« 2008年11月 | トップページ | 2009年1月 »

2008年12月31日 (水曜日)

風里白

プリシラ・ロバーツは、

『風里白』

とTシャツにプリントしていたんですね。

いま確認しました。わら

明日の岐阜、

41回キャンセルで、

『39275935』。

明日の伊東、

7回キャンセルで、

『1295295』。

おかしいよ、こんな浅いキャンセル回数で、EUなしがくるのは、どーみてもおかしい…………。

Kドリームズメールマガジンだが、

…………、これ、フライングか!? 

なにやってんだよ…………!? 胴元……!?

その浦和のカッパは、

ここに書いた、難しい本の作者の、ブルマー氏と似ているカッパだな? 

 

でも近いぞ……!

 

ヒント浦和は違うぞ……!

ぶたくんは

「ぶたくんはお尻丸出しですね!?」

「メタボだからねー」

ぶたさんは、

支払うお年玉をトトゴール2で捻出しようとして、失敗しました。

 

……ぶたくん班長、ととろ班員が新宿で見たカッパとは!?

2008年12月30日 (火曜日)

あー、生きてます、居ます居ます

ポンド高の予想で買ったのに、ポンドが下げてかなしかっただけです。

eワラントとトトゴール2とチャリロトリターンと、やらなきゃやらないで我慢できたものに手を出して、全滅して、ちょっと悲しい。わら

 

新宿でみたカッパだが、そのカッパぢゃないぞ。

W湯川並の推理力で推理して見てください。

ぶたさんは、ほんとうにその歌が好きですねー。jasracパトロールに気を付けてくださいよ。なにせ、トトのオフシーズンは、ぶたいぢりだけでみんな気を紛らわせて居ますから、ぶたさんが居なくなったりしたら、みんな、やることがなくなって、大変だ。

トトゴール2はロースコアで終わったなー。全合計で、3点か。

ぶたさんも、012の4トリプルで買っておけばよかったな。 

 

そうそう、新宿では、コマ劇場の様子もみてきた。だーっと、列ができていた。列の先頭では、なんか、グッズを売っていた。たぶん宝塚関連のグッズだと思われます。あと、地下の居酒屋に昔行った記憶があるので、ちょっと入り口まで行って見ようかと思ったが、まだ開店前でどうしようもなかった。その居酒屋も、今日で終わりのようです。

2008年12月29日 (月曜日)

さっき新宿で

カッパを見たんだよ、たまたま……。

2008年12月28日 (日曜日)

明日の平塚のチャリロト

31回キャンセルして、

『2917259』

にくいなじごく

100万ポンド

ちょっと前に、100万ドル紙幣詐欺、というのがあったが、驚いたことに、100万ポンド紙幣、というのは実在するんですね。ウィキペディアにそう書いてあります。あの詐欺師は、ドルではなく、ポンドで仕掛けるべきだったかもしれませんね。ゴルゴに依頼のために、100万ポンド紙幣は刷られているに違いない。

逆に、10万円金貨を外国の人にみせて、「1000ドル相当の金貨だよ」といっても、信じてくれなさそうなきがしますね……。わら

2008年12月27日 (土曜日)

平塚

1回キャンセルして、

『7329392』

 

うーん、また仮説が崩れたなあ……。

ととろ的には、200回くらいキャンセルしてやっとひき込めるだろ、と思っていたんですが……。

とりあえず明日の立川

37回キャンセルして

『19137979』

平塚

忘年会はいいとして。

 

で、一転、ドカント、の平塚だ、問題は。

ととろ予想的には、チャリロトとビッグドリームは、キャリーオーバーが低額のフェーズでは出目にEUの出現率を低くし、キャリーが蓄積されたフェーズでは出目にEUの出現率を理論値どおり、または高くしているのではないか、という仮説を抱いています。

きょうから、キャリーが2億の平塚なので、何回キャンセルすればEU抜きがでるか、ここが一つの着目点、と考えています。

イーバンクのメール

ポイント高かったな。

名言格言もいいぞ。ギャンブラーはこのシリーズは、捨てる前にここは読んどくべきだ。

…………にわとりは、どうなったんだろう…………。

 

あの、「ほぼ女子工員」間違えたよ「ほぼ女子行員」という慣用句は、まい回笑える。12人居て、11人が男でも、「ほぼ女子行員」と表示していると思いますね、わら

 

 

 

きょうは、『ひとり忘年会』を催しました。当然ながら、幹事も、鍋奉行も、食べるのも自分です。わら   (……かなり羽美ちゃんぽくて、微妙ではあるが、まあ、いいんですよ、自分的にメリハリつけないと。)

カウンター席でしたが、そのカウンター並びに、先客の3人組がいて、中のひとりが、異様に大声なんだよ。ととろは、切れかかりましたが、アルコールで沈静化させました。

まあ、しかたない。ととろも、若いころは、ああいう大声を発していたりしたような気がするから。いつか来た道、ていう奴だな。わら

2008年12月26日 (金曜日)

印象

…………ぶたさんに、印象派は似合わないですよね。

やはり、以前に書いた、ブリューゲル(楢崎のフリューゲルスじゃないぞよ)の「怠け者の天国」ですよ。わら

グーグルで、「怠け者の天国」で出ますから、見てみてください。

この構図に犬が居て、パソコンでもあれば、……まさにぶたさん……!!

「リアル怠け者の天国」!

 

 

 

この時期。競馬界は有馬で盛り上がる。サッカー界も天皇杯で盛り上がる。テレビは紅白だし、みずほくじも無理やり季節の行事に押し込むのに成功した年末ジャンボで盛り上げる。なのに、トトはトトゴール2。わら

んだからこそ、全国のトトファン、ぶたくんファン、巨大掲示ばんなーは、ぶたさんの、レバレッジ200倍を見たいと願ってるぞ。わら

 

 

あと、こんなんも思いついた。

ぶたくんが、どもだちと回る寿司に行きました。

ともだち「おー、いろいろネタがあって、うまそうだなー! ぶたくん、トロ、食べようよ!?」

ぶたくん「まだその時ではない」

で、結構食った後に、

ともだち「ぶたくん、しめに、トロ、ひとさらだけ食べようよ!?」

ぶたくん「もうその時ではない」

 

 

明日の小倉ゆうこりん、

5回キャンセルして、

『3797135』

うむー、

それにしても、こういうことになるのか??

