« 2008年2月 | トップページ | 2008年4月 »

2008年3月31日 (月曜日)

トゥーリオ

新聞でしったが、レッズのトゥーリオは、ボランチ起用だったんだな……。

なんか記事では、水を得たサメ、みたいなノリの記事だった。

これで結果がでたことと、雰囲気チェンジで、この位置で使い続けそうだな。

だとしたら、いいかんじでこれから追い上げそうだー。

水曜だが、引き続き柏は故障が多いと思うぞ。

 

あとあれだな、ひくてあまたのフッキがどっかにおさまらないと、トト的に安心できないなー。

ヴか札幌にフッキじゃないか……。

2008年3月30日 (日曜日)

かすってるな

一番右が正解だ。

開催日 ホーム アウェイ 9031-6356-4863 
03/30  清水  大宮  1 0      0   
03/30  大阪  東京  1        1    
03/30  東京  京都         2   0
03/30  川崎  千葉         2   1
03/30  柏わ  札幌         2   2
03/30  鹿島  横浜  1       1    
03/30  浦和  新潟  1          1
03/29  湘南  徳島  1          2
03/30  福岡  愛媛  1            1
03/30  鳥栖  熊本  1 0        0
03/29  山形  甲府  1 0        0
03/29  水戸  横浜      0 2    0
03/29  大阪  岐阜  1     2    1
口数 × 同一予想購入口数  32口×1 
合計金額  3,200円

3つはずしだ。

うー、全部あたってれば2億かよ?!

ただ、どうやっても、徳島勝ちはかえん。ダブルでも10だな。

札幌勝ちはわれながらいい読みだったな。

川崎は、めをつぶって信じてやればよかったのか。

また次でがんばるとしよう。

金額はこれくらいでいいっす。これ以上いくと、かえってメンタルが痛む。

そうかー

ぶたさん、情報ありがとうございます。

気が付かなかった……。

 

きょうはお互いがんばりましょう。

2008年3月29日 (土曜日)

をーー、ビッグの生き残りがいるぞー!

開催日 ホーム アウェイ 9031-6068-3053 
03/30 清水 大宮       2                                    
03/30 大阪 東京 1                                          
03/30 東京 京都 1                                          
03/30 川崎 千葉    0                                       
03/30 柏白 札幌    0                                       
03/30 鹿島 横浜       2                                    
03/30 浦和 新潟 1                                          
03/29 湘南 徳島       2                                    
03/30 福岡 愛媛    0                                       
03/30 鳥栖 熊本 1                                          
03/29 山形 甲府    0                                       
03/29 水戸 横浜    0                                       
03/29 大阪 岐阜 1                                          
03/29 仙台 草津 1                                          
同一予想購入口数  1口  0口  0口  0口  0口 
小計金額  300円  0円 0円 0円 0円
合計金額  300円

今回、一番確実に見えたのが、湘南勝ちだったのに……。

ぶたさんは、生きているだろうか。

ぶたくん箴言「ぶたくんがダブルで買うと抜け目!!」

ミニA買った

ミニA買った。

開催日 ホーム アウェイ 9031-6365-4478 
03/30  清水  大宮  1 0 2
03/30  大阪  東京  1      
03/30  東京  京都        2
03/30  川崎  千葉     0 2
03/30  柏わ  札幌        2
口数 × 同一予想購入口数  6口×1 
合計金額  600円

シミュでは、6103-21936円だ。

買えました。

開催日 ホーム アウェイ 9031-6356-4863 
03/30  清水  大宮  1 0   
03/30  大阪  東京  1      
03/30  東京  京都        2
03/30  川崎  千葉        2
03/30  柏わ  札幌        2
03/30  鹿島  横浜  1      
03/30  浦和  新潟  1      
03/29  湘南  徳島  1      
03/30  福岡  愛媛  1      
03/30  鳥栖  熊本  1 0   
03/29  山形  甲府  1 0   
03/29  水戸  横浜     0 2
03/29  大阪  岐阜  1    2
口数 × 同一予想購入口数  32口×1 
合計金額  3,200円

シミュでは、46-7167万円でした。

オフィシャルですが、おもいおもい、なかなか買えませんでした。

「セキュリテイで保護されていないページに飛ぼうとしています、どうするよ? はい/いいえ」
というメッセージ画面がしつこく出てしまいます。
ここで、はい、を選ぶと、「こみあっています、あとでやりなおしてくれ」
というメッセージ、「いいえ」を選ぶと、その画面でとまってしまい、
さきへ進めない

…………しかし、ととろは、第3の道に気が付いた。
ここで、はい/いいえ をどちらも押さず、
このメッセージの画面をばってん閉じで閉じるんだ。
すると、またでる。
またばってん閉じ。
またでる。またばってん閉じ。
これを繰り返せば、(なんかいかかるかはわかんないけど、)
次の画面に進めました。
もうちっと早く気が付けばよかったな>自分
 
 
そういうことはもっとはやくかけって?
いや、正直、これを発見したのは、ぎりぎりでした。わら
カイジの限定ジャンケンの別室からの復活同様、どんなときも、
「なにか別の手はないか!?」
と考え続ける事が大事なんだと、重いオフィシャルサイトに学びました。

こんかいは、元祖トトを展開して2等保証にして買う人が
おおかったから、過去最悪の重さになったんだと思う。
あーうー、こういう時はなあ、オフィシャルよ、
ミニAとBとトトゴールを買えなくする、
次に、ビッグ系も買えなくする、というのが正着だとおもうぞ。
そしてミニ系は、0時51分からなにげなく再開でいい。
ビッグ系は、今回でなくてはだめ、というファクターはないんだから、
アクセス制限でいいとおもうぞ。
(多分、万年雪になったような気がする)

しかし、元祖トトは、確か初めて2等のキャリーなんだから、
存分に味わわせてほしいからな。
いろいろ考えろよ、オフィシャルも、といいたい。

 
F東と柏は、ケガ人おおすぎだ。

カッパ

カッパ 、って、ユニフォームのことだったのか。

知りませんでした。

イーストトョーキョーも、カッパだろうな。

 

うー、昨夜は、ばくすいしてしまいました。

毎日デイトレやっていると、やはし脳に来るのかもしれん。

 

これからの3時間で検討します。

昨日の朝のスポーツ紙をかい忘れたんで、データもないです。

 

オジェックについでフッキが……。

川崎はどうよめばいいのか……。

2008年3月28日 (金曜日)

カッパ

そうだった、サカダイの表3で、Jの各チームのレプリカユニフォームの宣伝がでていた。で、ジェフのユニフォームには、KAPPAってかいてあるんだが、これがなんのことかよくわからないけど、よくわからないなりに、これを下敷きにして、ジャイアントキリングのイーストトョーキョーユナイテッドのマスコットはカッパのパッカ君になったんだ、と脳内的につながりました。どっかのチームでマスコットで豚を採用したら、ぶたさんは、そこのサポになるかもなー。

あーそうそう、せんしゅうの金曜日の、NHKでやったユーチュープの番組をみたよ。

ユーチュープで人気の動物たち。

ピアノをひく猫。

スケボーする犬。

だからロッピーでトトを買うぶたさんも、人気者になれると思う。

あーまだ全然よそうしてねー。

代表組は、チームに合流して、出る選手もいるんだろうけど、パフォーマンスは微妙かもしれんね。

今回は、2等保証を使う人間が多そうだな。

ほんと、今回がはじめてだろう、2等保証の戦略がいきるのは。……ただ、2等のキャリーオーバー、少ない……、というか、半端……。ありえないが、この2等のキャリーが十分たまっていて、もし今回、2等原資が2億を超えてしまうならば、これは1等を狙うのと同じ金銭的価値があるよな。1等でも2億、2等でも2億、という、形もありえたわけだ。ただ、こんかい、どんなに売れても、2等原資が合計2億には届かないだろうなあ。また仕方ない。

ぶたさんとまゆみんの大活躍を祈ろう。ととろはいつものW5……。

八田

八田は、八田(はった)達夫、経済学者だが、かなり、むちゃめな意見をいろいろいう人です。クルーグマンは米国の経済学者で、これもかなりむちゃめな説をいう人です。

なんか、福田、みていて、大丈夫かよ? みたいな、オーラになってるな。

こんなんで洞爺湖サミットはいけるだろうか。

 

イニシャルで思い出したが、KYだが、昔の事件、朝日のサンゴ礁捏造事件、あれもKYだったよなあ? たしか、マンガ家の安永こういちろうが、「オレじゃないです」といっていたような記憶がある。

 

岡ちゃんだが、QBKはどうだろうか。

 

桑田、引退らしいな。

なんかいっときは、投げる不動産屋だとか、嫌煙の人とか、清原とのかくしつとか、いろいろあったが、いつのまにか、頑張るベテラン路線で、ダークイメージを全部ぬぐってしまったな。

いわゆる改蔵でいう終わりよければすべてよし寺理論か。

ぶたさんも、一回でかいのあてれば、もうだれもいぢめなくなるぞ。

 

 

そうそうあと、カイジのティッシュのトリックによる、農薬を段ボール箱にいれる方法だが、あれからつらつら考えて、こうなのかもしれない、とおもい始めた。

冷凍食品の低温輸送が何度か今知らないのだが、多分、摂氏でマイナス20からマイナス4度、くらいの間じゃないかと思う。これより高いと、水分が固まらないし、冷やし過ぎるとまずいんだよなあ、たしか。過度に冷やす意味もないし。さて、で、これも調べていないが、かりに農薬が、液体でだ、融点がマイナス30度だとするとどうか。

 

……犯人は、農薬を、事前に板状の鋳型の上に流して、それをマイナス50度くらいに冷やして、板ガム状にする。そしてそれを、段ボール箱の透き間から、中に押し込む。段ボール箱はそのまま低温輸送されるわけだが、氷点下の温度で低温輸送されるものの、農薬の融点よりも高い温度なのかもしれない。とすると、輸送の間に、農薬は板ガム状から、とけだして、液体に戻り、べとべとになる、という仕掛けだ。

