« うー、また芝居をみてきた | トップページ | e-1グランプリ »

2009年12月12日 (土曜日)

続き。

まあここまで伏せ字だったが、名前かいとくか。プロダクションなどには所属はしていないが、職業は女優、だと思うので、まあ芸名かいていいだろう。アニメ声の女優は、松田かほり さん、という女優さんです。(舞台歴は、これがわかりやすい。こっそり勝手リンクttp://keizaihappy.blog.shinobi.jp/Entry/9/

 

はい。で、昨日のは、コント、でした。

13本のコントで、1つが8-20分くらい、の感じで、一つのコントにでるのは、最後のを別にすれば、最大で数人、というタイプのものでした。俳優は、総勢10人くらい、だったかな。この人達が、とっかえひっかえ、でる感じです。また、各コントは独立しています。

で、まあまあおもしろかったんだが……、各コントのオチというか、サゲというか、それが、どうもととろ的には、……………………。

もしととろがオチを変更していいよ、といわれたら、かなり直しを出すと思う。オチ以外の、シチュエーションや、オチ直前までのアップダウンや、俳優のパフォーマンスは上々だ。オチが、微妙になっとくできない、つうか、ここまでこう展開してきたならば、こういうオチにした方がおもしろいだろ~~!? と、しばしば考えてしまった。

まあ好みの問題ですから、しかたあるまい。文句があるならば自分で芝居を打てや!? といわれそうだ。

ととろがよかれとおもうオチでは、今度は、一般受けしない可能性もあるしな。

小劇場系の俳優が多く、小劇場系のキーマンのような面々の顔も客席で見ました。

 

それから、また、みょうなアクシデントが……。

登場人物の一人(俳優が、ではありません)が、のどがいたくて、声が出ない、という設定ででてきて、なんだかんだあって、彼は、スプレータイプの薬をポケットから出して、のどにシュッ、とやろうとするんだが、ここで、噴出口の向きを180度間違えて、あいたいしている俳優の方に向かって、スプレーしてしまいます。そう、催涙スプレーのような感じ。で、あわてて、自分の喉にシュッ、と噴霧するんですが…………。

これは、

台本通りなのか

俳優のミスなのか

俳優のアドリブなのか

見当もつきませんでした。ふつうだったら、台本通り、なのかもしれないが、この1カ所以外、スラップスティック的なギャグは皆無なので、ここだけ台本通りだとすると、むしろ違和感がある……。

場所は新宿のシアターミラクル。

月曜までで、問い合わせ先は、東京ヴォードヴィルショー、となっています。

« うー、また芝居をみてきた | トップページ | e-1グランプリ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« うー、また芝居をみてきた | トップページ | e-1グランプリ »