けさのごるご
をみておもった……。
保安官「ここでは、ハンターが仕留めていいのは1頭だけだぞ。許可証をみせろ…………、『デューク・ブーブー』、か……どっからきた!?」
デューク・ブーブー「愛知県だぶひ」
« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »
をみておもった……。
保安官「ここでは、ハンターが仕留めていいのは1頭だけだぞ。許可証をみせろ…………、『デューク・ブーブー』、か……どっからきた!?」
デューク・ブーブー「愛知県だぶひ」
町田康は、ヴィッセルのツネ様と似ているな、と思った。
ざっとみてきただけだが、これ、簡単に利益や損失を、まったく合法に調整できるだろ!? ていうか、みなさんやってるんじゃないか!? 株だと、証券会社から教育的指導が出る(現に、まるさんと三菱UFJでは、そういうことはやるな、やるとめんどうなことになりますよ、といわれた……)が、FXなら堂々といけそうな気がするが……。
(このテクは、店頭FXでも、取引所FXでも、ルール的に問題ないはず。でももしもめても、ととろのせいにしないでくださいよ)
まゆみにかが、1億稼いだとしましょう。
すごい!
手元には抜いた1億円があります。でも2000万円も払いたくないよな……!
そこで、こんな風にすれば……!!!
12月20日ごろ、手元資金で、200倍で全開で、同額の両建てをかけます。スプレッドのもっとも低い円ドルがいいよな。ロスカットは設定しません。
そして、年内最終日、片方が巨額利益、片方が巨額損失になっているはずです。その、巨額損失の方を精算して、実損にします。これで、6000万円損をしたら、1億円の利益が、通算4000万円に圧縮できます。納税は20パーの800万円だ。この時点で、逆のぽじは、同額6000万円の含み益のはずだ。この状態で越年して、最初の取引日にすぐ手じまい、6000万円を実現益に変えます。
これで、6000万円分を、翌年に繰り越すことができますね。
あーまずいわ、ここまで書いて、もっとひらめいてしまった。
カイジ「キターッ!! 圧倒的ひらめきっ!!」
て感じだ。わら
くわしくはまた次のおりに。
くりっく365の場合ならば、年収500万円の方は、従来通りの課税のままですね。で、それとはまったく別個に、FXの部分は単純に所得税地方税計20パーセントになるみたいだ。
だからこの場合は、1億円の20パーで2000万円払うことになるな。
それで税金を計算するには、もうちょっと情報が必要だ。
仮にFXで年間の通算で1億稼いだ、場合だが、それは、「取引所取引」(=通称くりっく365)か、それとも、店頭取引か、でがらっと違う。店頭取引の方でいいかな?
もうひとつ、年収500万円、という方は、お勤めでの稼ぎ、と考えていいかな?(=自営とか、農業、などではなく) で、その場合、500万は収入額、と考えていいかな?(=所得ではなく)
この額は安すぎるよなあ……。
当てた人、がっくりだろうな。
ナンバーズ4、ストレートで2/5まで、毎日1口、『5070』で買いました。
アカギ「ククク、ととろさん、またナンバーズ4買ったのか!? ばかはどうしようもねぇな。ととろさん、せめて、次の近代マージャンはちゃんと読めよ。わしZが9筒を切ったところの続きからだからな」
にしても、ゼロのクイズ編は、さっぱりだったな……。
きょう、ロト6の1等の人は、この額は想定外だろうなあ。
巨大掲示板みたが、ほぼ事前さらしの181点買い(当人自己申告、単純マルチで181点って無理だと思うが)で、K5の126万だかが出ているな……。
これもすげーな……!
この本ですが、アマゾン中古で、やっとやっと、定価を割りました。
たしか商品相場の格言で、「高値がつづくと、どこからともなく商品の現物が現れて値を冷やす」という意味のがありましたが、まさにそんな感じでしたね。
4500円くらいで延々と1円値下げが続いていたのが、この一週間でまるでポンドと歩調を合わせるような三段ドロップで、一気に定価を割りました。
でもまだ下がりそうだからもうちっとまとう。まっていれば、1000円まで下げるだろ……。
ここはひかり電話のエースなんだが、きょうは116に電話して、キャッチホン機能だけをとめる技(他の付加サービスはいかしたまま)というのをきいたんでご紹介しとくぞ。
「テレビ電話接続をしたい」というようにいえばいいんだそうだ。
なんでも、テレビ電話接続の機能(おそらく信号音だろう)が、キャッチホンと排他仕様になっているらしい。だから、エースの契約で、かつテレビ電話を使う、といえば、キャッチホンが使えなくなるらしい。
うん。じゃあ今回はごえんがなかったということで……。
いま帰宅して、ポンドを見たが、ばくあげだ。
なんか、転換点さえシャキッと見極めれば、これが一番簡単に見えるんだがなぁ……。少なくとも、自分には、ドルやユーロよりは、いけそうな気がするんですが(きっと錯角いや錯覚でしょう。わら)
ところで、ぶたくん、ととろに依頼するのは大変なんだぞ。
ラスベガスでジャックポットをだす必要があるが、ヒキヨワのぶたくんには、この方法はむりだな。マーカスモンゴメリーに手紙を書いて見よう。
ぢつは日本からアトランタ刑務所宛に、ずいぶん(ひやかしの)手紙がいっているんじゃないか、という気がして来たよ。わら
最近のはぬるいのが多いから、新作をすぐかけ、というのもちょっと無理だ。ちゃべすで考えてはいるんだが……。
多分パートは、遠くないうちに終わりそうなんで、なんにせよ、それからかな。
絶対上がりそうな株を教えろ、というのも無理だ。わら
まああれだ、メイルでしったぶたくんの情報は表に出さないことは約束します……。
そのかわり、ぶたくんも、メイルで知ったととろの個人情報を勝手に開示しないでよね。
そうですか、まあできる範囲でなら……。
でもあましあてにしないように……。
フィジカルもメンタルもさいふもまだいたんでいる……。
ラ王さまへ、
店のきちゃない文庫のコーナーで、クリスティの、「ひらいたトランプ」という本があったので、自分で買ってかえりましたが、これはもう既によんでますかね!? ポアロが、「ブリッジの点数表を通して殺人者の心理を読み、真犯人をおう」らしい。
まあ次の機会に送ります。
竹本健治の囲碁殺人事件と将棋殺人事件も、別の古書店で売ってたんで買いました。この3つはこちらも未読なんで、よんでからということで。
雑誌が次々に休刊だ。
ととろが定期購読していたのは、最近では、休刊に見舞われることはなかった。ただし、クーリエは、月2が月刊に変更、というのはあった。
週刊ヤングサンデーはもう読んでいなかった。
ととろが読んでいるもののうちで、休刊に見舞われるとしたら、月刊クーリエか、週刊日本版ニューズウィークだろうとおもっていました。
ところが、今月号で、月刊ストリートシュガーが終わってしまいました……。
何円で発射したんだすか!?