ぶたさんがトトを買いまくる→はずれまくって一度胴元のところへ→それをsakaさんが上手に引き出して→バスケットゴール→楢崎

 

つまり、

ぶたさんがはずれまくった結果→楢崎

 

 

…………それにしても、ぶたさん、推理がキレキレだな!? 全盛時のヨシカツの神懸かりセーブのような、神懸かり推理だな!? ととろの好きな推理小説でたとえると、まるで、火村みたいな、犀川みたいな、ダブル湯川みたいな、冴えをみせているぞ。だてにゲオの安い日にコナンを借りまくってみていないな!?

 

まあしかし、ここを読んでいる全読者を、ととろが代弁しておきましょう……。

 

「なんでその推理力をトトで発揮しないよ!?」

あしたの立川、

ちょうど100回キャンセルして、

『23575912』

ポンドリンク債買った

しばらくぶりにeワラント買いました。

SBI証券経由で、
『英ポンドリンク債 コール120回』、
1ワラント当たりの単価が3.95円で約定、1万ワラントの買い。
んだから、買い付け代金は、約4万円です。

実効ギアリングは『7.8倍』なので、仮に、ポンドが円に対して、1パーセント値上がりすれば、
このeワラント価格は、7.8パーセント値上がりします。

満期日は09/04/08、権利行使価格は1ポンド=138円なので、ここまでに決着をつけることになります。

小倉、

8回キャンセルして、

『3917521』

2008年12月25日 (木曜日)

ぶたくんの

『ぶたくんの後ろに立つな……。

 ぶたくんのうんちくんを食らいたくなければ……』

 

きょうは、おもに、ハヤカワポケミスを入れた。

ポケミスは、日本のハードボイルド系の作家には、まさにお手本、まさにバイブルのようなもので、かつてのリアル古書店では、かなりの高値で、ブツによっては、プレミアム付きで循環していたもんだ……。

それが、ネット上では、どれもこれも、1円になってしまってる……。

ポケミスの紙は、市街戦いや紫外線に弱かったみたいで、どれもこれもヤケがひどいです。

ポケミス、ハーレクイン、ブルーバックスなんかは、シリアルナンバーがついているので、「全部そろえたろう!」というコレクターが、日本のあっちこっちにいそうだ……。

 

2008年12月24日 (水曜日)

きょうは、

いれたものの中に、犬の本があった。で、うんちくのページで、

「牧羊犬のファンドランド(だったと思う、ちがってたらすまん)という品種は、尾がない。で、当時のイギリスは、尾がある動物に課税する、というシステムだったために、尾がないファンドランド種はこの面でも都合がよかった」

というような記述があった。

そこでととろは、ぶたさんを思い出しましたね。

ぶたさんは、…………尾のある動物に課税されることになると、きっとその縦ロールの尾を、ちょっきんしてしまうにちがいあるまい……。

 

 

あと、福本マンガもいれた。こんなんを考えつつ……。

アカギ(風)「弱肉強食は世の常……。広島や東北勢が、四国勢や温泉を食って勝ち点を積むのも、弱肉強食、ってわけだ。クリスマスにぶたくんが七面鳥を食べるのも、そのぶたくんの魔法の財布からわき出るお金をsakaさんがまとめてさらっていっちまうのも、また弱肉強食。よくいうだろう、ぶたは太らせてから食えって。sakaさんの名言だぜ。クククク……」

 

 

あまし認めたくないが、くろさわ、は、時代を先取りしていたな……。

あしたの小倉

26回キャンセルして、

『5227555』

(おかしいよ。毎回毎回、こんなに浅いキャンセル回数で、EU抜きが出るのはおかしい……)

 

 

うー、あと、もしいつものでロト6が来たら、ととろは壊れてしまうので、いつもの、

02 04 09 12 31 39

で、明日だけ一口買った。

 

ううっ、今年一番の破壊力……

いま、なにげなく、昨日のミニロトの結果を見て、ちょっとえびぞった。

02 04 09 22 31

で来ている。

ととろがずっと買っていたのは、(ラ王は理由はわかったと思うが、)

02 04 09 12 31

だったんだ。

うー、もし22のかわりに、12がきていたら、もう完全にぐれていたと思う……。

うーん、なんてことだ。

みずほくじは内心撤退を決意したとたんにこれかよ!?

うーんうーん……。

2008年12月23日 (火曜日)

ソニン

そうそう、仕事中にわらえるねたと遭遇したので書いておこう。

ソニン(だけではないがソニンがメイン)のアイドル雑誌、みたいなのがあった、きょう、入れた中に。

で、ととろは、えーと、ソニン、って、何に出てた人だっけ? とかと、ちょっと探しました。最近だと、「バックダンサーズ」に出ていたんですね。でととろは、つい、アマゾンのDVDのカテゴリーで、バックダンサーズと叩いて、紹介記事のようなところを読んでしまいました。

 

Yという人が次のように書いていて、爆笑しかけた。『(前略)劇中のバックで踊る子たちのほうが、圧倒的に主役4人よりも上手すぎるというのも気になった。』

……こ、これは!? 褒めてるのか!? 褒め殺しなのか!? そもそも、バックダンサーの映画なんだから、ええっと、バックダンサーがうまくてつじつまあってるような気もするし……。

作中のバックダンサーは、くめた風にいえば、どーとでもデチューンできるだろ、下手に踊ればいいんだから。そこをデチューンしないでそこそこ踊っている、ということは、演出、ということだろ!? ということは、つまりこの映画の真の主役はバックダンサーでした、ということで、うん、つじつまあってるのか……。わら

ぶたさんは毎日

たのしそうだな。

うー、きょうも帰りがけ、ちょっとごたついた。

単にメールがアマゾンのホストの処理が遅延しただけなのに、まるで、ととろがなんかしくったようにいわんでほしいよなぁ。

もうぼちぼち限界か……。

 

ぶたさんもクリスマスは七面鳥さんのお肉を食べるんだろうか。

あしたの四日市、

28回キャンセルして、

『25231259』。

最初の投票者になってしまいました。わら

ぶたさんが、ときどき、トトで、販売開始のときに一番目の買い手になってフィーバーしている時がありましたが、あの気持ちがわかったよ。わら

2008年12月22日 (月曜日)

あしたの伊東

35回キャンセルして、

『3751251』。

そうか、

それは良かったな!?

