« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »

2009年11月30日 (月曜日)

半分渡して来ました……。

気がかわらないうちに、半分渡して来ました。

1等だったら108万を折半だったんだ、といったんですが、彼はそんなには残念がらなかったです。わたしたおかねは、きっと彼の酒代になると思います。それでいいです。

で、いうまでもなく、最終節の予想ももらってきました。

あいかわらず、ほどんどノータイムで予想していきます。

でその目は……、

開催日ホームアウェイ9034-8400-3588
12/05 山形 横浜M    
12/05 浦和 鹿島    
12/05 清水 名古屋    
12/05 G大阪 千葉    
12/05 広島 京都    
12/05 川崎    
12/05 新潟 F東京    
12/05 神戸 磐田    
12/05 大分 大宮    
12/05 仙台 愛媛    
12/05 水戸 湘南    
12/05 甲府 熊本    
12/05 鳥栖 C大阪    
口数 × 同一予想購入口数 1口×1
合計金額 100円

くれば235万。

今回も順当だ。

人気薄なのは、ふたつのドローのところですね。

他はありうる。浦和は京都に負けて鹿島に勝つ、そんなリアルEカードゲームをじでいくのがJリーグだからな……。

あと、いきおいで、コンビニで、ビッグ1口買った。

毬鹿清頑広泥瓦磐宮愛水泥桜泥 0157-9100-0058

なんか期待できます……。

さらにいきおいで、ナンバーズ4、セット、今週末まで毎日1口、『7506』。

2等賞金7506円で買って見た。

ラ王「セット、というところが、相変わらずチキンですね!? わら」

2009年11月29日 (日曜日)

ことみつき

ラ王「ととろさんは、なおたん並に人がいいからなあ……。ギャンブラーとしては致命的だ」

ととろ「いやいや、愛知県出身ことみつきの根っからのやさしさには、まだまだ及びませぬ。それに比べて、あさしょうりゅうは千代大海を……!」

ぶたくんへ

どうもありがとうございます。

1等あてていれば、ぶたくんの獲得賞金をこえられていて、ぶたくんに師匠と呼んでもらえてたんだがなー……。

 

お父上、お大事に……。

ROM人さんへ

どうもありがとうございます。

オフィシャルの会員メニューのコピーです。

 

開催回  第431回 商品  toto 

--------------------------------------------------------------------------------
次へ
照会No  9034-8147-7762
1等 0口当せん 0円
2等 1口当せん 7,506円
3等 5口当せん 840円
同一予想購入口数  ×1
払戻金額合計  11,706円

1万円を超えました。

4ケタとまりとおもっていたんで、嬉しいです。

ちいさな幸せだ……。わら

1等は100万オーバーか!?

うーん……。

まあしかたない。 

 

彼のシングル予想は、ふだんはもっと荒れ目の予想なんですが、今回は見事に人気サイド予想ではまりました。

ホント、どういうセンスで予想しているのか聞いて見たい。でも聞かない方がいいよな。ああいうのは、言葉にしようとした瞬間、うまく機能しなくなる。ムカデに歩き方聞くと歩けなくなる、というのと同じ……。

終わった~~~

4時スタートは、意外にも全部安心してみてられる展開で、シングルであたりましたです。

これで、2等1本3等5本か。

計1万円になると嬉しいっす……。

 

 

実況の#519で早々におめでとうコメントくれた方、どうもありがとうございました。

 

 

それにつけても、おそろしきは、ケイさんの軸か。シングルで9つあてたわけだからなあ……。なんか彼の脳には、ひらめくもんがあるのだろうか……。でもこういうのって、当人がやる気を出して買い出すととたんに失速するんだよね。わら

ととろが、甲府戦ドロー追加のかわりにまり勝ちを追加、していれば、1等でした……。

まあしかたない。

半分かれにわたして、最終節の予想をまたもらってきます。わら

 

 

1等消滅

75分くらいまできて、このままーーーーー

とかと思ってたが、だめだった……。

一気に老け込んでしまった……。

京都

昨日試合前時点で、

京都は、ホームで9/1/6で勝ち点28、得失点差は+5だ。

浦和は、アウェイで7/3/6で勝ち点24、得失点差は±0だ。

だったら京都の方がつようそうだ。京都はアウェイで勝ちがわずか1、と、これが不振の原因だよな。

京都だけに内弁慶…………、あ、うまいことを……!

ぶたくん「べつにうまくないから! ととやってる人間は、京都大分の内弁慶外地蔵は知ってるから……!」

 

 

スーパーで、千葉ピーナッツと、水戸納豆と、徳島ポカリスウェットをかってきて消化しました。

やはりこうか……!

『 ドバイ政府は25日、ドバイ・ワールド[DBWLD.UL]と系列の不動産開発会社ナヒール[NAKHD.UL]が抱える数百億ドルの債務について、債権者に返済の延期を認めてもらうよう要請すると発表した。』

これは、ロイターの記事。

やはり、数百億ドル、が正しいか。

フィスコょち、早ければいいものではない……。

一応書いとくと、

ととろは、まだ巨大掲示板は書き込み規制がかかっていてかけません……。

 

ラ王「いまのうちにきいておきことがあるぞ。これであたったら、また半額を、そのケイさん、に分配するのか!? 2004年9月みたいに」

……そのつもりです。かれの軸予想だからな。

ただ、1等きて60万円くらいを折半、これならまだかっこいいけど、1つ外して2等だとその推定100分の1見当で6000円を折半、2つ外して3等だとその10分の1の600円を折半、になるな。この水準では、投入の3200円考えれば赤字だが……。

 

ととろの今の願い。

……それは、1等(+2等+3等)をとって、それが高めについて、宿直のライバル、ぶたくんの最大獲得賞金を上回ることだ~!!

たしか、80万円、とかいってたっけ……!?

……んま、あと12時間くらい、いい夢みさせてください。めったいないんで……。

ぶたくんへ、どうなることか……。

マリノス戦が1つ1時からあって、そのあと4時から3つか……。

まあ全部シングルだから……。

マリノス戦は、マリノスと清水のGKの神懸かりセーブでスコアレスを念じるしかない。

…………いまから『排水の陣』をやっても手遅れですかね!?

ぶたくん「手遅れに決まってるブヒ~!」

まあ、きても60万円くらいか……!? 

 

あと、メインのところのランキングをなんとなく見に行ったんですが、数十万円くらいの位置だと、元祖トト1等(+2等など)で、ランクイン、ってないんですね。高額2等(でしかも3等はない)ばかりが目に付いた……。 

ということは、やはりみなさん、マルチ削減を駆使して、高額を狙いにいってる、で、単発で高額2等があたってあそこにのったよ、ということなんだなー!? と、考えましたです。

 

んでも今回は、いい感じだった。ケイさんの母体予想シングルは、鹿島勝ち、大宮ドロー、川崎勝ちの3つを漏らしている。で、そこはととろの付け足したW5でカバーできた。ただし、一方ととろ付け足しのうち、浦和勝ちと甲府ドローの2つの付け足し分は、空振りというか、むだうちに終わってしまった。で結果的に、本日はシングル勝負です。仙台勝ちシングルはこれで悔いなし。他の三つだな……。

 

 

ええと、まゆみにかへ、京都残留確定だそうで、おめでとござますでありんす!

 

2009年11月28日 (土曜日)

ぶたくんへ

なるほど、元気があったら、そちらも……。

 

ライアーゲームの単行本、ヤフオクでセットを買うなら、地元書店で新刊でセットがかえるような金額になってるな……。

 

 

 

……今夜は、いい夢をみられそうだ……。わら

でも、同時にあまり期待もしていませぬでありんす。81分の1だし……。(でも仙台勝ちはあてにしてよさそうだし、福岡は直近5試合6得点3失点で水戸は4得点9失点だし、千葉は11失点で大分3失点だし、まりのHも清水のAも、まりのA清水のHに比べてドローが少ないのでここいらでドローでなんとなくバランスとれるし…………とかと考えちゃう。…………嗚呼、これが巨大掲示板でいうところのwktk)

…………岡山のオフサイドになったとかいうシュートが決まっていればなぁりんす……。

あーーー、すまん、間違ってたな!

ととろ版ポーカー最終戦の組み立ては、まちがっている部分がありました。まことにまことにもうしわけない!

 

ととろは、「フラッシュジョーカー必須」を「フラッシュ」という手役と認識していましたが、「フラッシュジョーカー必須」だと、自動的に、「ロイヤルストレートフラッシュ」になってるんだ! ミスっていた。

だーー、しかも、そうか、松田側は、ぶた、と書いたが、ぶたはありえないんだった。すまん、その点も間違っていたな。申し訳ない。

 

役を全部並べて見よう、弱い順です。

ジョーカー含まず1ペア 最低でも自動でこれができる。

ジョーカー含まず2ペア

ジョーカー含んだ3カード=1ペア+ジョーカー

ジョーカー含まず3カード

ジョーカー含んだフルハウス=2ペア+ジョーカー

ジョーカー含まずフルハウス

ジョーカー含んだ4カード=3カード+ジョーカー

ジョーカー含まず4カード

ジョーカー必須で5カード=4カード+ジョーカー

ジョーカー必須でロイヤルストレート=色違いの10;11;12;13が1枚ずつ+ジョーカー

ジョーカー必須でロイヤルストレートフラッシュ=同色の10;11;12;13が1枚ずつ+ジョーカー

 

けっこう深いな。

買いました。

開催日ホームアウェイ9034-8147-7762
11/28 鹿島 G大阪  
11/28 名古屋 山形    
11/28 京都 浦和  
11/28 大宮  
11/28 F東京 神戸    
11/28 川崎 新潟  
11/28 磐田 広島    
11/29 横浜M 清水    
11/29 千葉 大分    
11/29 徳島 仙台    
11/28 C大阪 岐阜    
11/28 岡山 甲府  
11/29 福岡 水戸    
口数 × 同一予想購入口数 32口×1
合計金額 3,200円

くれば、17万-2166万円です。

2009年11月27日 (金曜日)

ぶたくんへ

いろいろ考えさせられて、いい勉強になったよ。

ポーカーは、あらゆる種目のうちで、おそらく唯一、ハンドの高低だけで決着しない種目だ。ドロップつまりオリがあるからな。

その意味では、種目がポーカーである以上、ぶたつまり無役で勝つ、というのが、ドラマティックな展開であろうと考えた……。

元気があったら、マンガ版を最初からよんでみます……。

とくに、ぶたくんがいっときしきりに書いていた少数決は興味がある。ぶたくんは、これのコミックスはもってるんだっけ!? もしもっていたら、少数決が何巻に位置しているか、おしえてくらさい。

 

さて、トト予想するか……。

ケンさんへ、追伸

ええと、アクセス数も、管理画面でわかります。

ところで、

ttp://shinokomiya.cocolog-nifty.com/blog/

ここは、とある知り合いの

ブログですが、URLでわかる通り、ここも、ニフティのココログです。

こんな程度まで派手にしてこそ、ブログなんでしょうね。

(ととろ推定だが、やたらに、こんな映画を見た、という書き込みが多いんだ。わら アフェリエイトであろうと思います……。)

猫はかわいいです。わら

歯の良いケイさん予想

開催日ホームアウェイ9034-8076-0775
11/28 鹿島 G大阪    
11/28 名古屋 山形    
11/28 京都 浦和    
11/28 大宮    
11/28 F東京 神戸    
11/28 川崎 新潟    
11/28 磐田 広島    
11/29 横浜M 清水    
11/29 千葉 大分    
11/29 徳島 仙台    
11/28 C大阪 岐阜    
11/28 岡山 甲府    
11/29 福岡 水戸    
口数 × 同一予想購入口数 1口×1
合計金額 100円

予想をいただいてきました。とりあえずシングルで買った。

理論値では、1等510万円。ふだんよりも穴の選択がすくないので、かための予想になってます。

この節は、ホームチームはホーム最終戦だよなあ!?

