、というデータをもっていたら、こっそり教えてください。トーチュー、いつまでたっても、ここの数字が脱字なんだよなあ。(カシマスタジアムで名古屋が何勝しているかは知っています)

まぐの

若い女性でマグノアウベスのファンは、

「キャーーーッ!! まぐまぐーーーっ!!」

とかと叫ぶんでしょうねー。

 

 

ちなみに、ぶたさんの本名は、「ぶたどろびっち・とむやむくん」というんだが、

これを圧縮して、自称「ぶたくん」としょうしています。

(うそです)

2007年10月 4日 (木曜日)

まゆみあうべす

おー、的中おめでとうございますー!!

(と、前祝いだ。)

BGMは、ロッキーのテーマ曲がいいな。

まゆみんさんへ

うむ、トトやら、みずほくじで、低額のあたりがあたると、悲しい動物の人間は、今度こそ、つて、結局そのお金でまた買っちゃうんだよね。

胴元の思う壷だ……。わら

2007年10月 3日 (水曜日)

またビッグかった

またビッグかっちまった。

開催日 ホーム アウェイ 9031-1736-2682

10/06  東京  横M        2                                    
10/06  広島  磐田     0                                       
10/06  新潟  大宮     0                                       
10/06  柏  G大阪     0                                       
10/06  甲府  千葉        2                                    
10/06  鹿島  神戸     0                                       
10/06  清水  名古        2                                    
10/07  浦和  大分  1                                          
10/10  仙台  山形        2                                    
10/10  徳島  東京  1                                          
10/07  横C  川崎        2                                    
10/10  大阪  札幌     0                                       
10/10  草津  水戸  1                                          
10/10  湘南  鳥栖  1                                          
同一予想購入口数  1口  0口  0口  0口  0口 
小計金額  300円  0円  0円  0円  0円 
合計金額  300円

徳島*東京Vの徳島勝ちが哀しいなぁ。
まあしかたない。
 
ここ以外は、なくもない、というイメージだ。

名古屋がんばれ!

2007年10月 2日 (火曜日)

マツダ、

水素自動車をリリース、リース車でおひろめだ。

「水素がなくなったらガソリンでも走れます」というのにはちょっとなごめました。

2007年10月 1日 (月曜日)

ナンバーズ買った

今節は、大宮ががんばったから、

『0038』で毎日1口、今週5日間、ちょっと保険かけてセットで買いました。

1年前は、草津から『932』で見事に来たからなあ。わら

 

しかしそんなことを言い出すと、名古屋で『758』とかはしょっちゅうでるかといえば、

そなこたーない。わら

 

部屋を片付けていて、知り合いがくれた20年前の手紙が出てきて、ちょっとメランコリックだ。

ビッグ

またかっちゃいました。

開催日 ホーム アウェイ 9031-1624-5393

10/06  東京  横毬        2                                    
10/06  広島  磐田        2                                    
10/06  新潟  大宮     0                                       
10/06  柏  G大阪  1                                          
10/06  甲府  千葉  1                                          
10/06  鹿島  神戸        2                                    
10/06  清水  名古  1                                          
10/07  浦和  大分  1                                          
10/10  仙台  山形  1                                          
10/10  徳島  東京     0                                       
10/07  横縞  川崎        2                                    
10/10  大阪  札幌        2                                    
10/10  草津  水戸        2                                    
10/10  湘南  鳥栖     0                                       
同一予想購入口数  1口  0口  0口  0口  0口 
小計金額  300円  0円  0円  0円  0円 
合計金額  300円

なかなかよさげた。
甲府は、がけっぷちパワーを見せてくれ!
ここでJ2に落ちると、大河ドラマとシンクロして終了、
とかといわれるぞい!

« 2007年9月 | トップページ | 2007年11月 »