« ウィキにも | トップページ | ぶたくんへ »

2009年9月26日 (土曜日)

をー

ぶたくん、よく嗅ぎ付けたな!?!?

さすがは、『尾張の毛利小五郎』。

D-LIVE(ドライヴ)は、

エピソードナンバーで、

2 4 9 12 31 と書いて、 39 は協力、です。

他のエピソードは別の人間が書くか、または作画家がストーリーも考えています。脚本の名がないのは作画家が考えています。このシリーズは、巨大掲示板で一番受けたのは、………………『ベン』でした。ora  脚本の面々が知恵をこらしたものより結局ベンかよ、というのが実感でございました。でも木村ボンバーズも人気だったよ。わら ああ、稲垣さんは、ととろが産んだキャラです。稲垣さんは、ASE外のキャラとしては一番人気がでたよ。無駄に熱いので評判の稲垣さん。

ぶたくん「そーだったのかー! この数字で、ととろはミニロトとロト6を買っていたのかー! ちょうど31までだしなー!」

青函トンネルネタも書いたが、通らなかった。青函トンネル編の外部ヒロインは、「JR北海道 小鳥遊(=たかなし)」という、萌えキャラを新規投入したんだが、日の目をみなかったよ。萌えキャラ出したかったが、かなわなかったよ。

« ウィキにも | トップページ | ぶたくんへ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ウィキにも | トップページ | ぶたくんへ »