まゆみにかんとが売ったとたんに、反転……!?
MACDは、買いサインじゃないかと思えるが……。
であってるかな。
コメントが書き込まれると、「コメントが書き込まれたよ」というメイルが入るんです。
そのメイルに、コメントした人、コメント内容とかも書かれていて、そこでメイルアドレスも読めます。
おもてには出ていないみたいですよ。
おー、こっそり読んで来ました。
すげーなー……!
やはし、競輪も研究が欠かせないんだろうね……。
やはしととろは、相場系でがんばるしかないか……。
メイルアドレスは、こちらにしかみえないはずです。
しかし不安だったら、まったくのテキトーなメールアドレスを書き込んで見て、それが表に出ているるかどうか、自分で確認するといいと思いますよ。
ぷーやんさんさんおめでとー! ここよんでるかどうかわかんないすけど。(返信不要)
W5の×2で買ったんですか……。すげーな!
これで、リターン(をマルチ削減)がはやるかもしれんね……。
ぶたくんの周囲の人間が幸運にありつける……、しかし当人はありつけない……、ぶたくんは、モーニングで言うところのラッキーマイン……!
生きて帰ってこいよー……!
なんか、まゆみにかが、沼を打ちに行くカイジとかさなって見えた。
あっさりだめでした。
かつ、全開で2度目3度目は『ころがし』、つまり全額ぶっこみをかける必要があるけどね。
計算して見てください。
10万→100万→1000万→1億
行ってるんじゃないかな。
どんな感じになるか、チャリロトリターンを買ってみました。
明日の小倉、ととろの予想は……、
7レースから12レースまで、以下のとおりW6のかたちで予想です。
7レースは17 8レースは37 9レースは17 10レースは13 11レースは37 12レースは13
W6なので、普通に買うと6400円。
しかし古書界の蟹工船ととろは、これを2等保証で展開します。
手動で展開です。
各行が、7-12レースのかいめの一つ分、ということです。
131171
131333
137131
171131
177173
177371
731133
731333
737373
771373
777171
777333
的中条件は、この12とおりのうち、全部的中ならばもちろんもんくなく1等。
みなし的中の形になるのは、「6レース全部を完全に的中させた者がなく」、かつ「この中のどれかのくじが、6つ中5つ当たっていること」という形になります。奇跡的に、みなし的中が2つ当たる可能性もあります。
手動で展開するのは、思ったよりは簡単でした。
まゆみにか先輩、ユーロ、全開で売って、3回ほど全開でころがせば、1億コースだったな……。
かくいふととろも、ポンドのプットを全開でふかせば、投入額を10倍くらいにはできていたような気がするが……。逆にコールを全開で買っていたら、全部パーだな。
……ポンドのチャート、『リアル三段ドロップ……!』わら
ぶたくんへ
大昔、アストロ球団で、「3段ドロップ」ていうのもあったよね。わら
いまのポンドやらユーロ、「リアル3段ドロップ」……。
宇宙最大の巨大掲示板で、『チャリロトリターンのマルチ削減』を開陳している奴がいるぞ!
2等保証の形だ……。
……たしかにこいつの言うとおりだ。
ととろは、これには思いつかなかった……。
こいつ、頭いいよ!
元祖トトの場合、1等が該当なしだとその分はキャリーになる。トトは2等は1等の100分の1なので、2等保証の買い方にはととろは魅力を感じなかった。
ところが、チャリロトリターンの場合、1等が該当なしだと、1つ外れのいわばみなし2等の配当原資になるわけだ。だから、2等保証の形というのは、すげー魅力がある。
これは画期的かもしれんな……!?
いかるがさとる(12)が、バイクの無免許で警察に捕まり、保護者の百舌鳥が呼び出された。
百舌鳥「なんてざまだ! さとる! おやじがあの世で泣いているぞ!?」
と、ぐーでさとるをどつく。
さとる「もずさん、ぐーはひどいよぐーは!」
警察のひと「ちょ、ちょっとあんた、暴力はいかんよ! とにかく、二度とこんなことがないようにな」
百舌鳥「日本の警察ごときにつかまるとは、そんなんじゃASEドライバーの道は遠いぞ! おれやまことはな、お前の年には、余裕で白バイをぶっちぎったもんだ……!」
ASE=オールマイティサポートエージェンシー
また過去の栄光を振り返っています。爆
結末はこうです。
『実際には、究極の選択が迫られることはなかった。彼女は潤滑剤を体に塗られ、10時間後に救出されたのだ』
そうです。わら
ととろが勝手に推理するに……、10時間で、胃の中の物が消化されて、ほんの何センチか、メタボが改善して、ウエストが縮み、その分の効果もあったとおもうな。
10時間でだめでも、24時間もすれば、もっとウエストが縮んでいたかもしれないよなぁ。
華厳の滝……。わら
(今もととろはポジなしです)
「予想どおりに不合理」を新刊で買いました。
これ読んで、勉強しなくちゃな……。
人生のこんな局面で致命的敗北だけはおうわけにはいかない。
ちっこい敗北はかまわなくとも……。
森博嗣の「探偵伯爵と僕」を読んだよ。
探偵伯爵が、ぶたくん探偵とよくにているんだ。
103ベージ、僕が「思うんだけど、探偵って、こうやって歩き回ったりしないで、頭で勝負するものなんじゃない?」ときくと、
探偵伯爵「探偵は誰かと勝負をする仕事ではない。それに、頭で勝負なんかしたら、痛いだろう」
などといっています。なんか、ぶたくんのセリフぽいよなぁ……。
まあ結末は、例によって、森独特のおちが用意されていますが……。(この多段おちは、どうかとも思うが……)
ところでラ王はよんでるかなー。
例の背番号11ですが、こっちから年賀状をだしてみたが、返事ないです。わら さびしいなあ、ととろおじさんは。まあ仕方ないか。かくなるうえは、岡田ジャパンに招集されるはじめての人になることを祈ってるよ、ととろは……。わら というようなおちがついています。
日本版ニューズウィークの昨年11/12の54ページに、こんな話が出ている。
『07年1月1日、ある太った女性が南アフリカのカンゴ鍾乳洞に入ったところ、体がつかえて動けなくなった。出口は一つしかないため、先に入っていた22人の観光客が鍾乳洞に閉じ込められた。
鍾乳洞を切り崩して救出する選択肢はなかったので、モラル上の大きなジレンマが発生した。22人を助けるために女性の命を犠牲にするか、それともほかの22人とともに彼女が死ぬのを見守るのか。』(以下略)
というのです。
これを読んで思い出したのは、メタボなぶたくん、ではなくて、本の壁につっかえた自分のことでした。わら
さて、この女性がどうなったかは、またあした。わら
秘密か。わかったよ。秘密にしとくよ……。
ボリンジャーにタッチしたら発射、はだめか……。うむ、それをするためには、(ほぼ)リアルタイムでボリンジャーを計算して、それを客注と突き合わせなくちゃならん。そんなシステムは大変だもんなあ。客がチャート見て、発射するしかないか……。
25回キャンセルして、
『19 15 23 17』
まゆみにか、そうか、サイバーエージェントか……。ふむ……。
ところでユーロ(もポンドも)ナイアガラってるな…………。わら
このシーンは、ショーターの完勝だ。
(ととろはいまはノーポジ)
どっちも、対円で史上最安を更新中、だよな……?
