« 2008年4月 | トップページ | 2008年6月 »

2008年5月31日 (土曜日)

あーもしもし

ぶたさん、ぶたさんは、今年、トトのリターンがまだゼロ円、というわけではないんだよねぇ? ミニとかゴールとか、あててましたよね? 

 

こちらは、また今日もだめでした……。

「ヴェルディの得点は0点か3点(以上)」「岐阜はホームで勝ち切れない」「熊本の失点は2点(以上)」、のジンクスは全部継続中ですね。

カウンティング

カシノ系種目で、唯一の必勝法、ということになってますね。

以前に書いた、「天才数学者はこう賭ける」にも出てきました。

あと、古い本ですが、ドン・B・バーガーの「コンピュータ犯罪」でもでてますね。「コンピュータ犯罪」では、カウンティングする人間が、ポケコンを持ち込んで、ポケコンで演算させてます。で、データをどうやってポケコンから受け取るか、というとですね、フレームがごくぶとのメガネをかけていて、そのメガネフレームの内側に、数色の発光ダイオードを埋め込んでいるんですね。で、この点灯で、コンピュータの計算結果を理解して、プレーしてました。レインマンはあまりにも有名だが……。

 

 

で、このカウンティングに関しては、谷岡一郎と森巣博の見解が正反対になっています。

谷岡一郎は、カウンティングは依然としてカシノ系では唯一のまともな必勝法、としているのにたいして、森巣に言わせると、「カウンティングは意味はない」といっており、また、オーストラリアのカシノでは、カウンティングしたければどうぞ、というスタンスだそうです(さすがに機械持ち込みはだめでしょうけど)。カシノは、以前ケンさんが書かれていたように、また「天才数学者はこう賭ける」でも出ているのですが、カウンティングに対抗するために、レギュレーションを変更して、全開でカウンティングされても、客側が無限(に近い)回やった場合の理論的回収率を、100%を少しきる、ような数字にいぢったようです。

 

で、その上で、谷岡一郎が必勝法、といっているのは、100%マイナスアルファ、くらいならば、立ち回りで容易に黒字になる、ということのようです。たしかに、これならば、黒字のときに席を立って、そこで一度プレーを切ればよろしい。

 

逆に森巣が、カウンティングは無意味、というのは、100%を切るようになったから、ではなく、まったく違う理由です。ここ一番の勝負では、カウンティングによる判断なぞ、なんの役にも立たない、ということらしいですね。森巣の賭け方は、基本的にミニマムで流して流して流して流して、で、ここ一番で、マクシマムで勝負、で、ヒット&ラン、が基本戦略なので、そういうマクシマム勝負のシーンでは、こざかしいカウンティングは、百害あって一理なし、という経験論のようです。たしかに、一回のドラマチック勝負の場合は、まったくその通りかもしれません。

カウンティングが常に正しいならば、麻雀で言うと、地獄待ちは常に不利なのでだれも地獄待ちに取らないはずですが、実際には、地獄待ちに構えることはあります。まあそれと似たようなもんか……。

うしろ

……ぶたおっさんの後ろに立つな、加齢臭を嗅ぎたくなければ……。

 

 

きゃー、冗談だからね、ぶたきゅん!

ミニ買いました

ミニ買いました。

開催日 ホーム アウェイ 9032-0920-1046 
05/31 京都 名古 1     2
05/31 磐田 東京         2
05/31 大宮 新潟 1      
05/31 大分 横浜 1 0   
05/31 川崎 札幌 1 0   
口数 × 同一予想購入口数  8口×1 
合計金額  800円 

シミュでは約2000-32000円。

開催日 ホーム アウェイ 9032-0920-6122 
05/31  東京  清水  1      
05/31  柏わ  千葉  1      
05/31  仙台  湘南  1 0   
05/31  横浜  山形  1 0   
05/31  大阪  愛媛  1 0   
口数 × 同一予想購入口数  8口×1 
合計金額  800円

シミュでは約1000-28000円。

かいました

めがさめたら午前11時半で、あわてて予想して買いましたです。
…………今月は、カレンダー配置のせいもあって、
月単位で見て自己最高のおかねをトトに投入して、
ちっと自己嫌悪です……。

開催日 ホーム アウェイ 9032-0917-0368 
05/31  京都  名古  1      2
05/31  磐田  東京           2
05/31  大宮  新潟  1      
05/31  大分  横浜  1      2
05/31  川崎  札幌  1      2
05/31  東京  清水  1      
05/31  柏わ  千葉  1      
05/31  仙台  湘南           2
05/31  横浜  山形  1      
05/31  大阪  愛媛  1      
05/31  水戸  徳島  1      
05/31  岐阜  甲府           2
05/31  鳥栖  福岡  1  0   
口数 × 同一予想購入口数  16口×1 
合計金額  1,600円

シミュでは、1等13-1150万円でした。

2008年5月30日 (金曜日)

きょうは

これからゲームスペース柏木にいきます……。

柏木の現在のブームは、ナポレオンだそうです。わら

(前はテキサスホールデンだったのに……)

オンラインのトトワンだが、

なんか、データが、ただしくなってないような気がするんだが、J2の愛媛の、とか……。更新のマクロかなんかが動作が乱れてるんかいな……?

2008年5月29日 (木曜日)

ぶたさんのうた

名前がひらがなじゃなかったおわびに、ぶたさんのうたをつくってみたぞ。

セブンイレブンのななこのメロディでうたうんだよ。

ぶたくん 買う買う トトゴール

ぶたくん 買う買う ビッグ1000

ぶたくん 買う買う ナンバーズ

ぶたくん 買う買う 当たらない

ターキーさんへ

うんうん、そうですよねえ。

結局、増長しちゃってる、というのか、客観視できなくなってるというのか……。

まあ、あのあれだ、最近のだと、ガンバとレッズのあれだとか、審判の不可解判定とか、飲酒運転とか、下着ドロとか、こういうので、協会が頭を下げたくないよな、というのはわかる。これらの騒ぎ、つうのは、別に、協会でどうこうというよりは、全部個別のトラブルなんじゃないか、という気は、ととろもします。だから、これらの問題に関しては、協会が、「協会のせーじゃねーよ、全部個別のもんだいじゃねーかよ!?」といいたいのを我慢しつつ「綱紀粛正につとめる」という言い方になるのはわかるんだ。

ところがこのがなは問題に関しては、協会が一方の当事者のわけで、どーみても、協会が、「すまん、わしらの方がやり過ぎたよ」といってほしいよなあ。

がなはと、ドクターも、そういってくれれば、それで水に流せると思うんだがなぁ。

逆にいえば、そういってくれないと、いつまでもわだかまりが残るんじゃないかなー。

そうですね

ひらがなじゃないな、すまんすまん。

今節は名古屋を応援するからかんべんしてくらさい。

キーワードは、ぶたいぢり?

……なまえらんにも、できればなんか入れてくれると、そこをクリックできるので助かりますです。

がなは

がなはだが、がなはに問題はない、ということで、よかったな。ととろはがなはの気持ちがよーくわかるぞ! なんか、協会側が潔くないんですが……。6試合の停止処分をないことにする、とかいってるけど、だったら、今後、未来の6回分の出場停止と相殺して、レッドなどでも出られるようにしてやれよ。でないと、おかしいだろう……?! あと、川崎にかした制裁金も返さない、つってるけど、返してやれよ。それから、うんざりして辞めたチームドクターにも、協会は謝ったらどうよ、と思うんだが……。なんか、このがなはのけんに関してだけは、相撲協会並の空気の読めなさを露呈しているような気がするんだがなぁ……。

ぶたさん

元気そうだな。

思うに、ぶたさんいじりをしている人がトト1等1億とかあてて、「あてる秘訣は?」とか聞かれて、「ぶたいぢりです」とか答えると、ぶたさんは、死ぬほど毎日毎日いぢられるだろうな。人気者だからな。胴元はぶたさんにキャッシュバックしてもいいと思うくらいだぞ。

あー全国のみなさま

大変お騒がせしました、

ととろが思い出せなかったアイドルの名前は、、、、、

酒井美紀

ちゃんでした。

美紀ちゃんが出ているのは、JR西日本でした。

うー、だから、なんか、JR四国で「どっきん四国」と叫んでいたタレント(=これはやはりとみた靖子か?)と、やはし記憶がごたごたになっていたようでございます。えー、みなさまの手をわずらわせて、どうも大変ご迷惑をおかけしましたです。

 

ウィキペディアでナイトスクープもみてきましたです。

イケメンのマネキンと結婚した女、というのには、ちょっと危ういものを感じました。

「ヴの怪しい三人組が、機能する時と機能しない時があるのはなぜか?」をさぐってもらうといいかもしんない。

2008年5月28日 (水曜日)

ケンさんへ

うーん、そうですか。

うまくいくといいですね。

こちらも、なんつうか、なかなか、トトがあたらないので、トト以外で、この状況を一発で打破するには、やはし、テレビ朝日の脚本しかなかろうか、と考えて、また出そうかと思ってます。テレ朝は、通過者は、やはり、本名を開示しているようなので、今年は、「ととろがどういう題名のを出したか」も、書かないことにします。

こういう題名で出した、というのを書いて、それが一次に通ると、自動的に本名が割れるので。(まあわれてもいいんですが……)

一応、ことしは、こんなんを出すか……、というのは考えつつあります……。

もう今から考えないと、間に合わない。

 

チャリロトは、あれですかね、やはり、自動的に出目をチェンジするフリーソフトみたいなのが、登場したか、今後、するでしょうね。

で、全員がそれを使い始めると、おっそろしく、サーバーの反応が悪くなるでしょうね。ビッグの発売直前なんかよりも、ずっとずっと重くなると思うなあ……。

つうか、わたし、既存の公営ギャンブルはよくわからないんですが、例えば、競艇業界なんかは、6連単、とかをだせば、いいんじゃないかな、と思うんですが、そうでもないんですかねー。

しかし、ビッグのキャリーは、積み上がりますね……。しかし、まあ掲示板にも書かれてましたが、確かに、台風などで、1試合、中止になるだけで、1等が多く出て、どっと取り崩される可能性はありますよね。その場合、十分キャリーが積み上がってる今の状態だと、1試合中止状態でも、余裕で6億円になるわけだ。…………だとしたら、庶民は、いまは、しばらく、『ビッグをかったつもり貯金』をしておいて、1試合中止状態になったところで、このつもり貯金を全部ぶつける手かもしんないですね。

 

話はとぶけど、吉兆、果てたみたいですね。

今日の7時のニュースみたけど、だいぶ前の不祥事の記者会見のビデオ再生のシーンで、あの社長に、あのおばはん(母親?)が、プロンプをつけていたのが、爆笑しました。これで、またまた、水におちた犬は叩け状態になるんだろうなあ……。

くいだおれの惜しまれ方とはえらい違いだ……。

あー、ケンさんへ

どうもいろいろすみません。

いや、なんか、思い出せなくて、気になってるもんですから。

あまり深刻に考えてもらわなくて、大丈夫です。

「気になって眠れない」とか、そんなんではないので……。

ええっと、名前欄は、すみません、いやでなければ、ケン、をいれておいてください。

ケンさん以外の発言で、名前欄がスペースになっているのは、失礼ながら、ととろがスペースを追加したためです。それらはもともと空欄になってました。空欄のままだと、まえにケンさんに言った理由、つまり、コメント一覧のところから、クリックで読めないようなので、ととろ的判断で、スペースを追加しましたです。

 

……しょぼいけど、前前回のあたりのお金が入ってました。

胴元にしてみると、送金手数料だけでも、だいぶくってますよね。とくにいつぞやの、ミニ

の199円のときとかは、胴元は下手をすると、送金手数料が210円かかっているかもしんないですね。

 

ケンさんは、その後、チャリロトは、参入されたんでしょうか?

ターキーさんへ

う、うむ、そうなんです、きっと、なんか、記憶が混乱してるんであろうと思います。JR東のキョンキョンのもよく覚えてるんだが。

もっともっと

とか言う奴です。

ぶたくんのトト買い、もっともっと。わら

まゆみんも高速コンピュータを手に入れて、あとむ、とかで、高速計算して、はずしまくりをみせてくれるのではなかろうか。わら

西田ひかるではない、

JR四国なのは間違いないんだ……。

 

うー、うー。

 

まゆみん、そうか、パソコンなおたか。

巨大掲示板で、ぶたくんおしりぺろぺろと書くと、ぶたさんがすかさず反応すると思うな。わら

おー

まゆみん、あたらしいパソコン買ったのか!?

きっとマルチ削減のためだけに買ったんだな。

あと、お部屋を生中継して、おこづかいをおぢさんから援助させようとしているな。

 

あー、ぶたさん、援助で思い出したが、援竜は、エロゲーではありません。ロボットつうか、パワーローダーです。ちなみに、わがやには、エロゲーはありません。つうか、ゲームソフトは、桃鉄くらいしかない。最新のゲーム機はプレステ無印です。

うーん

江崎まり、という人も確かにいたが、その人でもないーー……、思い出せないのは。

当時としては、まずまず人気者の感じで、元気一杯の感じで、顔は、幼女顔というか、つまりまだティーンだったと思う。なんかやはり記憶が混乱しているのかも知れませぬ。

 

二谷ゆりえ、って、ごうひろみと結婚したんだっけ……。

で、離婚して、ダバディだっけ。

あー情報ありがとうござます

ええと、にたにゆりえでも、もりやまさんでもないような気がするんだが、

なんか、きっと記憶が混乱しているんだろうな、、、、、

なんか、ほかに、こいつかも?! というのを思い出したら、おしえてくらさい……。

(今の、宮崎あおい ちゃん、みたいな雰囲気のアイドルだったような気がするんだが……)

 

 

巨大掲示板のテンプレは、、、、なんでコピーできないよ? なんか、特殊な端末なのかな。

でも以前はできてたんじゃないかぃ?

