まゆみんは
いまは、はたらいていない人なのか。
また証券界に復帰して、じじばばに、グロソブをはめ込んでくださいよ。わら
かわせは、先進国通貨に対して円安サイドにナチュラルシュートしていくと思うから、ヘッジなしの外債タイプがおすすめだな。
……ととろは、南アフリカのランド建ゼロクーポン債を引き続きアホールドしているが、このところの、南アの金利急上昇(価格は急低下)をくらって、時価評価額が激減して、かなりブルーです。かかくは、まだ下げていて、年利回りで11パーセントを超えている……。
証券会社各社で、ランド建の持ち込み債が大量に販売されているな……。
これらの短期債は、為替変動がないならとてもおいしいが、償還時にランド安にふれていたら、高金利も全部ふっとぶことを理解した上で買いましょう……。
« たれ目 | トップページ | ゼロクーポン債なので »
コメント
« たれ目 | トップページ | ゼロクーポン債なので »
ランドのMMFみたいなのに、償還金入れられないの? ランドのMMFないのかな?
投稿: まゆみん | 2008年7月 1日 (火曜日) 午後 06時49分