うーんうーん……。

イーバンクのメルマガの編集後記

ここのコーナーは、はっきりいって、7時のニュースにおける半井さんと化しているな!?

そんな編集後記よみたさで、このメルマガを読む人間がいったいどれだけいるのか!?

…………随分いるような気がする……。

 

 

ぶたくん「ところで、ととろさん、ねこがまたたびかいだような顔をしているな!? さては、また古本屋にいってきたのか!? 全部書くでありんす!」(=命令形……!?)

 

ゴッドハンド輝1

バカでも描けるまんが教室 新條まゆたん

新解さんの読み方 夏石鈴子

道路公害と低周波音 汐見文隆

ウルチモ・トロッコ犯人はあなただ! 深水黎一郎

アマチュアスポーツも金次第

アメリカ合衆国読本

 

 

たいしたものはござらぬ…………。

新解さんの読み方 は、新解さんの謎 の二番せんじ物のようです。新明解国語辞典につっこみをいれた本です。

たとえば、256ページ

新明解で 【焼く】の用例として、

「ごみを――・死体を――・民家二棟を――」

となっていて、これに対し、著者は、

|何かもっとましなものを焼けなかったのでしょうか。疑問です。

というようなコメントをぶらさげます。

たしかにそうだ。魚でもいいし、落ち葉でもいい。

 

フィスコの記事おいおい

以下は、フィスコの記事だ。

 

 

『ドバイの政府系持株会社ドバイ・ワールド(グループで不動産開発をてがけるナヒール含む)が数百ドルの全債務について、債権者に返済延期の要請をすると発表。欧州時間でも株安、リスク回避の円買いが続いていた。
株式会社フィスコプレイス』

 

 

 

これはドバイのSWF(ソブリンウェルスファンド)と思われるのだが…………、数百ドルが返済できなくなったのか…………。

2009年11月26日 (木曜日)

過去最長長文注意 ラ王も納得17枚ポーカー最終戦ととろバージョン勝手2次創作です

ラス前の戦いが終了した。

この瞬間で、ボクサー側は、松田側よりも、14枚、チップでリードしていた。

ボクサー心の中で「……松田は、オレがジョーカーを目で追えることに感づいているな!? しかし、それならなぜ、ヤキソバシャッフルをディーラーに要求しない!? む、ま、まさか、あああっ、そうか、奴は、ジョーカーのみならず、全部のカードの配列を読んでいたのか!? だから、ヤキソバシャッフルやヒンズーシャッフルはさせないで、リフルシャッフルだけさせていたのか!? リフルシャッフルだけなら、オレはジョーカーを読めるが、奴は全部のカードを読めてしまう! だとしたら、このままでは、最終戦、あいつに勝てない! どうすればいい!?」

ディーラー「最終戦をはじめます。アンティを5枚」

ふたりともアンティを5枚だして、それをディーラーが徴収。

ディーラー「それでは、シャッフルを始めま」

ボクサー「待て! ちょっと待て! ヤキソバシャッフルをやってくれ!」

ボクサー側ギャラリー「なななななにを言い出すの!? ボクサーはジョーカーを読めるのに、なんでわざわざ、それをしにくくなるように事をするの!?」

同「よくはわからんが、松田も、カード配列を読んでいるんじゃないのか!? だから、それを防ぐには、ヤキソバシャッフルしかないんだと思うぞ!?」

一方松田側なおたん「えええっ、どういうこと!? 松田はヤキソバシャッフルを求めないのも不思議なら、ボクサーがヤキソバシャッフルを求める、というのも不思議だわ!? どうして? ぶたくん?」

ぶたくん「わかんないよー」

ディーラー、松田に「ボクサーがヤキソバシャッフルを求めています。断ることもできますが、どうしますか!?」

なおたん「ことわって!」

松田「いいだろう。ヤキソバシャッフルを……」

ディーラー、ヤキソバシャッフル。

ディーラー「よろしいですか?」

ボクサー「ああ」

松田「いいぞ」

ディーラーはデックを組む。

おそろしいことに、ボクサーは、ジョーカーの追従に成功した。

最終戦、ボクサーが先フェーズ。

ディーラー「カットは!?」

ボクサー「3枚」

ディーラーは3枚カット。

ボクサー心の中で「これで、5枚目にジョーカーが位置した。松田が5枚以上カットしないなら、配給でジョーカーはオレに入る!」

なおたん「松田さん、カットして! このままだと、ジョーカーがボクサーの配給に入ってしまうわ!」

ぶたくん「そうだよ! カットだよ!」 

松田「なしでいい。その位置から配ってくれ」

ボクサー心の中で「バーカバーカ! 松田はばかだ! カットすれば、オレにジョーカーが配給されるのを阻止できたものを!」

ディーラー「では」

と、5枚ずつ配給。

めくる前にボクサー心の中で「ジョーカーがきた。しかし他のカードが悪ければ、即おりればいい。アンティ分の5枚のロスだが、この分は、松田も同様にアンティ5枚をバンカーに払う。つまり、即おりて、この最終戦が実質不戦敗でも、14枚差で、オレたちの逃げ切りだ。もちろん、手が入れば、勝負に行ってもいい!」

そして手をあける。その手は、2ペア+ジョーカー、で、フルハウス完成形だ。

ボクサー心の中で「キターッ! ジョーカー含みのフルハウスは、ジョーカーなしのフルハウスには負けるが、それでも、これは願ってもない形だ! なぜなら、ジョーカーは1枚しかなく、それがここにある、ということは、奴は絶対にジョーカーを引くことはありえない。つまり、ロイヤルストレート、5カードはもうない。ジョーカー抜きの4カードもそうそうできるもんじゃない。これは勝てる!」

一方松田「……………………」

松田の配給はみせない。

ディーラー「ボクサー様、1回目のベットを」

ボクサー「上限の15枚」

ディーラー「松田様、1回目のベットを」

松田「上限の15枚」

と、双方、15枚ずつ積む。

ディーラー「ボクサー様、何枚交換しますか?」

ボクサー「交換はなしだ。このままでいい」

ボクサー心の中で「かえようがないからな」

ディーラー「では松田様、何枚交換しますか!?」

松田、長考。そして、

松田「おれも交換しない…………」

ボクサー心の中で「な、なんだと!? そこそこいい手が入っているのか!? いや、しかし、どうせブラフだろう、ここは勝負だ!」

ディーラー「それでは、ボクサー様、2回目のベットをお願いします」

ボクサー「ああ、上限の」

松田「待った!」

ボクサー「なんだよ!?」

松田「おい、いいことを教えてやるから、2回目のベットはちょっと待て」

ボクサー「なんだよ!?」

松田「クククク、ズバリ、お前の手をあててやろう。ジョーカー含みのフルハウスだ。おれの手も教えてやる。ジョーカーなしのフルハウスだ。だから、オレの勝ちだ」

ボクサー動揺して「なななな、なにを根拠に、ジョーカー含みのフルハウスと言い切るんだ!?」

松田「ああ。これから説明してやる。どうやら、お前は、ヤキソバシャッフルにもかかわらず、ジョーカーの追跡に成功したようだ。ためらわずに、カット3枚、といったことでわかる。おれはカットしなかったから、どうやらジョーカーはお前に配給された」

ボクサー「そうだとして、それがどうした!? カットしないお前が悪いんだぞ」

松田「最後まで聞け。で、だな、次に、お前は、1枚も交換しなかった。これがどういうことかわかるか!?」

ボクサー「なんだと!?」

松田「交換しなかった、ということは、手役が、5枚全部を使う完成形になっていて、余剰カードがない、ということだ。この17枚ポーカーでは、ロイヤルストレート、5カード、フルハウス、フラッシュ、この4通りしかない。これ以外の手役だと、余剰カードがあるはずだから、それを交換するはずだからな。で、この4役のうち、ロイヤルストレート、5カード、フラッシュだったら、オレの負けだ。こちらに勝ち目はない。なぜなら、ロイヤルストレート、5カード、フラッシュ、のいずれも、ジョーカーがなくてはできない。ジョーカーは1枚しかない。その場合、こちらが必敗になる」

ボクサー「そそそそうとも!」

松田「しかしな、そうそうこんな役が配給で完成していることはない。だから、オレは、お前の手を、ジョーカー入りフルハウス、と想定して戦うしかないんだよ。ここまでを、オレは、お前がカード交換しなかった時点で読んだ。もう一度説明すると、ロイヤルストレート、5カード、フラッシュなら、オレの負け。つまり、オレとしては、お前が『ジョーカー含みフルハウス』だろう、と想定して戦うしかなくなったわけだ。ま、ちょっと補足しておけば、おれの配給には、4種類ののカードが最低1枚来ている。だからお前にフラッシュができないことはわかっているんだがな。

さて、ジョーカーはお前に入ったから、カード交換してもオレはジョーカーは引き込めない、つまり、ジョーカーなしで、お前の手役をうわまわらなければならない。その手役とは、ジョーカーなしフルハウスか、4カードか、のどっちかだ」

ボクサー「で!?」

松田「そういう、お前に対抗できる手役が配給できたんだよ。この5枚でな。交換しなかった理由をよく考えて見ろ! フルハウスだから交換しない、か、または、4カードだから交換しない、か、のどっちかだと推理できるだろう」

なおたん「4カードだと、5枚目の余剰カードは、どうして交換しなかったの!?」

ぶたくん「ジョーカーはボクサーに流れてるから、交換してもジョーカーを引くことはない、つまり5カードの可能性はない、だから、交換しても意味がないんだ」

ボクサー、冷や汗。

ボクサー心の中で「たたたた確かに、理屈はとおっている。こちらにジョーカーがあって、交換しなかった以上、ジョーカー含みフルハウス、と読むのは妥当だ。そこまでタカを読んだうえで、交換しなかったのだから、やつは、ジョーカー抜きフルハウスか、ジョーカー抜き4カードができているのだ! フルハウス以外の手役なら、必ず交換がともなって奴によまれなかったものを、なまじ2ペア+ジョーカーできたために、動けなくなっちまった! しかし、これは、どうすればいい!?」

