うーむ、
円高、きてるな……。
ついにまゆみにかの時代が……!?
(って、とっくに手仕舞いしたとおもっていたが……)
ということは、ぶたさんの時代が終わったということか……!?
ぶたさんは、コナンをみて、さらに推理力が上がったんだろうか。
うー、ロールオーバーは、また今度書きまする。
« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »
円高、きてるな……。
ついにまゆみにかの時代が……!?
(って、とっくに手仕舞いしたとおもっていたが……)
ということは、ぶたさんの時代が終わったということか……!?
ぶたさんは、コナンをみて、さらに推理力が上がったんだろうか。
うー、ロールオーバーは、また今度書きまする。
#757-760は、最高だなぁぶたさん。さすがわが宿題のライバルだ。
吉村達也という人の小説で、「金閣寺の殺人」と「銀閣寺の殺人」というペアになった推理小説があって、同じ事件なのに、犯人が違うようにみえる、というような趣向の小説を思い出したぞ。
でも結局全滅だったのか……。
まーでもあれです、ととろがおもうに、ずっとさきに、J2が22チームと満席になって、その先で、JFL-J2間の入れ替えが始まれば、J2の下の方も、もうちょっとぴりっとした展開がきたいできるんではなかろうか。
しかしトト的に難解になる一方なのは頭がいたいな。
きのうの続きだ。
アマゾンの古本で、小口が手垢でややよごれているような本は多数あります。
これを、一般的には、アマゾンの中では、「使用感があります」などとかかれています。コンディションで、使用感がある、という言い回しでかかれてフムまあいいか、などと思えるのは、すぐ浮かぶのは、辞書事典類、あと、料理の本、とかであろうか。で普通の文庫本などでも、「使用感があります」などもかかれています。
で、ところで、パート先でいわれたのが、「アダルト関係のマンガ、雑誌、などでは、使用感という言葉は絶対に使うな、たんに ヨゴレ という言い方に」ということでした。これはわかりますですね。
で、ところで、先日は、意外なブツが山からでてきて、アマゾンに上げた。楽譜なんだよ。で、これは、普通に、「使用感があります」といういいまわしを使えましたね。
ものはいいようでした……。
セブンイレブンの店内に5分いれば1度はきける歌だよ。
ぶたくん買う買うセブイレブー!
あひるさんへ
うーん、水戸が初勝利をあげたんですね。ここは水戸負けはかたいと信じていたんだが……。
元祖トトで、結構1等がでていて驚きました。
今回の勝ち組は、オール勝ち負けのW13で買っていた人かもしんないですね。
ロールオーバーという考え方はわかっていますか?
(キャリーオーバーではない)
ぶたくん買う買うセブイレブー
ぶたくん買う買うセブイレブー
ぶたくん買う買うセブイレブー
ぶたくん買えないお金ない
あそうそう、書こうと思っていて忘れていたんだった。
…………まゆみにかがレバレッジ100倍っ!?
ざわ…
ざわ…
ざわ…
ヤフーファイナンスの速報をみておどろいたよ、ここは、月曜の午前7時(日本標準時)に動き始めて、週末の土曜日午前7時で更新がとまっていたんだ。で、FXの人も週末の48時間だけは安らかな時を過ごせるんだな、と思っていましたが、ところが今みると、数字動いていますね。ついにFXは、休みなしの連続トレードの時代に入ったんだろうか。これだと、もう魂の休まる時間がないよなあ。
1&0で買いましたが、千葉が勝ったようです……。
京都……。。。
くだらないネタをかいてみよう……。
全国のアマゾンの古本入力者が、口にはしなくともブログにはかかなくても、みんなおもっているくだらないネタだ。
アマゾンへのアップは、みてもらうとわかる通り、ブツのコンディションをかなり細かくかいています。これはヤフオクなどとくらべて、写真を上げられない、という理由もありますですね。
で。
古本のうち、店が、ひもで縛り上げているのをみたことがあると思います。そうやってしばられて、しかも、保管の状態が悪かったりすると、縛り紐の痕跡が、本の表紙や裏表紙に残ってしまうことがあるわけだ。で、アマゾンへは、こういう場合は、アバウトにかくなら、「表紙に傷みあり」というように、くわしくかくなら、「表紙に縛りひもの跡があります」などと注記します。ととろを含めた入力者たちはそういう本に出くわすと、「あー、これ、縛りの跡がのこってるよ、やれやれだよ、こんなんを出品しても、競合で同じくらいの価格のが出ていれば、そっちをチョイスされて、こっちのはチョイスされないよ……ぶつぶつ……」などと思いながら、出します。
…………でも、SM関係の古本に限っては、「縛りのあとあります」と堂々とみんなかいていますね。わら
あと10口だ。
開催日 ホーム アウェイ 9032-7375-3700
09/27 大宮 神戸 2 1 0 1 1
09/27 横浜 大分 2 0 1 2 1
09/27 柏輪 川崎 0 1 0 2 2
09/27 京都 千葉 2 2 1 2 1
09/27 徳島 愛媛 2 2 1 2 2
09/28 札幌 東京 2 2 2 2 2
09/28 鹿島 清水 2 2 1 1 0
09/28 東京 大阪 1 0 2 0 0
09/28 磐田 新潟 1 2 2 1 0
09/28 仙台 水戸 1 1 1 1 1
09/27 湘南 甲府 1 2 0 1 1
09/28 大阪 広島 2 1 1 1 1
09/28 鳥栖 横浜 1 1 1 1 0
同一予想購入口数 1口 1口 1口 1口 1口
小計金額 100円 100円 100円 100円 100円
開催日 ホーム アウェイ 9032-7375-3700
09/27 大宮 神戸 0 1 2 0 2
09/27 横浜 大分 1 0 2 1 1
09/27 柏輪 川崎 1 2 1 2 2
09/27 京都 千葉 0 2 2 1 1
09/27 徳島 愛媛 1 1 0 1 1
09/28 札幌 東京 2 2 2 2 2
09/28 鹿島 清水 1 1 1 1 0
09/28 東京 大阪 2 0 2 0 1
09/28 磐田 新潟 2 1 1 1 2
09/28 仙台 水戸 1 1 1 1 1
09/27 湘南 甲府 1 0 2 2 2
09/28 大阪 広島 1 2 2 2 2
09/28 鳥栖 横浜 1 0 0 1 1
同一予想購入口数 1口 1口 1口 1口 1口
小計金額 100円 100円 100円 100円 100円
合計金額 1,000円
つかれてまとまらないので、ランダム1000だ。
1等はくれば、270-3800万円の間です。
東京と仙台を固定して、横C勝ちのでめはドローにつけかえた。
開催日 ホーム アウェイ 9032-7372-9099
09/27 大宮 神戸 0
09/27 横浜 大分 1 2
09/27 柏輪 川崎 2
09/27 京都 千葉 1 0
09/27 徳島 愛媛 1
09/28 札幌 東京 2
09/28 鹿島 清水 2
09/28 東緑 大阪 1 2
09/28 磐田 新潟 2
09/28 仙台 水戸 1
09/27 湘南 甲府 1
09/28 大阪 広島 1 2
09/28 鳥栖 横浜 1
口数 × 同一予想購入口数 16口×1
合計金額 1,600円
とりあえず予算の半分買った。
公式シミュでは、1等38-2192万円でした。
日本版ニューズウィーク7/30号、5ページの記事だ。
メキシコでは、こんな記事が、ネットによくでているらしい。
『10日以内に実行します。スペインで実績あり。暗殺請負、元軍人、プロ、秘密厳守。(以下略)』
…………リアルゴルゴですね。
仕事料はいくらなんだろうなあ。
39ページにはこんなんもあるぞ。
「『ユーロの豚』はなぜ飛べないのか」
おいおい、ユーロでも豚がとぶのかよ!? とおもいましたが、これは、PIGSは、ポルトガル イタリア ギリシャ スペイン の国名をつないだものでした。
トトの賞金で、FXリベンジを狙っているぞ!