ぶたさんは、あしたで、50歳なのか!?

そうか

テレビか。

ととろはさっき、ニュースのあとのコマ劇場の特集をみたぞ。

みるつもりなかったんだが……。

なんか、大衆歌謡ショーのメッカ、という感じだったようですね。

数々のスターが紹介されていたが、氷川きよしだけが、なんか、強烈な意志を発散するようなオーラを放っていたような気がする。逆に19歳の森昌子は、お膳立てどおりやってます、という感じであったな。まあ19歳だからな……。

異色だったのが、いくえちゃんのピーターパンと、早見優ちゃんのオズ(阪神じゃないぞ。)だったな。

マツケンサンバ2もこの空間があって、誕生したらしいな。

ととろはコマへは結局一度も行ってはいないんだが、でもここの地下のシアターアプルは、20回くらいは行っています。客で。

まるごと建て替えなんだよなあ……。

あしたの四日市、

78回キャンセルして、

『39232312』。

イーバンクから

振り込みをやってみました。

で、振り込みしたというメールが入りました。

それはいいんだが、そのメールのしたのほうの広告に、『ビッグ 好評発売中』となっていて、笑えました。

……まだうってんのかー?

おやー、

ぶたさんの書き込みがなくなってしまったぞ。

きっとだれかに捕まって、タコ糸で縛られているに違いない。

チューバッカ

チューバッカ対ガチャピン、チューバッカが負けたか……。

 

「いじわるな遺伝子」は、ギャンブル関係のところだけ、読みました。

この本では、「動物実験では、見返りがとても大きい場合だけ、一か八かのリスキーなギャンブルをやる」というような解釈になっていました。

……しかしこれだと、さんれんぷくやチャリロトセレクトやトト、あるいは、ロト6やチャリロト、ビッグを買う行動を説明できても、ミニトトやナンバーズ3を買う行動は説明できませんよね。

でも、おもしろそうな本です。

この本の著者も、いっとき、デイトレードにはまってしまったが、それから脱出するために、ネット証券をわざわざ在来型の手数料の高い証券会社に変更し、昼間ずっと株価チェックしてしまうのをやめるために、通信用ケーブルを取り外して知り合いにあずける、などという、なりふりかまわず(というかこっけい)のくだりが笑えます。

まあ、でも株価の一日中チェックは、トトの実況を見るのと同じか……。

小倉

あしたの小倉、5回キャンセルして、

『7159319』

2008年12月21日 (日曜日)

あしたの伊東

21回チェンジして、

『9252323』。

晴れ時々

昔のギャグで、天気予報で、「晴れ時々曇り、ところによってにわか雨」というのがあるな。こういっとけば間違いない、という意味でのギャグだが、今は気象衛星やなからいさんあらしまさんのおかげで、随分精度があがった。

 

でところで、ととろの作業だが、個々の本に「周囲にヤケあり」とか、「表紙カバーに破れあり」などとかくんだが、なんとも説明しにくい、経年劣化の本がある。そういう時、「全体的にややヤケ、ヨゴレ、イタミがあります」などと書いてしまう。このフレーズは、「晴れ時々……」と同じで、いわばワイルドカードなんで、使いたくないが、疲れているときは、「もうこのフレーズでいいじゃん!? 全部このフレーズをふっとけばいいじゃん!?」などと、耳元で怠惰のカミサマぶたくんがささやくのですが、こんなワイルドカードは最小限にして、きちょうめんにコメントをつけるととろであった。

いや、ペガサスなんて

いいもんじゃなくて、

『トトを賭けるぶたくん』

とか

『トトを負けるぶたくん』

とか、

そんなんが浮かびました。わら

2008年12月20日 (土曜日)

あうあう、

ここでいうディープスロートとは、バンカーバスターのことぢゃないからな。あれをこういうとはしらなんだ。

Gだが、

ロシアの原潜ネルパの事故だが、事故らせたのは、あの男に違いないな。

「北緯90度のハッティ」という話があるが、インドのからみといい、にすぎているぞ。ただ、展開が逆だ。北緯では、原潜をまもったが、ネルパは、逆に沈めてしまいよったな。

 

 

一方、あのディープスロートが死んだらしいな。こちらも、Gの仕事に違いあるまい。これも、既に、ディープスロートという話があるぞ。

ディープスロートとかとここで書くと、またすぐぐーぐるが拾うからいやだなあ。わら いやらしい方ではないぞ。

チャリロト

あしたの伊東のチャリロト、35回キャンセルして『1911321』、

あしたの小倉のチャリロト、12回キャンセルして『2392791』。

なんかこの書き方だと、年末ジャンボ宝くじを曝しているようだな。わら

年末ジャンボはまったくかっていないです……。

岐阜

あしたの岐阜、125回シャッフルして、

『79252525』。

あつひめ

きょうは、パート先で、NHKのあつひめがなんであんなに視聴率が高いんだよ!? いったい誰がみてるんだよ!? という話題が出ていましたが、ととろは、こころの中で、「ぶたくんが見ています」とつぶやきました。

有名なジョークで、猫がテレビをみていても視聴率に貢献、というのがある。

ぶたくんがみていても視聴率に貢献……。

原田知世ちゃんは、

時をかける少女だったが、

ぷたさんは……?

2008年12月19日 (金曜日)

ゴール買いました

ランダム1000で買いました。

開催日 予想チーム 対戦チーム 9033-1145-3500 
12/20 鳥栖 (横浜M)    1             2       1       0                2   
12/20 横浜M (鳥栖) 0                2       1          1       0         
12/20 清水 (F東京) 0             1       0             1       0         
12/20 F東京 (清水)    1       0             1             2    0         
12/20 柏レイ (広島)       2          2       1          1       0         
12/20 広島 (柏レイ)       2       1       0                   3    1      
同一予想購入口数  1口  1口  1口  1口  1口 
小計金額  100円  100円  100円  100円  100円 
開催日 予想チーム 対戦チーム 9033-1145-3500 
12/20 鳥栖 (横浜M)    1             2    0             1       0         
12/20 横浜M (鳥栖) 0                2    0                2          2   
12/20 清水 (F東京)       2       1          1          1                3
12/20 F東京 (清水)       2       1          1             2          2   
12/20 柏レイ (広島)          3       2    0                2       1      
12/20 広島 (柏レイ)          3 0                   3 0             1      
同一予想購入口数  1口  1口  1口  1口  1口 
小計金額  100円  100円  100円  100円  100円 
合計金額  1,000円

あたる気がしない……。

ビッグドリーム買った

ビッグドリームも買いました。

あしたの岐阜、28回引き直して、

『37293935』

買いました

明日の小倉、31回引き直して、

『5222511』

です。

 

巨大掲示板で出ていて、今はじめて体感しましたが、

チャリロトは、引き直しが確かにめんどうです。

でこのめんどうさを見極めたうえで、

ケイドリームズは引き直しをしやすくしたんでしょうね。

チャリロトは引き直しの回数がでないので、今回調達した手押しの計数計が実際に役に立ちました。

うー

これから、チャリロト買ってみます。

2億がととろの手に!