あーぶたさん、

年のせいか、どうしてもアイドルの名前が思い出せないんだが、ぶたさん、もしわかったら教えてくらさい。

 

昔の、JR四国のテレビコマーシャルに出ていて、「どっきんしこく!」と、やや妙なアクセントで叫んでいて、

アイドル系、で、

たしか、下の名がひらがなだったような、そんな人なんだが……。

 

(とみたやすこではない……)

かこうと思ってわすれていた

「援竜! お前に命を吹き込んでやる!」

 

あーぶたさん、「援竜」というのは、ドラゴンズの応援団のことではないですから。

2008年5月27日 (火曜日)

屋根

ぶたさんが乗ったから壊れたのか?

今日の解説の人へ、

「破綻」は「はたん」と読みます。

2008年5月26日 (月曜日)

ぶたさん、

タウンワークもらってきたのか?

ととろはこれを、「タウンページをもらってきた」とよんでしまって、何を始めるんだよ?! とか思ってしまいました。

ところで! 次の磐田*ヴは「鴨池」つうところなのか?

鴨池->芹沢鴨->芹沢五郎->ばらばら

で、連携ばらばら試合になるかもしれない。

芹沢

芹沢->しんせんぐみ->京都、

で、京都の勝ちか?

芹沢さんちにドアがないのは、豊田スタジアムに屋根がないのと同じかな。

西武ドーム、とやらも、ドームという名の癖に、屋根がないんだっけ?

どうでもいいんだが

グーグルで、芹沢、だけだと、いろんな芹沢さんが、まんべんなくヒットしてくるな。

ずば抜けた芹沢さんは、どうやらいないようだ。

芹沢

評論家で、芹沢俊介 さん、という方もいるぞ。
グーグルみたら、なんか、この人の家のすべての部屋(トイレも)には、
ドアがないのか?? ドアをつけるお金が無かったのかな。

じつはととろは、この
芹沢俊介 さんと、脚本家の
芦沢俊郎 さんを、ずっと同じ人とまちがっていました、すみません。
      

去年は

味スタが中0日だったが、

今年は、豊田スタジアムと、どん冷えが、中0日か。

また名古屋と京都か

名古屋、元気だからな。

 

ヴェルディだが、あの怪しい3人組が封殺された場合は無得点、あばれた場合は3得点以上、と、0点か3点以上、と極端だよな。

その点、熊本の失点は、2以上、と安定している。

芹沢

うわー、そのように、報道されているなあ。

犯人は、被害者の同じフロアの2けん隣、となっているが……。

うーん、日経だと、きわめて抑止的な記述で、「遺体は切断した、と供述しているという」という言い方になってるんだが、これ、トイレに流したんですか?!

うーん、なんてことだ。

つうか、この事件、なんか、カメラの死角から、建物の外へ出た、という仮説になっていたような気がするが、すぐそばの人間が犯人だったのか……。

しかしなあ、なんつうか……、この犯人、ここに住んでいるんだがら、このマンションにかなり厳重と思われる監視カメラがあることは当然しっていただろう、で、その状況下で、こういうことをやってしまうと、やはり建物の中の人間の方が怪しい、というのは、すぐわかるだろうに。なんでこういうことをやるかなあ……。

 

 

この記事のしたに、女性のアナウンスの声をききたさに、フリーダイヤルに約500回電話した男、というのが逮捕されていたな。ぶたさんもやりそうだ、などとは思ってませんから。

2008年5月25日 (日曜日)

をー

巨大掲示板、1等でたのか……。

ととろ的には、最近の中では、今回の人が一番すごいと思う。

単純マルチで的中させた点と、リターン÷投入額で計算される回収率でもまずまずの点であることだ……。

たいしたもんだな……!

マルチでこの額のリターンだと、いまは亡きジャンルカトトのジャストミートを思い出すな。あー、あの時も、ヤマザキナビスコカップだったな。

ターキーさんへ

ターキーさんへ

うーん、まゆみんのいうように、100万-8000万の幅だと、
元祖トトの全部の買い目、160万とおりの内、
半分位がここに入っちゃうんじゃないでしょうか……。

ただ、まず、マルチで予想して、それをばらして、
そのうち、100万円以下と8000万円以上は買わない、
という手はあるかもしれません。

買いました。

開催日 ホーム アウェイ 9032-0477-4648 
05/25  清水  磐田        .  2
05/25  札幌  千葉      0  2
05/25  大宮  大分  1      
05/25  F東 . .東V  ..        2
05/25  横浜  新潟  1      2
05/25  京都  神戸      0  2
05/25  柏わ  川崎  1      
05/25  名古  浦和  1      
05/25  岐阜  大阪        .  2
05/25  愛媛  甲府      0  2
05/25  山形  熊本  1      
05/25  広島  草津  1      
05/25  徳島  鳥栖      0  2
口数 × 同一予想購入口数  32口×1 
合計金額  3,200円

シミュでは、20-922万円でした。
広島*草津のドローなんだが、草津祝儀で、ドローつけたかったけど、
広島(それに山形、セレッソも)は、下には取りこぼしがほとんどないし、
広島は直近5試合でわずか1失点なんで、ここは広島を信じた。

札幌はホームの得失点差がマイナス7、千葉はアウェイの得失点差が
マイナス12だが、札幌はホーム4連敗。
両者のだめだめ的ファクターが衝突して、スコアレスドローがあるぞ。

神戸は直近5試合中4試合でドローだ。J1の神戸、J2の草津だ。

愛媛は(比較的)外弁慶、神戸は(比較的)内弁慶で、ドローだ。

マリノスは、つぼの選手がぬけてるので……。
でもマリノスはホームでわずか2失点だしなあ。

徳島*鳥栖はドローの出目頻発。

……広島のドローだけは来ないでくらさい。

草津

草津の初連勝が実現したので、次にありそうな話題としては、熊本の無失点だろう。しかし、今節は無理だろうな。

広島はホームでは勝ち分け負けが4/1/2、草津はアウェイでは3/2/2で、この数字だけなら、遜色無いな。得意のドローはあると思うが、うーん。

徳島*鳥栖は、徳島の1勝6分け6敗と、今日の対象13の中では、もっともドロー数が多いぞ。

甲府は内弁慶だ。アウェイでわずか全部で3得点だ。

2008年5月24日 (土曜日)

んー

このままでええんならええけど……。

まゆみん、で、二つ三つ書き込みすれば、すぐ隠れるから……。わら

おかちゃん、勝ったな。

とりあえずはよかった。

徳島の、どんべえ、途中からでたな。

これで、徳島の連中も、士気があがるやもしれん。

これでもし、あしたが、徳島が、岐阜でのアウェイ、とかだと、どんべえは、連戦がありえたかもしれんな。わら

あー

なんなら、まゆみん、に訂正しとこうか??

ヒラリー、

オウンゴールで敗戦。

副大統領の目も完全に消えた。

4年後もだめだろう。

たなかまきこ的むちゃめさが出てしまったなあ。

オバマなら、マケインに勝つのではないだろうか。

ゆかりんさん

…………それで、何口買い……?

 

 

うー、ととろも今、考えておる。

大体、ふつうに買う感じで、それ以外で買うのを脳内決定したのは、

新潟勝ち

柏ドロー

広島ドロー

徳島ドロー

かな。

千葉は、毎年、お約束のように、ヤマザキナビスコ(だけ)はがんばる人だったが、うーん、今年はどうなるか……。

 

しかしあれだ、また蒸し返すが、ホント、ヤマザキナビスコの1次リーグの日程は、完全にACLにあわせればいいじゃんなぁ?! そしたら日程全体がわかりやすくなる……。

でもって、天皇杯は、アマチュア大会にすりゃいいじゃん、と思う。

ぶたくんの

「ぶたくんのうしろに立つな、オヤヂギャグを聞きたくなければ……」

2008年5月23日 (金曜日)

鹿島を

鹿島戦を見に行ったという知り合いなんですが、

当人も、地元のクラブでプレーしているらしいです。

前はMFだったが、今はFWで、背番号は11番だそうだ。わら

ヘディングが苦手だそうだ。

天皇杯をめざして頑張れ!

今晩の

ゴルゴは、22年前の、『G線上の狙撃』だ。

みんなでみよう。

やつの後ろに立つな、命が惜しければ。

ぶたくんの予想に乗るな、金が惜しければ。

あー、うそうそ、ゴロがいいからちっと書いてみただけだから。

今年中にはきっととれるぞ、ぶたさん。

ぶたさんの脳内を遠隔透視してみました。

「バレーボールもいいなブヒ! でも、ブルマだともっといいのになブヒ!ブヒ!」

うん、そんなことをいっていると、オフィシャルなユニフォームがちょうちんブルマになってしまう。ちょうちんブルマ、あれほど萎えさせるものはないな。ちょうちん+ブルマという単語のコンビネーションが、一層萎えさせるな。不思議だ。

まゆみんへ

HA別の戦績だが、あと、ネット上のトトワンのサイトに行って、各カードのデータをクリックする。で、よく見ると、ホームチームはホームでの戦績、アウェイチームはアウェイでの戦績がでている。

あと、繰り返すが、きょうのスポーツ報知を買って見てくれ。HA別の戦績のほかに、HA別の得点失点も出ているぞぃ。

モーニング

あおい、だが、イケメンがまにあって、お騒がせ状態にはならないですんだな。

 

うー、あと、お値段が、モーニングよ、ついに310円か?

ついに、300円を突破してしまったか。

余計なお世話だが、客離れが……!

モーニングの場合は、ちょい減ページでいいような気がするが……。

日本版ニューズウィークの420円は、ととろは最近つらくなりました。

値上げ-客離れ の悪循環があちこちで……。

 

チェーン系のめしやでしばらくぶりにチャーハン頼んだら、少し値段が上がり、少し量が減っていた。

2008年5月22日 (木曜日)

戦績

まゆみんへ、

Jリーグ公式サイトに行って、
右上の「試合記録」をクリックして、
「戦績表」をクリックするとわかるぞ。
順番は、その時点での勝ち点順に並んでいるようだぞ。

その一覧表において、あるチームのデータを横ながに見て、左の方に負けやドロー、右の方にドローや勝ちが多いならば、普通に、上位に弱く、下位に強い、ということになるな。

しかし、このパターンが見いだしにくく、あっちこっちで、勝ち負けドローが入り乱れているならば、おのおのの試合で、力が安定的にはっきされず、ふたをあけてみないとわからない、ということが言えると思う。

鹿島

鹿島戦をみにいった知り合いの情報だ。

やはし、

「からだも心もつかれているようだ」

とのことでございます。

なるほどスマートか

そうか。勉強になり申した。

まゆみあうべすは、帰国腐女子かもしれんな。

スマート、…………ぶたさんには縁遠い言葉……。

 

あーうー

あー、シュアsureは、いま辞書を見たら「確実なさま」となっているので、いいたいこととちっと違ってた。(これだと、シュアな予想、だと、多点買いしているありさま、になってしまうな。むしろ逆だ。)「削りこんだ点数で」という意味でした。1T1Wで、しかもマルチは草津戦、愛媛戦で、マルチで結果的に微妙なところだけをあててたからな、すごいな、と思ったんだ。いちばんいいパフォーマンスじゃないかなぁ、この人が。 

うー、今辞書見たが、「タイトな」予想だと、「引き締まった」予想つまり無駄のない予想、で、これなら正しいかもしんない。

 

まゆみん、巨大掲示板に、つぎにぶたさんがさらしていたら、「ぶたくんきたー! ぶたくんのおしりぺろぺろー!」とかかいてやってください。そしたら、ぶたくんの目ははずれるでしょう……。

2008年5月21日 (水曜日)

ビッグかった

オフィシャルであたりを確認しました。
とりがみだけど、あたってよかった。

で、きぶんをよくしたところで、ビッグ1口買ってみた。

開催日 ホーム アウェイ 9032-0187-6958

05/25  清水  磐田        2                                    
05/25  札幌  千葉     0                                       
05/25  大宮  大分  1                                          
05/25  F東  ...東V  1                                          
05/25  横浜  新潟        2                                    
05/25  京都  神戸     0                                       
05/25  柏わ  川崎        2                                    
05/25  名古  浦和     0                                       
05/25  岐阜  大阪        2                                    
05/25  愛媛  甲府  1                                          
05/25  山形  熊本  1                                          
05/25  広島  草津        2                                    
05/25  徳島  鳥栖        2                                    
05/25  湘南  横浜  1                                          
同一予想購入口数  1口  0口  0口  0口  0口 
小計金額  300円  0円  0円  0円  0円 
合計金額  300円

か、かなりいい!
愛媛勝ちが苦しいか?
しかし、今日だって、先制したしな!
6億頼む……!

まゆみんの

直後に買っている、番号203の人、シュアですんばらしい読みだな。あやかりたい。まゆみんも、湘南が逆転勝ちしていればとれてたわけだな……。(さらに安いが……)

ありがとござます

ありがとござますーー!

