その日刊のきょうの記事だが、
あるラーメン屋で、客が100万円払って、これでこどもに食べさせてやってくれ、と言い残して去って行ったらしい。
で、店主は、100万円は警察に届ける一方、実際に100万円分、こどもに、ふるまいラーメンを実行したのだそうだ。
で、3カ月間、この客が名乗り出ないなら、この100万円は、ラーメン屋のものになる、
というのが、記事の骨子だった。
なかなかイキな客だが、このラーメン店主も、客以上にイキだと思う。ととろが店主だったら、3カ月たって100万円が入って来てからこれを実行すると思うが、それを待たずに、店主は即座に実行した。ここがイキだと思うんだよ。で、もしこの客が、やっぱり100万円返してくれや、と出て来たら、このふるまいラーメン分は、ごっそり店の持ち出しになっちゃうわけだ。それを承知で、先行してふるまった店主はなかなかの粋人であると思う。
ラ王「相変わらずととろさんはひとがいいですね!? それって、全部そのラーメン屋の自作自演の可能性も高そうじゃないですか!?」
もっともだ。
でも、そうだとしても、これは、まったく被害者がいないし、いいんじゃないかな。(まあ警察へのうそのの届け出が触法行為ではあるが……)
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J
この男はがっしりとした体格で目つきの鋭い
東洋人だったらしいな。。
投稿: ぶたくん | 2010年8月 9日 (月曜日) 午後 10時52分