2008年12月18日 (木曜日)

あしたの岐阜

あしたの岐阜、83回キャンセルして、

『29233723』

ええっと、じゃあasahoは、

パチンコ編に突入して、磁ビール、の場面かもしれない。

ぶたさんぶたさん、

日本中が待っていますので、ここに、6トリプルの予想を曝してください、御願いします。

 

トトの支持率を左右するUMA、ぶたくん……!

2008年12月17日 (水曜日)

それだよそれ……

妙に、カイジの感覚が実感できてしまう……!

 

……で、ぶたくん班長が、asahoビールをおごって、トトゴールへと巻き込む!

 

ぶたくん班長は、今週はこんな感じだ。

セブンイレブンのあの節だ!

♪ぶたくん買う買うトトゴール!

♪ぶたくん買う買うトトゴール!

♪ぶたくん買う買うトトゴール!

♪ぶたくんやっぱり全滅さ!

 

あしたのビッグドリーム、38回キャンセルしたのちの出目、

『25175712』

 

まゆみにか、スーパー円高、ついに来たな!?

105円の円買いをキープしていたら、いまごろは…………! 豪遊! まゆみにか、ホストクラブとエステと温泉で豪遊!

2008年12月16日 (火曜日)

ぶたさんへ

いままでは、トトは、主として、UCカードで、トトオフィシャルサイトで直接買っていました。あとは、販売店、それにコンビニです。

ととろ的には、買い過ぎ防止のために、販売店経由でいいんだが、問題はビッグ系で、ビッグ系は、どうしても、4等のあたりとかを間違えてしまいそうな気がするんですわ。つまり、当たっているのに、外れていると勘違いして、捨ててしまうケースです。

これを避けるためには、やはり、自動照合してくれる方が安心なので、結局、UCで買っていました。

(いつもさらしている、参照番号の上の方の数字で、推理がついているひともいたかもしれませんですね……)

ぶたさんが教えてくれたように、予想系のトトにおいても、ランダムや部分ランダムを使う場合も、微修正が可能だしね、オフィシャルだと。コンビニだと微修正できないっす。

まあ今回、イーバンクに開いたので、トトもイーバンクで買ってみようか、とは全然思っていませんです、いまのところ。そうすると、ますますややこしくなるんで……。

イーバンクの主目的は、

★SBI証券にカネを注入するのが簡単だと思われた。(もうためしましたが、実際、簡単でした)

★チャリロトを買うのに、イーバンクが必須。しかし、現在は、チャリロトは中断中です。チャリロトの会員登録は完了しました。

★他の人のイーバンクに送金する時に安そう。

これだけです。

 

 

ちなみに、サルサ支店です。

べつにサルサは好きではないです。ではなんでか、というと。

いまは、紙で送金伝票を起こす場合、文字のますめはあまりありません。

しかし、昔は、文字の升目があるものもありました。

この場合、大昔の表記ですと、「拗音促音をそのまま書くのか/それとも全角文字で書くのか」「濁点半濁点の文字はそのまま濁点半濁点をつけて書くのか/それとも濁点半濁点に一文字分割り当てる書き方で書くのか」という問題があります。これを避けるためには、拗音促音濁点半濁点がない音だけで構成される支店を選ぶのがよかろう、と考えて、サルサ支店にしました。(最近のヤングには、まるで意味が通じないかもなあ)

 

 

とりあえず、急ぐネタですが、ゴール3は、ぶたさんは、また真ん中にどっしり構えて、フォーメーション

-12-

のパターンですかね。

 

 

あと、忘れていたんですが、でも書きます。

うー、昨日で、おつとめ、5カ月到達でした。

前回のネタを書いてください、ぶたさん。

昨日のNHKスペシャルの頭だけ見たが、…………年収約200万の女性が登場していて、身の上を嘆いていたが、…………、十分じゃん!? 雇用保険と国民健康保険は、自分が加入していなかったんだろう!? なんか他人が悪いように話していたが。国民年金は、加入したうえで、申請免除するか、(故意に)滞納しておけばすむ。国民健康保険は、滞納すると、オンラインで、保険証の効果をなくすような力技を地方自治体が執行することができるが、国民年金は社会保険庁はそんなガッツがあるわけありません。あれは、10年間はのらくらひっぱっとけばいいんですよ。申請免除かけておけば、10年間分はあとで埋めもどすことができますから。

 

 

あすの一宮、ビッグドリーム、

56回キャンセル後の、『29353929』。

……ここだけの話だが、ビッグドリームの目は、理論よりも、いい目が出現するようになっていると思われます。ととろの計算よりも、いい目が出てくる。

つまりこういうことだな。キャリーオーバーがそれほどない時点では、購買者の購買意欲がでません。だから、胴元は、理論値よりも、いい目を提示する頻度を上げて居ると思われます。そうすると、ととろのように、その目を喜んで買ってしまいます、ビギナーは。わら

もしいい目がでないと、300回キャンセルしたあげくに買ってもらえません。となると、キャリーオーバーが増えないので、購買意欲も出ない。

この沈滞スパイラルを離陸するために、キャリーの少ないときは、いい目を出しているような気が致しますです。

理論値よりも、悪い目を出しているなら噴飯物ですが、いい目を出しているんだから、それはそれでいいことなのかもしれません……。

2008年12月15日 (月曜日)

あしたの一宮

買い目が、数字が前から、

37295937

です。

毎日1口でokです。

 

 

ところでイーバンク銀行、やっと口座が開けました。

……うわさどおり、公営からトトからFXまで、てんこもりですね。

今日の一宮

3-5>1-2>1-9>1-9

だけです。

きてくれ、1000万円……!