農薬が、分子構造の大きいものだと、融点が低い、ということはあるんじゃないか、と思うな。

あと、「二度と戻らず」ははやくも到着しました。

おもしろそうです。

公営ギャンブルは、中央官庁の利権の塊なんだ、みたいな記述があって、サッカーくじは文部科学省、という記述もちゃんとありました。 

 

さらに話は違うが、ぶたさんは、「ブラス!」はみたかな。

「スウィングガールズ」「フラガール」などと同系統の話だ。

さびれた炭鉱の町が舞台なので、「フラガール」と一層同じ、ともいえるかな。

どっかで「トトで村おこしやるべ!」ということにならないかな。

2008年3月26日 (水曜日)

なからいさんをみたあと、

みるつもりはなかったのに、秋田の分校のドキュメント、結局、最後までみてしまいました。ちょっと泣けた。

あんなりんごのほっぺの少女に、ひげ先生。木製の校舎。

なんか、タイムスリップしたような、SLとか出てきそうな世界だった……。

 

 

 

ところでその後、Nスペだかの、中国製ギョーザの特集の予告がちょっと流れたんだ。で、問題の製品を出してしまった生協が、徹底して原因を追及、とかいうシーンがちらっとあって、で、からの段ボール箱のすきまをチェックしたりしているシーンが1秒ほど流れた。これ、どっかでみたぞ、とおもったら、カイジの箱ティッシュじゃん!? おいおいおい、という感じです。ていうか、ものすげーうがった仮説を立てるならば、犯人は、マンガバージョンのカイジのティッシュくじびきのシーンを見て、○印付きの紙のかわりに、農薬を、例えば板ガム状に氷結させて、すきまから箱の中へ押し込む。で、低温輸送から常温輸送になったところで、板状固体農薬はとけだして、べとべとになり、袋に浸透、とか、………………まさか、そんなことはないよな!? もしこれが真相だったら、すごいな。 あの、ととろは犯人ではないですから。といいますか、農薬事件で根本的にわたしはわからない点があって、ギョーザを買って袋がべとべとしていたら、買った人間はその商品がおかしいと疑わないか??? 農薬までうたがわなくていいが、たとえば低温輸送のチェーンが切れたために、冷凍が解凍されてしまいしまい、しかも袋が圧力でつぶれて、ギョーザの具がでてしまったんじゃないか、とか考えないか? ていうか、並べた店も異常をかんじなかったんかな。かいじん21面相事件だっけ、あの時も思ったんだが、あの時は、もっともっと不思議だった。自動販売機でものを買って、ブツが二つ出ることなんでないだろ!? ブツがでないことはあってもな。そして、ごとん、という音を聞いていれば、ひとつでたか、ふたつでたかわかるだろ!? でさらに、ボタンをおしていない商品の方を普通よく見て、シールドが破られているのではないか、と疑うと思うんだが……。うーん、あの事件もなんかわけのわかんないうちにうやむやになったが、今回のギョーザはどうなることか。

2008年3月25日 (火曜日)

たんしんはなび

ビッグコミックをかってきて、ごるごより先にたんしんはなびを読んだんだが、

(ええと、内容に触れます、)

うーん、さくっと警察に行くのか…………。

うーん。

だ、だったら、殺した後、すぐに自首すれば、完全な正当防衛が成立していたと思うんだが…………。

うーん。

あ、犯罪が露見してから警察に行くのは、自首とはいいません。出頭です。

この話とか、あと前にかいた、ナースあおい、医龍、め組のだいごとかは、微妙に法解釈をスルーしているようなところがあるよなあ。あおいのトラブルになったあの救急車の中のあれとか、きょにゅうのミキちゃんのグラフト採取とかは、法律には違反かもしれないが、「違反するからという理由でその行為をしない」というのもまずいはずなんだよ。メディカルスタッフは、自動的に、人道的な行為をする義務を自動的にしょっているので、あおいやミキちゃんがああしないと患者はどっちもアウトであったわけで、ミキちゃんやあおいの行為は、責められる行為ではない。ただし、一般人があれをやったら、まずい。まずいんだが、今度は、緊急避難とのからみになるよな。急病人が出て、無免許運転で病院へ病人を運んだような場合だ。

前もかいたが、あいるけの行為も、あれは、自殺幇助なんじゃないか、という気がいまだにしております。

 

 

まあいいや。

ところで思ったんだが、おとといのトトだが、もしも、W1で、1等と2等を全部もって行くやつがいたりしたら、これは神だよなあ。でもそんな奴は現れなかった。

ところで、おなじおとといだが、もしも……、全通り買いをしていたら、黒字になったんだろうか。1等原資が十分あればもちろん2億で自明で黒字だが、そこまではなかったしなあ。

 

今週末は、ととろが思うに、はじめて、マルチ削減が合理的に機能する回になるかもしれんな。(最後かもしれない)

まあ、ととろは毎度のW5の予定です。

ぶたさんがいくらぶっこむかを予想するトトがあれば楽しいのにな。

またお勤めなんだったっけ?

だったらストレスもたまるだろ、給料もたまるだろ。

ぶっこみが見られそうだ。

あと、おもったことだ。

株で1パーセント増やすのは、ととろ的には、死ぬ気でやればできそうな気がする。

ところで、ととろは医者に、「ととろさん、あなたのフィジカル面での不調は、体重を10キロ落とせば、全部解消しますよ」といわれたことがある。

で、こんかいあらためて思ったんだが、1日に、100グラムずつ減らせば、100日で10キロだよなあ。(あ、ととろの体重が100キロという意味ではないです)

うん。株での資金増量はやればできそうなのに、毎日のわずかな脂肪減量はできそうに思えない。どうしてなんだろう…………。

やはり、人間、できることとできないことがある、ということだ。

2008年3月24日 (月曜日)

そうかー

すごいなー。

そんな大金、う、札の風呂に入ってみたい。

……あれぢゃね、ひとつ確実にいえることは、銀行がこけた場合のペイオフの問題があるから、一つの銀行にあずけるお金は、1000万円以下にしておいた方がいいな。

うん、その点だけは、自信をもっていえます。めんどうでも、それだけはやっておいた方がいいでしょうね。

ととろもそんな心配してみたいもんです。わら

ととろがもし大金を手に入れられるとしたら、もう文筆業では無理。テレ朝で噴くことを夢見ていた自分が甘かった。となると、やはし、予想型トトか、でなければ、株で、高速回転をかけて、資金をうまく膨張させられた場合だが、それで7500万円なんて、いったい、いつになるんだよ……!?

むなしいけど、計算してみるか。わら

今、まるさんに、38万円出張している。

で、1営業日に、前日の資金を1パーセント増やす、としよう。

明日は383800円、その翌日は387638円、その翌日は391514円……。

N日後に7500万円にとどくとすると、単位の万円を略して、

38×1.01^N=7500

1.01^N=197.36

(う、正直に告白しよう、てもとの関数電卓のlogキーの押し方がよくわからんが、数字を代入してみると……)

N=531日になる。

えー!? そんなもんか??

ひとつきの営業日が20日とすると、27かげつで、38万円を7500万円にできるのか!?

な、なんかそれならととろにもできそうな気がするが……!?

うむ、計算はあってるな、これを世間ではとらたぬとよぶのだろうか??

 

むうぅぅぅぅ……、その作戦に挑んでみるか……!!

NETで毎日1パーセント抜きか。となると、グロスで、1.1パーセント抜きがメドか。

それくらいなら、いけそうな気がするんだがなー…………。

次のトトは

次のトトの売上は、最近では最高になるんじゃないかな。

なぜなら、ぶたさんが、倉木まいちゃんコレクションを質に入れて捻出した資金を投入するからだ。

…………でもととろは、コレクションが質流れしてしまうことを予感しています。

いやそんなことはないぞ、ぶたさん、ガッツをみせてくれ。

W13で勝負のときがきたぞ!

ビッグかった

開催日 ホーム アウェイ 9031-5978-4693

03/30  清水  大宮  1                                          
03/30  大阪  東京        2                                    
03/30  東京  京都        2                                    
03/30  川崎  千葉     0                                       
03/30  柏わ  札幌  1                                          
03/30  鹿島  横浜  1                                          
03/30  浦和  新潟  1                                          
03/29  湘南  徳島        2                                    
03/30  福岡  愛媛     0                                       
03/30  鳥栖  熊本  1                                          
03/29  山形  甲府  1                                          
03/29  水戸  横浜  1                                          
03/29  大阪  岐阜        2                                    
03/29  仙台  草津     0                                       
同一予想購入口数  1口  0口  0口  0口  0口 
小計金額  300円  0円  0円  0円  0円 
合計金額  300円
 

徳島勝ちが厳しいか……。

 

ところで、カイジのエンディングの曲をいくと、なぜかいつもぶたさんを思い出してしまう。わら

ぶたさん、今は、再びお勤めの人なんだよねえ?!