それとも、今週末のトトにぶっこむんだろうか……。
……トトワンをもらってきたが、毎度難解だ……。
現在、105円84銭だ。
まだポジションをとってるのかな。
外国為替は、まったく検討していないから、よけいなことをかくのはやめときます……。
ただ、オーストラリアは11月に利下げ見込み、というような観測がでていた。教科書的には、豪ドル売り、ということになるが、円買い豪ドル売り、よりは、ユーロ買い豪ドル売り、の方がいいような気もするな。(ただしスワップPは考慮していない)
……でもととろは参入しないけどな。わら
こういうのは、トトと同じで、高みの見物状態で検討すると、まあまああたったりするんだよな。で、参入すると、モロ、しくじる。わら
まあ、バカラなんかもそうなんだろうな。
南アフリカランド債をもっている都合上、引き続きノートに、円/ランドを付け続けているけど、ランドも下げていて下値で揉み合いだ。ランドはワールドカップがもし開かれないなら、さらに下げる可能性がある。そうなると自分的にはつらいが……。
ドルも、大統領が決まるまでは、どうなるかわかんないよなあ。まあ逆にいえば、ヤマを張る、という考えはあるのかもしれんが……。
あと、ダイヤモンドZAIを買ってきたのは秘密だ。
「どういうポジションをとったのかおしえてくれ」は、
トトでなくって、FXのほうのつもりでしたよ。
……レバレッジは……何倍……?
ホントに200で組んだのか?
をー、あひるさんも、当たったんですか!?
おめでとうございます!
ととろも、なんとか、次、頑張ろう……。
広島はJ1復帰で、磐田はずぶすぶという感じで、千葉は復調……、ですかね。名古屋があれで、ぶたさんは、ごはんもおいしくないかもしれないな。わら
そうそうぶたさん、『名古屋が優勝したら、就職します!』と宣言してみてはどうでしょうか。それをきいた名古屋の選手が「ぶたさんのために!」と、奮起するような気がします。わら で、名古屋が優勝しても、ぶたさんが奮起しないのは、ネットサーファーならだれでもしっていますから大丈夫です。
きょうは水曜なんで、マガジンを買ってゼロを読むぞ。ゼロを読んで、ギャンブル力アップだ。『……このクイズには必勝法があるっ!』ざわざわ……ざわざわ……
ざいぜんの愛人、あんなにいたのか。
ええと、福岡勝ちと、鳥栖勝ちをのがして、そこ以外全部あてて3等かい!?
ええっと、ここをごらんのみなさま、ととろは、まゆみあうべすの書き込みは一切修正したりしていないことを誓います……。
結果的には、ホームまつりか!?
オール1をつけて、んで、マリノス戦、山形戦、湘南戦のところをトリプるだけでokだったか……。
……まゆみん、人生最大の大波がきてるのかもしれんぞ。
あさってのロト6は、1口でいいから買って、ここにさらしといてくれ……。(ととろはまねしますから)
開催日 ホーム アウェイ 9032-7127-9420
09/23 大分 札幌 1 0
09/23 横浜 川崎 0 2
09/23 新潟 神戸 2
09/23 清水 東緑 1
09/23 東京 磐田 1 0
09/23 千葉 古屋 2
09/23 山形 鳥栖 0
09/23 広島 愛媛 1 2
09/23 甲府 岐阜 1 0
09/23 福岡 大阪 0
09/23 水戸 徳島 2
09/23 熊本 横浜 1
09/23 湘南 仙台 2
口数 × 同一予想購入口数 32口×1
合計金額 3,200円
公式シミュでは、1等が、809-13282万円でした。
ざっと、800万-ひとり独占までだ。
まゆみんも、どういうポジションをとったのか、さらしてくださいよ。わら
だが、サイトによると、「問題と正解は開示しない」とでているな。
問題も正解も開示しないと、設問に不手際があって、たとえば正解がなくても、あるいは2つ以上正解があっても、そのことが開示されず、うやむやになってしまう。
まあ、主催者側には、都合がいいシステムではある。
まあ、民間がかってにやる試験だから、どうやってもいいわけであるが。
もうこいつはわすれよう。
でもって、報知をかってきたが、データがのってねーな……。
しかたない、トトワンと公式でがんばるか。
ついにFXはじめたのか!?
まゆみんが円高にポジったなら、……多分円安進行。わら
あと、上野選手、また連投かよ。わら
連投しても使い減りしない上野選手の肩。
連闘しても使い減りしないぶたくん選手の財布。
ギャンブル近代5種競技で財布が果てそうなまゆみん選手。わら
ギャンブル近代5種=FX、JRA、toto、パチンコ、株
トトとは関係ないので意識がいってなくて、よくわかんない……。
まゆみんは今日も競馬かな。わら
全問正解も1位ももうありえないです。悲しい……。
頭から解いて行ってまず最後までやりました。100問のうち、70問ほど、正確に解けたと思っています。60位は正確にわかって、10ほどは、これは正しくない、というのを3つえらべたので、残りが正解だと推定できる。この70問は、90パーセントくらいで正解している自信がある。2巡目に入って、15問ほどといたが、ここは、自信度が50パーセントくらいだ。のこりの15問ほどは、まったくわからない単語があって、だめだった。こいつらは、全部2にマークしたよ。わら
したがいまして、70*0.9+15*0.5+15*0.25=74.25か……。
しょぼいぞ!しょぼすぎるぞととろ!
