« こんなんもありうるか | トップページ | 奇遇だ »

2008年11月27日 (木曜日)

ブルマー

つまんねーことをかきましょう。

今日も今日とて、ととろは、文庫本にバーコードリーダーをあてていました。

で、とある、とてもお堅い内容の本があって、作者のおっさんの顔写真も出ていました。しいていうと、今の浦和レッズの監督と似ています、とくに頭部の感じとか。

で、この作者の名がブルマー、というんだ。

で、ととろは、ちょっとカルチャーショックを覚えましたです。といいますのは、じょせいがはくあのぴったりしたあれはブルマーと呼ばれますが、この由来は、ブルマー夫人の名に由来するのは、ぶたさんは当然ご存じでしょうけれど、ととろの脳内では、「ブルマー」というのは、いつのまにか、たとえばエリザベスとかバーバラみたいな、女性のファーストネームのようなイメージになってしまっていました。でもブルマーは、ファミリーネームですね。ブルマー夫人のファーストネームは、ウィキペディアによれば、アメリアでした。

だもんですから、レッズの監督のようなおっさんの名がブルマーでととろは、ちょっとのけぞりました……。

おわり……。

« こんなんもありうるか | トップページ | 奇遇だ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« こんなんもありうるか | トップページ | 奇遇だ »