多分しょぼくて、とりがみ(……配当<当入金額 のこと)だけど、うー、でも今年、やっとあたった。

草津も、連勝おめでとうございます。

 

さいごにもし愛媛が勝ち越していれば、ホントにオール1だったな。

ターキーさん

どもども、はじめまして。

なんでもかいてやってください。

買った

うー買いました…………。

開催日 ホーム アウェイ 9032-0175-1596 
05/21  山形  徳島  1 0   
05/21  草津  水戸  1     2
05/21  大阪  福岡  1 0   
05/21  広島  横浜  1 0   
05/21  愛媛  湘南      0 2
口数 × 同一予想購入口数  32口×1 
合計金額  3,200円

シミュでは約千から十万円です。



で、追加分、
開催日 ホーム アウェイ 9032-0175-5048

05/21  山形  徳島  1       1          0       0    1      
05/21  草津  水戸     0       0       0       0    1      
05/21  大阪  福岡  1       1       1       1       1      
05/21  広島  横浜  1          0    1          0    1      
05/21  愛媛  湘南        2       2       2       2 1      
同一予想購入口数  1口  1口  1口  1口  1口 
小計金額  100円  100円  100円  100円  100円 
合計金額  500円

約1200-6600円です。
湘南勝ち、セレッソ勝ち、草津ドローを固定してW2だ。
それにオール1だ。

3700円投入なので、これ以上を期待だ。

まゆみんのオール1をかっといてやったぞ。
おろしろいけど、愛媛勝ちは苦しそうだ。
愛媛は、対上位には、たいてい、ドローか負け。
湘南は、対下位には、たいてい、勝ち。
湘南は、ここまでドローがないが、両方とも、大体順位通りの力の発揮なんで、
ここはおそらくは湘南勝ちで、おさえはドローでいいと思う。
不安なのは、湘南がアウェイアウェイ、になってることか。
 

草津*水戸

ずっと考えてるが、まだきまらん。

草津のアドバンテージは、ホーム戦、

ビハインドは、停止、フォワード少ない、連勝のプレッシャー。

水戸のアドバンテージは、補強助っ人機能。

ビハインドは、停止。

ドローのアドバンテージは、過去対戦4/6/2とドローが一番頻発。草津自身、水戸自身もドローが多い。

うーわからん…………!

過去データを全部無視して、直近戦力だけなら、まず水戸マークなんだが……。

心情的には、草津マークで連勝を応援したい。ここでできなきゃもう無理だろ。

しかしデータ的にはドロー…………。

ここはドローを削って、勝ち負けにすべきかなあ……。

草津は、多分攻撃的に入るだろう。

水戸も、助っ人効果で、攻撃的に入るだろう。しかも両方停止がいるので、通常時より連携が悪いんじゃないか。ということは、点が入るんじゃないか。

よし、もうそれでいいや。買うぞ。

検討してるが、

草津*水戸はいよいよわからんなー。

双方、停止が1名ずついる。

草津は、悲願の連勝を実現できるとしたらここしかなかろうが、それがよけいなプレッシャーになりそうだし。水戸は、新入りが噴きそうな感じだ。

セレッソは4連勝中、6試合負けなし。

福岡は4連敗中、6試合勝ちなし。

 

まゆみんへ、

また巨大掲示板へさらしたようだな。

ぶたくんにぺろぺろされるぞ。

ぶたくんにぺろぺろされると、あたらないと思っていい。わら

 

オール1のうち、愛媛勝ちはとても苦しいと思う。ここは、普通には、湘南勝ち、+ドローだろうな。ただし、湘南は、全Jのチームのうち、唯一、まだドローがない。また愛媛は対湘南では過去成績は互角だ。

2008年5月20日 (火曜日)

ヴ*清水戦とビッグ

日曜の問題の一戦だ。

結局、不発弾は片付けいて、ヴの試合は、ビッグは14番目、元祖トトは13番目の試合として始まって、4-1で終了(ただしうち2つオウンゴール)、元祖トトは1等1本、ビッグは1等なし、で終わった。

でも、これでよかったのかな。(せるじお風)

この試合の最初の得点は、オウンゴールだ。

これがそもそもまずかろう?

最後の試合で、最初の得点がオウンゴール。こんなのを避けるために、トト対象の最後の試合は単独進行のをいれなかったんじゃないのか。胴元はよく考えといてくれよ。こんなことはまたあるかもしれん。もしこの試合が、京都戦みたいに、このオウンゴールの点だけで終わると、もっとうさんくさくなっていたぞ。

 

 

それで、今回のうりあげだと、大ざっぱにいって、ビッグは、13試合が終わったところで、1等リーチが4本くらいだったんじゃないか。で、これは、均等に出ていれば、この試合の目は、1/0/2が、どれかが2つ、どれかが1つ、どれかが1つ、という形になっていただろうけど、ビッグ仕様なので、結果的に、13試合全的で、14試合目でヴ勝ち、はなかった、ということになるな。まあ、ビッグ仕様なので、それはあっていいです。

 

で、前に書いた、「1等リーチの人間が試合を壊すんではないか!?」という心配であるが、これは、よく考えたら、無さそうだった。すまんすまん。

なぜなら。

試合を壊したとしよう。すると、この試合は、ワイルドカードになって、多分1等が4本(前後)出たはずだ。で、この4人は、(いまはキャリーが十分あるから)、ネット買いの人は6億入金をこころまちにするわな。また、券の人は、半狂乱で信金に行くわな。……警察としては、この人達を容疑者としておさえればいいわけだ。一般の爆弾予告事件だと、絞りようがないが、このヴ戦に限って言えば、犯人は、間違いなくビッグの1等を当てた人間に違いない。だから、警察は、この1等のにんげんを捕まえて、くわしく分析すればいい。犯人はこの中にいるな。

 

 

あと、それとは、別に、つぎのようなのもあることも思い至った。

1等原資がキャリーをあわせて、6億ちょい、になった。で、自分のビッグの出目が、13試合的中になっている。また、売上を考えると、大ざっぱに考えて、今回は、13試合的中の本数が、自分も含めて、3本になっているケースが高い。

こんな場合、むずかしいよな。

爆弾騒動を起こして捕まる方の件はちょっとおいといて、1等賞金だけで考えてみる。

このまま試合が進行して、ヴ戦が自分の目で決まれば6億。しかし、自分の目ではない決着だと、2等200万円。

一方、ここで、爆弾予告をかけて、試合を延期させてしまうとする。すると、自分のはあたりになるのだが、自分以外の2つも、同時にあたりなってしまう。原資は6億なので、1等は2億円に減ってしまう。

 

2億でも十分大きい。これだと、試合中止に追い込む方を、多くの人間が選ぶかもしなんな。(ただし、借金が2-6億ある人は、6億を狙うだろう……)

 

 

元祖トトの場合は……、と書きかけたが、うー、複雑すぎてよくわからん。

 

……ことしは、J2が3シーズンだから、J2だけの開催回も少ないな。もし4シーズンだと、この中断中に、延々とJ2があったであろう気がする……。

ぶたさん

をー、一点買いの勝負か……!?

今日は、報知買うの忘れた。これから買ってこよう。

サザンの件は、関係ないですかね……。

 

……清水と草津は、当分、勝ちにマークするつもり、とかいたが……、あれ、解除します。

SAS

睡眠時無呼吸症候群、じゃなくて、サザンがお休みに入るらしいな。

…………とすると、とすると、湘南も、お休みに入るのか……。

 

 

 

あと、日曜の日経の記事で、京都*マリノス戦で、試合後の田原のコメントには、今年最高、癒されましたね。

田原「うちの選手がきめないと」

2008年5月18日 (日曜日)

マインドスポーツの方だが、

ええと、この大会は、オリンピック、パラリンピック、知的障害者オリンピックにつづいて行われる、ということでございます。で、日本代表の、チェッカー(だったと思う)の選手は、まだ未定らしいので、今から必死に勉強して、国内で圧勝すれば、日本代表選手、という栄誉を獲得できる可能性がありますです。クールランニングだ……。ちなみに、囲碁は、日本はプロ最強メンツを送り込むようで、さながらワールドベースボールクラシックの様相のようです。

2008年5月17日 (土曜日)

北京

そうそう、日経情報だが、北京オリンピックと同時開催で、マインドスポーツ大会が開催のようです。ひょっとしたら、ラ王は、ラミィキューブで参加するかもしれんな。ラミィでなくとも、他の種目でもいけるゲーマーだしな。日本代表ラ王だ。ええと、「第一回ワールドマインドスポーツゲームズ」WMSG、というらしい。

あー、そうそう、いろいろ飛ぶが、女子バレーの日本代表で、ベテランの人が、代表初選出なのか? これもちょっと驚いたな。

トトは生き残ってる人の健闘をお祈りします。

ぶたさんは、歯医者さんのコップの水みたいに、自動で、残高が補充されたんだろうか。パスモのオートチャージみたいだな。わら

 

ええと

まだかいてなかったか、今日は、とある鹿島サポの知り合いが、カシマスタに応援に行くみたいです。トトはもうどうでもよくなったので、鹿島はどうぞ圧勝してください。

(しかし、なぜかまわりに鹿島サポが多いな……)

京都

まゆみあうべすー、京都、勝ったようじゃよ……。

むすかしいもんよのう……。

ととろも早々に終了しました。

もう寝ます……。

2008年5月16日 (金曜日)

またかった

買いました。

開催日 ホーム アウェイ 9031-9851-1344 
05/17 札幌 名古       2
05/17 浦和 大阪 1      
05/17 磐田 東京 1      
05/17 鹿島 柏わ 1 0   
05/17 千葉 大分 1 0   
05/17 京都 横浜       2
05/17 川崎 大宮 1      
05/18 東京 清水       2
05/18 神戸 新潟       2
05/18 徳島 熊本       2
05/17 鳥栖 広島    0 2
05/17 大阪 湘南       2
05/18 仙台 山形 1 0   

シミュでは、42.7万-4270万と、ちょうど100倍のレンジだ。

千葉*大分は、順位で見ると差があるが、
千葉はホームで1/1/4、大分はアウェイで1/1/3とまるで互角だ。わら
鳥栖*広島は、普通なら広島シングルだろうが、鳥栖のホーム不敗に敬意を表して02だ。
仙台*山形は、ともに4分と泥が多いんで、10だ。
鹿島*柏は、直近の結果だけ見れば柏だが、柏はカシマスタで全敗、というデータなので、10だ。0は、鹿島のホーム不敗と、あと、柏の菅野へのエールだ。

熊本は勝ち負けを繰り返しているので今回は勝ち。

  
 
今回は、当該スタジアム成績だけに注目すると、広島と清水以外は、
アウェイの11チームは、成績がよくないな。データなしも含むが。
 
あと、これとは別に、今度は、対戦カードの今季成績を比較すると、むずいのが多いが、対戦カードの過去全対戦成績をみると、なんか片寄っているのが多いな。千葉*大分は、9/1/0だ。
 
 
あと、ヴは、本当に、ワイルドカードにする可能性はまだあると思う。
もし少しでもそう思ったら、ここにマルチをはるならば、その分を他のマルチにあてたほうがクレバー…………。

うむ、で、ひまなら

まゆみん、立ち読みでええから、いま、店頭に出てる週刊モーニングの

『イナンナ』をみてみてくれ。

まゆみんと同じ文体で語っていて笑える。

 

 

まゆみんの正体は…………

ベリーダンサーだった……!

ヒラリー

米国の民主党大統領候補者選びだが、ついに民主党のえらいさんが、ヒラリーのほめ殺しを始めたな。わら

「ヒラリークリントンは立派な政治家だ、どんなことがあってもやって行ける」とかなんとかいって、副大統領候補への道をつけようとしている。

あっちにもほめ殺しがあったようだ……。

ぶたさん

巨大掲示板みたけど、無尽蔵とおもわれたイーバンクの資金が、どこぞの油田みたいに、ついに枯渇したのか? 大丈夫かよー?

まずW4

とりあえず1600円買った。

開催日 ホーム アウェイ 9031-9824-5285 
05/17  札幌  名古     0 2
05/17  浦和  大阪     0   
05/17  磐田  東京  1      
05/17  鹿島  柏わ  1      
05/17  千葉  大分  1      
05/17  京都  横浜     0 2
05/17  川崎  大宮  1    2
05/18  東京  清水        2
05/18  神戸  新潟        2
05/18  徳島  熊本        2
05/17  鳥栖  広島     0 2
05/17  大阪  湘南  1      
05/18  仙台  山形  1      
口数 × 同一予想購入口数  16口×1 
合計金額  1,600円

シミュでは、77万-ひとり独占までだった。

ヴ対清水

あさってのヴ対清水だが、不発弾のせいとはいえ、ビッグ開始以降では、はじめて、最終戦が単独進行になってしまったな。ビッグの14番目は、横c-福岡で16時開始だからな。

で、一方、前回のビッグは20億の売上がある。

ということはだな、ビッグの売上は、まんべんなく売れていると、一回り以上の売上があったことになるな。3^14*300=約14億3500円の売り上げて、全かいめ一巡だからな。そうなると、おいおいおいおい、胴元、これはまずいんじゃないのか? 今回も多分、このボーダーの約15億は超えてしまうと思う。が、約30億まではいかないだろう。となるとだな、いいか、ヴ対清水の始まる直前の時点で、大ざっぱに言って、1等リーチ状態の目が3口、あって、それぞれ、ヴ勝ち、ドロー、清水勝ち、となっている可能性が高かろう。

……となると、なんか、むちゃをする人間が出てくるんじゃないか。

『会場に爆弾をしかけたぞ、試合をやるんだったら爆弾を爆発させるぞ』などという電話がかかってきたら、どうすんだよ? そもそも、この試合は、不発弾の処理でこんなことになったんだろ、なのにこの遅延のために、次の爆弾騒ぎをわざわざ呼び込んでどうするよ!?