うー、90点はいかなくては、ここで偉そうなことはかけんなぁ……。
出直して参ります。
回答用紙には、マーク欄が、1 2 3 4 と並んでいるんだが、なんで 0 1 2 3 じゃないんだ、と違和感が最後まで抜けなかった。わら
同じ(カタカナで)シティはシティでも、コンパクトシティはわかっても、ダイバーシティは難しいだろう。
経常利益、だが、これは、外国人の回答者には難しいかもしれんな。経常利益は、日本だけの勘定項目なので、外国人は、目にしていないかもしれない。
lrtは1秒でわかった。わら
こんな問題があったよ。
『ギネス認定されたのはだれのブログ?』
正直にかくよ。ととろは間違えました。
うー、時間さえあれば、あと1時間くれれば、ととろは、95点とる自信はある。
意味不明の語も、時間さえあれば、なんとかなったんだが。
ととろは、かきぴーを食べるたびに、カイジの地下チンチロを思い出して、
物悲しくなりますね。
いくらなんでも、あそこまでは堕ちたくないよな、と。
一条は、どうしているだろうね。
性奴隷になっているだろうね。わら
あーところで。
ついに、決戦の日が来ました。
場所は明大和泉です。
まあマークシートに決まっているんだが。
マークシートならまかせてくれ。だてに、トトで鍛えていないぞ。
しかもな、トトは、マークすればするほど、カネを払うんだぞ。このテストは、いくらマークしても、お金は、5250円で、もう払ってるからな。でも1問に2カ所マークしたら、当然外れ扱いだろうな。マルチはないんだ。
どんな問題がでるかわからんが、「札幌-千葉の勝ちか負けかドローを1点予想せよ」よりは、絶対簡単だと思うよ、うん。
ととろは、今、腕時計がないので、100円ショップで買って行くつもりだ。余計な出費だがしかたない。ネットでみたが、途中退室は禁止らしい。まあ、こんな問題、40分あれば満点だとおもうが、しかたない、80分つきあってやるとしよう。
買いました。
開催日 ホーム アウェイ 9032-7004-0946
09/20 東緑 大分 2
09/20 磐田 横浜 0
09/20 神戸 清水 1
09/20 川崎 瓦斯 1 2
09/20 名古 新潟 1 0
09/20 札幌 千葉 1 0
09/20 柏柏 鹿島 0
09/21 大宮 浦和 0
09/21 京都 大阪 2
09/20 徳島 湘南 1 2
09/20 草津 福岡 0 2
09/20 仙台 岐阜 1
09/20 大阪 山形 2
口数 × 同一予想購入口数 32口×1
合計金額 3,200円
シミュでは、1等306万からひとり独占まででした。
千葉が悩んだが、千葉は、このところ、直前の試合と同じ結果をだしていないな。直前の試合で勝っているので、今回は負けかドローだ。札幌も意地をみせるだろう。
札幌はホームで1/4/7、千葉はアウェイで1/5/6、
札幌はホームで得失点差-9、千葉はアウェイで得失点差-14と、宿題のライバルだ。
でも手に手を取って、沈没するような気がするが……。
札幌は、勝てそうにないなら、もう、ドロー狙いかもしれんな。
で、千葉ともども、いっしょに、降格へのマジック点灯だ。
……そうか、やすくてまずかったか。
これはもうね、ぶたさんが6億円とってね、究極の回転ずしチェーンをスタートするしかないね。「行きたい回転ずしがなかったので、自分でつくりました」っていうんだね。
でもって、株を公開して上場だ。
で堀江社長みたいに、ヒルズに住んで、美女をはべらせ、秘書も美人を雇うんだ。(姫*議員を秘書にしたらどうだ?)
すばらしい生活じゃないか。わら
ところで、トトワンデータでは、名古屋は、意外にも、対新潟で分が悪いのか!? なんか五分五分くらいと思っていたんだが。
あと、セレッソは直近4戦無敗だが、この4戦が、水戸熊本徳島岐阜、と見事に下の方ばかりで、セレッソ的には、ボーナス期間だったようだな。4戦無敗のところだけみて、セレッソを選ぶひとも多そうだな。
あと、今回は、直接戦績が、神戸清水の10分、次に徳島湘南の3分をのぞけば、みな2分以下で、しかも分けなし、というカードも多い。これをどうよむか……。
台風は、結局去ったようだな。だとすると、とりあえず、ビッグは買い急ぐ必要はなくなったな。
ジャイキリで、イースト東京Uが、大阪ガンナーズに勝ったな……。
これを、どうトトに応用するか。
千葉が、……千葉が勝つのか?
ガンバが負けるのか?
「ボールってのはな世良…… しぶとく諦めない奴の前に 必ず転がってくるもんなんだよ」
てのは、なかなかの名セリフだ!
回る寿司屋を開拓してきたのか。わら
愛知県中がぶたさんの勝利を祝っているようだな。わら
上野さんの歯は、あと、同じマガジンの、337ページの上段のコマの背の高い男、も同じ感じだな。
上野さん、歯磨きのCMに起用されないかな。
そうそう、であと、おもっていたこと。フェデラルエクスプレスは、室伏を起用しているが、…………、なんで、室伏なんだろう。走る系統の選手をつかえばいいのによ、と、オリンピック前から思っていましたが。
男子のリレーがいい成績だったから、あのチームをつかえばいいのに。バトンを渡すイメージだろう。室伏だと、荷物を、うをーーーーーー、とかいいながら放り投げるようなイメージを抱かないか!?