松田「話は終わりだ……」

ディーラー「では、ボクサー様、2回目のベットをお願いします」

ボクサー「ドロップ!」

ギャラリーどよめく。

ボクサー側ギャラリー「なにやってんだよ!? なんでフルハウスでおりるんだよ!?」

ディーラー「ドロップの場合、チップはバンカーが徴収します。生き残りアクティブの松田様のチップは、松田様に戻ります。それでよろしいですね!?」

ボクサー「ああ、いい。バンカーに15枚流れて、いままで14枚リードだったのが、1枚のビハインドになっちまうがしかたない。コールして負けると、15枚のチップが松田に流れて16枚のビハインドになっちまう。それよりはましだ」

ディーラー「ボクサー様、ドロップにより、ボクサー様のチップはバンカーが徴収、松田様チップは、松田様に戻ります。この結果、トータルで、松田なおたんチームが、現在14枚のリードとなりました」

松田、手をあける。

ブタだった。

ボクサー、驚愕。

ぶたくん「……!? オイラだ! 言いくるめだけで、ボクサーをドロップさせたのか!?」

 

END

考え続けた

あのポーカーだが、いったい、どういう展開が最大ドラマティックなのか、というのを考え続けました。

で、結論がでたので、もう一度、書いて見たいと思います。

この展開だと、ラ王やミキティら柏木組も含めて、合格点ではないか。

ただ、所与の条件が正確にはわからないので、勘違いの部分はあるかもしれない。

参加料アンティは5枚でこれはバンカーが徴収。

ドロップ(オリ)したら、かけたチップはバンカーが徴収。残った方(アクティブプレーヤー)は、チップを引く。(だったと思う)

それでは、はじまりはじまり…………!

あ、そうそうデパートでおもいだしたが、

『疑惑のデパート』と指弾した議員と指弾された議員、同じ与党になって、和解したらしいな。すげーわらえる。

両方とも、(間に民主党を挟むとはいえ)与党で手を組む日がくるとは思わなんだろうなぁ……。

ところで、あの仕分け人なんだが、仕分け人の頭領は、ぜひ福島瑞穂党首にやっていただきたいと思うんだよ。

あのハイテンション、ハイトーンで、一方的にこれはいらんこれもいらん、と仕分けされると、官僚も、抵抗する元気がなくなってくると思うんだ……。

そうそう、防衛関連予算は、GDP1パーセントまで削れよー!

ケンさんへ

はい、検索はちゃんとできます。

検索の対象を、題名、本文、……などのようにも選べるし、ついたコメントの検索もできます。

もっとも古い部分から直近の部分、つまり、全件を対象にして検索できます。

トト

で検索してみましたが、本文か題名で「トト」が含まれている記事の見出しをだーーーーーっと表示してくれます。

 

それから、ととろは、(UCカードでオフィシャルで買った買い目を張り付けるのは別として)、ここはテキストレベルでしか書き込んでいませんが、つまり、文字系の掲示板としてしかつかっていませんが、他のココログを見てもらえばわかりますが、HTMLやら、画像張り込みやら、リンクをうつやら、あと、アフェリエイトなども自由のようです。

ここは、たしか、ベーシック、というコースだったと思いますが、たしか、3つタイプがあったと思います。

とかとかもでるし、おえかきみたいな機能もあります。

il||li _| ̄|○ il||li

みたいなのもたくさん用意されてます。

USEN

ISP事業を切り離すらしいな。

これで、もうただのの地味な借金会社に戻った。おそらく実質債務超過ではないか。

この10年間の事業の買いあさりとたたき売りは、いったいなんだったんだろう。

これで、ITのデパート、みたいなのは、ソフトバンクグループと、楽天グループだけになったな……。

2009年11月25日 (水曜日)

7時29分45秒

きょうの7時のニュースのしめのところ、みたひといるかな。

カナダ人の落語家が先生になって、日本人一般人に、簡単な英語の落語をレクチャーしていた。

で、じまくで、

落語家、コミック・ストーリー・テラー

のように出て、ととろは一気に酔いがさめました……。

は~、やはり、コミック・ストーリー・テラー とは、落語家、の意味の方が優勢なんですね……。

まあね、稼動中マンガ原作者の数と、稼動中落語家の数を比較すると、落語家の方が多いか……。どっちも100人はいるが1000人はいない職だ。わら

仕分け

7時のニュースだが。

……校長が「授業数がふえたので、その分教員の定員をふやしてもらわないと困る!!」といってたな。

でも授業数が減ったときには、教員数は減らさなかったよなぁ!?

むしろ30人学級で、教員数ふやしたよなぁ……!?

 

ちなみに、ととろは、小学校は、一クラス、45-48人くらいでした。

なんか当時のなんやかんやの数字で、もし一クラスが49人になるなら、もう一クラス増だったのに、あとひとり、こえそうでこえなかった……。48人だと結構狭かった……。それでも、あの頃、先生がたは、48人をちゃんと教育して、しつけていたからなあ。たいしたもんだと思う。

ゴッドハンド

…………うーむ、こうなったか……。

しかしこれで決着、となるのかどうか……。

なんかまだ波乱がありそうな……。

2009年11月24日 (火曜日)

推理力洞察力

そうなんだよ、なぜかトトでは発揮されない……。

ケイさんやカッパくんみたいに、波乱のところを推理できないんだ……。

 

『ヤキソバシャッフル』はぐぅぐるでわかります。

みました(長文注意)

えーと、みました。

で、前回までの部分はみていないので、微妙にルールはわかっていない点があるかもしれませんが……。 

 

ええっと、あのパーフェクトシャッフルは、すぐ気が付きました。新品のカードを使うのと、パーフェクトシャッフルによって、カードは全部読めるだろ、なのになんでボクサーは、ジョーカージョーカーとジョーカーに拘泥しているのかがわかんなかったが……。

で、カード枚数が17枚と少ない点、配列が固定的な点、それに最初のカットの枚数を指定する点、5枚交換までできる点、から考えて、松田がカット後手つまりカット枚数を選択できる時に、確実に必勝形のシチュエーションを引き込めるのであろう、というように推理できますよね。実際、そういうおちだった。

ぶたくん「ととろさん、見終わってからえらそーなこといってんじゃないのか!?」

いやいや、そうではありません。

以下、その根拠を。

松田が「ヒンズーシャッフルはやめてリフルシャッフルだけにしろ」といった時に、ボクサーは、「こいつはばかか!? リフルシャッフルだけだと、一層ジョーカーの位置を目視しやすくなるぞ!」というように喜んでいる。一方松田は、「……」だ。

ちょっと考えればわかるが、ボクサーがジョーカーを目で追っているのに気が付いたとして、それはそれとして、松田はお姉さんに「ヤキソバシャッフルを」と要求することもできただろう。

ヤキソバシャッフルした場合、カードのかさなりがあるので、ボクサーがジョーカーを追い切れることも追い切れないこともある。しかし、リフルシャッフルよりはましだ、といえるだろう。

松田は、ヒンズーシャッフルもヤキソバシャッフルも選ばず、リフルシャッフルだけを続けさせた。ということはだな、カードの固定配列を使って、必勝形の呼び込みを計算し得る、という作戦を、暗示しているからな。ラ王はまだ覚えてると思うが、算学奇人伝、と少し似たパターンだな。相手に数字をいわせて、それを補正する形で自分が数字を選べるので、必勝形に持ち込めたわけだ。

で、逆にボクサーはもっと考えろよ、と。

松田が「リフルシャッフルだけで」つうた時にジョーカー一層よみやすくなった、つうて喜ぶばかりだったが、そこが墓穴だよな。つまり、「松田は、おれがジョーカーを目で追っているのに気が付いたようだ、ならなんでヤキソバシャッフルを要求しない!? ヤキソバシャッフル、ヒンズーシャッフルを要求せず、リフルシャッフルだけ、ということは、奴もカードの固定配列を活用した手作りを模索しているな!?」というように考えなくちゃだめだろ……。

あとあれか!? ボクサーがカット後手の時に松田が必敗になるようなカットをえらべたかどうか、もポイントだったが、まあもしできたとしても必敗形を説明するのはもっとややこしくなるから無理だったかもしれん。

もうひとつ、違和感があったのは、7回戦という点だ。これだったら、偶数回でやらないと、不公平だな。

 

 

それやこれやで、7回戦は、松田は必勝形だろうとおもっていたが、それではつまんないので、きっと次のようになるのではないか、と予想した。

ボクサーは、6回戦終了時に、松田が全部読んでいるのに感づいた。で、このままいったら負ける、なんとかしなくては、と考える。

そこで、ボクサーは、7回戦の時に、ボクサーの方から「ヤキソバシャッフルで」と要求する。

場がざわざわ。

でヤキソバシャッフルが行われる。ボクサーはジョーカーの目視追跡に成功するかどうか微妙だったが目視追跡に成功、カット数の調整で配給の5枚に引き込んだ。

一方、松田は目視しているわけではないので、松田は真剣勝負の形になる。で、ボクサーは配給でジョーカー含みのフルハウス。このため、ボクサーはカードをかえない。

で、松田は、ここで、なんやかんや誘導尋問を駆使して、ボクサーの手をジョーカー含みフルハウスと読み切る。で自分はジョーカーなしのフルハウスを目指して成功する。

ジョーカー含みのフルハウスの方が弱いので、ハンドの差で松田の勝ち。つまり、ボクサーはなまじジョーカーを使ったために、ハンド差で負けてしまう、…………、というようなことを考えたけど、全然そんなめんどうなことはしませんでしたね。

 

 

ラ王もみたかな。

きょうのに限っては、ととろやラ王やらの知り合い、柏木でいろいろもまれている連中にはよめる展開だった……。

うーん、

じゃあみてみるか……。

チャリロト伊東買った

2172137

1357135

3235327

1331717

2329297

今日は正則パターンだった。

くれば4400万円。

で、今日で、高額チャリロトはしばらくおやすみになるぞ。

こう毎日毎日けずられていてはたまらんからなー……。

2009年11月23日 (月曜日)

とぅりお

NHKの天地人最終回! というのをみるたびに、ああ山形が陥落か!? とおもってしまう……。

 

ぶたくんの情報みたけど、ピクシーは、とぅりおをほしがってんのか!?

なんか、なんでもほしがる、いっときののミスターみたいになってきてる……!

ついでに、ごんとよしかつもよんどくといいかも。

 

ぶたくん「ところできょう、家政婦ぢゃなくておいらは見たぞ!? ととろ容疑者が、ぶ*くおふでおいらのトトの如く大人買いしているのを……!」

ととろ「ぎくっ!」

ぶたくん「さあ、調達したぶつを、全部書き込むんだ……!」

ととろ「しかたねーな……! 