まだまにあうぞ、この試合は、すぐワイルドカードに変更して、「102どれでも的中扱い」にした方がいいぞ。

もし爆弾騒ぎだの、なんだのが勃発したら、これはもう完全に胴元のせいだよなあ。ワイルドカードにしておけばそういう騒ぎにはならなかったんだからな。

そんなことはないとは思うが、もし、キャリオーバーの消滅がいやでこの試合をワイルドカードにしなかったんだったら、首がとぶことになるかもしれんな。

うんうん

サバイバルも、おもしろかったよね。

サバイバルをさらに焼きなおしたような、『ブレイクダウン』というさいとう・プロの劇画もあります。このブレイクダウンは、大規模地震が発生するたびに、コンビニに増刷されて並ぶんだ……。

ゴルゴ全巻

ゴルゴは、新作がビッグコミック、という雑誌にのります。

1それがまず、別冊ビッグコミックゴルゴ特集、というチープな単行本になります。これはいまでいう、コンビニコミックスとまったく同じ体裁、つくりです。これは雑誌扱いなので、買い逃したら新刊では手に入らない。

2そのあと、ゴルゴ増刊という、大判の単行本みたいなのになります。これも雑誌扱い。これは、13日に、151号がでたばかりです。

3そのあと、リイド社、というところから、普通の単行本で出ます。これは書籍扱いなので、いつでも買えます。カイジなんかと同じサイズ、同じ価格だ。

4そのあと、小学館のコンビニマンガのマイファーストビッグ、というのに、バラバラで収録されています。これには巻数はついていません。また、これも雑誌扱いです。

5そのあと、リイド社から、文庫本サイズで、単行本になっています。文庫本なんだが、「コンパクト」という名前になっています。これは書籍扱いだ。

(このほかにも、「小学館からの文庫本」「小学館そうしょ」「ベストシリーズ」とかがある……)

で、まず、1は、全部あります。1のシリーズは、古いのは、ヤフオクで苦労して手に入れたんだよ。1巻と2巻は、たしかそれぞれ2万円くらいした。

2は、たしか、70巻くらい-最新は、全部ある。それより前は、とびとびであるんだけど、これはもう完全コレクションはあきらめました。ブツ自体がない……。

3は、以前はあったがいまはない。ただ、いつでもヤフオクなんかで買えますから。

4は全部ある。これも、初期の抜けてる部分を調達するのが大変だった。これはしかも巻数がかいてないので、めんどうです。

5は全部ある。

 

載っているのは同じなのにねえ……。

発売日などは、ウィキペディアでゴルゴ13をみればわかると思います。

3と5は、書籍扱いなのでいつでも定価で買えますが、1と2と4は、新本では手に入りません。だから、もし集めるなら、ヤフオクとかになりますが、1や2や4を集めるのは、やめた方がいいです。ひどく深みにはまってしまいますから。間違いなく後悔します。読みたいなら、3か5を順番に買えばいいわけで……。

みないと

もうまゆみあうべすが来なくなると悲しいからな、結局見たよ……。

ドッグは、ドック、だな。ドッグは犬だ。

あと、ゴルゴが天界でエクスタシーにひたっていたのは、あれは、幻覚キノコだったかなんかを、食べさせられたときだったと思う。

 

財産2兆円、も、ちょっとちがってるよね。

2兆円もってたけど、全部寄付したんだ。

まあ、その後、また2兆円稼いだ可能性はあるが……。

 

んー、あとなー、銃だが、あれは、もともと、AR-15という銃で、それが米軍では、M-16という名で使われています。で、最近のゴルゴ、次のコミックスに入る、「激突M-16VSAK-100」だったか、そんな話の中で、一応、(後付けだけど)なんでM-16を選んだか、をゴルゴは説明してるんだよ。(今日でてたメンツは、この作がまだコミックスに入っていなかったので、この話を読んでなかったんだと思われます)

M-16は、狙撃銃ではなく、突撃銃、ということになっています。で、AK-100の開発者のカラシニコフが、「なんであんたはM-16にこだわるんだ」ときくと、ゴルゴは、こう答えるんだよ。これは、ととろが選ぶ、ゴルゴの最優秀せりふです。

ゴルゴ「オレは、ひとりの軍隊だ」

カラシニコフ「……それで、突撃銃と狙撃銃、両方の性能を満たす必要があるのか……」

というやりとりがあるんだね。

べつに、さいとう・たかをが間違ったから、ぢゃないと思うな。

 

あーあと、逆にきょうつっこんでほしかったのは、黄金の犬だね。

あれが、正直、一番納得がいかんです。犬を殺す必要はないと思うんだが……。

2008年5月15日 (木曜日)

お笑いは

べつに嫌いというよりは、どうでもいいです、というか、そんな感じです。お笑い好きだったらごめんよ。

(もう、いまや、大部分のテレビ番組は、ととろにとって、どーでもいいものになりつつある……。テレビは、最後に生き残るコンテンツはニュースの生中継と、スポーツの生中継、(これら以外は、ビデオオンデマンドやパッケージ系で供給されるようになるだろうから)といわれていたが、まさに、ととろが見ているのはそれだけになってしまった。ゴルゴのアニメも逃したら、パッケージ系でみればいいしな)

テレビのセットインユース(その時間帯の視聴率を合計したもの)はおちつづけているらしいが、ほかにいろいろやることが多いからな、みんな。

うー、お笑いみる時間があるんだったら、その分、ここにたまっている何百冊もある未読の本を読むとか、あるいはトト予想のために今週のサッカーダイジェストを読み込むとか、風呂を掃除するとか、メイルを書くとか、いろいろ溜まってるので……。

お笑いというと、ずーっと前だが、みなみしんすけの息子が座長の、芝居を見に行ったことがある。これはけっこうほのぼの系の笑いでよかったな。息子は、すげーみなみしんすけに似ています。むちゃくちゃ、アドリブをかましていた……。

 

あと、こんな説もみたことがあるな。

勤め人の労働環境はとにかく苛酷になるばかりである、と。で、だから自宅でテレビを見るときくらいは、リラックスして、おわらいが選好されているようだ、というような解釈だった。大河ドラマですら、NHKはあすこまでカジュアル化してしまったわけだしな……。

モーニング買ってきたが、ナースあおいは、いよいよこういう展開になってしまったな。

あおいは、やるだろうけど、やるまでに、イケメンが間に合うかどうかだろうな。あるいは、あれは、医師と現場が携帯電話でつながって、まがりなりにも医師の指示でやりました、という形をつくれるかどうか、だろうな。このながれだと、こっそりやっても、奈良橋がちくるな。

新連載のギャンブルマンガは、第2回でこんな展開かよ、という感じでございます。すぐおわるかもしれない……。

イナンナだが、……まゆみあうべすとまったく同じ口調、同じ方言でしゃべっていて、笑えました。あんたらどこの人やねん? と思いましたわ。

また

その番組のサイトをみたけど、ようはお笑いなんだよねえ? 多分……。

 

で、ついでに、テレビ朝日シナリオ大賞がどうなったかみてみた。

いま、最終選考の9つにまでしぼられてたな。

中に、「真由美」という人が残っていて、まゆみあうべすかも、とどきっとしたよ。

題名はプリティでいいな。

うーん

時間は有限だしなあ……

味へいかぁ

そんなのもありましたね。

あの、「塩がやや不足してたが、汗がしたたりおちて、ちょうどいいかげんになりました」

というのは、コドモこころに、おいおいこれはちょっとひどくないか、と思いました……。

……まあ、ビッグじょうと牛じろうのコンビのは、こんなんばっかですよね……。

鏡じょうじと金井たつおのコンビのは、どれもほどよいぐあいのパン……なんでもありません。

昨夜、

だいびきで薬を受け取って、耳にさしてみた。

すこし、いいようです。でもまだなんともいえない。

この分がなくなるまでさしつづけてみるつもりです。

これでよくなればいいんですが……。

 

民放は、いまは、ゴルゴのアニメは必ず見てる。

あと、サッカー岡田ジャパンはみてるな。それから、トト対象の生中継の試合と。

みてるのはこれだけかな。

あとは、なんか、映画の吹き替えでおもしろそうなの、とか。

それで全部です。

ですので、せけんではやっているギャグはさっぱりわかりません。

改蔵や絶望先生で芸能ネタも多いですが、さっぱりわかりません。

2008年5月14日 (水曜日)

まゆみんも、ケータイ小説大賞にエントリーしなよ。

去年の経験からいって、とりあえず一日でも早くエントリーした方がいいです。

あれね、多分、「エントリー宣言後のPV数」を競うことになってるようなので、エントリーよりまえに多くの人がみてくれても、それが反映されないようなきがする。

エントリー後でも、修正は自由なので。

シーズン途中からエントリーだと、アクセス数で、先を走っている奴に追いつけなくなるんだよ……。

そうだな

健康第一だもんなあ。

決意の歯医者さんは、もう一回行かなくちゃなりません。まあいいんだ。

あとは、耳鳴りだ。

でも、実は、ネットで、いままで知らなかった薬をみつけて、今日届く。

これでさくっととまればいいんだが。

麻酔薬の成分が入ってる。

いままで見つけた薬や、医者が出した薬は、全部、経口のばかりで、はっきりいってきかない。こんどのは、液体で、直接耳にさします。目薬みたいなの。

……原稿、いぢらなくちゃな……。

 

昨夜は、なからいさん、不調だったな。わら

で、そのあとのクローズアップ現代だが、ほんとに、昭和の電化製品、火を噴くな。あれはもう他人事ではない。ここにあって、実稼動している昭和電化製品は、テレビと冷蔵庫だが、テレビはやばいのは自覚しているので、見るとき以外は、スイッチ付きのタップのスイッチをきって、とんでもないことはおこらないようにしている。問題は冷蔵庫だ……。ちょっと危機感が高まってきた。みなきゃよかったな。冷蔵庫は電源切っとくわけにはいかんしな。

テレビは、NECのPC-TV454といって、テレビ兼パソコンディスプレイだ。640*480ドットまででるんだったかな。で、実際に、NEC98をつないで使ってました。で、当時のすべてのデジタル信号を表示可能、というのがうりで、S入力端子や、あと、デジタルRGB入力、初代プレステの23ピンだかのRGB入力、とかの端子もありました。おしむらくは、音声系統が、モノだったんだ。これはステレオにしてほしかった……。

2008年5月13日 (火曜日)

をー

まゆみんへ

……気を取り直して、原稿をいぢりはじめました。

一応、ここをあーしてそこをこーして、とかというのは脳内でまとまったんで、その線で直してみよう。

しかし、全体としてつじつまが合うかどうか……。

トト代とか椅子代とかを稼がないと……。

うー

大改造で、遅延は必至になってしまった。

生活費ないので、まるさん劇場から一時撤退でございます。

悲しい……。

でもまた資金が回復したら、まるさん劇場に復活するから……。

ミニB

巨大掲示板みて思ったんだが。

ミニBは、なんか、当せん金は、理論値の半分くらいしかなかったのか?!

 

これは、以下のような展開が起こっているんじゃないかと思うんだ。

 

まず、ミニBの243通りを全部マーク。

ここから、予想当せん金が24300円以下の目を外し、24300円以上のかいめを全部1口ずつ買う。つまり、とりがみを除外だ。こういうことを、100人くらいがはじめてしまった、と。これだと、今回の現象は説明できるな。

もしこれが行われているとすると、理論値が24300円以上のは、理論値以上に多く買われているために、今後ずっと、ふたをあけてみると、がっかり、が続くかもしれないな。逆に、20000-24300円くらいのレンジを全部買うと、予想外に3万円、とかがあるかもしれんぞ。

うー

ととろは、しょぼい文筆業です……。

 

……大幅な直しが……ora

 

でもなんとか直して、ゼニにしないと。

ととろ脳内的には、もうゼニになるという前提で、こんごの生活設計ができてしまった。

椅子のぐらぐらがACCAいや悪化しているけど、もうしばらくだけ耐えてくれ>椅子

2008年5月12日 (月曜日)

ぶたくんサーティーン

ぶたくん13「あんたがおいらを呼んだととろか!? 用件をきこうか」

ととろ「あんたがぶたくん13かい!? 次の札幌-名古屋戦の見解を教えてくれ」

ぶたくん13「3000万円だ、ふるい紙幣でな」

ととろ「ああ、ここに用意した。元祖トトを全通り買うとT13で約1億6000万円。それを、名古屋戦をシングル固定すればT12で約5000万円。3000万円で1億円が節約できるんだから、安いもんだ。さあ、3000万円あるぞ。見解を教えてくれ」

ぶたくん13「名古屋は、次の名古屋はトリプー!」

ケータイ小説大賞

ケータイ小説大賞のエントリーが始まったぞ。

元気がある人は、出してみよう!

