いまさら
5/20の日経なんだが、
JALは、株主優待を継続するかもしれない、とでていた。
もし、継続した場合は、約25000円相当にもなるらしい、いままでのままなら。
で、JAL株は、最後は1円だったので、1000株買うと、1000円だ。
もし優待継続なら1000円が25000円で、25倍。
継続しなければ1000円の損。
このギャンブルはやってみる価値があったかもしれんな……。
そうそう、あと、ギタリストとでた会話だが、北朝鮮ポルトガル戦だが、かれがいうには、3点ほどとったあとは、もうそんなに攻めスタンスではなかったのに、なんか勝手に加点して行った感じだ、といっていた。
あと、マラドーナなんだが、テクニカルエリアにいるマラドーナに、やたらにボールが来ていた、といってましたね。
これは、ととろ的に論理的な解釈ができますです。
テクニカルエリアは、けっこう広い。で、マラドーナは、無意識に、テクニカルエリアの前後左右をけっこう動いているんだと思います。で、つまり、現役時代の本能が命じるままに、ボールが来そうなところに立ってしまうんだろう。で実際にそこにとんでくる、と、こういうことなんだと思います。
« ああっ、ぶたくんのケツの萌えランプが | トップページ | なからいさん »
コメント