佐川の飛脚とイメージが似てしまうから回避したんだろうかなぁ……。
上野選手の、とくに歯をみて、週刊少年マガジンを思い出した人はいませんか!? そうですか、ととろだけですか。
週刊少年マガジンの男の登場人物で、してやったり、とか、これからやるぜ、とかいうようなシーンで、この雑誌独特の伝統的なアングルがあるんですよね。今回でいうと53ページ上段、94ページ中央、141ページ上段、などです。
こういうカットで、人物は口をあけているんだが、その時、歯が、なんていうか、こう、異様にごつい、というか、ダイナミック、というか、そんな感じに表現されてるんだよね。で、これは、この雑誌のオハコで、他誌ではみないんだ。
ととろは、マンガ表現なのでこういう風なワイルドな歯を表現しているが、現実には、こんな雰囲気の歯をもつ人間なんていないだろ、とずっとおもっていました。
ところが、上野選手は、まさにこんな感じの歯の印象だ。
上野選手が漫画化されるならば、絶対に週刊少年マガジンでやってほしいもんです。
4択だが、4択といえば、トトゴールだな。
トトゴールできたえた冴えをみせてやるぞ。
ぶたくん「でもととろさんは、勝ち負け泥をあてる3択のトトに比べて、4択のトトゴールはひどく正当率が低いんじゃなかったのかぶひ?」
……いやなことを思い出させるなぁ……。
到着して、ざっと、目次だけみた。
うーん、ととろには、簡単すぎたな。(なんちゃって。わら)
日経マネーの中身を回転寿司的に列挙したようなコンテンツだ。
『ブーブーだって豚である』
中東出身で京都でまいこ修行中の、まゆみあうべすと、メタボな豚との、あ*た選手のおしつけあいを描いた映画だ。
ぶーぶー「うちはもういらないから」
まゆみあうべす「だからって、うちにおしつけられてもこまるどすえ」
は、申し込み者が、10320人、だそうだ。
多いんだが、少ないんだか、よくわからん。
4択の問題100問を、80分でとくのだ。
ととろは禅門盛会いや全問正解の予定だ、でもって、リーマンブラザーズからスカウトが来る予定なんだ。
……エヴァの問題は、でなさそうだ……。
別冊ゴルゴも買いましたよ……。
うーやばいな、ちっと疲れてきたな。
ぼちぼち8ケタの1等をあてて、労働者を引退したいもんだ……。
ととろ「ぶたくん選手、トト359回銅メダルおめでとうございます。是非感想をお願いします。」
胴メタボリストぶたくん「チョー気持ちいい」「この喜びをみなさんと分かち合えてうれしいです」「たくさんの人に感謝したいです」「しばらく遊びたいっす」「フリーターなんで、就職先募集してます」
02 04 09 12 31 いつもの
01 11 12 26 31 QP
2カ月ボーナスで1000万円希望……!
「トトスレにきてくれ」は、まゆみにかたんに言ったのか、すまんすまん、勘違いだ。
あー、おさそいは嬉しいが、もう、各種トトスレ(に書き込むの)は、めんどうなのでやめときますよ。
(読むには読んでるが、ざーっと流しよみの感じだ。よんとーさん のデータも、紙のトトワン、ネットのトトワン、トトオフィシャル、Jリーグオフィシャルでわかる。あのデータは、延長V時代以降最新までなので、ととろ的には、かえって混乱する。それなら、たとえば、直近5試合分、といったデータをチョイスしたいので……。直近6試合で2勝2分2敗だと、まずまずひきわけあるなー、と考える。でも、Vゴール時代のために、12勝2分12敗、とかとなっていると、あーこのカードは引き分けがでにくいようだな、と錯覚してしまうからな。)
ととろは、うたれ弱いので、というのは嘘で、なんか、巨大掲示板のトト関連のところに曝すと、本当に、あたるものまであたらなくなるような気がするので……。
また、なまじあたったらあたったで、真似されて、プレッシャー感じるかもしれんし、しかも真似されて高額1等をミートした場合、本来なら自分一人なのが、巨大掲示板から5本も当せん、とかがありうるからな。あの、トト勝ち組のキングトトsakaさんが撤収したのは、べつに、正体を突き止められるのをおそれたのではなく、まねされて高額1等の賞金が下がるのを回避するためだと、ととろはみております。
トト界では、「こいっ! きてくれっ!」と書き込むとこないし、(実例まゆみにか)、
「くるな、このまま終われ!」と書き込むとそのまま終わらない。(実例ぶたさんほか多数)
つまり、「外れろ!」と念じるほどどうなるかというと……!
よかったなぶたさん……、来そうだぞ!
9/15で、パートにみをやつしてから、ちょうど2カ月だ。
よくがんばってるな。
きょうはきょうで、ささいなことから、また場が緊迫したんだが、こらえました。
DVDはおわって、以後は、ずっと本になる。で、アダルトマンガをやっているんだが、これも全部終わるので、その後は、多分、文庫本だ。ちっとは数をあげないと。
はっきりいって、全然、おかねにはなっていません。わら
じょーだんでなく、金銭的には、いえでねていた方がまし。わら
交通費は自分もちだし。
……しかし、まだ、メンタルのリハビリだ。メンタル的には、随分安定した。
2カ月御褒美で、あしたは、1円パチンコに行くとするか。……なんてしょぼい……!
えー、どうもありがとうございます。
まあね、W5なので、とりがみですけど、気分はいいです。
外した浦和戦と新潟戦は、それぞれ、1点違っていれば、買い目の方に合致しているので、「1点差だったぢゃないか!」という風になっとくできます。Wをはったところも、全部とれているので、OKです。
Wで抜け目がくると、自分的に頭がいたいんで……。
(ここだけの独白だが、千葉勝ちシングルはきびしかろ、と思ってました。)
ぶたさんは、スレではおめでとうの嵐だな。まるでできちゃった結婚式みたいだな。わら
日本国の象徴はあの方だが、トト界の象徴はぶたさんだからな。ぶたさんがあてないと盛り上がらないな。……回る寿司屋で、カラフルなお皿をたくさんたべたのではないでしょうか。
をー、祝福の嵐ではないですか!?
さすが、コナンの推理力効果と、人徳ですね。
まるで、6億あてたみたいだぞ!
1850円でこれだと、もし6億あてたら、どんな騒ぎになるんだろうな!?
敬老の日のぶたさんプレゼントにぴったりだな。
ところで、ととろも、3等1つあてたぞ。
早いけど、秋分の日のじぶんでじぶんにプレゼントだー!
浦和が1点、柏ももう1点、いれてくれていれば、いまごろ、自分で大騒ぎしているのに!