北森鴻 蛍坂

同 桜の下にて春死なむ

同 親不孝通りディティクティブ

同 狐闇

同 緋友禅

同 瑠璃の契り

同 深遠のガランス

芦辺拓 グラン・ギニョール城

大村友貴美 首挽村の殺人

安部譲二 いつも心にギャンブルを」

ぶたくん「最後の以外、まーた人殺しの小説家かょー!?」

使い込み

大手出版社の、幻冬舎の社員が、累計35億も使い込みしてたらしいな。使い道は、馬券です。わら

……ひょっとして、この情報がひろまって、ケンさんが書いていた大手出版社がやばい、という情報になったのかもしれませんですね。

幻冬舎くらいの規模になると、35億円くらいだったら、多分問題ないですよね……。

それこそ、一発あたればすぐ回収だ。

使い込んだ社員も、一発あたればすぐ回収だ、と思って、買い続けたんだろうなあ。

マラドーナ

マラドーナ と チャベス 

は、同系のキャラだ。

ところでぶたくん、

楢崎は回復してよかったな。

代表のGKは、ワールドカップ決勝まで、楢崎固定でお願いしたい……。

しかしそのあとはだれが……!?

おかちゃんのあとも、だれが……!?

よしかつはどうなるんだろう……。

2009年11月22日 (日曜日)

華麗に散ったぶたくん予想

は、なんだか、お金で選手かきあつめた割には成績がいまいちの浦和をイメージさせますー。

ぶたくん「ぶひ~~!」

 

 

それにしても、カッパくん予想、きてる感じがあるなぁ……!

ミニAは、元祖トト予想の1-5の部分のシングル予想で完全的中だし……。

やはり、次に1千万以上を予想型トトであてるのは、カッパくんか茜さんのようなきがする……!

こういう、やくにたたないソトウマ予想はよくあたるんだよなぁ……。

ぶたくん「おいらを忘れてるぞ!」

ととろ「ぶたくん、きのうの予想、よれよれぢゃないか~!?」

天皇杯

犬飼さん、今度は、天皇杯の決勝を元旦から繰り下げろ、ていいだしたのか……。

暦的に、シーズンは、年内終了の方がいいと思うが、なにがなんでも、秋春にもっていきたいようだなー。

天皇杯は、JFL以下のアマチュアでのカップ戦に変更しろよ、と思いますよ。そしたら、JFL組や大学生、高校生も、もっと餅がでるぞ。でだから、元旦……!?

んあ、いま上手いこといいましたかね!?

ぶたくん「全然旨くないぞ」

ぶたくん予想

うむ。

……花火が打ち上げられて、高空で美しく散開して……、そしてフェードアウトするような……、そんなぶたくん大人買い予想でした……。

いつまでも語り継がれるでしょう……。

『ぶ~たや~!』

2009年11月21日 (土曜日)

ああっ

ぶたくんが8Wで買っている!

ということは、シングルを8つ、固定できる!

2009年11月20日 (金曜日)

買いました

開催日ホームアウェイ9034-7571-2242
11/21 山形 大宮    
11/21 浦和 磐田    
11/21 新潟  
11/21 清水 G大阪    
11/21 京都 鹿島  
11/21 神戸 横浜M    
11/21 広島 名古屋    
11/22 千葉 F東京  
11/22 大分 川崎    
11/22 仙台 C大阪    
11/21 東京V 熊本  
11/21 甲府 湘南    
11/22 横浜C 栃木    
口数 × 同一予想購入口数 16口×1
合計金額 1,600円

くれば、500万-独占。

ついでにビッグひとくち。

開催日ホームアウェイ9034-7571-4655
11/21 山形 大宮                            
11/21 浦和 磐田                            
11/21 新潟                            
11/21 清水 G大阪                            
11/21 京都 鹿島                            
11/21 神戸 横浜M                            
11/21 広島 名古屋                            
11/22 千葉 F東京                            
11/22 大分 川崎                            
11/22 仙台 C大阪                            
11/21 東京V 熊本                            
11/21 甲府 湘南                            
11/22 横浜C 栃木                            
11/22 鳥栖 岡山                            
同一予想購入口数 1口 0口 0口 0口 0口
小計金額 300円 0円 0円 0円 0円

ゼロ攻撃かよ!?

ミニ版トトワン

休刊か……。

これが休刊とは思わなかった。

というのは、胴元から必要十分なだけ、広告費がでているのではないか、と思っていたんだが……。

日本版ニューズウィークよりこれが先に休刊とはおもわなんだな……。

キヨスクに有料のを買いに行っていたころが懐かしいなー。

 

今週は、ケイさんの予想をとりにいけませんでした。

で、自力予想でいってみます……。

そうかぶたくん、

きっと脳裏には、仲間ちゃんが、あんなことやこんなことをやっている妄想が渦巻いているに違いない。わら

 

 

ところで、ぶたくんの年を、誘導尋問で探り出す方法を思いついた。

ととろ「ぶたくん、新型インフルエンザの予防接種はいつ行くんだぃょち!?」

間違えた、

重賞

は、

重勝

でした。

単語登録しておこう!

ああっ、大変、ぶたくん下痢音が

「大変ですっ、ぶたくん下痢音が、また食べていますっ」

「なにを食べているの!?」

「それが、ちとせ飴を、ぽっきーのようにたべていますっ! ああっ、よだれでべとべとに……!! 飴で回路がショートして、機能を停止しましたっ!」

「ああ! なんてこと! これでまた明日接近の徒徒は、仕留めることができないわ……!」

チャリロト小倉かった

くれば約1.3億。

2344795

5749957

2212595

5331523

7852191

もうぼちぼちととろがあたる番だ!

そうそう、競馬も重賞をやるらしいですね。

競馬の重賞は、あっさりチャリロトセレクトの売上を超えそうだ。

えーと、

自分は、どっちもみていないのでわかりません……。

きっとぶたくんが何かコメントをくれるに違いない……。

ぶたくんが過去にもどって、同様にビタミンB1不足で苦しんでいるひとに、なんと自ら、レバーを提供する、という、江戸版ほしの王子様かもしれませぬ……。

2009年11月19日 (木曜日)

まあ、さきを考えるかどうかは

個人の好みもあるでしょうし……。

ハーレクインロマンスシリーズ、それに、テレビの水戸黄門は、必ずハッピーエンドで終わるらしい。

それならそれで、安心してみていられるわけだしな……。

 

日経で『失楽園』を連載で読んでいたときは、毎日どうなるんだよこれ!? とはらはらしました……。

2009年11月18日 (水曜日)

いまよんでおるマンガの中で今一番きんぱくしているのは、

自分的にはゴッドハンド輝である……。

 

この勝負は、どっちが勝つのか!?

予想してみよう……。

ひとつは、同点決着。わら

もうひとつは、「点差はつくが、患者のリハビリの具合がどうのこうの…………という流れになって、点で勝った方が、『スコアでは勝っても勝負はオレのまけだ』とかといいだして、実質ドロー。

で、どっちにせよ、このままの微妙な均衡が続くのではないかと……。

ここで勝ち負けがついて、事前の約束どおりになるとすると、どっちにころんでも、大きく展開が動くだろう!?

それはないんじゃないかなあ……。

ぶたくんが

うめいているので、みてみたが、

『仲間由紀恵』ていうのは、本名だったのかー!

てっきり芸名だとばかりおもっていたよ!

テレビドラマ

ちゃんとみた連続テレビドラマは、どこまでさかのぼるか、考えてみた。

アニメを除くと、

えーとえーとえーと、テレビドラマ版の『失楽園』までもどるかな。でもこれも、4回までみて、もうみるのをやめた……。

原作小説ではあった、喪服着たままで合体するところはちょっとみたかった。あるいはそのシーンはさすがになかったかもしれないが……。

で、その前だと、えーとえーと、『ダイナスティ』か『ツインピークス』まで戻ってしまう……。ともに地上波のオンエア時です。

2009年11月17日 (火曜日)

ぶたくんの

ありんす のマイブームはもう終わったかと思ってましたが、まだ続いていたのか……。

すると、まゆみにか、

まゆみにか「ちゃうやん! ブブゼラ の ブブ は、ぶぶ漬け のぶぶでおます。……つまり、ぶぶぜら、というのは、『帰れ帰れ!!』というのと同じ意味や」

うるさい楽器ブブゼラ

ブブゼラ 

は、世界で最初に、ぶたくんがセーラー服姿で吹いたのが名前の由来だそうです。

2009年11月16日 (月曜日)

うめ

2009年11月15日 (日曜日)

あるようだ

ぶたくんへ

以下、必要最小限、朝日を引用します。

         
          
    

   

|走行40分、対向5台だけ 浜田~臥竜山ルポ 島根・女子大生遺棄 【大阪】
|2009.11.09 大阪夕刊 11頁 1社会 写図有 (全1,194字) 
 

| 島根県立大(同県浜田市)総合政策学部1年の平岡都(みやこ)さん(19)の遺体の一|部が広島県北部の山中で見つかった事件で、島根、広島県警の合同捜査本部は犯人が車で遺|体を運んだとみている。両県警が主に調べているのは「国道186号」ルート。平岡さんが|最後に確認された浜田市中心部と、広島県北部を最短でつなぐ道だ。車でたどった。(後藤|洋平)=1面参照

中略

|さらに3分ほど進んだところで、高さ約10メートルの鉄製フレームの上部にカメラが見え|た。自動車ナンバー自動読み取り装置(Nシステム)だ。犯人の車は映っているのか。

とあります。
だから、Nシステムはあると思うよ。

うつっていれば、犯人の特定は近い……。

ぶたくんは

自称5歳……。

七五三、いったか!?

うむ……、

まあ、どのタイプの話が好きか、は、もうまさに、醤油ラーメンと塩ラーメンとみそラーメンとトンコツとどれが好きか、のろんそうに近いものがありますから……。

女がでてきてGとしっぽりする、が、それから……

 

というタイプの話が何話もありますが、ととろ的には、いかがなものか、と思うのもありますが、このタイプの話が好き、という人もいますし……。アニメでは、このタイプの話が多数入っていましたね……。

 

呉論争は、また今度書きます……。

ぶたくんが

5口もあてたらしい。

やるな……!?

本気をだせば、予想できるじゃないか~~!?

 

 

千葉は、カップ戦はやると思ったが……。

じゃあお返しに、

おざわいちろうがここを読んだら、こうかく。

 

 

おざわ「ぶたくん、自分は党人ですから、岡田ジャパンもユニフォームをチェンジしたし、ぶたくんの名前を考えた。

いまの名前は、

『マエゾノ・セントレア・ぶたくん』

だったな。これではしょぼいブラジル人みたいでいかんから。

で、綾波式波真希波、みたいのがほしいんだな!?

これでどうです!?