2008年3月23日 (日曜日)

札幌

まゆみんと、自分、うん、札幌勝ちはいい読みだよな。

川崎は、正ゴールキーパーが代表招集だからな。

ついでにいうと、3人、去年の正ゴールキーパーが移籍しているな。

セレッソが福岡へ、横Cが柏へ、F東がヴへ、だったかな。

川崎のゴールキーパーは、おかちゃんジャパンの第3ゴールキーパーの座を固めたと思われるから、これからも代表戦では抜けるんじゃないか。

……うーん、ととろ予想は、いいところもあったけど、はずれも多い。

まだまだだ。

1等の人

あの高額の1等を見て思った。

「やはし、トトは、大金投入は必要条件かもしれんな」

でもぶたさんをみていていつもこう思う。

「でも、大金投入は、十分条件じゃないな」

またビッグ買った

またビッグ1口買った。
やっと広島勝ちが出たぞ。

開催日 ホーム アウェイ 9031-5935-6999

03/23  札幌  川崎  1                                          
03/23  磐田  東京  1                                          
03/23  大分  新潟  1                                          
03/23  神戸  名古        2                                    
03/23  東京  清水     0                                       
03/23  大宮  横浜  1                                          
03/23  千葉  柏柏  1                                          
03/23  京都  浦和     0                                       
03/23  大阪  仙台  1                                          
03/23  広島  水戸  1                                          
03/23  横浜  鳥栖     0                                       
03/23  熊本  湘南        2                                    
03/23  愛媛  草津     0                                       
03/23  岐阜  徳島        2                                    
同一予想購入口数  1口  0口  0口  0口  0口 
小計金額  300円  0円  0円  0円  0円 
合計金額  300円

広島勝ち、湘南勝ちはかたいと思う。
その二つ以外は、なにがあってもおかしくないからなぁ……。

代表組はいないし……。

2008年3月22日 (土曜日)

買いました

開催日 ホーム アウェイ 0189-8700-0044

03/23  札幌  川崎  1 0                                       
03/23  磐田  東京  1                                          
03/23  大分  新潟  1 0                                          
03/23  神戸  名古  1                                          
03/23  東京  清水        2                                    
03/23  大宮  横浜    0 2                                          
03/23  千葉  柏柏  1                                          
03/23  京都  浦和  1 0                                       
03/23  大阪  仙台        2                                    
03/23  広島  水戸  1                                    
03/23  横浜  鳥栖        2                                    
03/23  熊本  湘南     2                                          
03/23  愛媛  草津  1 0

今回はファミマで買いました。
一番人気見切りは、横Cを見切って鳥栖勝ちのところかな。
鳥栖は1回やすみがあったからな。

マリノスはことみつきにならってジンクス打破だ。

シミュでは、128-7000万でした。                                       
                

レッズだが、

存在感のある選手は、退団か、故障か、招集か、で、

存在感のない選手ばかりがプレーしているような……。

うーん、レッズでこんなに悩むとはなー。

ざっとは予想を作ってみたんだが……。

100ブタボが

100ブタボを、1メタボ、と呼ぶんだ。

ことみつき

愛知出身のことみつきという相撲取りがいて、かれは、対あさしょうりゅう28連敗中だったか、そんな記録を続行中だったんだ。(相撲は、昔は引き分けがあったがいまはない。)で、ところが、昨日、あさしょうりゅうについに勝って、この記録をストップしたんだよ。

ということは、ぼつぼつ、Jのあのチームも……!

ぶたの国星

ぶたの国星の通貨は、

『ブタボ』

であろう。

1ブタボは、大体、1ペリカと同じだ。

2008年3月21日 (金曜日)

ビッグ買った

ビッグ一口だけかった。
こんなん出た。

開催日 ホーム アウェイ 9031-5787-3748

03/23  札幌  川崎  1                                          
03/23  磐田  東京  1                                          
03/23  大分  新潟  1                                          
03/23  神戸  名古  1                                          
03/23  東京  清水     0                                       
03/23  大宮  横浜  1                                          
03/23  千葉  柏柏     0                                       
03/23  京都  浦和        2                                    
03/23  大阪  仙台        2                                    
03/23  広島  水戸        2                                    
03/23  横浜  鳥栖        2                                    
03/23  熊本  湘南     0                                       
03/23  愛媛  草津     0                                       
03/23  岐阜  徳島        2                                    
同一予想購入口数  1口  0口  0口  0口  0口 
小計金額  300円  0円  0円  0円  0円 
合計金額  300円

水戸勝ちが苦しいが、そこ以外はあってもおかしくないぞ。

まるさんの

リアルブローカー疾風くんをいれた。

フットワークよくなって、損切りは素早くなっていい感じになったんだが、

うーうー、利食いもはやくなり過ぎてる……!

りぐったあとで、どいつもこいつもさらに上げて行く……。どうなってんだよ?

損切りは今の感じでいいから、利食いの時は、もうちょっとひっぱるんだよ! 学べよ自分!

2008年3月20日 (木曜日)

終わった

終わったようだな。

今回は半分くらいしかあたってない。

でも、ダブルで神戸の勝ち、ダブルで柏のドロー、トリプルで岐阜の勝ち、シングルで愛媛の勝ち、といい感じでミートしたところもあるので気分がいいぞ。

まあ、いつものW5でもとれてなさそうなので、まあこれでいいです。

鳥栖-セレッソは、山形との比較で鳥栖にすべきでした。

……新参入組を順繰りに考えて行くと、……草津は水戸並には戦える。

愛媛も徳島も、草津並に戦える。

岐阜も、愛媛や徳島並に戦える、

と思ってる。

ここいらへんは、もう差はないと思う。

(ただし、熊本は、まだ脳内格付けがすんでいない……)

 

 

あと、セレッソは、今年はドローいらずだと考えてます。

2008年3月19日 (水曜日)

買いました

今買いました。

開催日 ホーム アウェイ 9031-5617-7177 
03/20  川崎  千葉  1      
03/20  東京  磐田  1      
03/20  清水  東京  1      
03/20  横浜  大分  1      
03/20  新潟  大宮  1      
03/20  浦和  神戸  1    2
03/20  柏柏  札幌  1 0   
03/20  仙台  福岡        2
03/20  山形  岐阜  1 0 2
03/20  鳥栖  大阪        2
03/20  草津  横浜        2
03/20  徳島  愛媛        2
03/20  水戸  甲府        2
口数 × 同一予想購入口数  12口×1 
合計金額  1,200円

シミュでは、1等は、19-1684万円です。
岐阜の奮起を期待だ。
あーそうそう。
オンライントトワンの岐阜の勝ち点が…………。わら

……これどういう買い方なんだって?
みての通りです。
まあ来ないから。

鳥栖-セレッソ

鳥栖-セレッソは、うーん。このカードは、ともに山形と戦っていて、山形を挟んだ比較では…………。

ここをシングルならば、データ的に、鳥栖勝ちだと思うんだが……。

仮の予想をつくってシミュしたら、20万-5500万になった。

もうこれで行こうかな、と考えてます。

カイジ

 カイジだが、

「今週のカイジ箴言…………なしっ!」

ってのは、笑えた。

 

こんなんをおもった。

「ぶたくん箴言…………カイジは時給900円かよ!? おいらの勝ちだな!」

ヤングアナキンスカイウォーカーが

ペットでぶたを飼っているらしいな。

ぶたさん、ここんちの豚だったら、毎回毎回、大口買いできたのにな。

でもって、ライトサーベルでやり放題だ。

訃報

アーサー・C・クラークが他界されたようです。

2001年のシリーズは、3001年まで、全部読んだぞ。

宇宙のランデブーシリーズも全部読んだぞ。

ラーマ、ってきくと、食べる方ではなく、円筒宇宙船の方を思い出すととろである。

HALもいい味出していたしな。HALの名は、日本ではファックスモデムのHAL研究所が使ったし、HALがあれして、うたう、デイジーが、スカジー(スカジーといえば言うまでもなくSCSIの方である)のデイジーチェインの名の由来になっている、と確信しているぞ。静止軌道上に通信衛星を3コ上げろ、といったのも彼だしな。ドーナツ宇宙基地も彼が元祖のはずだ。それで、なんだっけか、ディスカバリー号が精子なんだっけ。うーん。またひとり、巨人が…………。まあね、3001年も、ラーマも、完結して終わったのが救いであるな。かれの遺体は、宇宙に上げて、ブラックホールの方向に打ち出し、是非宇宙葬にしてほしい。

2008年3月18日 (火曜日)

そのじいさまは、

きっと、トトで1等あてたんじゃね。わら

MRF

まゆみんへ

以下の1行をまるごとコピーして、ぐーぐるしてみてくらさい。

 

 

MRF 毎日決算を行ない、運用収益は原則として全額分配します。

 

 

月に一度するのは、利金の再投資のようだった。

 

 

じーちゃん、新聞の基準価格欄をみてなかったんだろうな。

あるいは、預かり資産の時価で減った分は、まさに分配金で得た分とちゃらになっていたか、どっちかだな。

まゆみん、けっこうやりての証券レディーだったんだなー。わら

まゆみんが、「てへっ!」とか言いながらぶたさんちに行って、レンタルおねいさんになったげようか!? といえば、ぶたくんはトト軍資金をまゆみんにラップしそうなきがするぞ。わら

2008年3月17日 (月曜日)

トトの方

まあ気が向いたときだけでもさらしてくらさい。

ととろもはずかしいけど、毎回さらしてる。

ぶたの国星のぶたさんは、あれだけ外しまくっても、堂々とさらしつづけているではないですか。わら

まああれだ、ここがいやなら、巨大掲示板で、別のハンドルネームでさらしてもいいんでないかい。

よし、ととろが決めてやろう。

「バヤリーズ」はどうだ?

「授乳女」もいいと思うぞ。

「カッポレ」もおすすめだ。

タコアシ配当

うーん、たこが自分のあしを食べるのは、はらがへってどうしようもないとき、ではなく、激しいストレスにさらされた時、いうのをなんかで読んだ記憶がある。まあどっちでもいいんだが。

タコアシ配当という言い方はおもしろいけど、たとえとしてはあまり適当でない。

けと、まゆみんとの間では意志疎通できてるのでこのまま続けます。

グローバルソブリン毎月決算は、1万口あたり、毎月40円の分配金を、毎月17日の夜の決算で、出していたと思います。18日の朝刊では、配当落ちのマークがつきますね。17日から18日の間での基準価格の変動のうち、マイナス40円分は配当分ですね。さて、40円さがるものの、翌月の17日までの間に、基準価格で40円分の資産価値の上昇を見込めれば、それでokです。グローバルソブリンの場合、他の先進国の高格付け債券への投資がほぼ全部なので、a買い付けた債券の利子分、b債券売買利益、c為替差益、これらによって、40円分の資産価値の増大を見込めばよい。この内、為替差損益は、グローバルソブリンはヘッジしないポリシーなので、市場任せになります。円高になれば円表示での資産価値は下落、円安ならば上昇、ということになります。(たの同工異曲の投信で、ヘッジするのもある)。

タコアシのれいでいうと、タコが自分の足を食べるとして、なくなった足が生えるのに8カ月として、月に1本以内ならちゃら、月に1本未満なら、問題ない、ということになります。