(浦和戦が0から1に、新潟戦が1から0になるから、金額は今と一緒くらいだろう……)
うーん、ととろはFXはやらないつもりなので、わざとあまり研究しないようにしています。
でも、口座を開くなら、次のようなところに開くと思います。
○自社で相対で受けるところではなく、公設市場のくりっく365につなぐ会社を選ぶ。これは絶対にまもること。自社で相対で受ける、ということは、顧客とその社の利益相反状態になるので、その社は、自社に有利、客に不利な価格を示すことがありえる(実際にやっていると思う)。くりっく365につなぐタイプは、スプレッドで少し不利だが、それでもこのずるはできない。だから365につなぐ社を選んだ方がいいと思うぞ。
○強制ロスカットの機能のあるところをえらぶこと。ただ、いまは、ほとんどの社で対応しているだろう。
あとは、
○まゆみんやととろにとっては、株がメインの証券会社で、副業でFXをやっているところの方が、敷居が低くていいんじゃないか、と思う。FX専業のところなどは、ととろはどうしてもうさんくささを感じます。客の証拠金を勝手に流用して、そのあと、つぶれて、証拠金がもどってこない、なんてのをきくだろ。FX仲介を副業でやっていて、かつ365につなぐところは、彼らは、まったく機械的に、文字通りコンピュータが、365につないでいるだけなので、証拠金を食うなんてことは、全然考えないと思う。もしその手の不祥事を起こして、金融庁に業務停止命令とかをうけたら、いまついている株系の客が散って、そちらの方が大打撃なので、粛々と仲介業務をこなしてくれると思う。その意味の安全性でも、上場しているところの方が一層安心かもしれない。
○レバレッジは、1倍-20倍くらいで十分だと思う。最初は1倍でやってみよう。1倍で円売りの形で入るのは、外貨建てMMFと同じ意味あいだな。
○シミュレーションというか、仮想売買ができるところがいいかもしれないな、練習のために。
いえるのはそれくらいかな。
ご健闘を祈ります!
ラ王さまへ、
絶望先生はどこがおもしろかったか、わかんないかもしれません。
「だれが決めた世界チャンピオンなのか」
というへんで、ととろは随分笑えましたです。
ととろは、某回の日本チャンピオンですが、あのシーンと、この絶望先生の、233ページ、
「私は正式な大会で優勝した世界チャンピオンだ!」
「どんな大会?」
「正式な世界大会だよ」
「その大会はどこで?」
「鳥取だよ」
「外国人の参加は?」
「韓国人が1人…あと日本人10人だよ」
というあたりが、あの日本大会(実は関東大会)とダブって仕方がありませんです。
ちなみにラ王が世界最強であることは、日本人もイスラエル人もイングランド人もブラジル人もドイツ人もみとめていると思います。
日経テストまでは、あと一週間だ。
この本ですが、アマゾンで中古で1050円+340円で出ていたので買いました。
新刊よりほんのちょっと安いだけなので、コスト的には微妙なんですが、どうも、毎日毎日、アマゾン入力やっていると、アマゾンワールドの住人になったようで、まあおつきあいでアマゾンでかってやるか……、カード決済だし、駅前の書店は、カードは2000円以上でないと使えないしな……、とかと考えて、クリックしてしまいます。
……まあ、この本の内容は、この題名から考えて、だいたいは推理できる。おそらくは、パッシヴ運用について、論考しているんだと思います……。
パート先のパソコンで、申し込みました。
けさのは、「ジェットストリーム」だったな。
これで、機外からハイジャッカーを狙撃、機内でハイジャッカーを制圧、ゴルコがハイジャッカーに身をやつす、と、ハイジャックネタをフル投入してしまったな。
しかたがねー、ここに、ラ王にスペシャルサービスをよませてしんぜよう。
悟と、仲良し三人組が4/1に、たまたま、飛行機にのっているんだよ。で、これがハイジャックされて、機長と副操縦士がぼこられて、死ぬか意識不明だ。
んで、
岡村孝子さまみたいなスチュワーデス(死語)「お客様の中で……」(絶句)
三人組1「……? おいおい、マジかよ、お客様の中で、お医者様はいらっしゃいませんでしょうか、機内で急病人が発生しました、ていうんだろ!?」
2「うんうん! でもって、あーオレは医者だ、歯科だけどな、ていうんだろ」
3「でなきゃ、皮膚科なんだよな」
1「だはは! いや、まてまて、今日はエイプリルフールだ! きっと、『飛行機を操縦できる方はいませんか!?』だろ?」
スチュワーデス「飛行機を操縦できる方はいませんか!?」
123爆笑。
1「おー、なんかで読んだが、サウスウエスト航空、というアメリカの航空会社は、よく、こういうジョークをかますらしいよな」
悟、そわそわ。
2「おい、なにをそわそわしてるんだよ」
悟「オレ、いってくる」
3「どーこーへ?」
悟「コックピットだ。このA380は、試作バージョンしか操縦したことないけど、やってみるよ」
2「お前、きょうは、やけにのりがいいな! そうか、あのスチュワーデスさんか? あの岡村孝子に似たスチュワーデスにほれたな?」
悟「な、なにをいってるんだ? おれには、A380の声が聞こえる! 助けを呼んでる! 行かなくちゃ!」
……おちですか。
仕方ない。疲労しよう。いや、披露しよう。
悟「……まずい、燃料もれと、視界不良で、とても福岡空港までは無理です」
碇じゃなかったmoz「……大分空港は事故機で閉鎖中なんだ……」
悟「……たった一つだけ、方法があります。大分県央飛行場に降りますっ!」
moz「あれは、いわゆる農道空港で、800しかないぞ!?」
悟「やらせてくださいっ、オレに考えがあります。スチュワーデスさん、手が足りないんで、手伝ってください、コーパイ席に座って、シートベルトを。おれが、スイッチオン、っていったら、このスイッチを入れてください。そしてスイッチオフ、っていったら、オフにしてください」
スチュワーデス「なんですか、このスイッチは?」
悟「ギアのタイヤを強制ロックするボタンです」
スチュワーデス「……着陸して減速中にこれを押すんですか?」
悟「そうです。ロックされて固着すると、路面との摩擦で発火しますが、オレを信じてください、これしか方法はありません。みえてきました! 大分県央飛行場、黙視で確認、タッチダウン! スイッチオン」
スチュワーデス「はいっ!」
悟「A380、お前に魂があるなら応えろ! 右翼エンジンスラスター全開! 左翼エンジン、リバースモードでスラスター全開!」
スチュワーデス「……! 一体何がっ?! 機体が、反時計回りに回り出したわ! ああっ、半回転して、後ろ向きに滑走してる!」
悟「いまだっ! スイッチオフ!」
スチュワーデス「スイッチオフ! タイヤロック解除!」
悟「右翼エンジンも左翼エンジンも、ノーマルモードでスラスター全開っ!! とまれーっっ!」