しかしこれ、売上が伸びないシロモノですね……。

最初期のビッグでももっと伸びていたが……。

ああっ、まゆみにか、

ユーロが上昇に転じているぞ!?

大丈夫か!?

コツン、と底を打った音がととろには聞こえたぞ。

ぶたさんへ

おー、大丈夫だよ、買いましたよ。

ここでは、全バージョンがずらーっと、ゴルゴがならんでますよ……。わら

(中身は同じなのに…………)

2008年12月14日 (日曜日)

しりあいの、

しりあいのこども(6つ)が、お受験で、有名私立小学校ひとつと、国立大附属小学校2つに受かったらしい。全部、テストとくじがあって、3次くらいまであるらしい。で、それをくぐりぬけたわけだ、すげーな、と思います。

で、家族が「ギャンブルの才能がありそうだからギャンブルをやってみれば!?」

と水を向けると、

「ぼくはギャンブルはやりません」

といったそうです。わら

木之内みどり

あーぶたさんへ、あう、そうです、早乙女愛と混乱していたようです。

いまウィキペディアで木之内みどりをみたけど、たしかに竹中なおとと結婚しているようだな。

もうあらゆる過去が張り付けられてしまうな。

「こどもができるようなことはしていません」というのは、つまり、ナマではしていません、という意味か、と忖度されます。

2008年12月13日 (土曜日)

きょうも

バーコードをあてていました。

で、いままで、例によって、またととろはとあることをずっと間違っていたことを思い知らされました。

「水原ゆう紀」さんの写真集にバーコードをあてたんですが、ととろは、「ああ、たしかこの人は、水島新司の野球狂の詩の実写映画で水原勇気役で起用された新人で、役名をそのまま芸名にした人だったよな……!? それにしては、年齢があわないような気がするが……?」

とおもって、ウィキペディアをみました。水原勇気役は、きのうちみどりだったんですね。全然違っていました。わら

もう同じ名前の人が大杉だ……。

2008年12月12日 (金曜日)

ビッグドリーム買った

あしたの一宮、

5=9>2=5>3=5>2=3

です。
 

チャリロトリターン対トト

チャリロトリターンの説明、今読んで来ました。

で、いわば1等なしで、いわば2等(1つはずれ)の人達で賞金を分配する計算方法ですが、よくいえば緻密、悪くいえば、これは理解できない人間がいるのではないか……。

日本の合法ギャンブルの中で、もっとも難解な計算方法なのは間違いあるまい。

トトでいうと、かりに、

試合番号1 浦和*札幌 最終支持率が90:5:5

試合番号13 山形*仙台 最終支持率が40:30:40

だったとします。

そして、札幌と仙台が勝ったとしましょう。

トトの場合では、試合番号1だけをはずして他の12試合をあてた場合(ケースX)と、試合番号13だけをはずして他の12試合をあてた場合(ケースY)は、どちらも、単純にひとつはずしなので、どちらでも、2等の的中で、当せん金も同額になります。

しかし、これがチャリロトリターンの場合だと、ケースYの方にケースXよりもずっと高い配当がつくよ、ということのようです。

おそろしく複雑だ…………。

2008年12月11日 (木曜日)

をーなるほど……、

たしかに、キャバクラとか、マージャンだと、ひとりでするとさびしい、わけではないもんなぁ……、なるほど……!

いやー、さすが宿命のライバルだ……!

ぶたさんへ

きょうは、パート先でバーコード当てながらずっと考えていたんですが、やはり不思議です。

どうしてぶたさんは、「ひとりカラオケ」と簡単に正解にたどり着けたの?

消去法でですか?

推理力ですか?

金田一

うむ、金田一は、まああらゆるものをネタにしているみたいですから……。

モールス符号は、当然使っていそうな気がしますねー。

もうここを読んでいるみなさんは、いくつか覚えましたね。

ワはワーグナーだから、-・-

ナはナイーブだから・-・

コはコージーコーナーだから----

こういう美しいので全部そろえられれば素敵なんですが……。

メは、「メーリングだ」というのを考えてみたがイマイチですね。

 

ところで、この「ととろ早覚え」ではハードルを高くしたいとおもっていて、古典の方では「東郷」は「とうごう」「--」としていますが、ととろにいわせれば、なるほど、たしかに「とーごー」と発音するから、まあ誤りではない、誤りではないが、なんがずるいだろ、という気がします。「とうごう」という言葉だと、「とーごー」つまり「--」なのか、ないしは、「とうごう」つまり「・・・・」なのか、どっちとも解釈できるから、これではよくない、という風におもいます。だから、「とうごう」で「とーごー」「--」という形のは入れません。すると、あの古典のは、[*ou]を全部「*ー」として認めているので、[*ou]をつかっているのは、全部却下です。

ただし、ととろ案では、「大きい」はかながきで「おおきい」発音でも「おーきい」とかくので、「大きい」は「-・・」の形でセーフ、同じように、「遠い」もかなで「とおい」発音でも「とーい」なので、これは、「-・」の形でセーフにします。つまり、「*xx」で、*は任意の子音、その子音に母音xがついて、さらにその母音xが連続する場合は、「*xx」をあわせて「-」にしていいと考えています。

あたまの音は、濁音と半濁音は避けたい。また、拗音促音もできるだけつかいたくないです。

あの古典で花丸をつけられるのは、「ハーモニカ」だけですよねぇ。まあ、あの時代だからとはいえ士気を鼓舞するようなのが多いです。

「いじわるな遺伝子」

「いじわるな遺伝子」を、アマゾンで古本で1781円(+340円)で買いました。

定価は1680円で、ここまで下がりそうで下がらないんで、ついに根負けでございます。

2008年12月10日 (水曜日)

ビッグドリーム買った

あしたの一宮のビッグドリーム、

3=9>2=5>5=9>2=5
7=9>7=9>3=7>1=9

うーん、どうかな、こないかな。

来てください。おながいします……。

 

 

むうう、ぶたさんの推理力によると、磐田*仙台は、入れ替えが実現しますかね……? とかいている今、中継のインターネットラジオをききつつ書いていたんですが、同点になりました……!