グローバルソブリンは、あまりにも人気がでて、この分野の代名詞になった。そのために、資金が資金を呼ぶ、って感じになった。2等をあてた人のトト券が1等のトト券を呼ぶ、って感じかな。で、そのために、順調に資金の流入が続く。ということは、毎月の配当の現金には、この流入分の現金をあてることができます。しょぼいファンドではこうはいかない。しょぼいファンドで、ファンドの解約や、配当を出す場合、手元に現金がなければ、投入している債券を売るしかありません。その場合、その時点でもし高金利のフェーズに移行していたら、債券価格は下落しているので、当初の目論みよりも、下落した価格で債券をうることになるので、債券から予定のゲインを上げることができなくなります。ところが、グローバルソブリンの場合は、慢性的に資金流入しているので、新規の流入してくる資金を分配にまわす(アンチグロソブは、これを自転車操業といったりするが、投信は常時資金の出入りがあるので当たり前のこと)ことで、運用中の外国の債券は、持ち切りたければ持ち切ることができます。その分、他のグロソブのまねっこ投信よりも、安定して運用できるはずです。

さて、でね、もし、グロソブのやってることが株でいうタコハイであれば、基準価格はゆっくりゆっくり下落していき、とっくに果ててるはずだが、そうはなっていません。

投信に限って言えば、みんなが買っている投信を買う、というのは、勝ち馬にのっているわけで、正解だとおもいます。ただ、ポイントは円高フェーズで買うことだが、元本をアホールドする覚悟ならば、今が円高か円安か、はあまり深刻に考えないで、ぱっとかっちゃえばいい。

 

 

…………ただね、まああれなんだ、本当をいえば、グロソブ(その他毎月分配型のすべての投信)は、基準価格は起点の1万円を回復してほしい。でないと、どうしても、資産を削って配当に回しているような印象を与えてしまう。グロソブでいえば、基準価格が1万円を回復するまで月40円の配当を39円に減額します、などと宣言してもいいと思うが、グロソブはあまりに巨大なので、もう無理なのしれんな。

 

 ……ととろは、毎月決算型をさらに進めて、毎週決算型をどっかがださねーかな、と思ってるんだが。ある意味、毎日決算型にしてしまったのが、MRF、といっても、あながち間違いではないよね。

毎月決算

まゆみんへ

専門家らしい、なかなかいい指摘だ。
毎月分配型投信は、その月の期間利益が、配当額よりすくなくても、
あるいは赤字でも、一定額の配当を続けているところが多い。
それをさして、タコアシ配当、のようにもみえる。
実際、そう指摘している向きもあるね。
 
株の場合、配当可能利益がないのに配当するのをタコアシ配当と呼び、、
違法で、現に、中間配当したものの、その期末の決算で配当可能利益が
でなくなって、あの中間配当は違法だった、などという騒ぎかあります。

ところが、投信の場合は、期間利益に関係なく、配当をだしても、あまり問題はない。
なんでかというと、投信の場合は、ステークホルダーつまり利害関係者が
投信を買った人間しかいないから、です。
(期間に利益があろうとなかろうと赤字だろうと)配当を出すと、その額だけ基準価格は下がります。
それだけのことです。
投信の場合、配当相当金額だけ売却して換金して、いわばワタシ的配当、と脳内でみなしてもほぼ同じことです。(ただし、税制や複利効果や手数料などなど細かい差異はあるが)
逆に毎月分配される配当を、再度投資すれば、複利効果を維持できます。

あとふたつ、グローバルソブリンが勝ち組の理由は、大きいから。
水面に板を浮かべた場合、小さい板より大きい板の方が揺れない。
その意味でグローバルソブリンが無難だ。
グローバルソブリンよりもリターンが多いのもあるが、基準価格のアップダウンが
激しくなっているのでグローバルソブリンの方がよい。
株式の投信の場合、大きすぎると運用難が生じることがあるが、グローバルソブリンは
海外の高格付け債券なので問題はないだろう。

あと、円高。

いまが120円だったら、グローバルソブリンはすすめない。

どうかな、これでまゆみんは納得できる?!

ちなみに、グローバルソブリンは、運用はマザーファンドで行い、
決算タイプがは、毎月決算型、3カ月決算型、毎年決算型とわざわざ複数用意されていますね。
複利効果を最大で追うなら、毎年決算型だ。
この毎年決算型はほぼ配当はないに等しく、複利効果を極大に求める作りになっている。

 

まああれだ、運用額が十分大きい場合は、それをあずけておいて、
あとはアホールド(=買いっぱなし、の意味の俗語)で、毎月決算でほどほどの入金がある、といのは、
理想的だと思うけどなー。
この範囲内で消費を楽しめばよいわけだし。

まあ、実際には、その人のあらゆる状況がわかんないとなんともいえないけどな。
株、FX、商品の現物と先物、などなどはやめた方がいい。
簡単そうに見えてそれなりのスキルが必要だから。

……ひとの心配よりも、自分の心配をしなくちゃ……。

当てた

当人よりも、ぶたさんの方があちこちで舞い上がっていて、笑えましたいやもとへ癒されました。

追伸だ

以下の予想は、まるではずれてしまった。

「次に高額当せんすとしたら、天才ワイエムだと思う」

これは、大外れになっちまったな。

でも、ワイエムも頑張ってくれ。

大口買いかむしろ1口買いが、高額当せんに近いと思う。

ととろの3200えん買いは、どちらにも遠いから、高額当せんにも遠いかもしれんな。

2008年3月16日 (日曜日)

追伸だ

正直に書いておこう。

……札の風呂には一度でいいから入ってみたい、とは思っています。

 

 

ととろだったら、全額、毎月分配型投信を買う。

もっとも代表的なのは、国際投信のグローバルソブリンオープン毎月決算タイプだ。

まゆみんも売っていたかもな。

でかったあと、この巨額のカネのことは脳から忘れる。

で、毎月の分配金の部分だけを、今後のトト軍資金にしちゃうな。

 

ギャンブルッの

ロシアンルーレット編は終わったな。

もし、なにかのズルではなく、理論的な解釈があるとするなら、こうこうこういう理由だろう、それしかあるまい? といちおうは予想していたが、その通りだった。その意味では、意外性はなかったが……、うーん、なんか、このロシアンルーレット編は、あまり意味がなかったような気もするが……。

スキンヘッドにターゲットマークを描いているのだけは笑えた。

をー

京都は、たしかによさげだー。

脳内格付けアップだ。

名古屋は脳内格付けもっともっとアップだ。うらわは脳内格付け暴落だ。

サッカーはタレント並べただけじゃだめ、っていうのをみせてくれたな。うらわの悪役商会のかんとく、ほんとにくびなのかな?

かすみちゃん、かれも、ちゃんとつめて、一瞬も緊張を切らさなかったからぼたもちをゲットだったな。

……ところで、はい、1等みましたです。

すげーなー!

と思うと同時に、ただ、母体は、ほぼ全選択肢をチョイスだったよね。だから、逆にすごくない、散弾銃をぶっぱなしてたまたまあたったんだ、という気もしてます。ととろ的には、普通のマルチの方で1等だったら、たとえ低額でも、文句なく、まいりました、というようになっていたと思う。ていうか、むしろ、普通のマルチで得た2等の方が価値があるような気もする。

まああれです、ととろがここでなにをぼやいても、遠吠えに見られてしまうと思いますが、見栄とか、くやしいから、とかでなくって、ほんとにそう思ってますです。しらけさせたらすまん、勘弁してくれ。うん。遠吠えなんで、どうか、無視してやってください。

次は、ぜひここから、って、ととろとまゆみんとぶたさんと、あとまだロムってるのかどうか、ケンさんと、それだけしかいないからなぁ。

まゆみんも、ここと同時に巨大掲示板にもさらしとくと、あわよくばランキングにのるかもよ。ぶたさんは、あのランキングにのっていたけど、ずるずると順位が後退して、おしだされてしまったんだよ。あのランキング上位に、ハァハァさん、っていう人がいるが、当初、まゆみんはこの人かと思ったんだ。

ぶたさん、はやくランキングにフッキしてください。

全国トトファンが応援しているぞ。

もしまゆみんがここにさらしときたいならば、ぶたさんにテンプレートをおねだりするといいかもしれません。もしオフィシャルサイトでクレジットカードで買っているならば、買ったあとの、買い目の表示画面を一度メモ帳にコピーし、一部整形して、それをここにコピーすると、手間はかからないと思う。ととろはそうしてます。

2008年3月15日 (土曜日)

そんなときは

もっとはずかちいものを見れば、情報が上書きされて、はずかしさがきえます。

浦和のゴールキーパーの珍プレーとか…………。

ととろ的には、徳島勝ち、だけでも当てられればうれしいんであるが。

今回はキャリーオーバーではなかろうか。

名古屋は、(それにレッズとかガンバとかも)見違えるようなチームになったような気が致します。

まあ、ととろは、毎回予算は3200円(+きまぐれにビッグを散発)でいきます……。

そうそう、あと

どうでもいいんだが、

1節でアウェイだったチームと抜け番だったチームは、当然、2節ではホーム開幕になるように設定されるんだろうな、と思ってたんですが、そうでもないんですね。2節をホーム開幕にしてやれよ、と思いましたね。まあ、味スタのようなダブルホームになっているところは、ややこしくなるのは仕方ないんだが……。

2008年3月14日 (金曜日)

開催日 ホーム アウェイ 9031-5284-4532 
03/15  大分  柏柏        2
03/15  浦和  名古  1    2
03/15  千葉  清水     0 2
03/15  新潟  東京  1      
03/15  札幌  横浜        2
03/15  磐田  大阪     0 2
03/15  神戸  川崎     0 2
03/16  東京  鹿島  1    2
03/16  甲府  徳島        2
03/16  横浜  湘南        2
03/16  京都  大宮  1      
03/15  大阪  山形  1      
03/15  熊本  草津        2
口数 × 同一予想購入口数  32口×1 
合計金額  3,200円

アウェイの徳島勝ちシングルが大穴予想。ヒロスエ効果だ。
湘南勝ちシングルのところも1番人気見切りだ。
そこ以外は地味です。
ヴ*鹿島は、25:25:50くらいが妥当な支持率ではないかと思うんだが、
鹿島によってるなあ。スコアレスドローだけは勘弁してくれ。
マリノスの敵は、寒さか。