キング

ウィキペディアの「スティーブン・キング」の項もみましたが、てっきり、クライトンやヘイリーのような、蹉跌を知らないさくさく成功を積み重ねてきた作家なんだろ、といままで思ってましたが、かなり苦労人だったんですね。知りませんでした。なんか、わたしの履歴書に出てきそうな、重い人生行路でしたね。

 

当時は、作家は、年に一冊の刊行が慣行、なので別ペンネームで仕事した、というのは、ちょっと笑えましたね。巨人の星とあしたのジョーの梶原一騎のまんまだなあ。

あと、年は、もう10才くらい上なんではないかと思ってました。

奥さんも、良妻のようですね。もっとも、悪妻で成功する作家も多いから、なんともいえない。

 

ところで、「小説版では最後、カミカゼミッションで復讐に成功する」、と、映画版の方に記述してありました。小説版は、82年。

また、同じカミカゼミッションになる、映画の「ディープインパクト」「アルマケドン」は、ともに、98年でした。

だから、ひょっとしたら、9.11テロは、小説版バトルランナーによって、計画が浮上したのかもしれませんね。

マロリー

ジョージ・マロリーの名言「そこに山があるから」

ぶたくんの名言「そこにトトがあるから」

 

 

「……ぶたくんの後ろに立つな…………ダークな重力場でトトの買い目が死ぬぜ……」

バトルランナー

ええっと、ウィキペディアでもみてきました。

原作はスティーブン・キング、映画の主演はシュワルツェネッガーでしたね。

テレビでやったのをみたような気がしますが、あまり脳に残ってないです。

マイケル・ダグラスの映画の「ゲーム」は、ちょっと違うだろうし。

カイジでも、「鉄骨わたり」、「電流鉄骨わたり」が、バトルランナーと似た設定かもしれませんですね。

あと、マンガで、カルト過ぎてだれも知らないと思いますが、モーニングでやった「国民クイズ」というのがあって、これは、振り返ればバトルランナーの設定の借景かもしれません。バトルランナーは戦うのに対して、国民クイズは、テレビ番組に出て、クイズを解くんです。勝てば、望みはなんでも政府が実現します。エッフェル塔をもってくる、とか、だれそれを殺す、というのもOKです。絵がかなりグロいタッチだった……。

ウィキペディアの「バトルランナー」「バトルランナー(映画)」もみてほしいんですが、この作中世界は、現代日本で、作中の「フリテレ」というのは「民放」または「動画投稿サイト」または「フリーペーパー」かよ!? とかと、思えてしまいます……。

……今日は歯医者さんへいかないと。

『ととろ、決意の歯医者さん』

耳鼻科もいかなくちゃならん……。

耳鼻科は決意はいらない。この差はどこから……。

2008年5月10日 (土曜日)

うむ

発作的にかっちまったよ。

なんか、みみもとで、ぶたきゅんの声が響いたような気がしたよ。

「ととろ、買うんだ……! はかたはどんたく、きょうとはあおいまつり、みにはどろまつりだ!」

とかなんとか……。

 

 

ところで、メインのをかったあと、新聞で、今日のよるのフジテレビ系の映画を見ると、『グリーンマイル』。ああー、しまつた、ヴだったかよ!? とおもったけど、大分勝ちで正解でした。あーよかった。買う前にみていたら、多分変更していた。

 

 

こんなん考えた。

アフラックの曲でうたってみよう。

ぶたくんくん ぶたくん ぶたくん くんくん

ぶたくんくん ぶたくん ぶたくん くんくん

いっしょう はずれさ ぶたくん くんくん

ぶたくんくん ぶたくん あたらーない……

ぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶたくんわるつ

あー、もちろんぶたさんが本気を出せば、びしっとあたるのは知っています。

いまは、ちょっとスランプなだけだよね。

ミニ買ってしまった

あうあう、……、きがつくと、ミニBを買ってしまいました……。

開催日 ホーム アウェイ 9031-9500-8915 
05/10  大宮  札幌  1 0   
05/10  千葉  京都      0 2
05/11  清水  鹿島  1     2
05/11  大阪  横浜  1 0   
05/11  熊本  岐阜  1 0
   
口数 × 同一予想購入口数  32口×1 
合計金額  3,200円

シミュでは、約2千円-7万円でした。
岐阜のアウェイ力がでないことを祈るだけです。

いま買いました。

開催日 ホーム アウェイ 9031-9434-7664 
05/10  川崎  浦和          2
05/10  大分  東京  1      
05/10  東京  柏わ  1     2
05/10  新潟  磐田  1      
05/10  名古  神戸  1     2
05/10  大宮  札幌  1      
05/10  千葉  京都  1     2
05/11  清水  鹿島  1 0   
05/11  大阪  横浜  1      
05/11  熊本  岐阜  1      
05/10  山形  水戸  1      
05/10  草津  大阪  1 0   
05/11  湘南  鳥栖  1      
口数 × 同一予想購入口数  32口×1 
合計金額  3,200円

シミュでは、1等383万-10943万円でした。
見切った一番人気は、セレッソと鹿島で、鹿島はもう疲れてるんじゃないかと。
セレッソは依然勝ち負け型の結果だが、草津のドロー力が勝るのではないかと。
で、セレッソは、お休みあったけど、大阪から草津へ行くのは
おもっただけでもだるそうだし、
草津も、少し前に休みがあったんで、ちゃらではないかと。
ガンバは疲れてそうだが、マリノスは、アウェイはよわ過ぎなのでそれを信じて。

で、結果的に、ホームまつりを期待でございます。

はりごまがあれば、川崎にもつけて、全部ホーム勝ちにしてもよかった。

エスカレーター

エスカレーターの逆走だが、これは、どうみてもバックパスがオウ、いや、

なんでもないです。

あおいだが

ナースあおいなんだが。

おいおい、急展開だな。

…………これ、つまり、作者が、もう一度同じ試練を、あおいにあたえようとしているのかな、だとしたら、マンガ史上、あおいは初めての試練なんじゃないかな、同じ苦境に2度立たされて、やってもやらなくても非難される、というのは。

作者がここをよんだ、わけではないでしょうけど、前にも書いたが、「資格のあるメディカルスタッフがああいう場面に遭遇したなら、ベストを尽くす義務がある」はずです。つまり、スルーしてはならないはずです。(奈良橋、はやくもスルーの予感、わら) 逆に一般人は、スルーしてもいい、スルーせず、無資格でなんかやった場合は、緊急避難条項との軽重になったはずです。医学生とかはかなり微妙になるのではないか……。

あおいと、あの運転士は多分なんかやりそうだが(やらないわけがない)、作中のマスコミは、それを非難しちゃいかんぞ。法解釈が逆のはずだ。あおいやあの流星がなんもしなかったらたたいていいけど、なんかしたならば、それを叩いてはならないはず。間違った解釈や見解が流布して、実社会で人間が死にかかってるシーンで、本当にメディカルスタッフがスルーし始めるのが普通になると、かなりやばいぞ……。

 

ととろは、知識としては、心臓マッサージや、人工呼吸のやり方は、脳内に入っているが、実際にそういう場面に遭遇すると、それを発揮できるか、というと、ちょっと自信ないですぅ……。とくに、人工呼吸は、今は、唇での接触感染のリスクまで考えなくちゃならない時代になってしまったしなー……。もしその呼吸困難を起こしている人間が、感染力が異常に強い出血熱のようなケースで、口内出血していたら、唇が接触しただけで、こちらも終わっちゃいます。そういう場合は、トイレットペーパーの芯で人工呼吸やれ、というのも見たけど、そうそう都合よくトイレットペーパーの芯があるかよ、そんな緊急場面で。マンガならともかく。心臓マッサージも、男性ならともかく、うら若い女性で、あとあとあれはセクハラだったとかなんとかいいだされたらたまらんよな、とか、今回、つくつぐ考えました。

とはいっても、前にバイト先で、なんか、その職場のじいさまが、意識を失ったことがあって、ととろは、断片的な情報から、じいさま、糖尿病で、血糖値急低下で、そのじいさまのせきの至近距離にあめとかが見えるいちに常備されていて、おいおいおい、じいさまは自分がこんなになったらだれかにあめをくちにいれてくれとかいってなかったかよ、とか心の中でしゃべっているうちに、救急車が来て、じいさまをのせていきました。……糖尿病で、血糖値急低下でした。

だから、ととろがあめだまをふくませてやればよかったんだが、展開としては、まーったく違う場合もありえたしな、救急車がすぐきたしな、まあ大事に至らなくてよかった。

問題は、この展開が、無人島だったら、というような場合だ。

大丈夫、ととろはコンビニがないと生きて行けないので、無人島にいくことはない。

 

そんな人工呼吸の心配より、トトの心配をしないと……。

2008年5月 9日 (金曜日)

ビッグ1000、こんなんでました。

開催日 ホーム アウェイ 9031-9348-8696

05/10  川崎  浦和        2                                    
05/10  大分  東京V     0                                       
05/10  F東京  柏  1                                          
05/10  新潟  磐田     0                                       
05/10  名古屋  神戸  1                                          
05/10  大宮  札幌  1                                          
05/10  千葉  京都  1                                          
05/11  清水  鹿島        2                                    
05/11  G大阪  横浜M     0                                       
05/11  熊本  岐阜        2                                    
05/11  湘南  鳥栖  1                                          
同一予想購入口数  1口  0口  0口  0口  0口 
小計金額  200円  0円  0円  0円  0円 
合計金額  200円

………………千葉勝ちの所が……!
監督交代で、心臓のカウンターショックみたいになればいいけど。
京都のカウンターくらいまくったりして。
あ、うまいことをいいましたかね……

料亭

しにせの料亭の騒ぎで思ったんだが。

いまとなっては、温泉に、温泉のもとをいれるのは、そんなに悪いこととは思えなくなりました。

これがいわゆる「ダメ相対性理論」という奴でしょうか……。

アメトーク

つうのが何のことかようわからんが、ぐぐって、サイトに行ってみた。

ますますわからんかった……。

こんなネタを考えたんで披露しておこう…………。

 

ぶたくん「ととろ、デカップリングてなんだ?」

ととろ「カップリング、つうのは、途上国の景気が、アメリカの景気に連動する、という立場の説だ。デカップリングとは簡単に言うと。それの否定形で、チューンナップにたいしてデチューンというのと同じで、途上国の景気はアメリカの景気とはあまし関係なかろう、という立場の説だ。

………………スイカップの親戚ぢゃないよ…………」

2008年5月 8日 (木曜日)

モーニングでも

ギャンブルマンガがはじまったな。

出だしが、ギャンブルッ!臭があるが、どうなるか。

まあ、モーニングは、かつて、リーマンギャンブラーマウスをやってたからな。

「リーマンギャンブラー」というと、「リーマン幾何学」をギャンブルに応用するのかよ!? と思えてしまうな。なんかいみても。

モーニングの看板は、……とりぱんだ……。

 

編集からは、まだ連絡ない。

うー、あれでゴーサインくらさい。

2008年5月 7日 (水曜日)

福岡

どんたくの花自動車炎上は、やはしアビスパ炎上の前触れであったか。

信じろよ自分……。

勝ち負けの形でもよかったんだ……。

まゆみんへ

ええっと、ウィキペディアで、

スローイン

で叩いてみてください。

出てるよ。

伝聞でととろが書くよりも、自分で確認した方がいいと思うので。

 

サッカーのルールに関しては、ラ王(読んでるか?!)は、ちょっとうるさい。なぜなら、彼は、サッカーの審判員の資格を取っているので。わら

あー、ついでにラ王へ。

ハブ、手に入りました。わら 目の前にあります。

苦心談を、あとで自慢げに疲労いや披露したいと思います。わら

入手は、ちょうどほどほどの難易度で楽しかったぜよ。これより簡単だと、なんだよ自分でアマゾンで買えよー、とかいいたくなるし、これより難しいと、見つからないこと自体がストレスになって、逆にいらつくところであった。

著者名は「四方山 坂」、

題名は「ハブ」

が正しかったよ。

2008年5月 6日 (火曜日)

買いました

今買いました。

開催日 ホーム アウェイ 9031-9145-0257 
05/06  札幌  東京     0 2
05/06  磐田  川崎         2
05/06  新潟  清水         2
05/06  東京  名古  1      
05/06  横浜  大宮  1      
05/06  柏わ  神戸  1     2
05/06  浦和  千葉  1      
05/06  水戸  湘南      0 2
05/06  甲府  横浜          2
05/06  広島  仙台  1 0   
05/06  福岡  熊本  1 0   
05/06  岐阜  鳥栖  1      
05/06  徳島  草津          2
口数 × 同一予想購入口数  32口×1 
合計金額  3,200円

攻め予想は、岐阜勝ちシングル、草津勝ちシングルです。
岐阜戦は、相手の鳥栖がアウェイ戦では計2得点しかあげていないので、
かてるんではないかと。
草津は、徳島はホーム戦では得失点差が計マイナス4だが、
草津はアウェイ戦では得失点差が計マイナス1なので、
勝てるのではないか、と。

シミュでは、23万円から一人独占まででした。

2008年5月 5日 (月曜日)

ああ、ええと

それは、大丈夫です……。

知り合いは、メイルドレスは知ってるし。

それから、留守番電話は生きています。

ただ、まず、鳴動禁止にするので、ベルは鳴りません。

ところが、それでも、通常の留守番電話のモードだと、カチッ、とリレーのする音が聞こえるんですよ、録音はICタイプなんですが。ですので、通常の留守番電話モードではなく、なんだっけか、「手がはなせません」モードだっけか、なんか、そんなようなモードがあるんです。これにしとくと、着信があってもまったく無音で録音動作になるので、都合がいいんで、このモードにしときます。

その状態で、次に室内でうるさいのは、今度は冷蔵庫なので、冷蔵庫も、設定温度は高めにして、コンプレッサーの動作時間を少しでも短くします。

そんな、スーパー仕事モードです。

以前だと、ヘッドフォンで音楽聴いていればそれでOKだったが、今は、ヘッドフォンできくな、と医者にはいわれてるし、それももっともなので……。ただ、実際には聞くと思うが……。

でも、まあ、せいぜい、10日間くらいだから……。

あと、これは、厳密な意味での締め切りはあまり意識しないですむ仕事なので、担当さんからの催促、というのはあまりきにしないですみますです。

今回のは、必要そうな資料は全部そろったので、あとは担当さんがうんこれで行ってくらさい、といってくれれば、それでOKなんだがなー……。

一日3000文字書いて、10日で30000文字が理想なんだが。書院は、1ファイルが制御記号を含めて最大3万文字なので、これを超えるとファイルの切り替えでリズムが悪くなるんで。……、でもどうなるか……。

あたまの中では、もう大体できた。

またむしかえしてすまん

あのバカ女は、ととろにあそこを撮影させまいとした、NSAの女エージェントに違いあるまい。どうだ、見破ったぞ、NSA!

