あー、いろいろ
まゆみん、働き始めたのか?
(つっても、いままでもまゆみんは働いていたのかもしれないけど)
そうかそういえば、歯医者さんは、患者でなくて、仕事場の意味の方だったか……。
働きやすいといいですね。
とりあえず、パソコン代は回収して、あとは、トトもほどほどになー。
にゃんだは、そんな、きゃら、だったな。ぶたさんの羽生の宿のライバルか?
ぶたさんは結局、ミニBをあてたんかな……?
今回は、南海ホークスだったな(って、まだ終わってないけど)。普通だったら、キャリーだろうけど、まあ全部サイコロとか、全部らくあて、の人が、偶発的にとることはあるかもしれん。こうなってくると微妙なのが、ランダムにおいて、オールランダムを認めるようになったことだな。オールランダムがだめだったころは、多分、仙台勝ちとかにマークして沈没、というのがお約束でありそうだったが、今回のような結果で、オールランダムでたまたまあたるケースがでてくるかもしれん……。
降圧剤の説明を読むと、「半減期が長い」といった記述があって、ちょっと笑えるな。半減期が長い、というのは、つまり一度飲むと、効果が長時間持続する、という意味だ。朝一度だけ飲む降圧剤の能書きには、「半減期が長い」という修辞が誇らしげについている。なんか、プルトニウムを飲むようで、いやなんだが……。で思うのが、ぶたさんのトト資金も、半減期がプルトニウム並に長いな、と、降圧剤を飲むたびに思います。わら
あと、マンガ家のさいばらりえぞう、FXでさくさくっと500万、とかしたのか!? ……もうこの人の芸風だからなあ……。こんな芸風になりたいような、なりたくないような。ぶたさんは、こんな芸風ですね。
あと、海画廊つう所から、目録が来た。四半期毎に来る。しかも、ここのは、かなり触手をそそられるものが満載だ。お値段も手頃だし(つっても高いけど……)。あまり見返さない方にしている。見ているとほしくなるので。これの、113番に、ウォーホル作の、「サムという名の猫」がある。オフセットに手彩、72万円。ウォーホルは、「なんとか という名の猫」というのをたくさんリリースしている。こいつも、その中のひとつだ。……んだから、ぶたさんも、自分で自分を売り出して、『ぶたくんという名の豚』でポスターを発売して、72万円くらいで売れば、トト資金には事欠くまい。
ケンさんへ
……まあ、なんとか、緊張の糸を切らさないように頑張ります……。目先の願いは、現状よりも、メンタルもフィジカルも財政も、これ以上悪化させないことです。十分悪化しているんで、これ以上どれかが悪化すると、ホントにやばい……。パートに出て、そこが居心地が良くてやりやすくてストレスが極小で私の能力がそこで発揮できるなら、報酬は激安でも、もうそちらに全面転職しようか、とも思ってます。にたような作業は、2000年頃に、べつのところでちょっとやっていたことがあるので、イメージはわかってるんで……。
« うむ、ウィキペディアでは、 | トップページ | 続き »
弱ったながバイト先紹介してもらおうと思ってたのに
とにかく快適な職場であることを、、、
主は「ストーリーテラー」で全然おkじゃないですか?
インターネットがこれだけ普及したというのに、ほんとに保守的なまんまですね、世の中
オーダーメイドでお話を創ってあげるような商売が成り立っててもよかったはずなのに
あ、ピッコロはないわ、ピッコロは
あれは、タロウに諭されたわけで、これ入れると訳わかんなくなる
ブログの移転の件ですが
良いかも知んないですね
色々新機能があった方がなにかと都合もいいだろうし
アフィリエイトで小銭かせいじゃどうですか
投稿: ケン | 2008年7月 6日 (日曜日) 午後 01時51分
ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J
ミニBはまだ今日だよ。。
投稿: ぶたくん | 2008年7月 6日 (日曜日) 午後 12時43分