なんか、はやくも続々と、故障やら停止があるようだ。

オンライントトワンは、当該スタジアムでの成績をのっけてほしいもんだな。

シミュでは、約100万円から一人独占までのレンジになりました。

今回は、予想トトのキャリーが消える一方ビッグのキャリーは最高なので、
資金がビッグに向かってしまうかもしれんね。

 

 

 

ところで……ぶたの国星では、おもさの単位は、当然トンがベースだ。

体重100キログラムは、体重1センチトン、と呼ばれる。

1円玉の重さは1グラムではなく、1マイクロトン、と呼ばれる。

こりん星と安保条約を結んでいるんだ。

ゴルゴ

ぶたさんは、昨日のを買ったのかな、とすると、別冊ビッグコミックゴルゴ13特集、というのを買ってるんじゃね? 108巻をみてください、それに「告発の鉄十字」だかというのがのっていますか? だとしたら、その108巻は、将来的に高く売れるから、その巻だけは捨てちゃだめですよ。ととろも、ヤフオクで出るたびに買ってます。この中で、登場人物が、ビリーしてますよね……。

 

 

ところで、ぶたさんが、自分を人間だと思い込んでいるぶたさんだった、という場合の題名、これは、もうこれで決まりだな。『ぶたの国星』

まゆみあうべすへ

うー、そうか、了解しましたー。

なんか、メンツをみると、京都は、1試合平均2得点しそうだ。わら

2008年3月13日 (木曜日)

またビッグ買った。
こんなんでた。

開催日 ホーム アウェイ 9031-5145-8204

03/15  大分  柏わ        2                                    
03/15  浦和  名古  1                                          
03/15  千葉  清水     0                                       
03/15  新潟  東京  1                                          
03/15  札幌  横浜        2                                    
03/15  磐田  大阪  1                                          
03/15  神戸  川崎     0                                       
03/16  東京  鹿島  1                                          
03/16  甲府  徳島        2                                    
03/16  横浜  湘南     0                                       
03/16  京都  大宮        2                                    
03/15  大阪  山形  1                                          
03/15  熊本  草津  1                                          
03/16  広島  愛媛     0                                       
同一予想購入口数  1口  0口  0口  0口  0口 
小計金額  300円  0円  0円  0円  0円 
合計金額  300円

広島勝ちがでねーな…………。

102の箇所数だけはちょうどいいんだが。

ガンバと鹿島が疲労コンパイラ状態だったら、いけるかもしれん。

広島*愛媛は、「瀬戸内クラシコ」と命名してあげよう。

愛媛サポが結構広島に出向いて行って、ドローを祈ろう……。

愛媛が専守防衛なら、スコアレスドローはありうるだろう。

 

ぶたさんの、パンデミック的ビリーミリガン現象は、はや終息したようだなー。

えーと

サークルKSを1548円で手じまい買いで損切り、38円のマイナス。

マルワを1206円で手じまい買い、22円のプラス。

共英を1919円で手じまい買い、46円のプラス。

これで、完全に、いま、ノーポジションになりました。

今日の前場でまた下げてくれたので、うまく抜けられた。

明日がSQなんで、きょうが、月に一度のあれの日ですね。

あれの日をくぐり抜けるにはまだととろは未熟なので、全部はずしました。

SQをわかんない人には、なぜに今週は乱高下するか、わかんないでしよう……。

株は、あましにも、複雑になりすぎた。

こんな意見にはだれも同調しないんだが、株券は電子化されて、ほふりも十分機能し始めたんだから、株の先物は、さきん精算ではなく、商品先物のように現物決済にすればいいんですよ。株先50はげんにそうやっていたしな。なんでこれをだれも言い出さないのか……。あー、まあ、日経平均は現物受け渡し可能だが、トピックスは不可能ではあるのはわかっている。

ふー、ノーポジになって、ちょっと血圧がさがったようなきがするぞい。

このまま、きょうとあすと月曜はノーポジだ。

タスクをやらなくてはならない。

トトも検討しなくちゃいけないしな。

今回こそ宿命のライバルぶたさんを上回る成果をみせちゃる……!

まゆみあうべす、なんか京都の極秘情報はないですかね?!

ととろ的には、京都は、評価してるんだが。

2008年3月12日 (水曜日)

ビッグ買った

ビッグ買った。
困難が出た。

開催日 ホーム アウェイ 9031-5104-0496

03/15  大分  柏柏     0                                       
03/15  浦和  名古  1                                          
03/15  千葉  清水     0                                       
03/15  新潟  F東        2                                    
03/15  札幌  横M  1                                          
03/15  磐田  G大        2                                    
03/15  神戸  川崎        2                                    
03/16  東V  鹿島        2                                    
03/16  甲府  徳島  1                                          
03/16  横C  湘南        2                                    
03/16  京都  大宮  1                                          
03/15  C大  山形        2                                    
03/15  熊本  草津     0                                       
03/16  広島  愛媛        2                                    
同一予想購入口数  1口  0口  0口  0口  0口 
小計金額  300円  0円  0円  0円  0円 
合計金額  300円

……一番下が一番苦しいな。

 
……ぶたさんの正体が、自分を人間だと思っているぶたさんだったらおもしろいな。

カイジ

あうあう、ティッシュに突入だ……!

会長の方が、引き時をよむみてるよなあ……。

あのカイジのエンディングの曲は、ぶたさんのテーマソングだろうか。

いや、そんなことはあるまい。

 

ざわ……

  ざわ……

 

カイジ「この耳のかたきは絶対に取るっ!」

ぶたくん「320回のかたきは321回で絶対に取るっ!」

世間の声「むりっ!」

2008年3月11日 (火曜日)

トトワールド

トトワールドの月曜夜明けから、金曜のオンライントトワン更新直前までは、ぶたさんを中心にまわっているようだな。わら

プロ野球選手とかみたいに、ぶたさんのロゴを無断で使う中の人が著作権使用料払ってくれたら、ぶたさんは一生ぷらぷらできるのになあ。

後場

後場のお仕事。

ワタベを1031円で手じまい買い、21円抜き。

酉島を1687円で手じまい買い、3円抜き。

さらに、5423共英製鉄を100株、1965円で新規売り。

 

以後、何も書かないときは、100株単位の株を100株だけのオーダーです。

で、今はもっぱら、株価が1000-2000円のレンジのをいじっています。

 

これで、引け後時点の建て玉は、

サークルKS、マルワ、共英を各100株ずつ売り建てです。

しこっていた酉島を片付けてほっとした。

でもこんどはサークルKSが大幅含み損に……。わら

前場

今日の前場のお仕事だ。

4696ワタベウエディング1052円で100株新規売り。

5344マルワ1228円で100株新規売り。

酉島とサークルKSは売りポジのまままだ持続だ。

2008年3月10日 (月曜日)

名古屋

ええっと、なに?

よく見ると、ぶたさんは、名古屋*京都は、1/2で買ったのか?!

『ぶたくん箴言 名古屋はトリプー』って、いってたじゃないかー。

 

 

ところではやくも今日は指し値注文流してみた。

7956ピジョンを100株、指し値の新規買い注文で、1672円カイ。

7715長野を100株、指し値の新規売り注文で、1154円ウリ。

ともに今日だけ。

2008年3月 9日 (日曜日)

柏は

柏は、無失点勝ちしたな。推理どおりだ。

セレッソも勝ったが、こちらは見込みとは逆での無失点勝利だった。

まあ勝ちは勝ちだ。

うーむ、柏と湘南と鳥栖はナイスだったな!>自分

こういう感じでシングルであてていければ、1等もなんとか年内には取れるんではないか。

川崎*ヴは、このカードは10回あったら10回とも、もしダブルでも勝ち負けでマークするだろうから、しかたない。

結局、今回はガンバ戦、F東戦、清水戦、川崎戦の4つはずしだった。

 

ちょっと思い出したんでかいとくぞ。

だいぶ前だが、オシム発言にはいやされたな。

転院のときのオシムの発言。

『サッカーに移籍はつきもの』

うむ、これはわかりやすいな。オシムの発言は公案(いわゆる禅問答)みたいなのがおおいが、これはいやされたな。

あと、ニューズウィークに出ていたネタだ。

アメコミのワンダーウーマンのマンガ家が新しい人に交替らしくて、このマンガとしてははじめて女性のマンガ家の起用らしい。でそのマンガ家が

「女性が悪と戦う時は、肩紐のない服では無理です」

これもわかりやすいな。

うん。ワンダーウーマンは、かたひものある服を着るのだろうか。

ぶたさんはいつも裸だ。わら

ソックスをはいたぶたさんをみたいな。わら

なんか眠れないな

また書いてしまう。

 

ところであれだな、また、「(どこそこ)死ね!」とかという罵倒が今年もとびかうんだろうな。

 

たとえば、マージャンで、一見、りーのみをほうじゅうして、うらどら表示はいが東で、相手に南がおたかぜであんこっていて、リーのみがまんがんにばけたような場合に、「うらどらの東! 死ね!」などとは、普通のじゃんしはいわないよな。もし「トン死ね」などと口に出していったら、それは、かなり行ってしまっている証拠、とおもわれるだろう。

ロト6で、2つはずれで、見込みに反して、たとえば10と20がでてしまったとする。そこで、「10と20、死ね!」などとはいわないだろう。

なのに、なんでトトだと、どこそこしね、とかいいだすんだろうなあ。トトは強制されて買っているものではないし、予想型だったら予想するのは自分なんだから、どこそこ死ねではなく、1日前の自分を罵倒すればいいのに、と思う。

まあ、どこそこ死ね、とかいうトトラーは、容易にパンクするだろう。そして、容易に達成感が味わえる、競馬やパチに向かうだろう。でもって、そんなタイプの人間に、ギャンブルの神がほほえむとはとうていおもえない。かもだとおもえば別にかまわないんだが。罵倒する間に思考経過の復習と反省をすればいいのに、と思う。まー、そういう人間は、森巣の本を読み返して、感情のコントロールをまなぶべきだろうな。