 

『猛豚浪(もうとんなみ)・セントレア・ぶたくん』」

ぶたくん「しこなかよ~~!? しかもなみの字が違うだろ~」

ぶたくんへ

……そう、島根の事件に加えて、1年前だっけ、東京都江東区のバラバラ殺人事件……。

巨大掲示板では、リアル東研作事件、というようなニュアンスだったな……。

あれ、被害者が消失したように見えたため、なんか、一部で、神隠し殺人事件、と呼ばれているようだが、神隠しなんていう神秘的なもんではなく、隣の隣の奴が犯人で、警察が行った時に解体していた最中、というのは、警察は罵倒されてもしかたあるまいなあ……。なんであのフロアだけでも、全室の検査をしなかったのか……。

 

島根の事件は、2週間以内に犯人は捕まるか、特定される、とみているぞ、ととろは……。Nシスをなめちゃいかん……。

 

巨大掲示板は、長期の書き込み禁止になってしまっています。だれのせいなんだ……。名古屋逆転か。

おとといみた芝居だが

ささやかなハプニングがあった。

鶴の肉と称されている肉を、登場人物がたべるシーンがある。ささかまぼこくらいの大きさだ。いろはささみみたいな感じ。

(あとで知ったが、それは、ゴム製だった)

で、それを口に入れた状態でなんだかんだ進行して、で、俳優がそれを口からはいてしまって、舞台にそれがころがってしまった。舞台は、こたつがあるだけなので、その肉片はやや客の目をひく。

(……ここまででは、段取りどおりに肉片をはいてしまったのか、それとも、しくじってはいてしまったのか、客側にはわからないんだ。)

話は、肉片は食べられた、という前提で進行している。で、そのまま、しばらく舞台は進行し、その少し後の暗転の最中に肉片は片付けられた。

それで、観客側は、「ああ、あの肉片は、ほんとははかない段取りだったのか。それを間違って吐き出してしまった、吐いた俳優は、流れ上、その肉片にコミット、つまり手にとってもう一度食べる動作なりはできない。すぐにその俳優がそれを食べた、という流れで進行するため。ところが、他の俳優も、似た状況で、一度食べられてしまった、という展開上のために、演技の最中で、公然とそれをひろうわけにも行かない。そうすると、食べてないのか!? ということになっちゃうから。

そのために、肉片はしばらく舞台上に放置されたまま芝居は進行し、暗転中にやっとそのゴムは片付けられた。

これだけならば、たいしたことでは有りませぬ。よくあることです。

本来なら、口でくちゃくちゃかんだあと、手を口にもってきてそっと取り出してポケットにでもしまう流れだったと思われます。

結局俳優は全員、その床の肉はないものとして演技が続いた、という感じです、客からみていると。

 

 

で、、でもここでととろは思ったよ。

話の筋がもっと違っていて、絶対にあの肉は床に転がっているとだめ、そこに肉があると話が破綻、という設定だったらどうなっていたか。つまり、どうしても、速やかに肉片を撤去しないとまずい、という事態のケースです。

そういう場合、もし、日本の古典芸能の場合ならば、おそらく、黒衣がでてきて拾ってひっこむ、それだけですみますが、ストレートプレイの場合は、そうはいきません。

ここで、思い出すのが、そうです! ガラスの仮面で、まやちゃんが、泥まんじゅうを無理食いするシーンですね。わら

あんなシチュエーションで、泥でできたまんじゅうのかわりに、ゴムでできた肉片です。大きさはささかまぼこ、くらい。

これをほんとうに飲み込むわけにはいかんよなあ!? いくらなんでも!? こんなもんをほんとうに飲み込んだら、普通なら、すぐ病院へいって、胃カメラだのなんだの、というさわぎになってしまう。これが最終ステージならそれでいいけど、まだファーストステージだからな。まやちゃんは、確か、一ステージだけの代理、という設定だったから、あそこで泥をたべで入院しても、最悪舞台は問題ないわけで。だから俳優も、あれを本当に食べる訳にはいかなかったろう……。

 

 

渡辺美穂子は、魔性の女、っぽい役どころだった。

こいつは、魔性の女をやらせると、上手いんだ。わら

一方で、NHKの夢色絵の具、だったかで、テレサ・テンを演じていたりします。わら

岐阜がかって

ミニ、終わりました……。

まったくあたらなくなってしまったな……。ここは千葉優勢で問題ないとふんでいたのだが……。

ぶたくんが実況にいる……。

もう話題的には、ぶたくんがミニあてられるかどうかだけた~……。

あなたが耳なりを発症してしまったら

もうひとつ、流布しときたい話題をかいときます。

ここをよんでいる人は、だれも今は耳なりをおこしてなさそうですが、もしおこした場合の、現時点での、一番よいとおもわれる対処法です。

それは、一時間でもはやく、清水俊彦医師の診察を受けて、抗ウイルス剤の処方を受けることです。

 

で、現時点で、ウイルス説を主張しているのは、北海道の七戸医師と、この清水医師、だけです。

で、清水医師は、著書の、

「おとなの頭痛を治す本 頭痛・めまい・耳鳴り・難聴の最新治療がわかる」

ISBN 978-4-04-621660-1

の中で、次のように説明しています。

長いので、ととろがまとめます。ニュアンスはそのままです。

主として、229ページ以後の部分です。

『耳鳴り(など)の原因が全部ヘルペスウイルスである、というつもりはない。血液検査や脳を検査をしてみてこれといって異状がなく、かつ、ヘルペスウイルスの抗体価が4ユニット以上であれば、ヘルペスウイルスが原因であると考えられるので、その場合は、抗ウイルス薬を出す。各種の検査にそれなりの時間はかかる。』

『ただし、神経に、『ゴールデンアワー』と呼ばれる時間帯がある。神経が損傷を受けてから数週間以内なら修復可能な時期、とされている。ここを過ぎると、回復スピードは遅くなり、0.1ミリ修復するのに10年かかる、といわれている。つまり、ゴールデンアワーを過ぎると、だめになった神経はよみがえらない。そのために、症状がでてから、1~2か月ほどの、間もない患者、言い換えれば、ゴールデンアワーの中にいると思われる患者に対しては、初診時に、抗ウイルス薬を7日間分、とりあえず処方する。ウイルスの抗体価の検査がでるのに一週間かかるので、それをまっていては間に合うものも間に合わなくなる可能性が有るので、ゴールデンアワーの中ならば処方する。』

というように書いてあります。

ですので、もし、ここをよんでいるあなたが、耳鳴りがきてしまったら、一日でも一時間でも早く、清水医師のところへ行くことをおすすめします。

おそらく、ものすごい順番待ちになっていると思われますが、もう、診察を受けて抗ウイルス薬をもらうまでは、いつまででも待つ、くらいな覚悟でいった方がいいかもしれません。ゴールデンアワーを過ぎちゃったら、もう終わりですから。

せめて、このゴールデンアワーのゾーンなら、どこの耳鼻科医でも抗ウイルス薬を緊急処方する、というようになれば、みんな、こんなに慢性化させないんですむんじゃないか……。

題名の読み方

えーと、ぶたくんは、Gを、SPコミックスでずらっと並べてくださっているようですが、SP収録の全作品のうち、題名の読み方が、一義的に決定されない、つまり二通りに読める作が、2つあるのをご存じでしょうか。

 

で、ととろは、それが以前から気になっていたので、以前に、ボスに、これはどうよむのか、と確認したことがありましたので、それを紹介しておきます。

 

ひとつは、

『日本人・東研作』

です。

これは、あずま、とも、ひがし、とも読めます。

で、本編を隅から隅まで読んでも、手掛かりはないんです。もしイニシャルがあれば自明なんですが……。

で、ボスに確認したところ、これは、

「あずま、だ。」

と、明快な答えをいただけました。

もうひとつは、

『穀物戦争 蟷螂の斧 汚れた金』

の「蟷螂」です。

これは、「とうろう」とも「かまきり」とも読めます。ただし、とうろう、とは、かまきりのことなので、どちらで読んでも意味解釈に差異はありません。ちょうど、牧場をまきばとよんでもぼくじょうと読んでも、問題ないのと同じです。

で、ただし、辞書をひくとわかるのですが、

「蟷螂(とうろう)の斧」で、慣用句として成立しています。

で、ここは、よみは「とうろうの斧」、というご判断でした。

(ウィキペディアも追加修正しておきました)

 

この作品は、いわゆる「呉論争」になったいわくの作ですが、あの論争にかんしての私感はまた別の機会に……。

 

ぶたくん「『汚れた』は、よごれたとも、けがれたとも読めるぞ!?」

……たしかに……!! 今気が付いたよ……。

ただこれは、よごれた、でいいようなきがするな……。

 

続き

ええっと、しかしあれだ。

ブログになんかまずいことかいて、速やかにブログを修正しても、うざいことに、ぐぐるにキャッシュデータが残ってるんですよね。

ですので、ことばのフレーズを次々にスライドさせる形で、ぐぐるのキャッシュを読み出して行けば、削除していた記述も、ある程度、よみだせることもあったりする。

シュレッダーにかけた、そうめなになった紙を、情報部が復活させていたりするシーンが有るか、あんな感じで、文字を、順繰りにスライドさせていけば、よみだせる……。こまったもんだ。まずそうなことはかかない、にこしたことはないな……。

よしもとばななのブログ

あの騒ぎは、なにか動きがあったかとおもってちょっとみたんだが、特にあれ以上にはなにも動きがなかったみたいですね。

そもそも、ばななさんの行動自体が、3年前だかのことで、いまさらどうのこうの、と言う感じはあるな。

それにしても、そのばななさんの件は、本人が、ブログに書いたのではなく、出版された本に書かれている記述のわけだ。で、著しい人権侵害や誤記があった場合は、出版社や書店も回収をかけることがあるわけだが、これだけの記述では、まさか回収措置はかけていないだろう……。ただ、新規増刷はしないで売り切れ状態にもっていくか、または増刷時に、内容を修正することはありうるな。

そういう場合、昔だと、文字通り、改版なので、「第*刷」ではなく、「第2版第1刷」というふうにしていたものであるが、いまは、改版の表示はめっきりみなくなってしまった……。まあそれはいいが……。

当人にしても、最近のことならとともかくも、もう大昔のちょっとした出来事が突然蒸し返されるわけで、こういうのは内心うんざりものであろうな。

 

 

こういうのは、他山の石ということで、自分もよーく留意しておかなくてはなるまい……。

大分のGKの、ブログでわざと4枚目もらいました発言とか、ああいうのを、ぽろっと書いてしまうようなことは、ととろも、やりかねない。くれぐれも、ああいう、バックパス→オウンゴール、みたいなのは気を付けないとな。

まあここは後で修正できるのが救いではある。巨大掲示板だと、残っちゃうからなー……。わら

2009年11月14日 (土曜日)

だー、

けっきょく鹿島勝ちかよ!?

もうあたってもとりがみとおもわれます……。

ぶたくんへ

清水*甲府は、身延線ダービーだ。

発売中のスペリオールのがりょく対決、

さいばらvsふくもと。

あまりみたくない対決。

サイバラ、いいたい放題いってる。

 

いりゅうは、野口は出てこず。わら

野口、どうなるかな……。

あのヤング、飛び降りたのか……!?

で、この流れだと、あさだが

1 下でうけとめる

2 激突した後、手術

のどっちかか!?

 

がんばと清水、かったようだ。

この感じで……!

がんばと清水がリードしたようだ……!