NSAの陰謀をばくろしてやるぞ。

ゴルゴにしばしばエージェントのトラップが仕掛けられる。とくにあるのが、女がいきなり現れて、服を自分で引き裂いて絶叫したりするが、あれと同じ手口だな。

 

決定的に違うのは、えてしてゴルゴは、そういう女エージェントをベッドでひーひー言わせる点です。

胴元の

胴元のメイルマガジンで、

 

|半分は子どもたちのために、半分は自分の夢のために

 

って書いてあるよなあ。

なんかこれは、

|半分は胴元に、半分はsakaさんに

が正しいような気がして来た……。

ぶたきゅんは、こどもの日だから、ちまきでもたべているのだろうか……。

報知は、いつものデータはのってましたよ。

湘南がドローなし、横Cと草津がドロー5という野が目をひくなー。

 

 

また話をむしかえして恐縮だが、がなはのきもちもよくわかるようになりました。

でもがなはは、怒りのやり場がないところがまたちょっと違うか……。

がなはの汚名が晴れますように……。

してみました。

……ああ、曲の名前だったんですね。

原稿料はいったら、うん、聞いてみるから。

原稿上げるまでは、完全な引きこもり状態で、禁欲状態。

酒も禁止。耳鳴りの薬も禁止だ。薬は、脳のパフォーマンスを落とすので。

電話も線を外す。

集中がみだれるんで……。

今回のは、うーん、10日間くらいになるかな。

はやく返事くらさいたんとう。海外旅行でもいってんのかな……。

原稿料入ったら、冷蔵庫は買い替えたい。昭和製で、音がうるさいんだ。

この椅子も買い替えたい。なんか、微妙にがくがくし始めてる。

お掃除宅配便を呼んで、トイレと台所を掃除してもらう。

前回呼んだときは、トイレの排水口を見て、おねいさん、悲鳴をあげました……。

うー、あと、パソコンもxpのを買いたい。

 

 

手作業削減だが、うん、まあ、支援ツールもあるようですよ。

ぶたきゅんに、おしえて、ってやさしくたずねると、教えてくれると思う。

ととろは、削減方式は手を出さないことにしているので……。

ととろの株なんだが、2月ころは、候補銘柄を手でノートに書き出して、付加の評価を書き足して行ってたんだよ。ところがそのあと、そういう作業を、パソコン上でこなすようにして、検討時間を半分くらいに短縮できたんだが、……かえってパフォーマンスがわるくなってしまった。なにやってんだよ、自分……ora

まゆみんは、たぶんきいたことあると思うけど、今の時代でも、チャートをパソコンで見たりあるいはデータ取得するのではなく、手で紙に罫線でかく人も、まだまだいるらしい。だからまゆみんも、手で罫線かくかわりに、手で削減やってると思えばいいかもな。

 

 

あと、のいちごですが……エール交換でした、はい。

第3回大賞にエントリーしたまえよ。200ページ超えてるから、行けるだろ。

こっちのも、出します。出すけど、あのコンテンツだと、上位食い込みは難しそうだけどな。

でもね、なにも宣伝しなくても、PVは随分伸びました。口コミでひろまってるんだろうか……。

 

問題は、テレ朝に出して落ちた奴をのいちごにあげるかどうか、なんだよなー。

でも、出しても、さくっとおちそうなんで。

やはしのいちごは、らぶネタでないと、上にくいこめない……。

 

 

いま、トト用にスポーツ紙をかってきたけど、なんかろくでもない事件ばかり起こっているなー。博多どんたくの花自動車炎上は、アビスパが、いやなんでもないです。

チョコレート

まゆみん、チョコレートとディスコが好きなのか。わら

なんで婦女子はチョコレートが好きなんだろうな。

ぶたきゅんもチョコレートが好きそうだな。わら

 

あきた は、よくわかんなかったか???

秋田選手は、京都FCが名古屋グランパスから盗んだわけじゃなくて、移籍だから。はい。

 

……にしても、名古屋グランパス…………。

ジャイアントキリングのイーストトョーキョーユナイテッドは、連敗の後、連勝して、連ドローだが、なんかあれをまんまやるんじゃなかろうな……。ジャイキリのジーノ、変な味だしてるよな。ジーノ以外は、わりとよくある性格づけの登場人物だけど、こいつだけは。わら で、たつみが、「こいつ、これで時々集中きれなきゃいい選手なんだが」というのがいいよな。ととろも、よく集中切れます。脳の血管でも切れているのかもしれない。ああ、きれるというと、風の大地は、なんか切れたな。次回は、1ショットもだれも打たないような気がする。しかもプレーオフだろ、きっと。これでますます遅攻だな。流星群は、……この最後のセリフをやりたいがために、逆算してこのエピソードを起こした感じがあるな。

 

まゆみんは、今後はマルチ削減で勝負か……。

1等とったら、チョコレートの家を建ててくれ。

おー

まゆみん、やるじゃん。

次は、もうあしただぞ。わら

テレフィーチャー

そうそう、テレフィーチャーなんです、よくこの言葉をご存じですね! (フューチャーじゃない。フューチャーは未来)

この言葉は日本のテレビドラマ界では、てあかまみれで雑多な意味で使われてますが、もともとの最初の意味あいは、『2回から数回の続き物のテレビドラマで、一度のオンエア時間は1時間を超え、有力な原作や俳優が起用され、高視聴率を期待できるシリーズもの』だったと思います。刑事コロンボのようなのをテレフィーチャーと呼ぶのは正しくありません。

で、どういう経緯でうまれたかというと、当時(70年代)「アメリカでは、民放が連ドラをオンエアする時に、視聴率をスポンサーに事前に約束する場合がケースがあって、その視聴率を達成できないと、ものすごい違約金を支払う場合があった、と。で、局にとっては、その額があまりにも巨額。で、そういう場合に備えてスタンバイされるのがテレフィーチャーで、事前に時間とかねを投入してテレフィーチャーを作りしておく。そして、連ドラがこけてしまったら、途中で打ち切りにし、かわりにこのテレフィーチャーをオンエアする。で、視聴率はとれるのは間違いない。これで、クールを通じての平均視聴率を契約の数字以上に押し上げて、違約金を支払いを免れる」というのがテレフィーチャーの制作意図、という風に聞きました。

元祖は、「アレックス・ヘイリーのルーツ」だったと思います。(ととろは見ていない)アーサー・ヘイリーは、エッセイで、うんざりするほどアレックス・ヘイリーと間違えられ、毎回、あなたは黒人ではないのか? とたずねられる、と閉口していました。

アーサー・ヘイリーの「自動車」「マネーチェンジャーズ」「ストロング・メディシン」も、テレフィーチャーになりました。アーサー・ヘイリーは、ほかに、「0-8滑走路(共著)」「大空港」「ホテル」は映像化されていますね。他の、「権力者たち」「エネルギー」「ニュースキャスター」は映像化されてるかどうかわかりません。

「最後の診断」は、日本の連ドラでやっていたような気がしますが、よく覚えていません。バレリーナの足に腫瘍ができて、足を切断するしないでどうのこうの、というようなのが主線だったような気がします。最後の方で、院内感染がどうのこうのします。

これも、偶然の一致で非常に紛らわしいですが、アーサー・ヘイリーの小説は、いわゆる「ホテル形式」でかかれています。「ホテル形式」のホテルは、戦前の白黒の映画「グランド・ホテル」が由来で、アーサー・ヘイリーのホテルとはまた別物です。

「アーサー・ヘイリーのホテル」も、ビデオ入手に苦労しました。気が付いたときには絶版になっていました。で、たまたま近所の貸しビデオ屋でみつけて、「セルの定価(約16000円)で売ってくれ」と交渉したんですが断られてめげていましたが、別の貸しビデオ屋で閉店セールをやっていて、そこで500円だったかで売っていて、買えました。

 

ととろは、マイケル・クライトンも好きで、パッケージソフト化されたのは、全部あるはずです。ただし、「バイナリー」、日本のテレビでやっていた時には、「暗殺・サンディエゴのあつい日」というのだけは、パッケージになっていないみたいで未入手です……。

2008年5月 4日 (日曜日)

あー

そうですか、なんとなく、アニメまたは実写のディレクター業の方かとおもいまして……。

誘導尋問って、わけじゃないです。

 

 

コンテンツ媒体としては、大昔は8ミリフィルムとかでもあったんですよねえ。でブルーフィルムとかよばれてたわけだ……。わら

そうだった、アカギ

アカギ、だが。

読んだ。刑事はころばなかったな。

しかし、このあとは、きっとこうなるぞ。

刑事が、わしずのあたりパイをひいちまうんだよ。

で、わしずが、また刑事にささやくな。それを切れば1億やるから、って。わら

で、刑事は、またこいつ、もろいから、切るよ。わら

で、アカギの親は流れる。

で、次局、刑事の親番で、アカギは豪快に、やくまんをつもるな。面前であがりきれる、スーアンコか、国士か、または、予想外の派手さがある、スーカンツかもしれぬ。

いや国内しかあたってない

えーと、日本語しかわからないので、最低でも字幕か、できれば吹き替えが望ましいので……。

うーん、米国オリジナル版は、確かに存在しているのかもしれませんね。

ビデオコンテンツで一番高い買い物は、『V』と『V2』のレーザーディスクのボックスだった。計5万円くらいだったかな……。当時は羽振りよかっし、レーザーディスクも天下をとっていたころだったからなあ。『BaBe』のビデオもレーザーディスクでありますよ。わら あと、前も書いたが、岡村孝子様は、VHSとベータとレーザーディスクがまざってる……。

 

しかし、あれですかね、コンテンツを、DVDで集めていた人にとっては、「ええっ、もうブルーレイの時代かよ」とか思ってるでしょうね。

 

別の仕事関係で、あのなんでも覆うアーティスト、クリストについてチェックする必要があって、担当が、なんか、直輸入ビデオのVHSを入手してくれて、まあ一応見ましたが、字幕もなにもないので、しゃべりはよくわかりませんでした。まあクリストは画像をみればそれはそれでOKなので。

あと、そのパフュームと、読むの? ですか? うーん、今回の原稿料が入ったら、調達して、聞いてみます。またそのころ、念押ししてください。

今回の原稿料が入ったら買うものリストを作りたい。わら

パニックルームのほかにも、VHSのソフトをアマゾンなどで調達したんですが、なにを調達したかをかくと、やってることがばれちゃうからなあ……。

 

あと、今回思ったこと……。

職業は、映像ディレクター……?

2008年5月 3日 (土曜日)

あーうー

だいぶんおちつきましたから。

不審者扱いされるとこまではしかたないが、犯罪者扱いされると、切れます。

ホント、ちかんえんざいがよくわかりました。

今回の場合、最悪、ぼうはんびでおを再生してもらえれば、あのばかおんなの1メートル以内には接近していないことは、簡単に証明できたはずなので、むしろこじれてプレイバックされたほうが、こちらとしては市中に勝つちがうだろ、それじゃ相場格言だよ、死中に活、の感じだったけど、まあいいです、うん。

 

マネーチェンジャーズと、それに、同じくヘイリーの『自動車』、これだけは、いつまでたっても、パッケージソフトで販売されない……。

なんでかなー、カークダグラス(の遺族)やら、ロックハドソン(の遺族)やらが、反対してるのかな……。

「パニックルーム」は、DVD、VHS吹き替え、VHS字幕、の選択だったけど、ここまで、ととろは、まだDVDのセルのパッケージソフトはゼロ(ただし、成人雑誌のふろくのDVDは除く)なので、今回も、惰性で、VHS吹き替えを買いました。ここでは、VHSとベータのパッケージソフトが大量に並んでいます。わら 

……しかし、スウィング・ガールズは、DVDだけの発売みたいですね……。うーん。カイジやアカギも、DVDだけかもしれません……。ゴルゴもだろうな……。時代は、現行DVDから、次世代ブルーレイへ、の時代だから、いまさら、今後は新発のソフトは、VHSではでないかもなあ……。レンタルからは、VHSはもうないみたいだし……。

まあでもありがたいのは、アマゾンで、VHSのソフトは、およそなんでもかんでも、1円で売っているということですね。(+送料がかかるが)。

昔は、映画のパッケージソフトは、1万円とかしたのが、夢のようです。

ととろは、愛と哀しみのボレロ、とか、シャレードとか、マッドマックスとかは、15000円くらいで買った記憶があります。

 

旧ケンさん(旧プリンス風です)も、コンディションは、よくなったみたいでよかったですね。書き込みの文体が落ち着いているように見受けられますです。

まゆみん

マルチを展開して買ったのか……?

あたったかい……? 

あたったら、ぶたきゅんのリクエストにこたえてあげよう。

ぶたきゅんも、100万円以上があたったら、水着姿を公開するんだぞ。

週刊大衆とかの見出しでありそうな、『ぶたきゅん、決意のフルヌード』って、

ぶたきゅんは、いつもヌードか……。

たまに服を着ている犬はいるよな。

ぼろぼろだな

木偏と草冠作戦、大敗北……。

全然こねーよ!?

どうなってんだよー!?