 

ひとりカラオケは、……楽しさと空しさが同居する、不思議な時空間であった……。

 

あと、7時のニュースを見ておもったこと、ノーベル賞の、発光蛋白質のあのじいさまと、新種のエビの化石を発見した女の子、なんかオーラがすげーにていたぞ!? あの子、すえはノーベル賞コースかもしれん……! 妙に老成したようなしゃべりかただったしな。わら

をーーーー!!!

ぶたさんすごいっ!

正解だよ!

ひとりカラオケだ!

ひとりカラオケは、「かってに改蔵」の羽美ちゃんのせいで、ととろ脳内にあまりにもネガティブがイメージができあがっていて、一度もやったことがなかったんですが、はじめてひとりで行ってみましたよ! 不思議な空間ですね、ひとりカラオケというのは…………。

岡村孝子メドレーがなぜか入力してもでてこなかった。

 

にしても、確実にぶたさんの推理力はアップしているようだ……! その推理力で、競輪のくじ系車券に進出はどうです!? 参入タイミングは簡単で、450万円以上キャリーオーバーがついている場所の車券を買うのだ(といってもあの3つの数字が含まれる出目はキャンセルによってチェンジすること)。キャンセルができるから、『自分で選択している感』があるし、実際に『自分で選択している』わけです。トトのランダム1000でのキャンセルと同じ感じだ。

なおキャリーが450万円以下の場合は、ととろ研究所の結論としては、当たりやすさ対リターンのかねあいで、ナンバーズ4ストレートの方がよかろう、という結論になりました。

 

 

ぶたくん「ととろさん、……だったら、必要なのは強いヒキで、推理力いらないんじゃないか……!?」

その通りです。

2008年12月 9日 (火曜日)

ををっ、ぶたさん

近いぞっ!?

さすが、コナンをみまくって、推理力がアップしているぞ!

2008年12月 8日 (月曜日)

うー。ととろは、

ととろは、いましがた、うまれてはじめてのことをやって、家に戻ってきました。

さて、ととろがしたのは何でしょう!? 読み切った人には、大金がふりそそぐと思うぞ。

 

ととろがしてきたのは、「ひとり********」    (*の数は関係ありません)

 

さあ、みなさん、バンバン書き込んでみよう。わら

競輪の本をさがしてみたが、

なかなかありませんでした。

やっと古本で2冊手に入れましたが、うーん、もっと最新のを読まないと……。でかいところにいかないとなさそうです。

2008年12月 7日 (日曜日)

ぶたさん、

魔法のさいふをもっているのか。

しっかりかくしとかないと、まゆみにかが強奪にいくぞ……。

 

ところで、NHKの裁判員制度のNスペだが、ドラマ部分だけ見た。

シナリオなしなのでおもしろかったな。

いままで登場した、エンターテインメントや啓発、PRものでは、当然ながら、すべてシナリオがあって、俳優はそれを演じているだけだったのにたいして、今回のは、全部アドリブで、裁判員役の一般人も、事前情報なしでやっていたようだな……。

 

今回見て、ぢつは以前からなんですが、仮釈放のない終身刑をつくれよ、と思います。そういう議員連盟はできたみたいだが。なんでつくらないんでしょうね。

 

裁判員ものの日本の娯楽作品では、芦辺拓の「十三人目の陪審員」がずばぬけてよくできていたと思います。海外ものでは、少し前に、「ニューオーリンズトライアル」を見ました。最低最悪はミタニのです。

2008年12月 6日 (土曜日)

結果みました

うーん、またととろはだめでした。

あひるさん、おめでとうございます。

ちょうど、コンビニおせちが買える感じですね。ゴルゴアニメちゃんと見た人はこんなようにいいことが……!

それにくらべて、ぶたさんのように、「ゴルゴアニメ? ブヒ??」とかといってると、毎度の持ち芸、ダブルの抜け目ラッシュです。

はー、ことしも終わりか。

あとはトトゴール3、トトゴール2ですね。

トトゴール2は、ぜひ、年末の季語に加えていただきたい、>歳時記の編集の人

 

 

きょうは、なんか、仕事中に、ビッグドリームの方のひらめきがいろいろ浮かんで、ついメモ用紙に、ややこしい計算式をかきとめて、計算したりしていました。まあね、あれは、しょせんは、どこまでめくるか、何口買うか、キャリーがいくら以内なら買わないでケンするか、といった立ち回りだけの世界だからなあ。んだから立ち回りのボーダーの研究こそが重要だ……。

とりあえず、キャリーが450万円以下ならケン、という結論はでた……。わら

あひるさんは

きっと1等とれますよ。

 

ところで、きょうは、締め切りが、ネット販売よりも販売店の方が遅いのか。

めずらしい事態もあるもんだ……。

ネットでかいそこなった人が近所の販売店にダッシュするイメージ。その中に、アジアのメタボの姿が……。

買いました

毎度のW5です。

開催日ホームアウェイ9033-1006-4947
12/06 札幌 鹿島  
12/06 千葉 F東京    
12/06 新潟 G大阪    
12/06 神戸    
12/06 大分 名古屋  
12/06 浦和 横浜M    
12/06 東京V 川崎    
12/06 磐田 大宮  
12/06 京都 清水  
12/06 岐阜 鳥栖    
12/06 仙台 草津  
12/06 広島 徳島    
12/06 C大阪 愛媛    
口数 × 同一予想購入口数 32口×1
合計金額 3,200円

公式シミュでは、1等6万から3057万円でした。

鹿島が、血気にはやってラフプレーをやって、レッドとか食らうと、ドローも……。そこ以外は、地味予想です。

ぶたさんも、混信いや渾身の勝負か……。

ととろが予想するだに、……このあとぶたさんは、ランダム1000で10口買い足すに違いない……。わら

よいこのみんなは

もちろんみーんな見たとおもうけれど、

ぶたさんは、「殺人劇の夜」はちゃんとみたかな。

もしみそこねたら、ゴルゴの鈍いいや呪いで、ぶたさんは永遠にトト1等はあたらないでしょう……。

なるほど、そうやって、

ケーキを二つ食べて、そうして、『アジアのメタボ』へと成り上がっていったのか。

それとも、ナナちゃんにあげるんだろうか。

 

まゆみんは、人気だな。

ユーロ下げ、いい読みじゃん。

おそらく、一度は対円で市場最安をつけるだろうな。問題はそのあとだな。反転するか、さらに下げるか……。

2008年12月 5日 (金曜日)

まゆみにかつどん

欧州同時利下げがきたぞ!

ついに札の枕が完成か!?