このままで全試合終わってくれ……!

ととろが思うに

ぶたくんは、きょうはミニをあてるかもしれない。

ぶたくん、ミニをあてたら、ベルリンの壁崩壊20周年式典にまさるともおとらない規模で、記念式典をやってください。

平塚かった

くれば4.8億。

1373191

7317355

1127197

どれもいまいちだ。

報知の予想は、

きょうは対象7レース中、◎を8にひとつ、○を8にひとつ、6に3つもあてている。

そんなあれた感じムードなんかなあ。

支持率では、468は今日はそれほどきていないんだが……。

ミニかった。

開催日ホームアウェイ9034-7271-6106
11/14 鳥栖 G大阪    
11/14 清水 甲府    
11/14 鹿島 神戸
11/15 岐阜 千葉  
11/15 名古屋 磐田
口数 × 同一予想購入口数 18口×1
合計金額 1,800円

くれば、800-14361円です。

今回は、自力予想です。

昨日のチケット代差し入れ代交通費が回収できるといいな。

あ、続き、

いま、プロフィールみてきたが、体重は、公称44キロとなっていました。

ととろは体重は88キロはないので、半分以下ではありませんでした。

昨夜は、また芝居を見に行った

場所は、新宿の『タイニイアリス』です。

知り合いが出ているのでいってきた。

前に書いた、アニメ声のとは別人です。

この知り合いは芸能プロダクションにも所属していてプロフィールとかだしてるから、名前書いてもいいか。渡辺美穂子という女優さんでございます。

今日明日、までです。

万病に効果がある、と噂されている、鶴の肉をめぐってのお話しでした。

この渡辺も、ととろが認める天才肌のひとりです……。こいつはもともとバレエもやっていたんですが、いまは女優業だけ……。ととろ的には踊りをつづけてほしかったが……。

相変わらずまったく贅肉はなく、体重は、間違いなく、ととろの半分以下です。

舞台上では、胸がかなりでかいですが、自分でこさえた、一見きょにゅうにみえる、独自の詰め物をつかっていたそうです。

芝居の座長は、金堂修一という人物で、はねたあと、客席でちょっとさけがでたんでととろも一杯飲んで、その席でその人物をみたんですが、ととろの3倍くらい、うさんくさいオーラをだしていました。

あー、うさんくさい、というのは、こういう業界では、肯定的ニュアンスです。

でこの人のプロフィールに

|ドラマ『ライアーゲーム』に出演しました。

と書いてあります。

うーん。まあととろはダイジェストの分しかみていないんで、どの役をやったのか、わかんないですけど、はい……。

天気が悪くて、入りがイマイチそうなのが気の毒だが……。

 

 

 

最近では、舞台劇に一本もでていなくても、女性タレントが平気で「女優」を名乗っている。女優をなのるなら、せめで1本でも舞台劇、それも、PAも、プロンプターもなしの舞台劇でてからにしろよ、といいたいっす。

ケンさんへ

ええと、今、その知り合いんちに電話してみたら、

「……この電話は現在使われておりません。番号をお確かめになって……」

になっちゃいました……。

彼は携帯電話はもってなかったです……。

ちなみに、彼のその前の職は、じゃんそうの店長で、ととろは客でいってました。酒飲みで、異国(=外国人キャバクラ)が大好きな人だったんですが…………。

以前のやりとりで、その倉庫務めで、金繰りは大幅に改善したはずなんで、キャバにいってのか、とかときくと、仕事で全身ガタガタなので、休日は家でずっと寝てる、とてもキャバに行く元気はない、といってました……。

 

仕事場に近いところに引っ越したか、田舎に帰ったか、はたまた疾走いや失踪したか…………。

ということで、不明です……。

「地層積み」ていうのがあるんですね……。

2009年11月13日 (金曜日)

平塚買った

キャリーは、4.74億です。

あと10開催ほどで、6億突破か!?

9759951

1339997

5291121

1297121

3229911

ほかに、ちゃりろとセレクトで、

3-3-3-1-1-3-125

 

今日は13日の金曜日でGの日です。わら

2009年11月12日 (木曜日)

まあ、バカだとついてこられないものは

いっぱい世の中にあるよ。

トトも、ちゃりろとも、ビデオのタイマー録画とか、パソコンの設定とか、うん、いろいろある。

 

ライアーゲームは、前回のシーズンでは、ぶたくんの書き込みだと、主人公は、横断歩道で、右をみて左をみてもう一度右をみて、それから手をあげてわたるタイプ、とかいていたが、今回のその設定が継続されてるのでしょうか……。

その性格だと、ポーカーで、やくなしでブラフがかけられないから、ポーカーでは勝ち目はないだろうなあ……。

ぶたくんは、年齢を10分の1に圧縮するブラフがあるし、スルー力も組み合わせて、ポーカーはつよいかもしれんね……。

平塚

ふくもと伝「……今日は高額キャリーの平塚と小倉の同時開催……。考えようによっちゃあおっかねえ日だ……!」

平塚は原資が4.7億、小倉は1億ちょいなので、小倉はスルーだ。

平塚で以下の5口買った。

5355335

1729515

5273319

1232579

2197379

どれも苦しそうだ……。

たぶん6億オーバーまで、やや悪い目を配給しつづけるんではないか、と言う気がする……。

 

今度はもりしげさんが亡くなったのか……。

つうか、芸能人に分類される人口が多くっているんだろうから、今後も芸能人の訃報は増えるばかりであろうか……。

発売中の

ビッグコミックの表紙はひろすえなんだが、ちょっとひろすえにみえない……。

2009年11月11日 (水曜日)

容疑者

あの容疑者だが、それにしても、まわりの人間は気が付かなかったのか、気が付いても、スルーしていたのか……。

こんなところでスルー力を発揮されてもなぁょち……。

 

 

ぶたくん「もっといい変装方法があったのになぶひ。とんかつとかラーメンとか、ハイカロリー食ばっかりたべて、メタボって変装する手はあったかもな……。ディアスポリスの鈴木はこの手で変装したぞ」

それは、変装というのだろうか……。

のりぴーも、この容疑者も、結局捕まるなら、最初から逃げるなよ、と思うんですが…………。

ライアーゲームは

すまーん、みませんでした。

もうみているテレビ番組は、7時のニュースだけですね……。

 

くめたこ「国営放送の天気予報の萌えキャラ……」

半井さんとまおちゃんは、寄り目のところが似ている……。

1億ぷたくんドル

1億ぶたくんドルは、…………、円だと、いったい、どれくらいなのであろうか……。

ブヒブビ星では、通過は「ぶたくんドル」であろうな……。

ぶたくんドル には、当然、ぶたくんの顔が印刷されているのであろう。

こんなんもあるな。

ぶたくん「ととろさんに1億日本円あげよう。しかし、全部1円玉だ。

一度に持てるだけプレゼントだぞー」

つかみどりセールかよ。わら

1円玉は1つ1グラム。

1キログラムで1000円、100キログラムでも10万円にしかならぬか……。

2009年11月10日 (火曜日)

うーすみません、

ちょっとかけませんでした。

いちはし容疑者、逮捕かょち……。

2009年11月 9日 (月曜日)

1億というと、

……ゼンジー一億!?

1億

1億かぁょち!?

1億あったら、1.1倍の複勝かえば、1.1億円になるなあょち!

日々の

ルーティンで遅延が発生すると、取り戻すのが大変ですもんねぇ……。

パート先でも、午後4時に注文を締めて、必ずその日発送を励行してました……。

ロジャー&ミー

歯医者で待っている間に、おいてあった、ちょっと前の文芸春秋をよんでいた。

で、殺伐としたデトロイトのルポがのっていました。

で、その中に、昔の実録映画「ロジャー&ミー」のいちシーンが引用されていて、わらえました。こんなんです。

マイケルムーア監督「ロジャースミス、あんたが工場を閉鎖して仲間たちは失業して家を追い出されかかっているのも大勢いるんだよ! 工場閉鎖をやめろよ」

ロジャースミスGM社長は不思議そうな顔で「家から追い出しにかかっているのは、GMじゃなくて、大家だろ?」

 

 

……こ、これは……!

問題「名古屋城を作ったのはだれでしょう?」

正解「大工さん!」

これと同じではないか!?

このなぞなぞは、元ネタはアメリカンジョークだったのかょち!?

ぶたくんが6億とったら、

ヤンキースみたいに、パレードをやってください。

でもって、日本国民全員に、1.2万円の定額給付金をお願いします!

ぶたくんへ

あ、そうか、そういう意味だしたか……。

今回の元祖トトもまた1本かよ!?

またsakaさんの広角ショットガン作戦がきまったんではないか、と思うのは考え過ぎか……!?

 

 

話は違うが、ウィキペディアで名古屋城をみた。長い記述に発展しているな。わら

 

 

これよんでおもった、21世紀伊勢音頭。

「徒徒ぶたで持つ、ぶた徒徒で持つ、尾張名古屋もぶたで持つ」

2009年11月 8日 (日曜日)

イオン

ちょっと前に、イオンの倉庫につとめてる人のはなし、とかをちょっと書きましたが、当初がらがらだったそこは、どんどんつめこまれて、異様な密度の倉庫になっていったらしいです。

で、人員もどんどん増えて(定着しないらしいが)いったんですが、そこは、とにかく、その日の出荷分をその日に出荷しないとまずいらしいです。まあ翌日にまわすと、次々に遅延していきますからね。で、その結果、とにかくみんな走り回るような感じになってしまって、やはり、たまに、大きな事故が発生したりしていたようです。いずこも労働現場は殺伐としています……。

うううう

ここまで4つ、ケイさんの予想は、湘南ドロー、福岡勝ち、それに仙台勝ちは当ててる……! やはりおそるべし、ケイさん!

ここは付け足さないでいいんだよ!>半日前の自分!

だー、なんで札幌ドローに付け足していないんだよー!? じつは、ここのドローは一度は付け足して消して、このダブルをほかのところに振ったんだょちー! なんで最初のとおりにしとかないー!?>半日前の自分!

ええっ、ぶたくん、

茜=まゆみん

っていう意味ですか!?!?

 

 

がんばってください

なんとなく、毎日深夜の勤務時間帯かな、とおもってましたが、変則勤務なんですね……。

まあまちがいなく、世のため人のためになってるんだからいいじゃないですか……。それに厳密な単品管理が行われているのでしょうから、在庫があるはずなのにない、なんてことはないでしょう……。

れいのパート先では、注文が入ったが存在するはずの本がない、ということが時々ありました。これが発生すると、お客におわびのメイルをいれることになる……。

そうそう、その倉庫の責任者に、セグウェイを入れませんか、と提案してみてくださいよ。あれ、ぴったりのような気がします。

ちなみに、わたしらGの原作陣も、時々鵜飼いの鵜のたとえをつかわれます。

実際には、アイデアは、編集が出すのではなく、原作者が言い出しっぺの方が多いので、鵜飼いの鵜のたとえはてきとうではないんですけどねぇ……。

第428徒徒買いました。

開催日ホームアウェイ9034-6872-1145
11/08 鹿島 山形    
11/08 F東京 浦和    
11/08 磐田 新潟    
11/08 大宮 広島    
11/08 G大阪 京都  
11/08 清水    
11/08 横浜M 大分    
11/08 札幌 富山  
11/08 C大阪 草津  
11/08 徳島 鳥栖    
11/08 水戸 仙台    
11/08 湘南 東京V  
11/08 福岡 甲府  
口数 × 同一予想購入口数 32口×1
合計金額 3,200円

くれば、8万円からひとり独占まで。

序盤の試合にマルチをあてる、相変わらずのチキン予想です……。

ケイさんの予想に5つ付け足しだ……。

富山は点をとれてないが、札幌も点をとれてない……。わら

湘南は、悲願の昇格の目がまだあるんだろうから、頑張るんじゃないか……!?