そんななか、見込みどおり、川崎とセレッソは勝ちました。

憲法記念日だからな。憲の字のつく選手がいるんだ。

 

次はまた火曜日か。難しそうだ……。

でも、トト的に、週2回はここを乗り切れば、しばらくないんだろう? よくみてないが……。頑張って考えるか。連休明けからは、多分原稿をおっぱじめるから、没入できるのは、しばらくないからなあ。でもデータがなさすぎだ。

ええとぶたきゅん、トーチュウは、データは少ないままですか?

あーぶたさんへ

うん、まあ元気があったら読むから。

またデスノートをよんでない人です。

 

すぐ死ぬ、で思い出したんだが、ギャンブルッ! で、ロシアンルーレット編で、あんなに死臭を漂わせていたのにだれも死ななくて、そのくせ、4人のポーカー編でさくっと死んだのにはちょっと驚きました。

勝ち上がり型の展開という意味では、ギャンブルッ! はゼロのパターンを踏襲しているよね。まあ、ギャンブル版の勝ち上がりタイプの格闘マンガだ、と思えばいいんだろうね。

……ぶたさんちには、ひょっとして、ゼロででてきたような、札の霞が関ビルがあるのかなー? 

名古屋、勝ってくださいよ。ととろはシングル勝ちだから。

扇千景

日経の4月の私の履歴書、扇千景だったが、予想以上におもしろかったぞ。今世紀では、ベスト5に入れていい。ボリュームが一定なので、かなり駆け足だが、おもしろかった。まだ図書館だとかでよめると思います。

 

この人の人生行路で、一番存在感があったのが、福田父でも小沢でも夫や義父義母でもなく、実父だな、間違いなく。すさまじい、雷親父なんだよ。すげーわらえる。で、おやじが、ぢみに就職しろというので、反発して、宝塚に入ってるんだ、受験勉強なしで。扇雀と結婚するときも反対だったようだ。ところが、政治家になるときには大賛成したらしい。わら それから、あと、こどもがうまれてからだが、慶応幼稚舎だっけ、あれに並んで受験番号1番をとるのも、扇さんがたまたまやって、それが定着したらしい。大平とか小渕があれした時も、人的距離はかなり近いところにいたようだ。

 

ええっと、また、つまんないことをかきますよ……。

 

 

……森進一と森昌子は知っていた。今ウィキペディアで見たが、森進一は本名の姓は森内、森昌子は本名の姓は森田、らしい。

……安野モヨコと庵野秀明も知っている。

……でも、元祖は、元祖は、扇千景と中村扇雀だったのか……!?

先にいっとく、

つまんないから。

で、男女の立場逆だから。

ぶたきゅんくらりす「ああ、まってください、まゆみんるぱんさま、おいらはどろぼうはやったことないけれど、がんばってべんきょうするぶひ! だからおいらをつれていっておくれ」

まゆみんるぱん「だーめだ。せっかく自由になれたんだ、好きにくらしな! あばよー!」

とどっかへ行く。

ぶたきゅんくらりす「嗚呼、まゆみんるぱん様!」

ぜにがた「まゆみんるぱんは、見事に盗んで行ったようですな」

ぶたきゅんくらりす「え、おいらは、何も盗まれてないぞぶひ」

ぜにがた「盗まれたのは、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あきたです」

カリオストロ

カリオストロみたんだが。

で、CMで、ルパンのパチンコのCMがながれるだろ、と思ったが、流れなかった。ゴルゴのアニメの間には流れるのに……。

時間帯規制があって、流せないんだろうな。

それにしても、カリオストロ、みんな、タバコをずばずば吸って、ぽんぽん投げ捨ててるな。わら いま手を加えると、ああいうシーンは、カットだろうか。ただ、ルパンだのゴルゴだの、その他、あれ系の話では、暗いところをてらす、ダイナマイトに火をつける、モールス信号のサインを送る、など、いろいろ使い道があるから、どうしても、ライターは必要かもなー。

実写で、実写でやるならば、是非、たなかまるくすとぅーりおで。で、山田やすおさんが声をあてるんだ。(いやその人はもう……)

 みていて、くだらねーネタを思いついたので書いてみよう。

買いました

もう買いました。

開催日 ホーム アウェイ 9031-8894-3254 
05/03  京都  札幌      0 2
05/03  大分  新潟      0 2
05/03  大宮  東京  1      
05/03  名古  大阪  1      
05/03  東京  横浜          2
05/03  千葉  柏わ  1     2
05/03  清水  磐田  1      
05/03  川崎  鹿島  1      
05/03  神戸  浦和          2
05/03  岐阜  愛媛  1      
05/03  鳥栖  水戸  1 0   
05/03  大阪  徳島  1      
05/03  広島  山形  1 0   
口数 × 同一予想購入口数  32口×1 
合計金額  3,200円

シミュでは、50-746万円です。
ガンバは、アウェイでは3得点、得失点差はマイナス3点で、
これは、ともに今節のJ1アウェイ組では最悪の数字だ。
川崎とセレッソは、きっと勝つ。憲法記念日だから。
木偏草冠は全マークだ。
その上で、さんずいと川もマークだ。
水戸は、水戸は、マークできませんでした。勝ち負けにもできたが、
戦績からいって、ダブルなら10でよかろうか、と。
水戸は直近5試合で12失点だし。

746万円コースでお願いします。

巨大掲示板の夢老い人たちにくらべると、なんと小さい……。

2008年5月 2日 (金曜日)

ヒント

映画の、「パニックルーム」のVHS吹き替え版をアマゾンでオーダーした。1円だ。

ととろは英語力ないので、吹き替え派です。字幕だと、セリフの平均4分の1しか訳していないらしい。

 

 

昨日のクソ女だが、あのクソ女は、さらに上流でかいた、合体をととろの妨害された、おすねこであろう、と思うことにした。

 

ああいうバカ女が冤罪を作り出す。

 

 

きょうは、カリオストロがあるな。ということは、ルパンに似ているトゥーリオが、きっとあした得点するな。

あと、岐阜県では、金塊がもどってきたのか?? だとしたら、岐阜勝ちだな。

あと、うー、いま、販売店で、紙のミニ版トトワンもらってきた。

特徴的な情報としては、……、名古屋*ガンバのカードは、引き分けが少ないな。

ヴ*横浜も、引き分けが少ない。

清水*磐田も少ない。

川崎*鹿島も少ない。

鳥栖*水戸は、10/11/11で、引き分けがかなり多い。限定ジャンケンバランス理論だと、次は鳥栖勝ちだ。

ととろは、こんどこそ、今回は、草冠と木偏で買う。さらに、みどりには、水もつきものなので、次に三水を追加してみるか……。

まねしないでくらさいね、当せん金が下がるから。(だったらかくなよ)

 

販売店で、ミニ版トトワンだけもらうのはあれなので、またビッグ1口買った。

0020-1600-0295

121 212 001 200 02

だ。

うー、きょうは、カリオストロを見て、ゴルゴをみなきゃならんな。

カリオストロまでに、予想をつくるか……。

ビッグの客で、またホストが思いかもしれんぞ。

オープンメイルだ、ラ王、読んでるかー?

ええっと、問い合わせのほどよい難易度の探求本のうち、まず、「ハブ」は、ロックオンして、発注しました。

たぶんこれであってると思うが、きてみないとわかんないから。

きたら、プレゼントします。いつもお世話になってるし……。

 

 

……ここまでの書き込みはみたかな?

ご覧のとおりで、少し前に約7700万あてた同じ人物が、また約4000万をあてたようじゃよ。ラ王も、ほんと、あれ、おしかったよなぁ。いまだに聞いて覚えてるよ。W4で、最後、13番目のカードを素直に大宮勝ちにしとけば大金だったところが、ドローシングルにして2等どまりになったんだったよな。よくおぼえてるでしょう? わら

まあ、またトトにも復活して下さいよ。

ここにきてる、ぶたきゅん は、愛知県在住で、熱狂的グランパスファン、ドラゴンズファンのようですよ。ぶたきゅんが見に行く名古屋のホームゲームは、ぞくに、天覧試合と呼ばれています。

2008年5月 1日 (木曜日)

開催日 ホーム アウェイ 9031-8730-3468

05/03  京都  札幌     0                                       
05/03  大分  新潟     0                                       
05/03  大宮  F東京     0                                       
05/03  名古屋  G大阪     0                                       
05/03  東京V  横浜M  1                                          
05/03  千葉  柏  1                                          
05/03  清水  磐田  1                                          
05/03  川崎  鹿島  1                                          
05/03  神戸  浦和  1                                          
05/03  岐阜  愛媛  1                                          
05/03  鳥栖  水戸        2                                    
05/03  C大阪  徳島     0                                       
05/03  広島  山形        2                                    
05/03  湘南  福岡  1                                          
同一予想購入口数  1口  0口  0口  0口  0口 
小計金額  300円  0円  0円  0円  0円 

うーん、山形勝ち水戸勝ちが
つらいか。
まあいい。
切り替えていくか。

ぶたさんは、『ぶたきゅん』になったのか?
か、かわいいな。ふじよしにもてもてだな。
モーニングの営業のまきたです、だっけ、あれのエルビスビールが、マスコットがぶたさんだったな。

ジャイキリは、普通におもしろいな。

あーあと、ぶたさんおすすめの、福本のゼロですが、123巻を買って来たよ。気分転換にこれから読むことにします。もっとコンディションのいい時に読み出したかったがしかたない。

多分、きょうは、過去最高、書き込んだな。アドレナリンで疲労を感じない。

あー

またマンションの老夫婦が、ケンカをはじめたよ。

一日に一回はやる。金切り声でわかるんだ。

うーん、なんだかな……。

もう、あのケンカで、ストレス解消の日課になってんだろうな……。

ととろは、ああいう、ケンカとか、こどもの声とか、鳥や虫の鳴き声とか、そういう音は、脳がうまくスルーしてくれる。してくれないのは、金属的なノイズ、それに、エンジン音です。ピッチが一定のモーター音は、耐えられる。

さて、うさばらしに、びっぐを1枚、ひいてみるか。

しかし、

今から思うと、あのクソバカ女の住所や名前は、しらないでよかったかもしれない。知っていたら、今頃、火をつけていたかもしれんな。誣告罪が受理されていたら逆にあのクソ女が、ここに火をつけていたかもしれんし。案外、こういうつまらんことがきっかけで、悲惨な殺人事件につながっていくのかもしれん。

まあいいや。

酒を飲んでだいぶおちついた。でももうきょうは何もしない。

だらだらする。

まゆみんへ

おー、そんなことがあったのか、

えーと、でも、テープを確認して、そののち、釣りをくれた、ということは、

最初は、つりをくれてなかったわけだね?

そもそも、つりをくれてなかったから、まゆみんも、「釣りもらいましたっけ?」ときいたんだろうし。

だとしたら、起点は、つりを出し忘れていたローソン側にあるよね。でもそういうおだやかな展開でよかったな。

ととろの方のシーンを、もうちっと正確に書いとくと、ミニトトを1口だけかって、さらにもう1口だけ、ファミポでタッチした。で、レシートを2枚をレジのばかやろうに出して、さらに、200円、テーブルに出したんだよ。

でところが、プリンタが不調になって、あきらかに、すぐには発券できない気配になった。それで、そこから離れて、店内を一周したんだよ。で、戻るとそのレジの馬鹿野郎は、100円の本券を2枚プリントしていて、あと100円下さい、とかと言い出して、でととろは切れたんだよ。で、ビデオを確認しろ、といったわけだ。はっきりいいます。レジの馬鹿野郎が、200円をレジにしまったに違いありません。で、ととろはきれて、かねは出さないかわりに、本券ももらわないで店をでました。もうととろはあすこへはいかない。ファミマ関係者、なんかいいたいことがあったら、かいてください。事件は、ちょうど一週間前の今頃だったと思う。店は、あんたらで調べなさい。

 

 

ぎゃくに、ととろ超赤面パターンもありました。後払いのよしのやで牛丼食べて、金払わないででかかったことがある。前払いのみせてたべていると勘違いしてしまったんだ。あの場面では、警察に連れて行って下さい。第一義的にととろのせいです。

 

 

知り合いのみたシーンで、こんなんがあったらしい。

朝の8時ごろで、その地域は、スクールゾーンで、自動車は進入禁止の時間帯だったらしい。で、そこへ自動車が入って来ました、と。で、一方、登校中の男子高校生が自転車で接近していて、しかも携帯音楽プレーヤーをきいていたらしい。で、この両者が、T字路ででくわして、事故寸前、というシーンだったらしい。で、高校生が運転手を、すさまじい言葉で罵倒したんだそうだ。

で、この場合、だれがどう悪いのか、という話になったが、ととろは、自動車の運転手が悪い、と考えた。進入禁止の時間帯に進入しているのであるから、それがこの事態の起点であろう、と。高校生は、音楽を聞いていて反応が聞こえなかったかもしれないが、スクールゾーンで自動車がこない、という前提で、音楽を聞いていたのかもしれないから。

しかし、それをみた知り合いは、逆で、ああいう罵倒表現はひどすぎる、高校生の方が悪い、というか、ひどい、といっていました。……正解はありません。

 

なんかいろいろあって疲れたなあ。

ホントに原稿を発送したあとでよかった。

担当は、きょうもやすみでした。

ええっ

まゆみん、そんなことがあったのか?

それでどうなったよ?

ととろの場合は、レジのクソ男が金をうけとったうけとってない、という、信じられないような低レベルのことで、低レベル過ぎて実際にはあましないだろ、とおもうよ、こんなことは。

じっさいに圧倒的に多いのは、まんびきしたしないの騒ぎだと思うが……。

その時は、トラブルは最小で終息したの?