札枕を、札の橋にしてみせてくれ!? 札の橋は、福本の「銀と金」に出てくるぞ。

トルシエの失敗は、英米が利下げに転じたあともECBは1度利上げしてしまったことだな。これは、はっきりいって、三重野の二の舞だ。市場の空気嫁なさ過ぎる。

一方、人民元も下げ誘導らしいな。わら

10年前、中国は、元をドルにペッグした形にして、他の東南アジア諸国の自国為替相場安スパイラルに参加しないことで、一応は株をあげた、という故事があるな。しかし、今回は、もうなりふりかまっていられない、というところであろうか。インドはテロの心理面の落ち込みを回避しようと輸出ドライブをかける可能性があるし、ブラジルなんかも、原油が下がったんで、これも減額分を輸出ドライブかけようとする可能性がある……。

となると、円の独歩高で、円高-円以外全部安、が加速するかもしれん……。円高得意のまゆみにかの出番かもしれんな。でもなににせよ、スワップポイントに耐えなくちゃならんな……。

2008年12月 4日 (木曜日)

あひるさんへ

うんうん、そうですね、キャンセルといいますか、チェンジのできるがちゃぽんのイメージかもしれませんね。

がちゃんとやって、コンテンツを吟味して、気に入らなければチェンジ、で、なんと300回までチェンジOK。で、最後まで気にいったのが出なければ、パスしてもいいですよ、お金はいらないよ、ただ、その日はもうそれ以上は売らないよ、という感じです。

……後発だけに、ビッグの長所、短所を研究して、設計した感じがにじんでいますね。

……イーバンク、開設のメールがきたので、こちらもいぢってみます……。わら

トト用にスポーツ新聞を買って、人生ではじめて、競輪のところを見たんですが、…………暗号文のようです。えにぐまがほしいです。……株をやっていない人が会社便覧みたらきっと同じ感じでしょう……。

ぶたさんは、

クリスマスに、自分で自分にトトをプレゼントするのか……!

……うまいことを考えたものだ……!

2008年12月 3日 (水曜日)

ビッグドリームの

巨大掲示板のスレなんだが、

「300回のキャンセルなんて5分だろ」(→だからもっとキャンセル回数を増やすか、以前の無制限にせよ)

の書き込みの直後に、

「300回のキャンセルに30分かかった」(んだから、もっと減らせ? なのかな)

という書き込みが続いて、ちょっと笑えた。

ととろは、もっとかかるな。さっきの300回テストの時は、出目をみないようにしていたのだが、実際に買うときには、出目を見て、あることをチェックしているので、そのために、かなり遅いです。

 

あと、

「こういう出目がほしいのにでないー」

という書き込みに対して、

「自分のほしい出目があるなら、それを予想型車券で買えばすむだろ!?」

という書き込みがあってねこれもちょっと笑えた。

トトビッグで何回も出てきた、FAQ的問答が、競輪界でも……。わら

 

 

しかしあれだ、トトビッグは、とにかくキャンセルもできないし、出た目の判定くらいしかやることがないし、技術介入度はなかったが、このビッグドリームは、立ち回り的に、いろいろ考え方がありそうだから、たのしいな。

 

今にしても、ととろはまず立川(キャリーがとても高い)を1口買ったが、2口目を買いたい場合、

1 再度立川に入って、キャンセルを繰り返す、300回に至って、いい目が引けないなら立川をパスして、2番目にキャリーがつまれている四日市に入って、ここでめくりはじめる。

2 再度立川に入って、キャンセルを繰り返す、300回に至って、いい目が引けないなら2口目は今日はやめて撤収。

3 立川の方が四日市よりキャリーが高いのであるから、立川の残りキャンセル可能回数の内で、悪い目であっても2口目を買う。

4 立川はすでに一度ひいて本日のキャンセル許容回数が減った。だから、2口目は最初から四日市を選択し、四日市の300回内でいいのを選ぶ。うまくすれば立川と四日市両方あたる。

と、これだけのアプローチがある。

うんうん、かなり深いぞ。

いろいろ作戦が広がるぞ……。

 

四日市は

71回キャンセルして、これ1口。

受付日時  2008/12/03 22:22:22
受付番号  0812030003
開催日  2008/12/04
競技場  四日市
組数  1組
口数  1口
投票ポイント  200PT
      
      
1件中 1件~1件を表示しています   

賭式 対象レース 組番 投票口数 投票PT ステータス 払戻金
BD 9,10,11,12 1=7>2=9>3=5>3=9 1 200 決定 -

まゆみにかファルコン号、

地獄にタッチした後、タッチ&ゴーでユーロ圏のみなさまを踏み石にしてその反動で再度復活! (たぶん)

いまが史上最安値だろ、ユーロ……!

買いました。

あしたの立川、

2=9>1=9>1=9>7=9

 

あひるさんへ

300回キャンセル、やってみました。

あひるさんの予想どおりで、買わないですませることもできました。(おそらくは、大部分の人は、300パターン目の出目を買うのではないか、という気がします……)

……これ、かわないですむのか……!?

となると、どういうことになるんだ!?

 

ううーん……、ひとつ推測できそうなのは、このビッグドリームの売上がしょぼいのは、ひょっとすると、会員はたくさんいて、みんな投票しようとしていて、いい目をひこうと、キャンセルを繰り返して、あげくに300回キャンセルして、けっきょく買わずじまい、と、こういう人が、ものすごくいるのかなぁ!? ……いや、ちょっとそれも考えにくいなぁ……。うーん……。

まあいいや。

300回テストは、岐阜でやってみたので、岐阜はもう今夜は買えません。立川を1口かってきます。

300回

あひるさんへ

ええっと、300回キャンセルをこれからやってみます……。わら

 

それで、ととろも、最近やっと理解できたんですが、くじ型の車券(でいいんだっけ)で、大金をねらえるのは、『チャリロト』と『ビッグドリーム』と、2系統あるみたいです。で、たとえがあれですが、日本のFM放送だと、先発の東京FM系統と、Jウェーブ系統とあるように、全国の競輪場は、それぞれ、このどちらかのグループに入っておっぱじめているようです。

で、「チャリロト」は「イーバンク」が必須らしくて、ととろは当初こっちをやるつもりでしたが、まちきれなくて、「ビッグドリーム」の方に先に会員登録して、こちらで始めてしまいました。こちらは、バーチャル通貨みたいなのを経由するので、イーバンクは必ずしも必要ではありません。(ここへの資金注入は、クレジットカードから、銀行のデビットから、などでできます)。