ま、審判の誤審に起因する場合は、審判を罵倒するのはかまわないと思うが。

森巣の小説はすごいな。

ハセベとか、その他のギャンブル小説やマンガは、大なり小なり、イカサマがからむが、森巣のにはイカサマは出てこない。あまりにも美しいくらいに純粋に勝負を描写している。そして、あつくなった方が負ける。

その作中の森巣ですら、感情のコントロールを失い、開業直後の招待カシノで頭がゆだって小切手を切って溶かす、といった描写もある。でもって、そんな時、主人公は、起死回生の勝負を仕掛けるのだが、「これにもし失敗したら、もうギャンブルは打てず、一生テレビを見て過ごす生活になる。オレはここまで死に物狂いで戦ってきた。もう十分戦った。この先、一生テレビを見る生活になったっていいじゃないか!?」などと自問自答しながら、極限の勝負に挑むんだが、……うん、ああいう覚悟はすごいとおもうな。

ああいう境地をめざしたいもんである。

あーぶたさんへ

いや、トーチュウは、買わなかったんだ。

ぶたさんが、先に、中日スポーツには情報なし、って書いてたのを、買う前に読んだので。

当地でトーチュウ買うと、記事でF東とヴをよく書いてあるので、イメージが引っ張られてしまうのが問題だ。予想欄以外一切読まない方がいいかもしれんな。

あと、停止の方もどうもありがとうございます。

かしまは、貫禄をみせつけたね。

札幌は、ぱっとしないまま今年をおわるような気がするなあ。

名古屋は、いいコマをたくさんようしてるんだから、あとは采配とコンビネーションかな。

次の予想トトは、また岐阜がはいってないみたいですね。

岐阜をイメージを無理にでも脳にインプットするために、はやく対象試合になってほしい。

大宮と新潟は、対象試合でなかったので、サカダイの記事も、この2つは、読んでも脳にうまくインタープリターしてくれていなくてまずいな。

大宮は、負けから予想を組み立てると思う。昨年陥落していても全然おかしくなかった訳だし。

今週から、はやくも絵にかいたような過密日程か。選手も大変だ。

今日、柏が勝てば、さらに分析能力に自信がもてるんだが。柏は無失点勝利の予想だ。

セレッソは、失点するが、勝つかドローの予想だ。

なんか、眠れない。

 

金曜のニューヨークは下げたので、東京も月曜は下げると思う。

円がずぼっと上がるたびに、FXのしびとが急増しているとおもわれるな。

しろうとさんが、スワップポイントを狙ってプロに殺される典型的展開だ。

逆に、商品先物か現物で、買いから入った人間は、うっしっし(死語)だろうな。

ただこれも、原油や金は為替変動を受けるから、楽ではあるまい。

まあね、ととろは株とトトで十分です。競輪くじもさっぽりわかんないしイーバンクももってないからスルーだ。

 

うっしっしで思い出したが、うしさんもいなくなってしまった。

もうトトから撤退したのかもしれんね。

 

ぶたさんは競輪くじはやるの?

あれね、たぶんふたをあけると、チェンジできない仕様になっているとおもうな。

でなければ、6枠の枠をあてるのに変更しているか。

さて、んではおやすみなさい、ぶひ。

2008年3月 8日 (土曜日)

ぶたさんへ

あー、次回のテンプレ、どうもありがとうございます。

ええっと、でも、この先は、もうなくても大丈夫です。オフィシャルのが使えるから。初回だけは、オフィシャルのスタートをまちきれなかったんだよ。

うー、ととろ予想はだめでした。ガンバと清水にはまいったな。大分の魔法学校の先生と、新加入の怪しい生徒がフィットしてしまったのかな……。

もしそうなら、今後も、大分は、時々トトの穴に貢献することになるが、そういうのはやめてほしいもんだ……。

ガンバと清水をシングルではずしたのには悔いはない。

悔いは、東京*神戸だな。当初は、じつは、東京勝ちとドローのダブルだったが、こうべはいわばせめっけまるだしになって、勝ち負けになるのではないかと踏んで、12のダブルにしてしまった。もし開幕戦でないなら、ここは、02にしていたな。開幕戦の傾向も、今回はあまり参考にならなかったなー。

湘南勝ち、鳥栖勝ちのシングル的中は自分をほめたいぞ。102が拮抗しているところでマルチ使うときりがないからな。そういうところは思い切ってシングルだ。

今回は、これだと、キャリーはたぶん消滅じゃないかと思うな。

まあでも、ぼちぼち頑張ろう。トウチューのデータを当てにしてるんだが、5週くらいは、データはつかないかもしれんね。だとしたら、オンライン版トトワンしかないが……。

あーあと、ぶたさん、知っていたら教えてください。

今節で、広島と鹿島以外に、出場停止選手がいたでしょう? (仙台の事件ではなく) あれは、天皇杯か、昨シーズンからの持ち越しなんでしょうかね?

あと10

もう10口だけ、部分ランダム1000で買いました。
順に、自信のあるところからマークしていって、マークしないところは
ランダムまかせです。
今回は、ランダム部分はまったく無調整だ。

指定順は、
ガンバ
清水
川崎
鹿島
鳥栖
セレッソ
名古屋
湘南
愛媛

の順。

第320回 toto 2008年02月23日 08:00~03月08日 12:50 2008年03月08日 100円

シングル
開催日 ホーム アウェイ 9031-4921-9097

03/08  大阪  千葉  1       1       1       1       1      
03/08  東京  神戸  1             2 1       1       1      
03/08  横浜  浦和     0    1             2       2 1      
03/08  清水  大分  1       1       1       1       1      
03/08  鹿島  札幌        2 1       1       1       1      
03/08  名古  京都  1       1       1             2    0   
03/09  川崎  東京     0    1       1       1       1      
03/09  柏柏  磐田        2       2       2    0       0   
03/08  愛媛  熊本        2 1       1          0    1      
03/09  水戸  大阪  1             2    0          2 1      
03/08  湘南  仙台        2       2 1       1       1      
03/08  鳥栖  山形        2    0          2    0    1      
03/09  草津  広島  1       1             2    0          2
同一予想購入口数  1口  1口  1口  1口  1口 
小計金額  100円  100円  100円  100円  100円 
開催日 ホーム アウェイ 9031-4921-9097

03/08  大阪  千葉  1       1       1       1       1      
03/08  東京  神戸     0    1       1          0    1      
03/08  横浜  浦和        2    0    1          0          2
03/08  清水  大分  1       1       1       1       1      
03/08  鹿島  札幌  1       1       1       1       1      
03/08  名古  京都        2       2 1       1       1      
03/09  川崎  東京  1       1       1       1       1      
03/09  柏柏  磐田  1             2 1             2       2
03/08  愛媛  熊本        2    0          2       2 1      
03/09  水戸  大阪  1             2       2       2       2
03/08  湘南  仙台  1             2       2 1       1      
03/08  鳥栖  山形  1       1       1       1       1      
03/09  草津  広島        2       2       2       2       2
同一予想購入口数  1口  1口  1口  1口  1口 
小計金額  100円  100円  100円  100円  100円 
合計金額  1,000円

 

ちなみに、ぶたさんは、最終的に全部でいくらぶっこんだんだ!?

ああ、まだミニBはこれから追加か。わら

ぶたさん

をー!?

今節に15万円もぶっこんだのか!?

15万円つったら、ととろの年間トト予算だよ! わら

あと、こんなんもイメージしてしまったな。

昔……地方の農家の人が、農閑期は、都会に出て出稼ぎしたり、酒蔵で働いたりして、んで春には賃金を手に家族のところに戻ってくる。

今……ぶたさんがトト農閑期に働きに出て、春には賃金を手に戻ってきて、トトにぶっ込む。

うーぶたさん

ほんとに、あの買い目でおとな買いの勝負するのかー!?

 

嗚呼、ぶたさんが、沼と勝負するカイジと重なって見えるのは、ととろだけではあるまい。

2008年3月 7日 (金曜日)

あうあう、ぶたさんが、

ぶたさんが、ぶたさんが、木村カエレ 状態に!

 

木村カエレ  ……絶望先生に出てくる帰国子女。

320回買いました

予想型トト、買いました。
さあ開幕だ。

開催日 ホーム アウェイ 9031-4803-1542 
03/08  大阪  千葉  1      
03/08  東京  神戸  1    2
03/08  横浜  浦和  1    2
03/08  清水  大分  1      
03/08  鹿島  札幌  1      
03/08  名古  京都  1 0   
03/09  川崎  東京  1      
03/09  柏柏  磐田  1      
03/08  愛媛  熊本  1    2
03/09  水戸  大阪     0 2
03/08  湘南  仙台  1      
03/08  鳥栖  山形  1      
03/09  草津  広島        2
口数 × 同一予想購入口数  32口×1 
合計金額  3,200円

鹿島のドローを買うつもりだったが、札幌がくすんでいるようなので、
鹿島勝ちシングルだ。
ハウスもあの処分で、鹿島サイドも溜飲さげただろう。
 
一番人気の見切りは、磐田勝ちだ。
このカードだけ、1番人気を見切りだ。
 
熊本は多分勝てないが、去年の横浜FCみたいに、口開けだけ噴く、
こともあるかな、とおもって、祝儀で、勝ち負けにした。
 
シミュでは、24万-2250万です。
 
今節は、これでいいや。
 
先は長い。

まったりとトトを楽しめる人生を、多方面に感謝しなくちゃいかんよな。

トトワン

ネット版トトワン、データきたな。

これから本気で検討だ。

故障者データが特にほしいとおもっていたので。

 

 

株はなあ、悪くないんだ。

銘柄選択システムは、完成の域にたっした。

セレクトした銘柄を、全部株価ボードにはりつけて、その中のどれかが、ある条件にタッチしたら、その銘柄を速攻で仕掛けるようにしていて、そこまではOKだ。(ただし、該当銘柄がない場合や、ある条件にタッチしない場合は、なにもしない。対象銘柄をひろげたりはしない。みているだけになる……)

これらの条件は秘密だ。これを書いて、同じことを別人がやり始めるととてもまずい。競馬やトトは、同じことをされてもオッズがさがるだけだが、株の場合、自分が買えなくなってしまうからな……。

