ヴ対清水
あさってのヴ対清水だが、不発弾のせいとはいえ、ビッグ開始以降では、はじめて、最終戦が単独進行になってしまったな。ビッグの14番目は、横c-福岡で16時開始だからな。
で、一方、前回のビッグは20億の売上がある。
ということはだな、ビッグの売上は、まんべんなく売れていると、一回り以上の売上があったことになるな。3^14*300=約14億3500円の売り上げて、全かいめ一巡だからな。そうなると、おいおいおいおい、胴元、これはまずいんじゃないのか? 今回も多分、このボーダーの約15億は超えてしまうと思う。が、約30億まではいかないだろう。となるとだな、いいか、ヴ対清水の始まる直前の時点で、大ざっぱに言って、1等リーチ状態の目が3口、あって、それぞれ、ヴ勝ち、ドロー、清水勝ち、となっている可能性が高かろう。
……となると、なんか、むちゃをする人間が出てくるんじゃないか。
『会場に爆弾をしかけたぞ、試合をやるんだったら爆弾を爆発させるぞ』などという電話がかかってきたら、どうすんだよ? そもそも、この試合は、不発弾の処理でこんなことになったんだろ、なのにこの遅延のために、次の爆弾騒ぎをわざわざ呼び込んでどうするよ!?
まだまにあうぞ、この試合は、すぐワイルドカードに変更して、「102どれでも的中扱い」にした方がいいぞ。
もし爆弾騒ぎだの、なんだのが勃発したら、これはもう完全に胴元のせいだよなあ。ワイルドカードにしておけばそういう騒ぎにはならなかったんだからな。
そんなことはないとは思うが、もし、キャリオーバーの消滅がいやでこの試合をワイルドカードにしなかったんだったら、首がとぶことになるかもしれんな。
コメント