スチュワーデス「そうだったのねっ! 機体をいわばドリフト走行させて半回転させて、後ろ向きにして、それからエンジン推力を全開にすると、通常の逆噴射の倍の推力をだせるから、……だからたった800メートルの滑走路でとめられたのね!」
悟「もうひとつ、これだと、乗客は、後ろ向きで激しいGを受けることになりますが、座席が受け止めてくれるんですよ。もし、前向きのままで、激しいGを与えると、無事ではすみません。Gのために、シートベルトが腹部の内臓に食い込んで、大変なことになるんです。むかし、それで死にかけましたよ」
スチュワーデス「まあ、悟くんたら、なんて素敵なんでしょう! わたし、悟くんのファンになっちゃった!」
委員長「ちょっと、なによ、このスチュワーデスのおばさん! 悟のファン1号は私ですからね!」
スチュワーデス「まあ、どっから現れたのかしら、この生意気な小娘は! さあ、悟くん、わたしがオトナの世界を教えてあげるわ!」
委員長「きぃーーーなんですって!」
悟「ああっmozさん」
moz「悟、A380のタイヤ代な、バイト料から引いとくからな」
悟「そんなぁ……」
ラ王と電話で話したときに、クイズの話になった。
……日経TESTで、こんなんがでないかな。
問題「サッカー元日本代表と、エヴァンゲリオンといえば誰?」
ラ王「かじ! と シンジ!」
正解です。
誤答は、「イカリ」「アヤナミ」「ペンペン」、これでいいかな。って、そっち側の誤答ばっかかよ。
こんなどうでもいいのなら詳しい。
問題「かつて都市銀行は13行あったが、このうち、三井銀行……」
ラ王「社長!」
正解です。三井銀行だけは、最高経営責任者のポストを、頭取ではなく、社長と呼んでいました。
問題「すべての上場廃止企業のうち、ただ一社、株主に……」
ラ王「淡路島フェリー!」
正解です。
問題「すべての上場廃止企業のうち、2社だけ、せいり……」
ラ王「日本債券信用銀行と、日本長期信用銀行!」
正解です。
うー、こういう問題をだしてくれ。
逆に、「次のうち、株主総会の過半数の決議が必要なのは?」
とかいうのがでてくると、ちょっとくるしいな。
4択だから、証券会社の4大機能は、必ず出そうな気がするな。これだけは確認しとくか。
オンラインで、口座開設の申し込みをしようとした。
ずーっと書き込んで行って、最後に、「カブコムをどこで知ったか? 複数かいとう可」があって、選択肢の中に、「浦和レッズ」というのがあって、ちょっと笑えた。これにもチェックした。
全部書き込んで、送信、とすると、認証エラーを起こして、全部パーになってしまった。
あれをもう一度かくのはつらいので、電話で資料請求します。
もう買いました。
どうにも、自分的にトトのテンションがあがらなくて困る……。
開催日 ホーム アウェイ 9032-6548-5592
09/13 浦和 大分 1
09/13 清水 札幌 1 2
09/13 横浜 神戸 0
09/13 鹿島 川崎 1 0
09/13 京都 磐田 1 2
09/13 東京 大宮 1
09/13 大阪 名古 2
09/14 新潟 柏樫 0
09/14 千葉 東緑 1
09/14 湘南 横浜 1 0
09/13 熊本 仙台 2
09/13 福岡 徳島 1 0
09/14 山形 広島 2
口数 × 同一予想購入口数 32口×1
合計金額 3,200円
シミュでは、1等が30万円からひとり独占までです。
あー、まゆみんにしかわかんないと思うけど書きます。
ええと、大証が、カバードワラントを上場するらしい。
(いままで、個別株オプションを上場していたはずだが、これとは別物だと思う。個別株オプションは、まったくの閑古鳥だったと思う)
で、カブドットコムが、初日から、上場カバードワラントに対応、……とかと、豚揚げ、いや、ぶちあげたな。
ととろは、今は、カブドットコムは口座をもっていないんですが、開こうか、と思っています。で、これが上場になったら、もっともダメージを食うのは、独自のeワラントのマーケットメイクをやっている、ゴールドマンサックスだと思う。ゴールドマンサックスでeワラントをいじっていた人間は、大証に上場する銘柄は、全部こちらに移行すると思う。
ゴールドマンのeワラントは、一方的にゴールドマンが出し手、客が取り手、で、ゴールドマンの手のひらでおどっているようなもんだったからな。
ところが上場だと、これからは、株価指数オプションと同じで、カバードワラントの出し手も取り手も多数の人間になるので、一気に値がこなれて、価格は、ブラック・ショールズの式のような、理論的な値になっていくとおもうな。
ゴールドマンの場合は、ブラック・ショールズ式の値に、プレミアムをつけて、いわば、エビのテンプラにころもを激厚にした状態で、ビッドもオファーも提示していた、のではないかと、ととろはおもっとります。
この大証のは、クレジット・デフォルト・スワップのような、綱引きの形が対称ではない形での商品だが、うーん、なんとか定着してほしいもんです。
しかしよくわかっていない連中が、カバードワラントを買いから入って、んで、期日を通過してゴミにして、こんな危険な商品だとはしらなかった、って、またまたうざったい騒ぎになるだろうな。なんか、目に浮かぶ……。そういう人間は、自分で理解できない商品を買うなよ、とつくづく思います。
きょうのロト6は、
02 04 09 12 31 39 のいつもの
でかっていたので、末等があたりました。
ぶたさん「ととろさんの敬老の日にぴったりだな」
あー、話は突然違うが、ラ王様、おぼえていたら、明日、コンビニででも、今うっている週刊少年マガジンの、「絶望先生」を読んでみてください。ちょっと笑えます。
ラ王はなんといっても、ラミィキューブの世界チャンピオンですから。
日本チャンピオンも、何回もとってますから。
うん、ちょっと笑えます。
そうそう、あと、トトワンもらうついでにビッグ一口買いました。
いままで笑わせてくれたのは、ちょっと前の「チートイツ」と、ゼロなし、でしたが、こんかいは、こんなんがでました。
100 011 010 110 11
0020-1600-0267
今回は……、2進法です。これは、熊本*仙台の熊本勝ちがいかにもつらい。
あー、ぶたさんへ、
情報どうもです。
買いました。
「宴の終焉」が収録されていて、これはエンロンがモデルですが、エンロンの傷がいえて復活したものの、サブプライム騒ぎのこの時期に、この「宴の終焉」が収録されるとは、なんつうか、トラックをぐるっと一周した感じかな?
ととろは、こちかめは読んでいないんですが、こちかめは、もっと巻数が先を走ってるんだっけ……。
こちかめは、年に5回、ゴルゴのこのSP版は年に4回なんで、まあ追いつかれ、追い越されるのはしょーがない……。
いままでもありましたかっ!?
そうですかっ!?