まゆみにか的には、ユーロがお手馬みたいだから、ユーロの反転を狙って、ロング発射、……てやつかな。いまから新規にショートというのも厳しそうだ。
ポンドばかりながめているととろのイメージとしては……、ボリンジャーバンドのプラスマイナス2σを合わせ表示して見てください。ポンドはだらだらつぶれつつ、律義に、マイナス2σが綺麗に下値になってる。んだから、マイナス2σでロングの買い指し値? とかと思うんだが、マイナス2σの数字は、刻々と変動していく(下げていってる)わけですよね。
で、ちょっとききたいところだが、「マイナス2σにタッチしたら注文執行」なんていうのはできるものなんでしょうか……?
これは、ぶたくんのストライクゾーンど真ん中ですね。わら
名前がちょっとにている「ユリコ・コイケ」はどーですか?
イスラエルのリブニ外相はどうですか。(ちょっとめたぼか?)
「しってるかい!?
フラミンゴは赤い母乳を出すんだよ。
ぶたくんはトトで毎回赤字を出すんだよ。胴元はその赤字でキャリーオーバーを出すんだよ」
なんか、この疑惑、ちゃんと否定してないようにもみえる。こんなことをやってないよ、というのを立証するのはむずかしいんだろうか……。むずかしいんだろうな。
あのCM、最悪だな。
金持ちが財産保全して子孫につがせれば、金持ちの子は生まれたときから金持ち、が固定されてしまう。
相続税はまったく機能しなくなるだろう。
そんな社会をつくりたいのかな、住友信託銀行は。
ビルゲイツなど、米国では、むしろ叩き上げの金持ちが、相続税を強化しろ、といっている。そうしないと、人生のスタートラインから違ってしまい、ひいては、自分たちがかなえたようなゼロからの成功を実現てきなくなることを危惧しているわけだ。
日本が唯一成功した社会主義国といわれるのは、重い累進所得税と、重い相続税のおかげなんだが、どちらも大幅に緩和されて見る影もないし、信託銀行があんなCMうつようでは、もう階層の固定化は決定的だろう。
特に決定的なのは、不動産だ。土地建物が子孫に相続されれば、これはもう新規の売り物はない、ということです。いま、不動産もってない人間は、もう不動産もつなよ、といってるようなもんかな。あのCMの隠しメッセージは。
ユーロ(もポンドも)下げたよ…………。
しかしあれですな、FXやりはじめると、ねる時間がないだろうな……。
ギャンブル系の知り合いから電話がかかってきた。
彼は、競馬のダート戦がメイン、パチンコがサブのギャンブラーで、ちゃんとつとめの人間である。
で、かれがいうには有馬はダートでないが、ちょっと運試しでやってみて、三連複を、2頭を軸でそう流しで100円ずつ買って、見事に19万馬券をとったらしい。わら
なかなかできることではないな。
まあ、かれは、競馬をものすごく研究している男だ。競馬ブックをまいごうかって、ちゃんと読み尽くしている。馬券を買うときも、東スポを買うが、データは見るが予想陣の予想はまったくみない。
んだから、とれても不思議ではないんだが。やはし、研究第一かな……。
うむ、まあね、競馬を研究している人間が競馬でとるのはOKだが、この友達みたいなのが、テキトーに買った予想型トトであてたりしたら、ととろはものすごくむかつくだろうな。まあトトビッグであてるのは仕方ないな。
47回シャッフルで、
『13 39 15 25』
おやー、ぶたくんがCNNを見て萌え萌えしているぞ、お尻の萌え蛍光蛋白質が光っているぞ……!
ぶたくんがみているのは、……ペリノの会見か!? ブッシュ政権のペリノ報道官自身の引退会見を見て、ぶたくんは萌え萌えしていたのか……!
ぶたくん「ペリノに対抗できるのは、オトベだけだなブヒ!」
うーむ、いま、SBI証券で、一日の動きをみてきたが、うーん、まどあけの高値で寄って、ずぶずぶっと沈んでいった感じか……。まあ、またチャンスはありますよ……。
ちなみに、どの会社でやってるんだっけ? 秘密でなければおしえてくらさい……。
オバマ政権がどんな政策をぶちあげるか、見極めてからの方がいいかもしれんよな。
それをいったら、日本の方も、見極めてからの方がいいってことになるか……、予算の具合とか……。
でも、なんかの拍子でハプニング解散とかになだれ込むと、株や為替もどうなるか、まるでわかんないよなぁ……。
これを比べると、ととろ的には、最後にかくような結論にいたっております。
チャリロトとチャリロトセレクト、元祖トトとトトビッグの4つを比べて見る。
レギュレーションが違うので、ここでは以下のような、ない前提も加えます。
トトビッグは1等があたれば6億が確定。元祖トトは売上が十分にある。チャリロトもあたれば6億確定。
で、ありえない前提だが、ビッグはチェンジできる、チェンジルールはチャリロトと同じとする。
また、チャリロトセレクトや予想型競輪のオッズを参考にチャリロトの出目の期待度判定システムが完成していたとする。
さて、この前提で、しろうとさんが、「元祖トトの支持率を参考にしてS判定のトトビッグの出目がでるまでチェンジする」という作戦と、「チャリロトセレクトや予想型競輪のオッズを参考にしてS判定のチャリロトの出目が出るまでチェンジする」という作戦とどちらがクレバーか、ということを考えて見た。
ここまでの前提では、答えは、1秒でわかるな。トトビッグは14試合目の問題がある。この14試合目のデータはなので、しろうとさんがビッグを買う場合、14試合目の具合はまったくわからないわけで、だからチャリロトの方がよいのは自明だ。
んだから、トトビッグが13試合、という仮定もおいてみよう。
さて、その場合、チャリロトとトトビッグと、どちらが有利だろうか。
これは、土台となる、元祖トトやチャリロトセレクトが、どれくらい、支持率どおりにきているか、きている方を選んだ方がよいことになるはずだ。
チャリロトセレクトと、元祖トトを比べた場合、チャリロトセレクトは結構当たりが出ている。しかも当たりが出るときは、かなり配当が安いときも多い。一方、元祖トトの方は、売上が多く多様な買い目が出ていると思われてしかもランダムの発売まであるのに、連続キャリーオーバーになったり、あたってもひとり、などというのもある。去年で、キャリーのかさ上げをなくすると、一番安い配当で50万円くらいだったっけか。一方チャリロトセレクトは、もっと安いときがある。
つまり、ここだけを簡単にまとめると、予想型トトの予想者はへた、チャリロトセレクトの買い手は上手、……というわけではなく、サッカーの方が、想定外の勝ちだの引き分けだのが出やすい、ということなんだと思います。
さて、で、ではどうなるか、というと、判定システムを使う場合、チャリロトセレクトの信頼度は、予想型トトの信頼度よりもずっと高い、といえるんでないか。
つまりだな、(トトビッグがキャンセルありで13試合として)、S判定のトトビッグの出目よりは、S判定のチャリロトの方がずっと当たりやすいのではないか、という仮説だ。
トトビッグは実際にはキャンセルできないが、ネットで1口買いするときの上限はない。したがって、予算が100万円あって、判定システムを参照するようなプログラムを用意してだな、1口買う→判定→S以外ならもう一口買う(以下ループ)という作戦はできる。しかしこれをやるには予想型トトの信頼度が高いことが何よりだ。しかし、これをやるなら、同じことを競輪でやったほうがクレバーなんではなかろうか、と思うわけですね。
おそらくは、もう誰かがつくって、こっそり運用しているんじゃないかと思います。んだから、胴元がチェンジを300回に制限したんだと思うんですね。
あーだれかこのプログラムを作って公開してくれないかなー。
火曜日には、こんな知り合いも来ていた。
かれは、巨大広告会社につとめていて、余暇に文筆業をこっそりやっていました。
で、奥さんをバージョンアップしました。わら つまり、離婚して、別の女性と再婚したんですね。
で、このころの年賀状は、なんか、クルーザーにのっている写真でした。つまり、そのクルーザーを買ったようですね。たいしたもんだ。(+前妻に、養育費とかを払っていると思われた)
ところが、少し前、スパッと会社をくびになったらしいです。
で、火曜の飲み会では、死にそうな表情でした。
……まあひとつ推測がつくのは、いいくらしにある程度なじむと、生活のダウングレードは死ぬほどつらい、という法則ですね。まわらないすしを食べていた人は、まわるすしとか、いくらのばったもんとかは、屈辱的でとても食えないでしょう。まあその点、ととろなんかは、しょぼい生活になれきってますから……。わら
行って来た。
がんばって打ち込んだが、まだ5000件に届かない。
ぶたくんが生涯に食べた回るすしの皿の数も、5000件にあと一歩だ。
14回シャッフルして、
『12 35 17 59』
あー、いま、ウィキペディアをみてきました。
こんな番組があったのか……。
まあ、この新番組の脚本家は、既存のドラマをあれするのであまりにも有名だからなあ。
セントエルモスファイアをまるごとあれしたのはびっくりしたな。
かといって、謹厳実直に行き過ぎて、野沢尚さんみたくなるのも、せつないしなあ。
87回シャッフルして、
『37 59 35 57』
ところで、ぶたくんは、ラブシャッフルとかという番組はみたのか?
ととろにはシャッフルする選択の余地すらない。
ととろにできるシャッフルはビッグドリームのシャッフル……。
ぶたくんのうしろに立つな、だめ影武者をふやしたくなければ……。
きっとぶたくんは、たけだしんげんの子孫に違いない。
んだから、影武者があんなにいるんだ……。
……となると、ぶたくんは、……既に死んでいるのか!?
今後はぶたくん、で……。
まああれだ、ぶたくんは、もう今年は早くも運を使い切ったから、先生と呼ぶことはあるまい。
しかしととろの方も、ミニロトを買っていなかったことで、なんていうか、女神様を怒らせてしまって、見放されるかもしれんなあ、せっかく出してあげたのにかってないんかい!? って……。
火曜日のさけのことをもうちっと書こう。
ある、知り合いのふうふものがきていた。ええっと、ちょっと最新の仕事はととろの口からは書きにくいのだが、昔、「*スポ伝説」や「**家の謎」で大ヒットを飛ばした夫婦だ。(いまもヒットをとばしてる)
で、その夫婦がまあお約束でギャンブラーだが、ととろが「イーバンクに口座開いて、チャリロトとビッグドリームをちびっとずつ買っているんだ」というと、「ととろさん、イーバンクは、ギャンブル破綻への舗装道路ですよ。あれに口座ひらいたら、もう地獄にむけて首都高速だよ」とかといわれて、ととろ「うん、たしかに、在来型の公営競技全種目、加えて、サッカーくじ、で今回くじ型車券、ほかにFXや証券会社と直結で、しかもごていねいなことに、サラ金まで手配してくれてるよね」といって、みんなでわははは、とわらって、で、つまは「だからととろさん、イーバンクは解約して、ふね、やりましょうよ、ふね! あたしがおしえてあげるから!」 そう、奥さんの方は、競艇が得意です。だんなの方は、なんでもやりますが、彼は主戦はマージャンかな。しかしととろは「いえいえ、自分は、まだ相場風にいうと陰の極なので、しばらくは、おとなしく、ちびちびチャリロトの1口買いをやってるから」といいました。……まあね、いまの精神・肉体・経済状態で、公営やったらすぐ消耗するから、うん。公営やるならまだFXの方が自分に向いてる、という自覚はある……。
まゆみにかは、FXの話題だと、すげー反応速度がはやいな!? わら
……ありがちだが、出勤前に売らないで、キープしとけば、いまは黒字に転じていました。orz
やっぱーあれだなー、ポジションをもっていて、パートに行くと、どうしても、ときどきネットで相場をみてしまいます。
トルシエが下げましたが、(ポンドの実況スレでみた受け売りなんですが、)こいつの発言を読むと、2月は下げない、3月は下げるよ、といっているのかな、このおっさんは。しかしだな、考えて見てくれ、今は政策金利引き下げスパイラルにはいっている。中国まで巻き込まれてるな。だから、もう下げて当然で、下げ幅をやまをかけないとだめかもしれんな。
いやまあ、FXにかんしては、まゆみにかの方が先輩ですから、どうかととろのされごとはスルーしてくらさい。
まゆみにか先輩と呼ばせてください。わら
あ、そうそう、ぶたさんも、これからはぶたくんでいいかな!?
3.95円*1万ワラントのポンドリンクコール債は、今、3.24円*1万ワラントで損切りしました。7100円の損失か……。
次は頑張ります。頑張る予定ですが、うん。頑張りますから。
ボーナスで、名古屋のビッグドリーム、あたらんかなぁ……。
あしたの名古屋、40回シャッフルして、
『35 19 13 25』
本日もパートに行って戻って来ました。
半年到達です。
しかし、まだ入力冊数は5000件に届きません。
ぶたさんー、御褒美に、あれをおながいします……。
うむ、その四川料理の陳さんでなくて、『阿片戦争』の陳さんでもなくて、台湾総統の陳さんでもない、みためがしょぼいコメディアン陳さんの店です。まあ指を折られることはないと思います。
ところでぶたさんは、本田りさちゃんもストライクゾーンなのか!?
一応確認して見た。
……ハゲ頭のパラドックス、というのがあって笑えた。
内藤陳もみてみた。ナンシー関にいぢられていたのか……。
ぶたさん、コメントはぶら下げやすくやってるか?
「みんな仲間だー」って、なんか、仲間ちゃんのファンクラブが気勢をあげてるみたいだなー!?
13日の夜は新年会で、14日のあさまで飲んでいました。
n次回で、陳さんの店へ行きました。
陳さんの店といっても、あっちではなく、『深夜+1』です。
『+1』ていうと、数学的帰納法を思い浮かべる人が多いかもしれませんが、それではくて、これはポケミスの方の名作ですね。
ここはずっと変わらないです……。
ととろがでかい賞でもとれたら、ここで飲み会をやりたい……。
昨夜は当人はいませんでした。若いスタッフが頑張ってました。
「ブヒょち」
というぶたくん語はよくわかんないが、ブロックはされないで書けるようになった、と言う意味かな!?
まゆみにかが、携帯電話で書き込めない、といっときこぼしていたが、このブロックが原因だったかもしれません。すまんすまん。
はなしは違うが、にさんにち前の日経に出ていたんだが、「サーバー型電子マネーの規制を強化する」というような記事があった。これがほんとうだと、ケイドリームズの方は、ちょっと影響があるかもしれんね。一方、チャリロトの方は、毎回、イーバンクとお金を精算しているので、影響はないと思う……。宅配便の代金引換サービスもいままで通りで決着のようです。
……ポンドが急落俗にナイアガラして、ちょっと悲しい。なんで金曜にてじまわない!?>自分
うしさんが復活したのか。
まあ元気そうでなによりです。
得意の、「うっしっし」がまだでないな……。
うー、本日は都心へお出掛けだが、きょうも寒そうだ。
スーパーでたまたま駅弁フェアをやっていて、
おぎのやの峠の釜飯を買って来てたべました。
……おもえば、あのころが真性のピークでした。(って、ラ王にしかわかんないか……。)
アリエリー著
『予想どおりに不合理』
という本が早川からでた。
これは買って読むつもりです……。
その隣に「図書館ねこデューイ アメリカ中が泣いたトラ猫の物語!」
という本の宣伝になっていて、……ちょっとひかれる。わら
ネズミをとっていたのかなぁ……?
6回キャンセルして、
『9231721』
昨日は、マンガの文庫を入力したんだが、
「あー、このマンガ家は、たしか今はエロマンガに転身したんだったよなぁ!?」
などと思いつつ、いれたマンガ家さんがいたりしました。
で、一方、ちょっと前に、本*理*ちゃんの写真集をいれたんだが、
「ええっ!? もとアイドルが、ここまでやるか!?」
というようなコンテンツでした。まあ、アイドルは、だんだん服を脱いでいって、ヘアヌードになって、あげくにAV、というのも、ある種、エントロピー、ということでしょうか。
その意味で、マンガ家さんも生活苦しくなると服を着ているマンガから服を脱ぐマンガへ、というのは、エントロピー的に理にかなっているのかも知れません。
……これは秘密だが。わら
ととろがだいぶ前に書いた、『圧倒的ひらめき』とは、この作戦の延長戦上にあります。X回目までキャンセルしてよい目を引けなかったとします。で、かつ、それでもキャリーが高額なのでパスはしたくない、1口でも買っておきたい、という場合に、どう立ち回れば、もっとも数学的に正しいか、という問題に対する答えでした。答えは今は秘密です。まあととろが立地になったらカイジします。わら
巨大掲示板の、ドカント、のスレで、トトビッグの判定をお手本にした、ビッグドリームやチャリロトの買い方のアプローチを開陳している奴がいる。
うんうん、ととろが書きたかったのも、これでございます。
この書き込みによると、普通の予想型の競輪のオッズをもとにして、自分が引いたビッグドリームの出目の期待度合いを判定して買いかどうかを判定するためのデータ取得が近いうちにできそうになるようなことをにおわせている書き込みがあるが、うーん、実現するといいかもしれんな。
それを全自動化できるなら、これは、すごいよ。わら
1 ビッグドリームやチャリロトを買う操作をして目を表示させる、
2 その出目を、予想型競輪のオッズを参考に期待度合いを判定し、期待がプラスなら買い確定操作。そうでないなら、買いかキャンセルかをクリックで選ばせる。
このプロセスを自動でやってくれるわけだな。実現すればすごいな! このソフトが1万円くらいだったらととろは買うぞ!
トトビッグだと、買ったあとの目に対してよさげか、よさげでないか、ぼやくしかできなかったのに対し、ビッグドリームやチャリロトでは、判定をみてからキャンセルできるようになるわけだ。つまりトトビッグ風でいえば、S判定を引き込めるまでキャンセルを繰り返しできるし、300回以内で引き込めなかったら、パスもできるわけだ。
これがほんとに立ち上がったら、トトビッグは、再び急減するかもしれんな。ネットでトトビッグをかっている人間は、全部移行するかもしれんぞ。
うーむ、ポンドですが、ドルより難しい、というのは、ききます。
でも同時に、わりとポンドは、他のに比べれば、トレンドがわかりやすい、というのもきくので、それで、昨年暮れに4万円だけ買ってみたわけです。
チャートをみると、半年前ほどから、ポンドは一貫して下げています。だからここ以後からポンドをいじりはじめた人間は、ポンドの下げ相場しか体感していません。この連中が、年末年始を挟んだ、130円から140円の上げ相場で、死屍累々のようです。
もっと長い、10年くらいの長いスパンで見ても、わりとポンドのチャートは、美しいな、と思える感じがあります、自分的には、他の通貨よりも。
というよりも、参加者が、スプレッドの少ない、ドルやユーロ、それに高金利のカンガルーやキウイに流れて、その分ポンド参加者が減って、過剰で神経質な値動きが減って、そのためにチャート的に素直になっている、ということなんかもしれません……。
あと、あれだ、いま、ポンドは、ぼりんじゃーバンドの2シグマが、綺麗に真横になっています。美しい……! わら
理論的には、これで上か下かいずれかへ向かう、ということなんだから、ここは、eワラントで、プットとコールの両建てがセオリーか!?>自分
トヨタは、大政奉還みたいですね……。
松下も大再編をやったんだから、トヨタも、自動織機との大再編をやれよ、と思う。
いろいろねじれていたけど、次々に解消して行って、上場企業のうち、もう残っている巨大なねじれは、トヨタだけだろう。ああ、あとは、中央三井があるか……。
なんか、思うように設定変更が反映されないな……。
まあいいや、しばらくこの設定で……。
ブログの設定を調整しました。
いままで、新しい書き込みが上に来ていましたが、これからは、新しい書き込みが下になります。
ととろの発言の表示を、10件から15件にしました。
コメントをぶらさげるときの、デフォルトで機能していたスパム防止機能を使用しなくしました。
最近の一部書き込みを編集しました。
……ええっと、これで、ぶたさん、なんか書いて見てください……。
なかまちゃんのドラマの感想希望。わら
小倉ゆうこりん、40回キャンセルで
『7217122』
それにしても、トトビッグ組は、もっとチャリロトとビッグドリームに流れてもおかしくないのになあ、と思う……。
とくに平塚は2億をこえたから、元祖トトの2億をこえているわけだし……。
ぶたさんも、参加してくださいよ。
巨大掲示板みて思ったが、ととろはやったことないが、フィンランドに向けて「サンタクロース様」で手紙を出すと、サンタクロースに届くらしいよな。わら
あと、ポンドの国の、ベーカー街211番地、だっけ、あれも届くんだよねえ。
あと、葛飾区亀有公園前派出所、も、実在しないが、届くとか……。
とすれば、とすればだな、
「愛知県 ぶたくん」
あてで、とどくかな!?
そうだ、みなさんは、ゴルゴ13シリーズの300万通の絵葉書をご存じですか。わら
いやね、だからどうしたということはないんですけどね。
いやまあ、もし、「ぶたくん」宛ての絵葉書が300万通も殺到したら、おもしろいよな、と思っただけでした。
よいこはまねしちゃだめだそー。
しかもこれ、デューク東郷への依頼だし。わら
雅……といえば、滝雅也刑事か!?
ぶたさん、滝雅也刑事みたいにかっこいいのか!?
今思い出した、水を運ぶ人フクニシは、滝雅也刑事と似ている。
ポンドの国の中央銀行、バンクオブイングランドは、政策金利を定例会議で、0.5パーセント引き下げて、1.5パーセントとしました。他国と同時利下げではなく単独利下げです。
教科書的に言えば、利下げによって、他のすべての通過に対して、金利という魅力が少なくなるので、ポンドにマネーが向かわなくなり、ポンド安になるはずです。
しかし、ここでの利下げは、当然予想されていて、問題は利下げ幅です。0.5パーセントの下げは、結果的に、市場の事前予想の平均と一致したようで、発表直後は、目まぐるしくアップダウンしたものの、1分後には、発表前と同じくらいの対円レートで落ち着きました。
巨大掲示板のポンド実況を見ていましたが、それでも、もうけるやつから溶かす奴まで、さまざまでした。……予想外のサプライズもありえるから、ここはノーポジでケンだろう!? と思いながら見ていましたが……。
…………なんか、実況みていておもいましたが、あまりにも刹那的なディーリングに身を焦がしている奴が大杉だ……。それから、ン千万抜いた、などとの書き込みもあるんだが、うーん、ほんとかな……? と思います。ととろはン千万本当に抜いたら、撤収してまったりしますね。続けてもレバ1倍でいいじゃん。また、本当に抜いたなら、書かないと思うな。わら 税金でごたつくから。トトは非課税だから、かくのはありうると思うが……。
『ぶたくんの後ろに立つな、4等人生で終わりたくなければ……』
ぶたさんが鏡餅を食べて、鏡餅体型に……!
今日も行く……。
今日行ったら、ちょっと休める……。
7回キャンセルで
『5932373』
ところで、ぶたさんが4等をあてた件だが、
………………これでぶたさんは、今年の運を使い果たしたな。
これで今年はぶたさんの目の裏をおさえればいいから、わかりやすくなったな。わら
10回キャンセルで、
『9253375』
25日移動平均が、上昇に転じたぞ……。
このままポンドのコールをアホールドだ……。
そんな危篤いや奇特な方が……!?
その人がきっとロト6のキャリーをさらっていくかもしれん……。
ぶたさんには、4ケタ配当が、身の丈にあっているような気がします。わら
愛知のそちらとは逆に、ポンド実況のスレで、売豚、買豚、という言い方が出ていて、このニュアンスもよくわからないととろでした……。
失敗して火だるまになって焼き豚になる、というような意味なんかなあ……。
うー、あと、SBI証券が、超小口からのFXをスタートさせやがった。証拠金1000円から、だったかな。正直、ちょっとひかれます。
アマゾンの評価の非常に良い、の、5点、だな。
……そうかそうか、気に入ってくれてよかったよ。わら
ぶたくん「競馬なら、ぶたりずむはないだろうからなーぶひー勝負だ」
最初のレース、ぶたさんは、馬単で1-2を買いました。……1着2番、2着1番でした。わら
ぶたくん「ぶひー!! なんてことだ!! 馬連ならいいのか!? よし!」
と、ぶたくんは、次のレース、馬連で3-4を買いました。3番が1着でしたが4番は3着でした。
ぶたくん「ぶひー!! そうか! ワイドか!?」
次のレース、ぶたくんは、ワイドで5-6を買いました。ぶたくん「5番の馬は絶対に堅そうだ! なにせ単勝が1倍だ! んでも競馬は何があるかわかんないからなブヒ!」
ぶたりずむ発動!! 1着は5番、2着は6番でした。
ぶたくん「ぶひー! 馬連でいいじゃないかー!!!」
FXでポンドを買った場合と、eワラントで買った場合の違いを説明しておきましょう。レバレッジと実効ギアリングが同じという条件で説明します。
銘柄選択
FXだと、選択の余地はない。しいていえば、くりっく365につなぐ業者をえらぶか、OTCの業者を選ぶか、の差はある。
eワラントだと、ポンドの場合で、行使価格や行使期限が異なる銘柄が存在する。ポンドでは、コールとプットそれぞれ10銘柄ほど。米ドルでは、もっと多数の銘柄がある。どれをチョイスするかは結構難しい。
もし相場が膠着して動かないと
FXだと、スワップポイントの授受以外はなにも起こらない。無限にひっぱってよい。
eワラントだと、ベガのために、常に価格は低下して行く。ことにその相場がアウトオブザマネーだと、行使期限日についにゼロとなる。
もし相場がもくろみと逆に動くと
FXでは強制ロスカットなどにより、証拠金がなくなる。もし強制ロスカットや逆指し値などが相場よりも後手にまわった場合や、窓開けのような激変があると、追証が発生する。追証は自己破産できません。
eワラントでは、最悪でも価格が権利行使日にぜろになって終了。追証は理論的に発生しない設計。
相場が思惑どおりに行くと
FXでは、いつまでも好きなだけひっぱればよい。
eワラントでは、権利行使日直前に売却することになるか、またはインザマネーであるなら権利行使日を迎えて、差金決済することになる。しかしこれをさらにひっぱる(ロールオーバー)はできない。
どの銘柄を選ぶか、は難しいですが、行使価格は、教科書的にいえば、バランス的によいと思われるのは、対象原資産の現在価格に近いものを選ぶ、というのが基本、かもしれません。しかしそれが常にベストの選択と言い切れないのが難しいです。
続けて、39回キャンセルして3217251
40回キャンセルして9273792
76回キャンセルして1351925
明日のロト6、
02 04 09 12 31 39 いつもの
05 10 13 17 25 40
06 11 20 28 29 32 QP
明日の平塚、賞金原資は2億円です。
いきなり 1332975
28回キャンセルして3373171
33回キャンセルして5522732
……これでまなんだけど、キャリーが積み上がっているときでも、EUのからむ車券はでにくいように、あらかじめプログラムされているようですね……。
復活で何よりです。
まあまた頑張りましょう。
ととろは、eワラントのポンドのコール(FXでいうならポンドL)をまだもっています。
うまく行きました。現在、ほぼ5円(買値はほぼ4円で1万口)。
実効ギアリング(FXでいうとレバ)は、約7倍です。8円まで伸びないかな……。
こいつを買って、巨大掲示板のポンド実況を見るようになりました。
ポンドがスコッと下げると、ナイアガラ。これはわかるなぁ。ガラとナイアガラ瀑布をひっかけたうまい表現だ。
ポンドがスコッと上げると、勃起、と呼ばれています。
ショートポジション持ちの人間は、ショーターをさらに略して、ショタ、になってます。ほかにもよくわかんない単語が飛んでます。刈り取り、のニュアンスがイマイチわからん。
まゆみにかも頑張ってください……。
ぶたくんは、ラスベガスに行きました。
ぶたくん「よし、ルーレットで勝負だぶひ! ルーレットなら、3拍子のブタリズムはないからな」
そしていよいよ勝負です。
ぶたくんが赤に賭けると黒が来ます。黒に賭けると赤にきます。
1-12に賭けると、13がきます。
1-12と13-24にかけると、30がきます。
3でわってあまり0にかけると、1が、3でわってあまり0とあまり1にかけると、2がきます。
ぶたくん「ぶひーーー! なんてことだ! よし、ヴタクン下痢音全面兵器、T型装備『トリプル』発動だーブヒー!!」
ぶたくんは、1-12と13-24と25-36に等額チップをおきました。見ている人達は、びっくりしている人や、くすくす笑っている人など、さわざな反応です。
シューターがほうり込みました。……そして出たのは……、ブタリズム発動!! 00でした…………」
ととろがパート先に行くと、空気がささくれだっていました。わら
なんか、本の陳列で、激しい意見の不一致が発生していたようだ。
前書いたように、ととろは、新規の方のIDでの入力をやっているんですが、本日は、そっちのIDへの注文が、件数、金額とも、過去最高になりました。
一方、このIDで入力している本の件数が、まもなく5000に到達しようとしています。で、5000に到達すると、アップロードの支援ソフトのサポートの上限にいたってしまうので、アップにおける立ち回りを変更する必要があるんだ。極端な例としては、以前にアップしてまだうれていない本を一度削除して、またいれる、などという、一見遠回りなことを、ほんとにしなくちゃならないかもしれん。
まあ、店の方針でどうなるかまだわかんないが……。
で、まあ、最悪、5000に到達したら、アップをちょっと中断しよう、ということになったら、ととろは、再び、在宅ワーカーに戻ることになります。わら
23回キャンセルして、
『29 37 19 25』
キャリーが現在約5000万円、で対象レースの4つ中、3つまで終わって、5000万円リーチの状態の券が3枚、そして、最終レースで、1つはまるでだめだが、2つは、連に片方だけからんでいる。
この2票をもっていた人間は、相当にあついだろうなあ……。
ビッグで、14試合目で外したのと同じニュアンスです。
さて、これからまた1口だけ買ってきます。
きょうは、とあるマンガ文庫をいれていた。その主人公キャラが、どっかで見たことあるぞ……、あぅあぅ、これは、ぶたさんかぁ!? と思いました。
そのマンガとは、パタリロ!
ぶたさんは、トト界の電化いや殿下だからなぁ……。わら
年末に買ったポンドコールタイプのeワラント、その後、ポンドが下げて越年、ととろも、含み損のままホールドで越年して、きょうは、午前だけ、東京マーケットが再開して、元の水準までポンドがで直りました。きょうは東京は後場はないのでそのままeワラントはホールド、明日から、eワラントは通常パターンの売買になるはずだ。明日当たり、138円あたりまでいけばいいなあ。いいなあ。いいなあ。と繰り返してみます。
48回キャンセルして、
『17 79 39 57』
わしずは、うだうだうだうだと脳内検討を繰り返した結果、9筒を切りましたね。
雰囲気からいって、これでホージューで、世紀をまたぐ対決がやっと決着、するかな!?
アカギ「クククク、わしず、9筒か。随分考えていたようだな。攻撃と同時に防御……、そんな一石二鳥を期待する、その考え方が致命傷だぜ……」
とかなんとか、6ページほど、アカギがうだうだかたりまくって、わしずは、福本得意のぐにゃーか!? いや、その前に、9筒ぎりを受けて、ざわ……ざわ…… が入るな。しかし、これでは決着すまい。リーのみ、とかで、またれんちゃんではなかろうか……。世紀をまたいだ戦いのタイトルの次は、このまま、元号をまたぐ戦いになるんではないか……。
くりかーえーす
ぶたりーずーむ
くりかーえーす
ぶたりーずーむ
……ブタリズムとは! ヤフー知恵袋でききました。(うそ)
ブタリズムとは「1 ぶたくんがトトを順当勝ちシングルで買うとそのチームが敗北、 2 ぶたくんがトトを勝ち負けで買うとまた抜きドロー、 3 ぶたくんがトトをトリプルで買うと順当チームが勝つ、という、3拍子の不思議なリズムのことです。ぶたくんはこれを繰り返します」
がベストアンサーでした。
18回キャンセルして、
『15 15 59 29』。
120回キャンセルして、
『15 25 17 79』
……それは、戦国という激動の時代を笑って泣いて、必死に生き抜いたぶたの物語。
元旦に届いた年賀状の返信をやっと全部書いた。
これから投函してくるぞ。
でももう2日到着分のが目の前にあるぞ……>自分
NHK教育を見ていて、瀬戸内さんが源氏物語について話していました。
そしてととろは知りました。
世界最初のツンデレは、……藤壷だったのか……!
ぶたさんは、『アタゴオル』って、知ってますか。有名なほのぼのマンガです。
一方、『ブタゴオル』って、知ってますか。トトゴールが好きなぶたの話なんです。でも毎回、不可解判定やオウンゴールでトトゴールが1等から2等に転落して終わるのが毎回のオチです。
33回キャンセルで、
『7521923』。
ぶたさんのぼけやつっこみを評価する、ということ?
パート先のアマゾンの評価は、99パーセントと98パーセントをいったりきたりだ。
意味不明なのが、
「どうもありがとうございました、また機会がありましたらお願いします」
などとコメントしつつ、普通(3)をつける奴なんだ。
いい評価だったら、4か5をつけてやってくださいね、アマゾンで買い物するみなみな様……。
30回キャンセルで
15 13 27 35
アナウンサー「ああっ、フランサにボールが渡ったっ! フランサに時間とスペースを与えると、何かが起こりますっ!」
ととろ「ああっ、ななちゃんからぶたくんにお年玉が出たっ! ぶたくんに時間とお金を与えると、回る寿司屋に行ってしまいますっ!」
アナウンサー「遠藤のゲームコントロールも光りました」
ととろ「ぶたくんの、火に油を注いだり水をかけたりのスレッドコントロールも光りました」
中央東線総合、というのはあったが、ニュースのはなくなってたよ。
検索の画面で、検索連動広告でカイジの『ざわざわTシャツ』が表示されていて、笑えました。
これ、……ゲンがわるそうな気がするなぁ……。
あの『ざわざわ……』は、自分が予想外の不利になった時のオノマトペのような気がするな……。
でもこんな使い方も……。
例「ぶたくんは去年トトとみずほくじに100万円投入!? ざわざわ……」
特急かいじか!? と思ったら、特急かいじだった。
よし、今年は冴えているぞ! >自分
ところでまゆみにかは生きてるか!?
新生まゆみこるとになって復活してくださいー。
ああ、それで思い出した、路上にくるまがとまっていて、その車の顔が、まるで仮面ライダーに出てくる、ショッカーの悪者みたいな顔であった。ちかよってみると、アルファ・ロメオ、だった。
おめでとうございます。
「……ぶたの後ろに立つな、セカンド童貞になりたくなければ……」
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最近のコメント