で、あひるさんの書かれていた点ですが、300回を越えてキャンセルしたら自動退会、と、書いてますね、チャリロトの方は。これにもちょっとととろはなんだかな、と思いました。で、「ビッグドリーム」の方は、そこまでの高圧的な表現は使われていないんで、とにかく、これから、300回チェンジを試してみることにします。

300回チェンジして、買わないでいいならば、ホント、これは、いままでにないギャンブル、ということになるんじゃないでしょうかね。トトビッグだと、カネを払ってから買い目をみてがっかり、で仕方ないから、またカネを払って、目を見てがっかり(以下リピート)なのに、これなら、目を見て、検討して、どうしても納得できないなら買わないでいいわけだし。たとえば、トトのランダムチャンスをネットで買う場合、納得できる目が出ないなら何度でもキャンセルできて、あげくに買わないこともできますが、あのノリと同じになりますよね。

あのちまたで話題の、

お上から、三百何十分の一でくるとかいうあれだが、どうやらうちにはこなかったようです。

でももしきたら、「きた」とかいちゃまずいんだよね……?

このややこしい時期に、ストレスのたねがふえなくてよかった。

くる確率が、エヴァの大当たり確率とほぼ同じで笑えましたね。ミニトトよりは、あたりにくいのか……。

 

 

パート先、売上が激減……。そうなるとはおもっていたが……。この不況だからな……。

 

ビッグドリームは、きょうは帰宅したら、300回キャンセルして、「パス」ができるのか試してみます。ととろは、「アンティ」の意味で、買わされるのだとばかり思ってましたが……。次の戦略構築は、なんにせよそれを確認してからだな……。

2008年12月 2日 (火曜日)

ええっとー…………

このビッグドリームなんだが、1口買う、というようにして、キャンセルを繰り返したとします。

で、最後のキャンセルをかけたとします。

で、最後の目が提示されると思うんだが、この最後の目が気に入らない場合は、この目をパスして、結局買わない、という選択がありうるんだろうか、それとも、最後の目は強制で買わされるんだろうか。

もし、パスできるならば、ロト6やミニロト、ビッグよりも、ものすごく有利なくじだと思えるんだが、なんでこの点にだれも気が付かないんだ?? それとも、ととろが勘違いしているのか……? トトビッグだと、金払ってからカスの目でもどうしようもない。一方ビッグドリームだと目を見たうえで300回以内でキャンセルできて、しかも、最後までかすの目ならばパスできて買わないでいい、なら、こんなにありがたいことはないとおもうんだが。トトビッグだと、一目でかす目とわかるのをつかまされるとマイナス300円、ビッグドリームだと、出費なしですむわけだろ?

 

うーん、あしたまたためしてみよう。

 

 

でもって頭が痛いのは、ととろは、いままで、最後の目は強制でかわされるのだと思っていました。もし最後の目の『パス』があるならば、ととろがイメージしていた『圧倒的戦略』は木っ端みじんです。パスがあるなら、最後の目が、ほどほどの目の場合、どういう場合で「買い」で、どういう場合が「パス」なのか、もう一回、そのボーダーラインを数学的に検証し直さないとなりません……。

競輪の投票といふものをはじめてやってみました

ええっと、すみません、以下、初心者マークでやってますので、競輪に詳しい人がよんだら、なんかとんちんかんなことをかいているのかもしれませんが、まあわらってかもだと思ってスルーしてください。

 

イーバンクがまだひらけていないので、Kドリームズ、という方に登録しました。簡単に登録できました。(よけいなおせわだろうけど、胴元よ、これ、未成年でもひらけないか?) 

で、おっかなびっくりで、なんとかいう、サイバー上の仮想通貨に5000円チャージして、で、ビッグドリームというののところに入ってみましたです。ええっと、ととろは、情報では、チェンジは10回まで、と勘違いしていましたが、300回だか、299回だかまでチェンジできて、しかも画面に、あと何回チェンジできるよ、と教えてくれています。ちょうどパチンコで、チャンスタイムは後何回、と出るのと同じ感じだ。わら

で、初体験のビッグドリームは、以下のような目を買いました。各場所1口ずつ、200円ずつ、です。

立川

13回チェンジして2-9>1-9>5-9>3-9 整理番号0812020002

岐阜

156回チェンジして1-7>2-5>2-3>1-5 0812020003

四日市

34回チェンジして3-7>2-9>3-9>7-9 0812020004

 

 

ええつとですね、選手情報とか、オッズだとか予想紙とか、まったくみていません。みないでやります。サッカー知識ほぼない人がトトビッグをかうのとまったく同じレベルだと思ってやってください。

 

 

で、やってみた感想ですが、…………楽しい!

この、チェンジのところをクリックするのが、マージャンでぱいをつもってくるのとまったく同じ感じで楽しいです。わら

もう今後は、トトビッグ系、みずほ系は、かわないと思います。このつもり直し300回に賭けます。 

 

 

あー、こっそり書いておきます。

今日は「ととろ的圧倒的ひらめき」の理論は、発動されていません。

2008年12月 1日 (月曜日)

ビッグドリームていうのも、

キャンセルが10回だか9回だか、になったのか!?

もしそうならこれもやろう。

トトビッグは完全撤収だ。

あひるさんへ

うー、ちがいますです。

とあるものの暗記の仕方です。

昨日のトトは

自分は3等1つでした。確認しました。

ぶたさんは、結局だめだった?

ぶたさん、掲示板の

書き込みの257だが、

ボールを地面に置いて蹴るから置き土産なんですね!?

さすがぶたさん……こんなところにも、おやぢギ、いやエスプリが……!

あひるさんへ

……うーん、はすれ……。

でもきっと、なんかの拍子に、あーあれかー! とわかると思います。

 

「ほ」は

ホーデン

ボーゲン

と考えてみたけど、「ホーデン」(睾丸)は、いまいち普通に使わないし美しくないし、「ボーゲン」も普通には使わないし、あたまの濁点も美しくないので、却下だ。

でもそこまでハードルをあげると、全部そろわないような気がします……。

 

らは「ラムダ」でいいと思う。

むは「ムー」だ。

« 2008年11月 | トップページ | 2009年1月 »