……しらなかったよ……。
9/9に仕様をちょっといぢった、というアナウンスが出ていたので、てっきりその時追加したのかと思いました……。
読んでるみなさまがコメントを書くときに、メイルアドレスがかきこめるようになっていて、それはブログには表示されない、(=つまりととろにだけ伝達できる)、というのがくわわっているな!?
いままでは、これ、なかったよなあ?
これは、どんな掲示板やブログでも普通に、というよりも、基本的にあって当然だ。ニフティ、くっつけるのがおそすぎ。たとえば、ぶたさんが、ととろにメイルで連絡をとりたい、というような場合は、ここにメイルアドレスを書いて、かつ、コメントはどうでもいいことをかいておけば、ととろは、ぶたさんのメイルアドレスをしることができるので、こちらから、ぶたさんにメイルを送信すればokだな。
ぶたさん、しっているか、「キスすると2億個の細菌が両方の口の中を行ったり来たりする」らしいぞ。でもぶたさんはする相手がいないから心配ないな。
ところで。
胴元が、予想型サッカーくじを開催すると、2億円のお金がトトラーや胴元の間を行ったり来たりするんだ。2億のうち、2万円は、ぶたさんのお金で、これは、胴元へいったきりだ。わら
ラ王さまへ、長電話、おじゃまさまでした。電話の中で思い出せなかった、「山で……」は、ととろがいおうとしたのは、「ブロッケン現象」でした。
あすは、都心におでかけで、早起きしなくてはならない。
もう眠るとしよう。
ビッグ買った。
開催日 ホーム アウェイ 9032-6387-9131
09/13 浦和 大分 2
09/13 清水 札幌 2
09/13 横浜 神戸 0
09/13 鹿島 川崎 1
09/13 京都 磐田 1
09/13 東京 大宮 0
09/13 大阪 名古 2
09/14 新潟 柏樫 1
09/14 千葉 東緑 1
09/14 湘南 横浜 1
09/13 熊本 仙台 2
09/13 福岡 徳島 2
09/14 山形 広島 0
09/14 水戸 鳥栖 2
同一予想購入口数 1口 0口 0口 0口 0口
小計金額 300円 0円 0円 0円 0円
合計金額 300円
札幌のアウェイ勝ちがいかにもつらいか……。
の受験票、きました。受験番号は00500577です。またチートイツかよ……。
場所は、明治大学和泉校舎です。
あーここをお読みのみなみなさまは、「萌え」のマンガ符号はわかりますか。
目の下、頬より上の部分、両方に、楕円形で丸いマークのようなよなのを、女の子のキャラがつけていたりしますね。あれが、「萌え」のマンガ符号です……。
でいまさらなんですが、写真で見て、今回気が付いたんですが(テレビではよくわからなかった、)……シンクロの女性のメイクって、この「萌え」符号のメイクなんですねぇ。
うーん。シンクロおそるべし。
トトは、さっぱりあたりません。
でもきっとぶたさんは当てたに違いあるまい。だてにソルボンヌに留学していたわけではあるまい。
ラ王さまへ、パート先から、「レッドカブラ」を発送しました。
ラッセルされて、通路は回復しました。
ところが今度は、トイレのドア(外開き)のすぐそばにつまれていて、いままではドアは普通に開いていたのが、今度は、ドアは、ごく狭い角度までしか開かなくなってしまった。
で、ここからはぶたさんには秘密なんだが、このために、ととろは、トイレの個室の中に入る時は、息を全部吐き出して狭い角度のドアを通過することとなりました。
開催日 ホーム アウェイ 9032-6291-0051
09/07 草津 山形 2
09/07 広島 岐阜 1
09/07 徳島 横浜 1 2
09/07 鳥栖 甲府 1 0
09/07 熊本 水戸 1 0
口数 × 同一予想購入口数 8口×1
合計金額 800円
シミュでは、2000-6000円でした。
だから、くれば黒字だ……。
山形と広島は、今回は普通に勝てると思う……。
ヘビーローテーションで脳にやきついていたのが、やっと薄れてきた。
でもまだちまたで時々流れているな。
ところで、あの歌にもっともマッチした日本人選手はだれか、と聞かれると、ととろ的には、金メダルをとった人々ではなくって、あの女性の、ママで、射撃競技で、4位になった、あの人ではないかな、と思います。
うん。それだけ。
「ビューティフル・マインド」の日本語吹き替え版VHSを、79円で買いました。(+送料380円)
ついつい買ってしまう……。
ちなみにVHS字幕版は9円でしたが、ととろは、吹き替えの方がよいので……。
人生は直観力で決まる、は、なかなか下がってくれないなぁ。最近の本を定価以上を出して入手するのは、心理的にもったいない感がつきまとうんだよなあ……。しかし、最近、というよりも、むしろ古い、という方が正しいのかもしれん、出品数も少ないし。だとしたら、もう適当なところで買った方がいいかもなー>自分
今夜もゴルゴをみなくちゃな……!