 

問題はその先だ。

仕込んだ後の立ち回りの判断がどうしても遅れる。仕込んだ銘柄は、最近のはすべて、利食いチャンスがあるのに、ととろはそれをこぼしてしまう。チャンスの前髪、ぶたくんのしっぽ、ちゅうやつかなあ?! もっとスピード上げなくちゃいかんぞ>自分! ためらわないでいいんだ。かるく、30円抜き、ネットで25円抜きで、それを4セット、とそれでいいんたから。昔みたいに、3%抜いてやっと黒字、じゃない。さくさくっ、と動けばいいんだ! (と自分で自分にレクチャーする)

強制ロスカットは、やっと自分的納得のできるルールを確立したぞ。これはかいておくぞ。買い建てなら、上昇ないし横ばいだった短期移動平均線(5日か6日)が1円でも下降に転じたらその場で成り行きで手じまい。売り建ての場合はこの逆だ。

このロスカット作戦はかなりいいです。おすすめだ。

率や額をロスカットのメドとするよりもととろ的には納得感がある。(まあ異論もあると思う。ロスカットは各人各様だ。逆指し値が使えるかどうかの問題もあるしな。)

 

あと、どうでもいいが、2月は、またネット証券の新規口座が増えたらしいな。ありがたいことです。こいつら、全部かもです。下がったから買い時、と考えて参入してくるわけだが、うむ、まあそんなイージーな逆張りでうまくいけば、だれも苦労しないよな。現にきょうもまた下げましたよ。まあまずビギナーは買いから入る(証券会社はビギナーにはさすがに信用を即にはやらせてくれない。金融庁がS級審判ハウス並にイエローを出す)ので、軽く洗礼というところでしょうか。まあいろいろやって、授業料を市場やら証券会社やらにはらって、うんざりするような塩漬けとかを経験して、でそっからスキルアップがはじまるんだ。

 

 

……ハウスは、……終わったな。

転職しろよ、といいたい。明らかに向いていない。

当人のコメントをみてそうおもった。

インテック

インテックを1559円で手じまい売りだ。

 

これで、現在の玉は、サークルKSを売り、酉島を売り、これだけ。

どっちも含み損だ。ora

まゆみあうべすの書き込みはちゃんと残ってますよ。

TIS

TISを1965円で手じまい売り。わずか14円しか抜けていない。最大、38円抜けたのに。

で、今度は、3819インテックを100株1543円で新規買い。

日経平均はかなりさげてるぞ。

なのにとろの空売り中のサークルKSと酉島は下げないのはなぜ??

コスモス

コスモスを1390円で手じまい買いで損切り。

引き続き、扇子ないです。

同時に、TISを1951円で100株、新規買い。

 

 

ぶたさん、まゆみあうべす、情報ありがとうございます。

ぶたさんの情報を信じて、報知だけ買ってきました。

あまりたいしたデータはないですが、全シーズンのホーム・アウェイ別の得失点だけわかればいいんで。これ以外は、ネット版トトワンをみることにします。

去年まで出ていた、まーーーったく意味不明のシムカルチョというのは消えていてよかったです。あのシムカルチョの数字は、すごくでかくて、なんか現実の支持率と錯覚しそうになるときがあったよ。勘違いしていた人もいると思うな。

 

まゆみんも情報どうもです。天気は全部よさそうですね。

二人のぢもとの名古屋*京都は、……どうしたもんやら。

昨夜、ざっと予想をつくってオフィシャルでシムすると、約26万-約1億になったんだが、うーん、なんか、もっと工夫の余地があるな。あー、W5です。あー、報知によれば、FC東京は、あの投げキッスのワントップ、らしいです。ほんとかうそかわかりません。

J2は、毎度、みればみるほど、微妙だよなあ……。

メイン予想は、UCで買うので、ぎりぎりまで考えます……。

2008年3月 6日 (木曜日)

ケーヒン

ケーヒンは、1597円で手じまい買いした。23円抜きです。

しょぼいんですが、こういうのはたとえていえばパスサッカーのような感じで、むしろリズムがいいのかもしれん。

1銘柄で、うまく5パーセント抜こう、などというのは、ドリブルで運ぶ感じか。

1銘柄の1回転を100株20円くらいとかなり目標をさげておいて、これを1日に3セット成功させれば、純利益が1日5000円、月10万円だが、うーん、そういうパターンをとった方がいいのかなー、うーん、しばらく、そういう、速攻を試みてみようか、と思いますです。

まあそういうアプローチをつきつめた結果が、こんにちの、デイトレのスタンスになっておるわけだが……。

うむ、よし、決めたぞ、今後は、速攻戦略でしばらくためしてみます。

自分にむいてるかどうかよくわからんが……。

 

 

またビッグを老損で1口買ってきた。

▼第320回 toto テンプレ
01 G大阪 - 千 葉 [--2]3/8
02 F東京. - 神 戸 [--2]3/8
03 横浜M - 浦 和 [-0-]3/8
04 清 水 - 大 分 [1--]3/8
05 鹿 島 - 札 幌 [-0-]3/8
06 名古屋- 京 都 [1--]3/8
07 川 崎 - 東京V [--2]3/9
08  柏.  - 磐 田 [1--]3/9
09 愛 媛 - 熊 本 [-0-]3/8
10 水 戸 - C大阪 [--2]3/9
11 湘 南 - 仙 台 [-0-]3/8
12 鳥 栖 - 山 形 [--2]3/8
13 草 津 - 広 島 [1--]3/9

甲府-岐阜       2

……これは厳しいな。

ガンバ勝ち、清水勝ちは動かないと思います。

0103-1300-0947

0は微妙なカードで登場して、なくもなさそうだが、場違いな2が多いな。 

 

なんか、愛知ゾーンで、いろいろフラグがたっていたな。

これは、名古屋戦でまた不可解なことが発生する予兆でしょうか。

 

あとぶたさん、トリップがばらされちゃったのか?

苦労がたえんようだが、まあやっとトト開幕だ。

ぶたさんもまゆみあうべすもケンさんも、頑張りましょう……。

明日は、報知とトーチュウを忘れないように買わないと。

まだ(広島と鹿島をのぞいて)はじまってないのに、随分故障者が多そうだ……。

BML

4694BMLを1882円で手じまい買いで損切り。

われながら扇子ないです。

かわって、7251ケーヒンを100株、1620円で新規売り。

 

 

株における順張り=株が上がり始めると追撃買い。

株における逆張り=株が上がり始めると新規売り。

トトにおける順張り=ぶたさんの買い目に乗ること。

トトにおける逆張り=ぶたさんの抜け目を買うこと。

 

おー、臨場感がましてきたなー。

2008年3月 5日 (水曜日)

クリントン

ここで敗北して、撤退宣言……、と読んでいたが、盛り返したな。

予想がはずれてしまった。

大統領予備選も読めないのに、J2を読めるわけがないな。

もっと精進しなければ。

で、また老村で1口買ってみた。

▼第320回 toto テンプレ
01 G大阪 - 千 葉 [--2]3/8
02 F東京. - 神 戸 [1--]3/8
03 横浜M - 浦 和 [1--]3/8
04 清 水 - 大 分 [1--]3/8
05 鹿 島 - 札 幌 [--2]3/8
06 名古屋- 京 都 [--2]3/8
07 川 崎 - 東京V [1--]3/9
08  柏.  - 磐 田 [-0-]3/9
09 愛 媛 - 熊 本 [-0-]3/8
10 水 戸 - C大阪 [1--]3/9
11 湘 南 - 仙 台 [1--]3/8
12 鳥 栖 - 山 形 [1--]3/8
13 草 津 - 広 島 [1--]3/9

14甲府-岐阜    1

と、なんか、1が多いのが出たぞ。

0103-1300-0743

0が少ないのはうれしいんだが、第一試合はガンバが勝つだろ。ここがもっとも堅いとみている。だから、これは1等はなさそうだなぁ。

で、J2がホーム勝ちのあらしだ。

0は、わずか二つしかない。やはし、プログラムを少々いぢったんぢゃないかなぁ。

ひょっとして「ととろは毎回10口買ってよさげなのを1口買ったようにかいてるんじゃないか?」と思う人もいるかもしれんが、そんなこたーしてないです。ビッグに一気に10口かうなら3000円、だったらそれを予想型トトの方にあてますです。

まるさん

うー、きょうもまるさん劇場やってます。

3337サークルkサンクスを100株1510円で新規売り。

カイジ

利根川、焼き土下座、やりましたね。

 

で、ティッシュくじびきに突入だ……。

ここがやめどきなのに。

耳をくっつけに病院いけよ、という感じだ。

 

 

ニューヨークは、順調にさげている。円高も進行だ。

いまはととろは、売りポジを3本だからな、きょうは東京市場は沈没希望だ。

3本が各100円安希望だ。

2008年3月 4日 (火曜日)

そうか

ととろは、ヒラリーとシンクロしてしまったか。

体に悪そうな食べ物を一杯買ってきました。

食べます。

  

 

今ルフトハンザの着陸のあれをみたけど、……どいつにも

2ちゃんねるがあるのか。

うー

緊張の糸がきれてしまった。

ちょっとやばいな。

酒を飲み始めた……。

今日はカイジを絶対みなくちゃならん。

カイジで一番ナイスな福本マジックのシーンのはずだ。

でも説明だけできょうの回を消化しそうだが。

これはもう、なにがなんでも初回のトトをとりなさい、というお告げだろうか……。

 

 

うー、これからどうしたものやら……。

 

 

ぶたさんへ

名古屋はなんとなくイケメンが多いな。

それに比べて、ガンバは、お笑い系が多く見えるのはなぜ……?