福岡*甲府はともにチーム不完全だ。

きそうなきがする……!

まねしないでくださいー。

2009年11月 7日 (土曜日)

前回の個人輸入は、

「オランダ屋」という代行業者を使いました。

すぐ検索できると思います。ここは、サイトのデザインとかをみますと、女性向けの代行のブツが多い感じです。

で、またここに頼もうか、と思ってます。

ちなみに、前回は、たしか、香港からの発送でした……。

この薬は、世界的に使われているはずなので、まあどこから発送でもいいんですが、はい……。

薬の品質の認証は、代行業者を信用するしかありません……。

オランダ屋、で、バルトレックス、で検索すると、価格などはわかります。

ゾビラックス、というのは、バルトレックスよりも一世代前の薬です。安いですが、体吸収が悪いので、多く飲まなくてはなりません。

さらに、バルトレックスやゾビラックスのジェネリック薬もあります。

また、一錠の、容量も違っていたりするので、よくみて買わなくてはなりませんです……。

……もしここを読んで、個人輸入される方は、自己責任でやってください……。

個人輸入モノがいやだったら、とにかく国内でバルトレックスを出してくれる医師を捜し出すしかありません。

はりきゅう漢方はためしてないです

これらは、まだためしていないです。

これらのうち、はりは、ととろは死ぬまでやりません。

いまは鍼治療は、全部、鍼は使い捨てなんだそうですが、そういっているだけで、申し訳ないが第三者の認証がないので、感染症がこわいです。

 

漢方は、たのひとのブログや、闘病記なんかもよんでみたけど、ものすごく高くつくみたいです。バルトレックスを個人輸入するよりも、もっとずっとたかいみたいです。だったらととろ的には、バルトレックスを買います……。

 

 

ただ、ブログや、あと、巨大掲示板の耳なりのところなどをみると、鍼や灸や漢方がきいた、という書き込みもあります。ただし、その何倍も、聞かなかった、という書き込みもあります……。

 

うん、まあ、また個人輸入しますから……。

メキシコでは、普通に、処方箋無しで店頭で売ってるらしいんだがなぁ……。日本もそうならんかな……。

昨日の報知ですが、

|木村和司横浜M新監督合意

|奥さんHPで「就任」ポロッ

これを読んで、ポロッをしたのは、奥選手か、と最初思いました。

 

 

ぶたくん「そんなくだらない勘違いするのは、ととろさんだけだぞ」

まったくだ……。

ぶたくん仕事はどうですか……。

これから冬だぞ。屋外作業だと今度は寒そうだが、巨漢の元ソフトボールのエースも体重をいかして頑張ってるし、ぶたくんも皮下脂肪で体温低下を防いで頑張ってください。

……常呂高校のカーリングは、崖っぷちか!?

2009年11月 6日 (金曜日)

耳鼻科と皮膚科

そうですね。

同じ医師が兼ねて診察していて、理解があれば、抗ウィルス薬を出してくれる可能性がある……。

しかし、もうととろは、また個人輸入で調達しますから、あまり気にしないでください……。わざわざしらべたりしないでもよいですから。

まあ、これのリスクは、粗悪品をつかまされる可能性はある、というのと、適量がイマイチわからない、というのがあります。

まあ、でも大丈夫でしょう……。

こめぢ医院さんへは、資料を送るけど、それで、すみやかにあの先生がととろに処方してくれる、などとは期待していません。

ま、個人輸入して、飲みます……。

個人的には、ほかに、アリナミンEXは、のまないより飲んだ方がましのようです。

モーニングのジパング

……これで完結か……、というのが、率直な印象でございました……。

ちんかん、とともに、長い連載でした……。

連載でよんでいると、なんだかよくわかんなくなってくる……。

宇宙兄弟は、ちゃんといろいろ伏線があって、だれも死ななかったな。

ディアスポリスも、めしまずも、すこし前に終わったしなあ……。

新陳代謝なのか……。

ロト6

474回まで、以下の数字で毎回1口。

 

13 25 30 32 39 41

 

大きい数字が多いから、くれば2億だょち。

しりあいの予想

しりあいの、歯のよい、予想能力指数はかっぱくんあかねさんにならぶとととろがふんでいる、知り合いの予想です。今日、また出向いて、予想を頼んだ。わら   かれは、名字がか行のひとなので、ケイさん、と呼ぶことにします。で、まず、ケイさん予想をシングルで買いました。

開催日ホームアウェイ9034-6718-3148
11/08 鹿島 山形    
11/08 F東京 浦和    
11/08 磐田 新潟    
11/08 大宮 広島    
11/08 G大阪 京都    
11/08 清水    
11/08 横浜M 大分    
11/08 札幌 富山    
11/08 C大阪 草津    
11/08 徳島 鳥栖    
11/08 水戸 仙台    
11/08 湘南 東京V    
11/08 福岡 甲府    
口数 × 同一予想購入口数 1口×1
合計金額 100円


くれば、4600万円です。ただこの数字ははんぱな位置の数字になるから、くれば、一人独占か、ふたりで折半で3500万円くらいか、そんなところですね……。

で、ケイさんは、FC東京のサポなので、FC東京は、彼はいつもかちにしています。だから、F東への評価は割り引いた方がいいかもしれません。

 

ぶたくん「ととろさん、ひとの予想にただのりばっかでずるいぞー」

ととろ「なにをいうんだ、ぶたくん。株の世界でも、ファンドオブファンド、といって、投資信託でかき集めたお金を、自力で運用せず、たの投資信託に投資して、稼がせる、という、うああな手法があるのだ。ととろも、自力運用をあきらめてファンドオブファンド作戦をやってるとおもえば同じなのだょち」

ケンさんへ

耳なりがとまらないと、自分の本来のパフォーマンスはでません。

耳なりをとめるのがさき。

ギャンブル系、か、または、相場系の脚本を書くんだったら、自分としては、単純に、主人公がわは、実力で勝つ、相手方はイカサマをやっているが、主人公側がそれを凌駕する力をみせる、という方でやりたいですね……。

福本マンガは、相手が反則をやって、主人公がわが、それを上回る反則をかまして勝つ、というのがお約束の展開ですが、あれは、自分で書くんだったらどうかなあ、と。

サンデーのギャンブルッ、でしたっけ、あれは主人公はイカサマなしでしたが、あれでいいと思います。その意味で、森巣博の小説はとてもよいです。

マガジンのマンガ、Jド***で、主人公が、相手の選手のシュートを手でとめるシーンがあって、これはほんとうにがっくりした。敵側ならまあかまわんが、主人公が手でとめる、というのは……。まーじゃんでいうと、相手がやくまんをあがりそうなんで卓をひっくりがす、ということをやってるわけで、そういうのは書きたくないんで、どうしても主人公はギャンブル力のある奴にしたいですね……。

 

 

あー、ちょっとだけほそくしますと、ポーカーは、銀と金の中の特殊ルール以前に、基本的には、手役競争の前に、ブラフとかねの積み上げ競争です。

だから、ゲームとして成立させるには、「かねの積み上げ競争になって、金額で劣る方が全部積んだら、その金額で、積み上げ競争は終わりで、そこで手をあけて、手役の競争、にする」としておくか、または「金額の上限を設けておく」べきですね。

でないと、常にかねのある方が、「え、お前、もうかねないの!? だったらおれの勝ちね」という事になってしまいますから……。

銀と金の場合、それを避けるために森田はかねをひっぱってきてますね……。

 

 

……札の橋をわたって未滞納……。

そういえば、

絶望先生で、比較する特殊なものさし、のネタのときに、「今のサンデーを83年のサンデーとくらべても」というこねたがありました。

あの回は、やっこうやばいねたがそろっていた……。

なみちゃんだけは普通ものさしでした。

「さよなら絶望先生」

はおすすめです……。

(芸能ネタのほとんどはととろにはわからないのが悲しい)

2009年11月 5日 (木曜日)

予想

カッパくんとかあかねさんの予想を参考にするばかりでは悪いんで、きょうは、元パート先の、あの、歯のよい知り合いに予想をたのもうと、いってみたんですが、店にいなくて、むだ足になりました。

店の移転とかであわただしくなっているんで、もう今年の残りシーズンは、彼の予想はいただけないかもしれないなー……。

みせにいたとしても、彼を含めて、しこしこ、店の棚をつくったりしているのに、そこに行って、すまんがトト予想頼むわ、というのは、ちょっとつらい……。社長がその場にいなければいいんだけどね。

というわけで、またカッパくんのを軸にしてしまおうょち……。

村上もとかさん

そうですね。

詳しくはウィキペディアでもでてますが、むさしの剣の前に赤いペガサス俗にあかぺが、むさしのあとに、龍、が、代表作として並ぶのかな……。

どれもそれなりの存在感のある大作ですよね……。

だめおやじ

うーん、なんで週刊少年サンデーだったんでしょうねぇょち……。

当時だと、すでに、ビッグコミック、ビッグコミックオリジナル、ビッグコミックスピリッツ、あと、自信がないですが、少年ビッグコミック(これが後の週刊ヤングサンデー)、あと、旧ビッグゴールド、というラインナップだったかな……。

うーん、ビッグコミックとオリジナルは、オトナ向けの、ドラマ重視のコンテンツを狙ったために、おとーさんがだめだめな感じのマンガは、ビッグコミックなどではのせにくかったのかもしれません。まあ、勝手な推測です。

だめおやじは、末期は、立派おやじじゃないか、というのは、くめたこの改蔵でもネタになってました。(改蔵もその同じサンデーに掲載された)

 

あぶさんも、当初は、野球界のアウトロー……的なキャラでしたが、ゆっくりキャラチェンジして、普通の社会人、いい夫、いい父親、になっちゃいましたね……。

うーん、そのころのサンデーは

たぶん、

タッチ

うる星やつら

が2枚看板だったんじゃないかなー。

あと、がんばれ元気とかむさしの剣とか……かなぁ……。

よくわかんないです。

たとえば、なんか、タッチのキモの回の掲載号、とかかもしれませんね……。

あ、

失礼、ケンさんのかきこみだったのか、失礼しました。

まあ、そこが本当にやばいなら、まもなく判明しますよ、きっと。

だれぞが、社名をイニシャルで呼び始めて、おいおい大きいお兄さんのイニシャルトークかよ、みたいになって、いずればれちゃう……。わら

ぶたくんだと、

BQ

かな。わら

大手出版社

ええっと、名無しの方へ。

ざっと、サイバースペースを流してきましたが、うーん、あれだけだと、自分にはよくわかんないです。

 

