なんか、
メンテナンスやっていたみたいです。
うー、原稿を書いていたときは、1日に、ジャワティー2リットル、アサヒのワンダボディショットを4本くらい飲んでいて、カフェインづけであった。
でもだいぶ抜けました。
でもぬけると、頭がぼーっとしています。この半分くらいにしとかないと……。どうせ2稿を出すので、その時にはまたこの大量摂取だ。そのインターバルは抜いておかないと、ききがわるくなる……。
ところで、巨大掲示板の某所をみたが、ととろも、「トップを狙え!」は、ベータのビデオでもってますよ。知り合いが、レーザーディスクからダビングしてくれたのをもってますです。意味のない、レオタード風戦闘服。わら
あれのきめぜりふは…………
「お姉様、合体しましょう!」
……やはし、かっこいいきめぜりふがあるかないかでだいぶ違うな。ラ王はまだ覚えてくれていると思います、
『お前に命を吹き込んでやる!』
『お前に魂があるなら応えろ!』
……これは、編集さんの考案したきめぜりふでした。
やはりあの編集は、たいした男だと思います。どれかの編集長に就くと思うな。
「そろそろ用件に入ってくれ」とかね。
ぶたくんのめいせりふ「また、また抜きくらったよ」
うむ、ゆるきゃらはそれでいいかと思います。
トップねたに戻るが、トップの最後、これも、着色されてなかったよ。わら
少なくとも、ととの手元にあるバージョンのは、未着色だった。あれは芸風か!?
あと、くめたこの、改蔵の欄外の自虐ギャグで、
くめたこのぼやき「Wあんのの結婚式に行きたかった(略)」というのが笑えた。
Wあんのの結婚式は、呼ばれたものたちは、日本の一流のオタクたちばかり、そう、おたくの中のおたく、オタキングばかりだったのでしょう。もちろんととろは呼ばれてません。
そう、ととろは、1981おたくのビデオももっています。わら
ああダブルひむろで一度だけあの人とちゃーでものみたかった。でもステータスが違い過ぎる。でも死んだら終わりなんだなあとおもいました。
最近のコメント