うー、あー、ふろはいろうかなー……。

 

 

ううううう・・・・・

テレビ朝日、今発表があって、落ちました……。

悲しい……。

まあしかたないや……。

 

 

ええっと、応募者の名は、どうやら本名で出したみたいです。全部本名っぽいですね。

題名は、ライトノベルみたいなのが多いな……。

うー。。。。

今夜は、居酒屋でも行って、ひとり残念会をやることにします。

金融庁

うー、うだうだと、カスのような投資のセールスの電話がかかってくる。

こういう場合の撃退法だ。

そういううさんくさい投資話の場合、うそでもいいから、「この通話は録音していますから」とまっさきにいいましょう。(していなくても)

それから、決定打、「そういう話は興味はないので。これ以上セールスを続けるなら、金融庁に連絡します!」

これで、いままで、きらなかった業者はないですね。

あと、むしの居所が悪いときは、「それはもうかるのか?」と聞き返すのもいいね。「もうかります!」といったら「じゃうどうしてあなたが買わないでこんなセールスをしているのだ?!」といえばよろしい。

「もうかるかどうかはわからない」といわれたら、「そうですか、じゃあわたしは、確実な定期預金にしときますから」といえばよろしい。

まあ、これであきらめるね。簡単に録音できる電話機なら、実際に録音しておくといいとおもいます。

実際、確実なもうけ話を電話でセールスなんてありえないだろ。

ちょっと考えればわかりそうなもんだがな……。

 

絶対にいってはならないのは、「結構です」「いいです」

これは、こちらは否定の意味でいっても、悪徳業者はかってに肯定の意味で解釈し、「『いいです』といわれたので手配しました」などといわれるからな。そういう業者の場合、あっちもテープにとっていて、「このように、あんた、『いいです』といってるじゃないか!」といいだすのまでいるらしいから、「結構です」「いいです」は絶対にいっちゃいかんぞ。

日常会話でも「あした行くか?」「結構です」といった場合、肯定にも否定にもとれるから、気をつけたほうがいいぞ。

 

 

金融庁、それは、あるS級審判のように、警告を出しまくる組織。わら

2008年3月 3日 (月曜日)

老村

なんか、老村でいい目が出るので、また老村で買ってみたぞ。

▼第320回 toto テンプレ
01 G大阪 - 千 葉 [1--]3/8
02 F東京. - 神 戸 [--2]3/8
03 横浜M - 浦 和 [--2]3/8
04 清 水 - 大 分 [--2]3/8
05 鹿 島 - 札 幌 [--2]3/8
06 名古屋- 京 都 [--2]3/8
07 川 崎 - 東京V [-0-]3/9
08  柏.  - 磐 田 [--2]3/9
09 愛 媛 - 熊 本 [1--]3/8
10 水 戸 - C大阪 [1--]3/9
11 湘 南 - 仙 台 [1--]3/8
12 鳥 栖 - 山 形 [1--]3/8
13 草 津 - 広 島 [1--]3/9

甲府-岐阜     1

なんか、J1が2、J2が1ばっかで、よくわからんが、これもなんとなくいいんじゃないか?!

川崎荼毘は、勝ち負けがつくとおもうが、でも2-2とかもありうるだろう。

大分の勝ちがいちばん辛そうだ……。

0103-1300-0497

 

しかし思うに、あれだ、なんか、今年は、ととろ的にはゼロがすごく少ないんだが、胴元がプログラムをいぢって、1/0/2を、均等から、現実の出現の比率になおしたんじゃないかな!? たまたまかなあ……?  

 

 

あと、セガサミーは1095円で手じまい売り。

ほぼちゃら。

 

で、ちょっとタスクをこなさなくちゃいけないので、ディーリングは、おさえめになりまする。

って、どうせおさえるなら、先週末に全部てじまっとけばよかったのにな>自分

 

ぶたくん震源いや箴言!「玉田の故障はデフォ! ハウスのああいうジャッジもデフォ!」

 

ぶたさんが320回に、総額いくらぶっこむか、全世界が注目しています。

2008年3月 2日 (日曜日)

明日の候補

明日の買い候補は次の3つ。

JSR

背が寒みー ちがう セガサミー

NECモバ

 

売り候補は次の15

フジッコ

コスモス

ファンケル

ラミック

オーエスジー

小森

帝国ピス

ジェイ

THK

ナナオ

フタバ

ハース

きもの

日立物流

中部電力

なんでていわれても

いやもう、人前で服を脱ぐことはないでしょう。

 

あと、ととろ属性を語ると、ととろは、あわせの服、もきることができません。

あわせの服、とは、羽織って、ウエストをひもでくくるタイプの服で、和服や、ガウン、ワードローブなどですね。

別に、めたぼのために腹をひもでくくれないからではありません。

とにかくこのタイプの服はだめなので、とまりの時は、必ず、パジャマを持参します。

ところで通りかかったローソンで、まだビッグ1口買った。

▼第320回 toto テンプレ
01 G大阪 - 千 葉 [1--]3/8
02 F東京. - 神 戸 [1--]3/8
03 横浜M - 浦 和 [1--]3/8
04 清 水 - 大 分 [1--]3/8
05 鹿 島 - 札 幌 [-0-]3/8
06 名古屋- 京 都 [1--]3/8
07 川 崎 - 東京V [1--]3/9
08  柏.  - 磐 田 [--2]3/9
09 愛 媛 - 熊 本 [1--]3/8
10 水 戸 - C大阪 [--2]3/9
11 湘 南 - 仙 台 [1--]3/8
12 鳥 栖 - 山 形 [-0-]3/8
13 草 津 - 広 島 [-0-]3/9

甲府-岐阜       2

0105-4400-0334 

こ、これは来たかもしれない!

ついにきたんじゃないか!!

これ、昨日のスーパーカップ以前にみたら、広島と鹿島はかつだろ、と思うところだが、スーパーカップの結果を見越したかのように、鹿島戦、広島戦ともにドロー、という予想だ。

もしこれで6億きたら、ハウスさまさまだ!

 

……レシートをレジのおねいさんにわたして、300円払って、発券をまつあいだ、おねいさんは、次の客の商品にバーコードリーダーをあてた。ととろは、わきにどいて、なんとなくレジの表示部分を見ていたのだが、そこに、ベネトンコンドーム6個入り、と表示されて、ととろはやりばのない怒りとむなしさを抱いたことは告白しておこう。しかし6億きそうだから許そう。

 

……スポーツ紙でみたが、ハウスは、全部で警告11退場1、しかもこのうち、試合終了後に、警告2退場1をだしたんだな!? ……これって、日本記録じゃないか? 不可解判定は、振り返ってみれば、全部広島有利にさばいてしまったのかな。だったら、鹿島は怒るわな。

2008年3月 1日 (土曜日)

まだ

てれあさは発表ないです。

 

 

それから、おもいついたんで、だれよりも早く書いておくぞ。

名古屋-大分のカードは、『妖精対魔法使い』の戦いだ!

きょうの

日経朝刊だが、ネットでの誹謗中傷に対しての新しい判断がでたようだな。

これで、おそらくは、どこそこのなにやさんはどこ系……、とかというのが飛び交いそうだ。

うーん、しかし、どうかね、この判決は……。

マスコミとミニコミのボーダーって何、とか、またいろいろややこしい話になりそうだ……。

またビッグ1口かった

今日の正午ごろ、老村で買った。

出目はこうだ。

▼第320回 toto テンプレ
01 G大阪 - 千 葉 [1--]3/8
02 F東京. - 神 戸 [--2]3/8
03 横浜M - 浦 和 [-0-]3/8
04 清 水 - 大 分 [1--]3/8
05 鹿 島 - 札 幌 [-0-]3/8
06 名古屋- 京 都 [1--]3/8
07 川 崎 - 東京V [--2]3/9
08  柏.  - 磐 田 [--2]3/9
09 愛 媛 - 熊 本 [1--]3/8
10 水 戸 - C大阪 [-0-]3/9
11 湘 南 - 仙 台 [--2]3/8
12 鳥 栖 - 山 形 [--2]3/8
13 草 津 - 広 島 [1--]3/9

14甲府-岐阜    1

0121-1300-0462

 

かなりいいっ!

しかし難をいえば、鹿島-札幌のドロー、草津-広島の草津勝ちの部分。

鹿島勝ち、広島勝ちはかたいだろー、と思いつつ、ゼロックスを見ました。

なんと、鹿島、広島、それぞれ退場者を出してしまって、開幕戦は出られないらしい。

だとすると、この出目的には、ちょうどつごうのいい方向にハンディをもらった格好になります。

札幌(それに水戸も)は、爆守備から入って、スコアレスで終わってくれ!!

札幌はかつて、たしか2002年だったかに、ばりばりにドローをJ1でりょうさんした時があっただろ、あれを思い出してくれ!

Vは勝ってくれ! 復帰なしでもやれるところをみせてくれ!

マリノス-浦和も、守備から入ってドローでおわってくれ。

 

6億くるかもしれんぞ。

 

  

ところでゼロックスだが、主審がハウスと知って、いやな予感がしたが、やはり、ハウス、相変わらずだな。PK戦が終わった後、あご奉行と、さらにそのあとだれかにも、イエローだしてただろ!? まあこいつ、芸風だから……。

あとなあ、、やはしサッカー暦的にも、このぜろっくすは、ない方がいいよ、どうみても。リーグ戦は、全チーム一斉スタートの方が美しいだろ、とととは思うんですが……。

それともあれかな。この過密日程を続けておいて、で、「あまりに試合が立て込むから、J1J2J3制にしましょう」というムードづくりをねらっているのかもしれんな……。

うー、これで14全部あたってくれー!!!!

初期のトト

さっき突然分かったんだが、

初期の、延長Vゴール時代のトトで大金をねらう、つまり、ドローがある試合をねらう、というのは、Eカードゲームで、奴隷側で勝ちをねらいに行く、というのと、同じだなあ、と思いました。

Vゴール時代には、Eカードゲームは当然読んでいたので、どうしてもっと早く思いつかなかったのか。

ととろは、当時から、大体W5でかってましたが、皇帝側の勝ちつまりドローがないだろう、という方でばかりやってました。しかし、それくらいの予算ならば、T3か、W2T2で買い続ければ、皇帝側の勝ちパターンと、奴隷側の勝ちパターン、両方楽しめたんですね。どうしてもっとこういう思考ができなかったんだよ>当時の自分

« 2008年2月 | トップページ | 2008年4月 »