ゴルゴのせいで今夜は遅寝おそおき、そのままの時差で過ごして、土曜深夜が、岡田ジャパンか……。
今からかいておいてみるか。「岡田ジャパンの最大の問題は、決定力不足!」
泳ぐときには、…………レーザーレーサーを着ればいいんじゃないかな? と思いつきました。悲しいのは、レーザーレーサーを着て本の海を泳いだ後、排泄のために、脱がなくてはならず、そして、こちら側にもどってくるために、もう一度、着用しなくてはならない点です。
興味を失ってたんでいままで忘れていたんですが、テレ朝のシナリオ大賞は、6月に発表になってました。
大賞は、40才の、派遣の工場つとめの男性が射止めているようです。
うん、まあ、他人事です。
ラ王さまへ
……うむ、囲碁は、なんか、体操とか、卓球とかみたいですね、団体戦と個人戦パラレルというのも……。
ルージュ・ノワールは、結局、一気よみしました。
おもしろかったです。
……ただ、最大の難は、中盤の、仙台のぼんぼんを叩くシーケンスで、あれは、本線にまったく関係ないですよね……。あのエピソードは、まるごとない方がいいと思いました。あと、伝説のギャンブラーは、てっきり、少なくともこの小説の前半に登場しているだれか、たとえば、なんとかファイナンスのボス、とか、または、おかまのおっさん自身が伝説のギャンブラー、ではないか、と思いましたが、そうではなかったですね……。
もう眠らないと。きょうは出なので。
ルージュ・ノワールですが、到着しました。
文庫のつもりが、ハードカバーでした。
これで、本体1円、送料340円です。
……よみはじめました。サル、というキャラは、IWGPの短編に出ていた記憶があります……。
……主人公は、やはしバカラではまったのかよ……、という感じですね。
あと、昨日のクローズアップ現代で、ピストリウス(ほか、パラリンピックの選手)を取り上げていました。
で、ドイツの研究所で当人の協力で正確にデータ測定されたらしいのですが、その客観的なデータによりますと、直線では、ピストリウス選手の義足が力学的にうまく作用して、普通の人間の足よりも、力を効率的に速度に転換できる、と確かめられたらしいです。つまり、てっとりばやくいうと、ドクター中松の、ジャンピングシューズのような効果になっているらしいです。
しかしいいことばかりではなく、あの形状ゆえに、スタートダッシュのときに踏ん張りがきかないので、ここで明らかに不利で、あと、カーブでも、うまくからだの傾斜姿勢がとれないので、減速を余儀なくされるらしくて、ここでも不利らしいです。
ただ、直線部分で、人間よりも有利とわかった以上、これはもう、ある意味、「リアル600万ドルの男」状態と証明されたわけで、健常者との混合レース、特に、直線だけのレースには、でるのは難しくなったと思われますですね。
ああそれから、れいの囲碁軍団ですが、前に電話でしゃべったときに、「日本の囲碁チームは最強メンバー派遣で、まるで星野ジャパンみたいだよ!?」と、ラ王がいってましたが、星野ジャパン、あんな展開に。
でも、きっと囲碁軍団は、やってくれますよね。ちなみに、囲碁カテゴリーは、男女は区別なしなのでしょうかね……。
グリーンスパン曰く「私と君たち卒業生には共通点がある。まもなくFRBでの任期が終わると、私も職を探すつもりだからだ」
これを見て、ぶたくんは、こんなことを考えました。
ぶたくん曰く「私とそりまちには共通点がある。まもなくオリンピックの会期が終わると、私も職を探すつもりだからだ」
どうもありがとうございます。
グーグルだと、
|グリーンスパン 卒業生 職
で、きれいに拾い上げられますですね。
うーむ、ととろは、「求職」とか「求人」とか、そんな言葉でやっていたのが敗因か。
グリーンスパン 求職
などですと、「FRBは今月発表の失業率でどうのこうの……」みたいな記事ばかりを拾ってきて、この目指すねたにたどりつけませんでした。
うーん、検索力がおとろえてしまったか>自分……
で、このネタを料理しますと………………。
YMOとかの話題が出ていたな。
あと、岡田ジャパンはこれで大丈夫かよいや大丈夫じゃあるまいでもどうしようもない、といった話題だ。
で、ところで、この一週間で、いままで、本が、山積みになっていたスペースに、きちんとラックをたてて、そこに再び本を押し込んだんだ。
ラックは、もちろん整然と、平行に並んでいて、棚板は3つくらいだけ仮にさして、ラックへ本がびっちりとおしこまれています。
さらに、ラックを目隠しするように、本が一列分、ラックの手前に本の壁になっています。
つまりラックとラックの間の本来の通路部分に、両サイド、2列分の本のへいができている感じだ。
本来の通路幅が1メートルだとすると、それが、半分だか、3分の1だか、それくらいになっているんだ。
で、トイレへ行くには、この本の間を通るしかないのですが、
ここからは、はずかしいので、ぶたさんには、内緒だ。
…………ととろは、最初……、通れなかったんだ。他の全員は、問題なく通行できているこの谷間の空間が、ととろは、通れませんでした。しかし、トイレに行かないわけにもいかないので、肺のすべての空気を吐き、腹筋で腹を引っ込めると、この透き間をぎりぎり通れることを発見しました。
こんなシーンで、メタボを思い知らされるとは思いもよらなかったよ……。
ぶたさんの書き込み、
|けさ求人広告に目を通したよ。
|りっぱな求職活動だ。。
|なんで最初、「休職」に変換になるんだよ!
これをみて思い出したんだが、FRBのグリーンスパン議長が、2006年1月に、やめた時に、
「これで私も無職です、明日から職さがしをしなくては……」
と、(ととろ記憶では)発言していて、記事を発掘しようとしたんですが、できませんでした。残念……。
この発言は、アメリカンジョークなのか、ダークなジョークなのか、暗に失業者数についてコメントしたものなのか、さっぱりわかりません。このグリーンスパンの発言も、オシム(父)発言と似た、わけのわかんなさがつきまとっていました。
でも、昔、グリーンスパンは、めしのたねにつかった……。グリーンスパンプラン(=金・ゴールドを担保にした国債を発行すべし)ということを、FRB議長就任前に発言していて、その発言をととろはほじくりだして、ねたにいたしました。わら
赤星たみこだ。
外務大臣にならないかな。
ちょっと間違えてました。
あー、それで、ラ王様、できれば、名前は、いやでなければいれておいてください。(区別しにくいので)
まあね、1円はね、もう、しかたないですね……。
「ビューティフルマインド」の日本語吹き替え版・VHSが、前に1円だったので、かおうとおもったら、1円はもうなくて、今、再び、67円くらいで、3社がスパイラル値下げにはいっていました。50円くらいでかおうかなぁ……。
サイバースペースを見て知ったが、「スルー力検定」というものがあるのか!?
ぶたさんは、1級だな。
ととろは受からないな。わら
ラ王様おすすめの「ルージュ ノワール」をアマゾン古本で1円で買いました。
IWGPの番外なんですね……。
アマゾン古書は、買い手には天国です(楽ちん)ですが、売り手には、「デフレ無間地獄」ですよ。わら
オリンピックが終わって、弾よりも速いピストリウス選手が出場のパラリンピック、さらにスペシャル・オリンピックス、その後に、いよいよ、『マインド・スポーツ・オリンピック』ですね。次回は、「坊主めくり」「花札」を加えてもらってはどうでしょうか……。わら
背番号11は、その後、音沙汰ないです。
ととろは、捨てられたようで、ちょっと悲しい。
ビッグかってみた。
開催日 ホーム アウェイ 9032-6147-2963
09/13 浦和 大分 1
09/13 清水 札幌 2
09/13 横浜M 神戸 0
09/13 鹿島 川崎 1
09/13 京都 磐田 2
09/13 F東京 大宮 1
09/13 G大阪 名古屋 2
09/14 新潟 柏 2
09/14 千葉 東京V 1
09/14 湘南 横浜C 2
09/13 熊本 仙台 1
09/13 福岡 徳島 0
09/14 山形 広島 1
09/14 水戸 鳥栖 2
同一予想購入口数 1口 0口 0口 0口 0口
小計金額 300円 0円 0円 0円 0円
合計金額 300円
いいようなよくないような……。
横C勝ちが一番厳しいか……!?
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最近のコメント