誣告罪

ねんのために、ウィキペディアで誣告罪(ぶこくざい)をみた。

みどりの日とどうよう、これも呼び名がかわってるのか? ぼろぼろだなととろ。

しかも、この記述が必要十分とすると、ととろのケース場合、あのくそヒステリー女は、自分が被害に遭ったと勝手に錯覚しているために、誣告罪のかたちにはならないようだ。だとしたら、あのシーンで誣告罪を持ち出していたら、へたをすると、もっとこじれていたのか?

 

あーもう考えるのがいやになってきた。もうこのことは忘れます……。

さて、またへんしゅうに電話してみるか。

だー

自分で読み返して、なんかまたはらたってきた。

そして、なんであのとき、こういわなかったかと、今ひどく後悔してる。

「誣告罪で告訴するがいいのか?」

なんであの時これを思い出せないよ!?>ちょっと前の自分!

まだまだだな。

あー

アドレナリンでてるんで、まだ書きます。

でもその前に、ブランデーをうすめたのを飲みながらかいてます。

沈静させるには、やはりブランデーだな。人間ながくやってるといろいろ学んでるな。

 

で、話は再びトトだ。

以前、知り合い(よんでるかー?)とのやりとりで、こういうのがあったんだ。

ああ、初年度だかのころです。まだオフィシャルのシミュはない。

「たとえば、オール0とか、オール2を毎回、だめもとで買うという作戦はどうなんだろう?」

「そういう買い目は、日本のどこかで、結構買われている可能性があるな、だから、もし、オール0が実際に来たとしても、理論値100億なのに、現実はおどろくほどの激安、たとえば1000万円、とか、そんな可能性もあるよな。もう一点、トトは1億円、キャリーがあれば2億円、というリミッターが存在している。オール0などというのは、実際にはものすごくありえにくい結果であって、いわば、理論的には100億円とかになってもおかしくないところが、リミッターによって、1億円で頭打ちになる。100億円もらっておかしくないほど難しい目なのに1億円しかでないわけだ。したがってそれは、いわばリスクリターンがつりあっていない、だから、金額から絞るならば、キャリーがないならば、予想配当が9500万円から1億円、といったレンジを狙って、買うのが正しいんじゃないのか?」

というやりとりがあった。

これは、いまでも考え方としては正しいと思う。しかし、ところが、いまは、支援ソフトのお陰で、(購入時点での)予想配当が9500万-1億、などという買い方は、すげーかんたんにかえるようになってしまった。

となると、つまりオールゼロで論じたような、「同じことをやっている人間がいないとおもっていたのに、自分以外にたくさんいたために、ものすごく当せん金がさがってしまう」という心配があるな。もし胴元が、元祖トト全部の販売数を正確にリアルタイムで発表しているなら、こんな事態はおこらない。競馬では、この現象はありえないね。チャリロトセレクトでは、個別の売れ行きを発表するのかしないのかしらないが、この現象を心配するならば、全買い目の売れ行きを開示すべきだろう。

さて、で戻るが、そうなると、元祖トトで、9000万-1.1億、といったあたりは、自分しかかってないとおもっても、同じダンスを踊っているやつが大勢いて、けっこう売れているのかもしれない。

……そこまで考えた末に、彼は、天井を8000万円にしたんだろうか? 

前回の時も7700万だったし。

もしそうだったとしたら、あまりにもすごすぎる!!

もう参りましたというしかない。

あの

クソ女は、本当にむかつく。

が、書き込むと、だいぶ怒りが静まった。

あと3分、遅く行けばなんの問題もなかったんだよな。

ということは、その前にいたファミレスで、あと1ぱい、ドリンクバーのなにかをのめばよかったんだ……。

えてして、人生、そんなもんか。

しかし、ほんとうにおまわりさんがしんじてくれてよかった。

あれが、疑り深いおまわりさんだと、いまごろ、まだもめつづけている可能性もあったよな。そうおもえば、こじれなかったことこそが、不幸中の幸いというやつか。

あと、原稿をおくりこんだあとで本当によかった。

原稿をやってるさいちゅうだと、集中が切れていた可能性がある。まだツキはあるな……。

あー、パック

血液製剤のパック、とかいたが、「バッグ」が正しいかもしんない。

よくわかんないや。

紅茶はティーバッグ、だったよなあ。

ぶたさんがすきなのは。

 

 

それはいいとして、ととろは、さっき、あるところであることをしていて、犯罪者扱いされて、ものすげーむかついたよ。(なにをやっていたかはかかないが。)新作のための取材活動です。

ほんとむかついたよ。バカ女がととろを犯罪者よばわりしはじめて、こっちもむかついたんで、交番へいったけどな。おまわりさんは、ととろは犯罪行為はなにもしていない、ということを信じてくれて助かったよ、実際していないし。うん。あのクソ女がなにを主張しようが、被害妄想のヒステリー女のかってな思い込み、という、じっさいの線を、警察の中の人が理解してくれて本当によかった。あれでちょっと展開が違うと、ほんとうにひさんなことになる。近年多発の、なにもしてないのにちかんに仕立てられてしまった人達のいらだちが、いまはっきりと理解できます。……あのちかん冤罪は、考えてみるとほんとうにこわいな、仕立てられた方は、反証のしようもなにもないだろう……? きょうととろにからんできたくそおんなみたいなのが、ちかん冤罪事件を増やしているにちがいない。

 

ぢつは、ちょうど一週間前には、この場所のちかくのファミマで、トトを2口買ったときに、かねをはらったはらってないでもめて、ぶちきれたこともあった。結果的に、ととろは、200円を無意味にファミマのレジに残したことになるが、まあいいや。その時は、防犯カメラの画像をプレイバックしてくれ、といったんだが、そうはしてくれなかった。あれをプレイバックしてくれれば、ととろがカウンターに200円ちゃんとおいたことは、わかるはずだ。おい、ファミマの責任者、読んでるか? 一週間前に、200円払ったのに100円しか払ってないとレジのばかが言い出してきれたととろはここにいるぞ。なんかいいたいことがあったら聞くぞ。

 

もっとさかのぼると、この辺りで、ととろは、交通事故にあいかかったこともある、それも2回だ。

ようは、このあたりは、ととろにとって、デッドゾーン、ということだな。

うん、もう決めたよ、このデッドゾーンには近づかないようにします。

増殖炉

sakaさんは、トト界の高速増殖炉となってしまったが、ぢつは、ととろは、パチンコ屋で、「だめ増殖炉」の開発に成功したことがあるので、書いておこう。

 

じもとのみせで、かつて、マイルドセブンが62玉だったころがあるんだ。

ここで、ととろは、天才的なひらめきが舞い降りたね。

まず1000円を用意する。

これを玉に買える。4円だから、250個だ。このうち、248個を使って、マイルドセブン4箱に交換するんだ。このマイルドセブンをたばこを吸う人間に定価で売る。当時、250円だったので、1000円になる。すると、どうよ、すごいだろ! 最初の1000円が、1000円+玉2個になっているだろ。

まるで、原子炉で、ウランなんとかに中性子をぶつけると、ウランなんとかとウランかんとかと、中性子が2個できる、というのと、まったく同じであるな。

この2個で、パチンコをやってもいいし、これを高速で繰り返して、100サイクルやれば玉は200個になるので、それを現金化してもしもいい、そういうわざでした。

いまは、換金がかわって、これはできなくなりました。

まあね、これはお手本があるね。1万円用意して、チケット屋で、1万円のデパート券を9800円で買う。これをもってデパ地下に行って、200円のサンドイッチを買ってたべる、残りの現金9800円で再びチケット屋に行って……のループだ。

でも、これも封じられたね。

やはし、現実の高速増殖炉sakaさんは、たいしたもんだ。

をーsakaさん1億突破かよ

(長文注意)

あー、ぶたさんへ、みてきました。

すごいですね。

かれはここみてないでしょうけど、おめでとうございます。

つらつら感想をかいてみよう。

 

 

まずかれの今回の立ち回りだ。今回、もっともすげーな、と思わせたのが、金額の指定レンジだ。

1580万-8000万(予想時点)としているが、これはなかなかできないだろう。なみの人間が彼の立場にいたとすると、自己資金が十分あることと、さらにキャリーオーバー中であることから超高額レンジ、とくにかれの場合、前回当てたのが、たしか、7000万円台だったと思うから、その数字以上の指定をかけてしまうんじゃないかな、心理的に。しかし、そういう再度の超一獲千金ではなく、1580-8000万円というストレーカー司令官並の冷静さが、1等につながってるんじゃないかな。かれのかきこみが、ですます調であることや、仕事はやめない、と明言することからもそれはわかるな。

 

もうひとつ、今回、彼の手口(ここでいう手口とは、日常語の手口ではなく、株用語の手口のニュアンスだ)ですごいなとおもうのが、清水、浦和、F東、セレッソの4箇所を、シングル指定していることだ。ととろを含むなみの人間だと、全通り指定してしまうと思う。その分は口数が急増するから、*買う口数を増やす *選択条件をシャープにしてしぼる *金額のレンジを狭める のいずれか、をすることになるけど、それはともかく、多分、大多数の人間だと、全通りマークにするんじゃないかな。

しかし、ここでともかくこの4つは絞って、それを当て切っている、ここがすごいですね。

この節の試合前に、たとえばまゆみんに、ととろよ、絶対確実なシングル4箇所を教えてくれ、と言われたら……、 しくじっているな……。

 

 

うーん。もうちょっとかいてみよう。

1等約3800万円、かい口数は728口となっている(他にもかっているみたいだけどそちらは無視で、) なので、割ってみると、522倍、ということになる。

この数字は、そんなにものすごい数字、と言う気はしない……。

同じ522倍でも、380万を72口WWWTTであてました、というと、ぐっとしょぼい気になるね。わら

うーん、心理的な問題なんだろうな。競馬で522倍、52200円の配当、というのは、ある数字でしょうし。

 

 

もうちょっとかいてみよう。わら

前回、7000万のときに、かれは思考の手口は全部公開しているな。

今回のシングル4点も、なにかトリッキーなシングル指定、たとえば、熊本勝ちシングル、とか、そういうのではない。

前回で思考手口は公開、投入額は72800円ということは、ちょうど6Tだ。これくらいぶっこんでいる人間は巨大掲示板にはよくいるぞ。しかも今回はキャリー中で、つぎ込むに値する。

でだな、前回の7000万円のときに、なんか、あたらしい人がわさわさおしかけて、いろいろきいていたぢゃないか。ああいう連中はどうなったんだろうかな、と思うんだよ。わらsakaさんがびしっとあてたので、自分も一獲千金、と思って、いたにきた、と。で、でも、サッカーやらトトやら条件設定やらがよくわかんなくてやめたのか、今回のキャリーによくをぶっかいてキャリーのときでないと1億以上はないんだからと金額を1億以上にしてシュートを宇宙開発したのか、はたまた、実は、必死に勉強を重ねて、じつはこっそり、今回、1等をとった人間もいるのかも、などと思ってしまいます。

 

あと、もうちっと書こう。

多い金額(の定義は難しいけど、一応3万円、をボーダーとしていいんだよ。日本の法律では、3万円以上の領収書に200円の印紙をはるから、3万円が多い金額の定義なんだ。)を投入して、高い配当を獲得した人間が出ると、必ず、「トトは少額ではあたらないようになってるな」と書き込む人間が出てくるなあ。あれはなんだかなあ、と思う。そう思うんだったら元祖トトをやめればいいと思う。やめて、ミニトトなり、他の公営ギャンブルなり、公営ギャンブルと同じ程度の射幸心を味わえて控除が数パーセントのeワラントや、オプション買いをやればいいと思う。eワラントやオプション買いは、最悪、投入額がゼロになって終わります。追加のカネをせまられることはありません。

まあそういう人間は、他のギャンブルで何をやっても、「あたらない、かせげないのは軍資金が少ないせい」といいつづけるんだろうな。実社会でもこういうこといってんじゃないのか。対偶をとれば、「軍資金が多ければ、あたる、かせげる」ということになるわけで、そうおもうなら、どうして借金して買わないんだろう、と思うんだが。

あるいは、自分は予想力はとてもあるがカネがないから当てられないんだ、としんそこ思うならば、「かえないけどこういう予想」というのを掲示板にあげて、あててみせればいいと思うんだよ。でもそうする人ってみないよね。

 

 

まだ書いてみよう。

sakaさんの行動で、唯一ととろが内心不満だったのは、照会番号をさらすのは無理だが(多すぎて)、母体と条件は掲示板に事前さらしでもいいんじゃないか、と、思っていました。でも、それはギャンブラーとしてクレバーではないですね。今回、展開をみていて痛感しました。ととろが間違ってました。

かれが事前さらしすると、最低でもひとりはまねする奴がいるような気がする。そうすると、例えば、今回では、当せんが8人から9人になって、当せん金は9分の8になってるな。すると、422万円もさがってしまうな。これは鷹揚に笑ってスルーはできない金額だ。やはし、彼は、予想能力がスバ抜けてしまっていて、コピーされると、配当が下がる、だから事前さらしはしないし、しなくて正解なんだろうな、と思いました。

 

ととろもはやく、「かいめはさらさない、まねする奴がでて当せん金さがるから」とかといってみたいもんです。わら

巨大掲示板では、「ぶたくん、はやくさらして下さい、裏を買うから」というのが時々あるけど、ああはなりませんように……。

なんちゃって、すまんすまん、ぶたさん。

« 2008年4月 | トップページ | 2008年6月 »