 

ちなみに、これは、ずっとずっと昔の頃の話ですが、大手出版社、というと、昔は、以下の8社のことをいったはずです。

順不同

集英社

講談社

小学館

角川書店

岩波書店

平凡社

新潮社

文芸春秋

 

まあかつてのビッグエイト、という感じですね。

平凡社は、高度成長期に百科事典を売りまくってたからビッグ8に入ってるんでしょうね。

でもいまは、勢力が激変してるから。

ただ、いま飛んでいるうわさは、これらではないと思うなあ。これらは、それなりに経営は安定しているからなあ。

ただ、うわさが全部ほんとなら、マンガ雑誌も出しているところのようですね……。

 

出版社をどう評価するか、は結構難しいです。普通は、売上でみますが、ほかにも、「刊行した新刊タイトル数」「総発売部数」「知名度」「社歴」などの要素が複雑にからみますから……。

まゆみにかへ

うむ、そうだなぁ。まあそういうのはある。

まあ、今回のを書くときも、そもそも、なんでキューバ島に、米軍基地があって、その基地の中に、収容所があるんだ……!? ていうあたりを調べる必要があった。

まあこれはつまり、キューバ革命以前から、あの基地が存在していて、キューバ革命ののちも、米軍はそのまま居座っている、という感じだ。

まあそれでも、自分の守備範囲は、まあ戦後だけでいいか、という感じて、わかんないことがあったら、そのつど調べますゃち。

まあ、歴史の知識はないけど、かわりに、どうでもいい知識はいろいろつまってるから。わら

ああ、どうでもいい知識で思い出したけど、(一回書いたかもしれん)、D-LIVEの時に、ととろが三線軌だのデッドセクションだの、あるいは他のメンバーが他のネタをあげていたわけだが、いみじくも、当時の担当者が、「これの担当やってると、多分、死ぬまで使い道のない乗り物のうんちくに詳しくなるよなぁゃち」といってました。わら 

 

ユーロいぢくってないで、もうねろゃちー。お肌に良くないぞゃちー。

2009年11月 4日 (水曜日)

あまぞん

じゃあ、重さなぞは、いちいちはかりにのせて手作業で測定するんですか? けっこう大変そうだ……。

あああと、ととろは、こんな現象がおきるんではないかと思います。

あまぞんだと、1500円以上の本は、送料無料でしたよね。

だとすると、わたしが編集者で、「定価は1450円にするかー」と一度は考えても、1500円の定価にするような気がします。

そうすると、買う側が、心理的にクリックしやすくなると思います……。

 

サンスタートニックシャンプーリンス成分入りは、近場のリアルのみせでは、ドラッグぱぱす某店と、西友某店にあるので、いまはそこでかっていますが、もしどっちにも入荷しなくなったら、あまぞんで買います。銘柄変更はしません……。

2009年11月 3日 (火曜日)

ぶたくんへ

あーみてます。

……きっとぶたくんの見ている連ドラの登場人物が愛用しているせりふなんじゃね……!?

ケンさんへ

そうですか。読むだけだったら、マンガ喫茶でも可能です。ビッグコミックやオリジナルはおいてあることがおおいです。さぼるいや息抜きのセールスマンむけですかね。わら

キューバは漢字でどうかくのか、とウィキペディアをみましたが、簡単なのだと、「久場」というのもありました。

2009年11月 2日 (月曜日)

ケンさんへ

ととろのGの前編掲載のビッグコミックは、ヤフオクにでてますです。

ビッグコミック 10/10号

 

で検索して見てください。

売り手は、カムイ外伝のセットのつもりで出しているので、プレミアムがついてますが……。

星の王子さまは、

ギャグを比較検討すると、ぶたくんと類似性がある。きっとブヒブヒ星の王子様だったに違いない……。 

 

ぶたくんのギャグは、ときどき寒いよな……。

ぶたくん「なにをいうんだ、ととろさん! おいらは、あっちぃ地球を冷まして、地球温暖化を少しでも進行を遅らせるために、さむいギャグをかましているんだぞー。おいらはそのために、ブヒブヒ星から送り込まれてきたんだ……! けっして、トトをやるためとか、まいちゃん萌えのためのためにきたのではないのだ」

きょうは

アカギとカイジが同時に読める日……、考えようによっちゃおっかねぇ日だょち……。

アカギは、……ワシヅ、ここでつもるかよ!?

てっきりつもぎって、ふりてんになるのか!? とおもったらそうでなくって、あがってしもうた……。

これで、血はちょっと失うんだろうけど、あと、次はもうラス前だよなあ!?

そうか、ラス前、ワシヅ様の親番でアカギがつもって、血をごっそりでワシヅ昇天、という展開か!?

 

 

カイジは、……予想外に早い展開だ。この3人、もう敗北モードかよ…………。この3人組は、ルール説明のためだけに出て来たようだな。わら

でカイジは、これをやるんだろうけど、だれとチームを組むかだ。ここで思うに、ダースベイダーになった利根川が出て来て、カイジと組んで、ぼっちゃんから1億を切りとる、という展開ではなかろうか!? もう一人は、あれか!? 石田息子か!? でなければ、また遠藤か!?

つまり、

吉原でありんす

つまり

ぶたくんは、吉原のソ*プに行って、純アリスに似た姫といやらしいことをして、楽しかったよ、と、こういいたかったわけだな!?

ありんす

……純アリス?

2009年11月 1日 (日曜日)

新テクノロジー

新テクノロジーとか、話題性のものは、たいていだれかが、速攻でやっちゃいますね……。

エボラ出血熱は、Gがふねにのっていて感染してどうのこうの、というのがありました。

まあ、たいていのものはもうやっちゃってるんだ、と思ってください。わら

それこそ、トーゴ、のような小さい国でなら、まだ未開の余地はあるかもしれません。

深海、宇宙、高山はもう行ってます。わら

FIFAとIOCはまだなんだよなぁ……。

IRCは私がちょっと登場させたし……。

題名のかっこよさ先行で、『シャドー・キャビネット』はやりたいんだが……。

平塚

買いました。

くれば4.6億。キャリーのペースが加速している。

全関係者の思惑か、

「6億越えの賞金でてくれや、そしたらマスコミがとりあげる、そしたらカネが流入し始めるから」

という感じで一致しているような気がするな。

……ということは、1等原資が6億をこえないと、あたりはでないようになっているのかな?? いやそんなことはあるまい……。

7559335

9312112

1271277

2521939

5117229

 

どうでもいいんですが、きょうの平塚のマイ予想は、

ととろが、「正則」と呼ぶ形でした。

対象の7つのレースすべてで、468はまったく来ないだろう、みきってよかろう、というケースを、ととろは、脳内で、正則パターンとよんでいます。

このパターンだと、チャリロトで、手動で出目をキャンセルする操作をものすごく早くできるんで、助かります。

4か6か8がひとつでも含まれていればキャンセルすればいいので、簡単です。

しかし、正則でなく、例えば10レースの8のめはある、などという場合は、よくみてキャンセルしないとならないので、速度がおそくなってうんざりします……。

ケンさんへ

クレジットがおちているのは、多分、「追跡者」ですね。

これは、単行本の1刷と2刷は、わたしの名が抜けています。

3刷以降は正常化しました。

 

これは完全にわたしの作です。(ただここまでウエットではなかったんてすが……)

 

 

Gの方ですが、破壊力などに関しては、弾丸の形状などで、どうとでもできるみたいです。

弾丸の中に、爆薬を仕込んでおく、といったタイプのものをつかえば、頭部は内部から破裂する感じだし、逆に、貫通力の強いタイプの弾丸にすれば、前頭部から後頭部へ貫通してしまい、死に顔は、むしろきれいかもしれません。そのあたりは、わたしはあまり詳しくないです…………。

 

なぜ額を狙うか、なぜ心臓ではないのか、にかんしては、後付けっぽいですが、一応理屈がありまして、心臓を狙撃した場合は、筋肉の反射で、相手が銃をもっている場合は、指が曲がって、引き金がひかれてしまうことがあるそうです。Gはそれを避けるために、頭部を狙う、ということらしいです。

 

Gのもろもろにきょうみがありましたら、ISBNの

4093713510

を調達して、見て見てください。

Gの下半身のくだりがややながいですけどね……。

公式ガイドブックです。

Gには包茎の手術痕がある、というのは、あまりにも有名な話です。

ぶたくんがアニメになると、

こんな題名だ。

『メタボの練豚術師(れんとんじゅつし)』

……ぶたにくをミンチにして、いろんなもんを交ぜて、あたかも牛肉のミンチのように偽装して高く売るんだよ。……って、そんな話はどっかで聞いたな。

ぶたくん「ミートホープかよー」

 

ところで、あかねさんとカッパくんは、きっちりあてているのか。相変わらずすごいな。それに比べて、予想指数100のととろと、101.5のぶたくんときたら……。

ぶたくん「おいら、ゴール2等あてたぞ」

うむ、1.5の差が、そこにでているな。

 

さて、平塚をぼちぼち買うか。平塚はだいぶ膨らんできたぞ!

ケンさんへ

復活おめでとうございます。

 

……飛行機で文字をかくのは、おもいつきませんでした。

たしかにそういうのはあってもよかったですね。

飛行機ではなくって、建機で文字をかく、というのは考えたんですが、適当なシチュエーションを思いつけなくて、だめでした。建機で筆をもって、実際に書道みたいなことをやれます、みたいな番組があったので……。

でもこれは他の原作陣もみて、そこまでは考えたとは思いますが、けっきょく、だれもやりませんでした。(ただ、超小型建機で慎重に掘る、というのはありましたが……)

 

あのシリーズの時には、たしか、ペガサス出版の、ザ・乗り物、というシリーズを随分みました。で全部かったんだったかな。でも結局、手掛けたのは、手の内の、鉄道ばっかりになりましたが。

あのシリーズの、ザ・建機で知ったんですが、建機の先の部分は、アタッチメントを交換することで、いろいろな作業ができるようになっているんですね。そういうのも、できればやりたかったんですが、それも無理でした。

終わってから、ああもすればよかったこうもすればよかった、といろいろ考えちゃいます。

 

 

ビッグコミックは、お買い求め、ありがとうございました。

ととろの次回作はまったくわかりません。同時掲載のカムイ外伝も、9年ぶり、とかかいていまして、妙なシンパシーを感じました。

 

賭博は…………、まあ、相変わらずです。FXは中断中です。

まあでも、結婚だの恋愛などという人生かけた賭博はしませんから。

ぶたくん「ととろさん、それはもてない奴のヒガミにしかきこえないぞー」

« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »