ぶたくん2等おめでとうございます
ぶたくん、トトコゴール2等おめでとうございます。
リターンは、ぶたくんとくいのレンジの1000円前後。
カイジ「それがぶたくんのぶたの器の大きさっ!」
1等と2等の差は毎度でかい……。
ととろは、さっぱり当たりませぬ……。
« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »
ぶたくん、トトコゴール2等おめでとうございます。
リターンは、ぶたくんとくいのレンジの1000円前後。
カイジ「それがぶたくんのぶたの器の大きさっ!」
1等と2等の差は毎度でかい……。
ととろは、さっぱり当たりませぬ……。
何回読んでも、「戦う相手が誰であれ、自分たちのサッカーを!!」
(このシーン、11人手をかさねてほしかった。いるだろそれくらい、
なみちゃん、ちりちゃん、運動能力トップのふじよし、めるちゃん、
あびるちゃん、木村カエレ、かふかちゃん、かがあい、
おおくさ、りんちゃん、
小森ちゃんがGKだ。わら)
戦う相手とは、どうやら、ハヤテのことか!?
と推測がつきました。
あともう一つ、推測がつきました。
地震後に、絶望先生はなんと4週中3回もお休みしています。
てっきり、くめたんが、メンタルいたんだのかと思ったけど、
きめ台詞の「絶望したっ!」が使えなくなって、原稿がボツになったか、
あるいは全部改稿に追い込まれたようですね。
地球よりも重い!!
巨大掲示板ほかのWIN5をめぐる書き込みで、ほとんど全部、
「ランダムで買われる目は、予想で買って当てる人の肥やしになるだけだ」
と結論付けられていますね。
「しかし、徒徒と戦ってきたおいらやととろさんは知っている。予想した者たちの方が、どしろうとがてきとーに選んだランダムだの鉛筆コロガシだのの肥やしになってしまうことが、じつはしょっつるあることを!」
……ギャンブル界のブラックスワン現象だ。わら
少なくとも、WIN5でも、今後ツキイチはこんなことが発生すると思います。
開催日 | ホーム | アウェイ | 9037-3081-8511 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
04/29 | 福岡 | 鹿島 | 2 | 1 | 1 | 0 | 2 | ||||||||||
04/29 | 柏 | 甲府 | 2 | 0 | 1 | 2 | 0 | ||||||||||
04/29 | 神戸 | 大宮 | 1 | 0 | 2 | 1 | 2 | ||||||||||
04/29 | C大阪 | 新潟 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | ||||||||||
04/29 | 仙台 | 浦和 | 1 | 0 | 1 | 2 | 2 | ||||||||||
04/29 | 横浜M | 清水 | 0 | 2 | 2 | 0 | 1 | ||||||||||
04/29 | G大阪 | 山形 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | ||||||||||
04/29 | 名古屋 | 川崎 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||||||||
04/30 | F東京 | 札幌 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | ||||||||||
04/30 | 徳島 | 千葉 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | ||||||||||
04/29 | 磐田 | 広島 | 2 | 1 | 2 | 1 | 1 | ||||||||||
04/30 | 岐阜 | 水戸 | 0 | 2 | 1 | 2 | 2 | ||||||||||
04/30 | 岡山 | 大分 | 0 | 2 | 2 | 2 | 2 | ||||||||||
同一予想購入口数 | 1口 | 1口 | 1口 | 1口 | 1口 | ||||||||||||
小計金額 | 100円 | 100円 | 100円 | 100円 | 100円 | ||||||||||||
開催日 | ホーム | アウェイ | 9037-3081-8511 | ||||||||||||||
04/29 | 福岡 | 鹿島 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | ||||||||||
04/29 | 柏 | 甲府 | 1 | 0 | 1 | 1 | 1 | ||||||||||
04/29 | 神戸 | 大宮 | 0 | 2 | 2 | 1 | 1 | ||||||||||
04/29 | C大阪 | 新潟 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||||||||
04/29 | 仙台 | 浦和 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | ||||||||||
04/29 | 横浜M | 清水 | 2 | 0 | 1 | 1 | 1 | ||||||||||
04/29 | G大阪 | 山形 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||||||||
04/29 | 名古屋 | 川崎 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | ||||||||||
04/30 | F東京 | 札幌 | 1 | 2 | 2 | 2 | 2 | ||||||||||
04/30 | 徳島 | 千葉 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | ||||||||||
04/29 | 磐田 | 広島 | 1 | 0 | 0 | 2 | 2 | ||||||||||
04/30 | 岐阜 | 水戸 | 2 | 0 | 1 | 2 | 1 | ||||||||||
04/30 | 岡山 | 大分 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | ||||||||||
同一予想購入口数 | 1口 | 1口 | 1口 | 1口 | 1口 | ||||||||||||
小計金額 | 100円 | 100円 | 100円 | 100円 | 100円 | ||||||||||||
合計金額 | 1,000円 |
ギタリストシングルに4つととろが追加!
開催日 | ホーム | アウェイ | 結果 | 照会番号 :9037-3079-3535 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
04/29 | 福岡 | 鹿島 | 未発表 | 0 | 2 | |
04/29 | 柏 | 甲府 | 1 | |||
04/29 | 神戸 | 大宮 | 1 | |||
04/29 | C大阪 | 新潟 | 1 | |||
04/29 | 仙台 | 浦和 | 0 | 2 | ||
04/29 | 横浜M | 清水 | 1 | |||
04/29 | G大阪 | 山形 | 1 | 0 | ||
04/29 | 名古屋 | 川崎 | 0 | |||
04/30 | F東京 | 札幌 | 1 | 0 | ||
04/30 | 徳島 | 千葉 | 2 | |||
04/29 | 磐田 | 広島 | 2 | |||
04/30 | 岐阜 | 水戸 | 0 | |||
04/30 | 岡山 | 大分 | 2 | |||
当たりの数 | 未発表 | |||||
口数 × 同一予想購入口数 | 16口×1 | |||||
合計金額 | 1,600円 |
前回もデータいかれてたが、今回も……。
山形は、万博で153勝もしたのか!?
チアゴ、岡山に移籍かょち!?
第499徒徒接近!
ぶたくん下痢音8号機、発進!!
「ぶたくんは、得意のフォーメーション、J1はホーム、J2はアウェイを選びましたっ!」
「……すぐ大破して戻ってくるから、第500徒徒迎撃に備えましょう!」
「相手が誰であれ
私たちのサッカーを!」
改蔵のちたん、「極めて濃度の低い笑いを放出しており」
笑えました。
(笑っていいんだよなぁ!?)
部長は相変わらずだった。
ていうか、部長は美人巨乳女医、という設定だったような気がするが……。
でんかか
去年のデータで、WIN5があったらどうなっていたか、を
デモっている人がいた……。
きっと競馬がすきなんだね!
ttp://momokun.no-blog.jp/betdiary/2011/01/post_a55c.html
うーん、これでいくと、今回の80万円は、オッズの表現ならば8000倍だから、安いほうか……!?
うーん。
どんなにつまんない情報でも、だれかが発掘して、さらしあげられるという、事例であるな……。
アンチファンがこういうのを発掘してくるのであろうか……!?
ところで、どうしてもととろは、神田うの、と聞くと、プリンセスオブウェールズを思い出してしまいます。あの共通点で。
『*K**田*子また体調不良』
「これは、妊娠か?」
ととろ「なんてこと書くんだ~!? 炎上するぞ!?」
「女性が体調不良、つうたら、まず妊娠を疑うのが基本中の基本だぶひー! それから、あれだよな、ととろさん、芸能界で最初に閉店商法を実行したのは、結局、キャン……」
ずぎゅーん~~!
ぶたくんの口が封じられてしまいました。
クローズアップ現代で、大船渡信金のようすがょっとでていました。
かさないと融資先は破綻、かといって、貸して再建できなければ金額はもっと増えて破綻、という、困難なシチュエーションです。取引先の破綻が続けば、今度は自分たちもやばいわけで……。
これで思い出すのが、釜石信用金庫の破綻です。
他のすべての破綻した金融機関は、大なり小なり、無茶目な貸付や情実融資、その他、破綻やむなし、というエンディングだったんですが、この釜石信金は……、新日鉄が釜石の高炉をあれして、市がやばいので、わしらがここでかさなければ釜石はおわってしまう、というような、これを、前向きというのか、後ろ向きというのか、よくわからんが、とにかく、確信犯的に、市の事業者にまあまあ緩めな資金の融資をしていたらしくて、市民は、かなりいい印象をいだいたそうです。といっても破綻してはなんにもならないが……。
大船渡信金も、おなじ状況におかれてしまった。
貸すと、貸出先と一蓮托生。
貸さないと、恨まれそうだ。
おのでらさんが復活で、萌え萌えだな!?
当せん金は約80万円でした。
巨大掲示板では、さまざまな角度から検討、分析が進んでいますね。わら
ちなみに、100円スタートの単勝(MSIMEは単勝がないのか。登録しておこう)スタートで、全開コロガシだと、約64万、って出ていたかな。
なるほど、と思いました。
トトでは、単勝コロガシはできないし、競輪も、ネット投票ではできないんですよ、単勝は。
たしかに、単勝コロガシできる人ならば、それで買うのもひとつの方法ではありますね。ついでに書けば、単勝の方が控除もいい。
ちなみに完全ランダム1口は、2つあたってます。わら
ただ、いろいろ考えるに、予想型元祖トトよりは、WIN5の方が、ずっといいようなきがしてきました。
またかいておきます、いまごろ、マルチ削減ソフトやマルチ削減入門の本とかが執筆されているでしょうね。
でも、次の元祖トトはぶたくん効果でキャリー発生だ! これはとりにいかないと。
ソニー信者だったか。
ととろもソニー信者だ。
ソニーが製品をだしているものは、全部ソニーでかためていた。
(ワープロ専用機のプロデュースはかわなかったが、あれも、レンズを駆使して、ピンポイントで印字開始地点を指定する特技があったらしい。)
いまとなっては、一部のが、「ソニーが全力で作ったVHS機を出してほしい、そうすれば、VHSのシェアとれるじゃないか!?」つうて、結局VHSをだしてあれしたのがなつかしい。
そういえば「ベータはなくなるの!?」という新聞広告で、自爆炎上したのも懐かしい想い出ですね。わら
ハンディカム55はいい商品だったな。
いつのまにか、デザインから輝きは消えていったなあよち。
プレステ初代とかも、デザイン的には美しくないし。
あー、ベガは美しかったが、ベガがヒットしたために、逆に薄型テレビで大幅出遅れしたのはなんとも皮肉であるょち……。
そうなんだよ~!
ぶたくんの予想の危険日が、いまや痛切いや通説として、サイバースペースに拡散したんだ。
ぶたくんのトト予想が拡散するのといっしょだ。
……ふるくは、9.11というのもあったから、5.11は、より危険感があるな。
日本人は、9.11わ対岸の火事的にみていた感じがあるが、10年半後にこんな事態にみまわれて、ともだち作戦とかいうて、物資をばらまいて高感度アップを狙う米兵を日本で見ることになるとは……!
ご冥福をお祈りします。
ソニーのCOO、CEO、ファウンダーで、もともとは声楽家です。
CDのうみの親といってよいでしょう。
アップルのジョブスは非常にデザインにうるさいのはご存知でしょうけど、いっときのソニー製品のデザインは、全部、大賀さんのセンスによってデザインされていたといっていいです。
SONYのロゴも、彼のデザインです。
ソニーの快進撃を演出した方でした。
太陽は牡牛座に二十度
これが3位にきてるな……。
まあ神経質にもなるわな……。
URL再録↓
http://totofire.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-3ec0.html
5/11ごろに、惑星が同じ方位にかたまるらしいです。
地球への重力は、月がほとんどで、次に当然ながら太陽、で、たの惑星の重力は、ほんのわずか、らしいですが、こんな状況下だと、惑星が同じ方位に固まることで、同じほうに地球が引っ張られて、影響が顕在化するかもしれん……。
「ぶたくん下痢音8号機、第498徒徒のべがるた攻撃で大破!」
「もういいわ、十分盛り上がったから。次の499徒徒に備えて調整を進めて! ぶたくん、来週もサービスサービスぅ!」
ぶたくん「おいらは高いところからととろさんを見ているぞ」
て、ベネディクト16世かよ!?
ぶたくん「あー!? なんかととろさんが、キーボード打ってどこぞのメンバー登録やってるぞ!?」
ととろ「やばいな、楽天からJRAに登録しちゃったよ。
でもってテストでWIN5かっちゃったよ。
完全ランダムで1口、15-10-14-12-18 だ」
ぶたくん「ととろさん、破滅への道を歩み始めたな」
ととろ「ぶたくんは、豪首相と田中理恵で萌え萌えだな!?」
ギタリストのシングル予想にととろが3つ付け足した予想。
1等はくれば98万-ひとり独占。
開催日 | ホーム | アウェイ | 9037-2552-9383 | ||
---|---|---|---|---|---|
04/23 | 清水 | 福岡 | 1 | 0 | |
04/23 | 鹿島 | 横浜M | 2 | ||
04/23 | 大宮 | 柏 | 1 | ||
04/23 | 甲府 | 神戸 | 2 | ||
04/23 | 札幌 | 湘南 | 0 | 2 | |
04/23 | 川崎 | 仙台 | 1 | 0 | |
04/24 | 山形 | C大阪 | 2 | ||
04/24 | 広島 | G大阪 | 1 | ||
04/24 | 浦和 | 名古屋 | 2 | ||
04/24 | 大分 | 草津 | 1 | ||
04/24 | 新潟 | 磐田 | 2 | ||
04/23 | 富山 | 栃木 | 2 | ||
04/24 | 千葉 | F東京 | 2 | ||
口数 × 同一予想購入口数 | 8口×1 | ||||
合計金額 | 800円 |
これはととろ自力予想です。
1等は公式シミュで142-1117万円。
開催日 | ホーム | アウェイ | 9037-2551-6116 | ||
---|---|---|---|---|---|
04/23 | 清水 | 福岡 | 1 | ||
04/23 | 鹿島 | 横浜M | 2 | ||
04/23 | 大宮 | 柏 | 1 | 0 | |
04/23 | 甲府 | 神戸 | 2 | ||
04/23 | 札幌 | 湘南 | 1 | ||
04/23 | 川崎 | 仙台 | 1 | ||
04/24 | 山形 | C大阪 | 2 | ||
04/24 | 広島 | G大阪 | 0 | ||
04/24 | 浦和 | 名古屋 | 2 | ||
04/24 | 大分 | 草津 | 1 | 0 | |
04/24 | 新潟 | 磐田 | 1 | ||
04/23 | 富山 | 栃木 | 2 | ||
04/24 | 千葉 | F東京 | 1 | 2 | |
口数 × 同一予想購入口数 | 8口×1 | ||||
合計金額 | 800円 |
スレに書き込むと、ざーっと書き込みがのびるな。
ホントにみんなに愛されているぶたくんであった……。
『ぶたくん下痢音八号機』発進だ!!
ずいぶん世話になったなー。
にしても、これでぴあの主力事業は、チケットの電子販売になるのかなー!?
「ぶひー! 13試合全部はずしたぶひー!! こんなときはどうすればいいんだょ~!?」
まゆみん「笑えばいいと思うょち!」
「本当だ! よく見ると、どうみても本物のキャンディーズじゃないぞ!?」
「やっと精神汚染を跳ね返したようね!?」
「この三人組は、キャンディーズじゃなくて、…………キャッツアイだぶひ!」
「ora ぶたくん! しっかりしなさい! これのどこがキャッツアイなのよ!?」
[前回までのあらすじ]
「ぶたくん下痢音8号機、発進スタンバイ!」
「ううっ、おいらには、キャンディーズは攻撃できないょち!」
上司の中の人「よくみなさい、ぶたくん! あれがキャンディーズ!?」
「キャンディーズじゃないか!? 三人だし。」
「……大変だわ! ぶたくんには、あれがキャンディーズに見えているのね!?」
「これは、398徒徒がぶたくんに精神汚染を仕掛けているのでは!?」
「ええ、まちがいないわ! どうすれば、あれがキャンディーズではないと、ぶたくんに気づかせられるかしら!? はやくしないと、ぶたくんがおかしな目を買って、軍資金を芝生に変えてしまうわ!」
「いい、ぶたくん、よくきいて!? キャンディーズはもういないのよ!! しんだのよ! 速報をみなさいっ!」
「ちょっくらみてくるよ…………ほんとうだ!! だとしたら、あの変な三人は、なんなんだ~!? よくみると、メタボってるし!?」
「だから、あれが徒徒なのよ! 全開でロック魂で攻撃しなさい!!」
JRAのWIN5がいよいよスタートであるが、これで予想型トトは、ひょっとして、また売れなくなるかもしれないなー。
なんといっても、予想材料の提供がWIN5は多そうだし、決定的なのは、控除率が……!
加えてざっとの考えでも、予想型トトにW5で32通り買うよりは、WIN5でW5の32通りの方が、入っていきやすいょち。
……で予言しておこう。
WIN5のマルチ削減ソフトが、あっちこっちで開発されているだろうな。わら
ただ、参加者が多いので、キャリーは出ないのではないか……。
あと、あっちは、キャリー発生時でも、最高額払い戻し金額の上限は変わらないのだのと思う。その点も少し違うから、ロト6や予想型トトのような、キャリー発生時にかなり盛り上がる、という風にはならないかもなー。
ただ期待値が大幅向上なのは間違いないところなので、やはり買うなら、キャリー発生時、だけにした方がいいぞ。皆の衆。
要 旨
A ツナシマ作戦α
東京電力管内で、唯一、60ヘルツの需要家がある。それは、東海道新幹線の富士川以東~東京の区間。現在は東京電力綱島変電所からJR東海が50ヘルツ電力を購入し、JR東海の設備で60ヘルツにFCしそれを新幹線に流している。
そこで、東京電力の旧甲信幹線を孤立線に仕立て直し、そこに中部電力中信変電所からの60ヘルツの電力をFCせずそのまま接続、一方綱島側は、JR東海の電力設備に直結する。これで、JR東海が東京電力から購入している分が中部電力からの供給に振り替わり、東電としては需要を24万kW減少させられる。JR東海のFCプロセスで発生していたロスもなくなる。
B ツナシマ作戦β
αを実行すると、JR東海所有のFCが戦力外になる。そこで、このFCの回路を逆に組んで、中部電力からの60ヘルツ電力をこのJR東海のFCで50ヘルツにし、それを東京電力が買えば良い。実質的に24万kWのFC新設と同じ効果。
C シンクロ作戦
原発の停止で、長野県の3つの大規模揚水水力は実質的に休止状態。そこで、中部電力の60ヘルツ3相交流を60ヘルツ2相交流の3組セットと見立てて、この2相の交流電力を3つの揚水水力にパラレルに送電し、揚水水力のモーターの対角2極につなぎ、同時起動させ、揚水すればよい。そうすれば60ヘルツの対称三相交流を崩さず駆動できる。3相モーターを2相で動かすので、50ヘルツの1.2倍のエネルギーの60ヘルツ電力でも問題ない。一方落水による発電時は、普通に50ヘルツ対称三相出力で良い。実質的に72万kWの揚水水力の能力を回復。
D DC作戦
東京電力管内で、大口の直流電力の需要家がある。それは、JR東日本在来線、東京メトロ、都営地下鉄、東武鉄道、西武鉄道、東急電鉄などの鉄道事業者である。これらの事業者が運行する鉄道の架線の電力は、ほぼ全部直流である。事業者は、現在は東京電力から購入し、自社内の変電所でDC化し、架線に流している。であれば、中部電力から60ヘルツで各社の変電所に引き込み、そこで60ヘルツ→DCにして使えば良い。FCの必要はない。数百万kWは需要を減らせる。
E ロコモティブ作戦
60ヘルツ交流電力用の電気機関車と、50ヘルツ交流用の電気機関車があれば、簡便なFCができる。余っている電気機関車をJR7社から調達して、即席のFCを設置する。
各論
A ツナシマ作戦α
1)
現在の東京電力の送電網において、「塩尻送電所~御坂線~東山梨変電所~都留線~橋本変電所~橋本線~港北変電所~北島線~綱島変電所」という経路がある。このラインは、かつては単一の経路で「甲信幹線」と呼ばれていた経路である。
現在は東山梨変電所、橋本変電所、港北変電所を経由する経路なのを、3カ所共スルーするように接続を変更し、かつての「甲信幹線」の形に仕立て直す。
2)
甲信幹線の川上方の、塩尻変電所では、そこから竜島(りゅうしま)水力発電所へと伸びているが、遮断する(これにより竜島水力32000kWは一時的に孤立する)。
甲信幹線の川下方は、東京電力綱島変電所に接続しているが、これも遮断する。以上のシステム変更によって、孤立した、塩尻変電所から綱島変電所への15.4万V級送電ラインを構築する。
3)
この甲信幹線を使って、60ヘルツ(50ヘルツではない)の電力を24万kW送電する。
川上方は、東京電力塩尻変電所に隣接する、中部電力中信変電所と直結し、中部電力から60ヘルツの電力を買電し、FCせずそのまま綱島方へ送電する。
4)
一方、川下方は、東京電力綱島変電所に隣接する、JR東海綱島変電所へ直結する。東海道新幹線は、全線で60ヘルツ電力を使用している。そのために、東京電力の圏内の富士川以東~東京間では、東京電力から購入した50ヘルツ電力をJR東海が自社で60ヘルツにFCして東海道新幹線で使用している(詳細は「鉄道ジャーナル 1994年10月号(第336号) 開業30周年 新幹線の実力を見る」を参考のこと)。
現在は、このJR東海綱島変電所では、隣接する、東京電力綱島変電所から電力を最大24万kW購入している。JR東海は、購入した3相50ヘルツの電力をまず、
①FCして3相60ヘルツに変換し、それをさらに、
②2相の新幹線用の電圧・電流にチューン
して東海道新幹線の架線に向けて出力している。そこで、甲信幹線の川下方を、①のフェーズをスルーして、この②に直接つなぐ。
5)
これによって、「中部電力の中信変電所~東京電力の甲信幹線~JR東海の綱島変電所の②」という60ヘルツのラインを構築し、給電できる。
これで、JR東海への供給分は中部電力からの電力で充当できるので、いままで東京電力綱島変電所からJR東海綱島変電所に供給していた24万kW分を削減できる。
中部電力中信変電所と東京電力塩尻変電所、また東京電力綱島変電所とJR東海綱島変電所はそれぞれ隣接しているので新規の用地買収は不要。なお、JR東海側も、①プロセスをスルーすることで、2.5%程度発生しているFCロスをなくせる。
偶然ではあるが、甲信幹線は、そもそもは東海道本線の電化のために整備されたという。それを今度は東海道新幹線のために活用するわけである。
B ツナシマ作戦β
ツナシマ作戦αを実現すると、JR東海綱島変電所内のFCを使用停止できる。
このJR東海綱島変電所内のFCは、4系統あり、能力は各6万kWで、
50ヘルツ→回転エネルギー→60ヘルツ
または
50ヘルツ→サイリスタ→60ヘルツ
の形でFCを行っている。新信濃変電所のFCも、初期の系統は回転エネルギー、追加分はサイリスタ変換であるが、それと同じである。
新信濃や新清水のFCは、主に60ヘルツ→50ヘルツで運用されているが、逆方向、東から西への50ヘルツ→60ヘルツの運用ももちろんできることは承知している。
一方、JR東海綱島変電所の現在のFCは、当然ながら、50ヘルツ→60ヘルツ方向の専用である。そこでシステムを改良し、このFCを、60ヘルツ→50ヘルツへの変換もできるようにする。つまり、新信濃などと同様に、60ヘルツ←→50ヘルツどちら向きにも変換できるように改造する。
改造が完成したら、ツナシマ作戦αで甲信幹線は60ヘルツ電力を送り込めるようになっているので、ツナシマ作戦の第二段階として、第一段階の倍、48万kWを中部電力中信変電所からJR東海綱島変電所に送出する。半分の24万kWは、FCせずJR東海の新幹線に振り向け(=α)、追加の24万kWは、改造後のFCに投入し60ヘルツ→50ヘルツにFCし、これを東京電力が買い付けて、給電網にのせればよい(=β)。
改造後のFCは、甲信幹線の万一のダウンに備えて、どちら向きにも対応できるようにしておけばよい。平時はFCは作戦αによって60ヘルツの電力が得られるので、甲信幹線の60ヘルツ→FC→50ヘルツを東京電力綱島変電所に売電(=β)、万一甲信幹線のダウン時には即時に回路を以前に戻し、東京電力綱島変電所の50ヘルツ→FC→60ヘルツを②フェーズの回路へ、と以前どおり接続すれば良い。
JR東海的には、βは、60ヘルツの電力を中部電力から仕入れて50ヘルツにFCして東京電力へ販売する、というビジネスモデルになる。
中部電力的には、ツナシマ作戦αとβで、新規に48万kWの新規売電となる。
東京電力的には、βは24万kWのFCを新設したのと同等であり、αと合わせれば差し引き48万kWのゲインとなる。
このツナシマ作戦は、東京電力と中部電力、JR東海の3社の協調が必要である。東京の電力事情を少しでも回復させるため、3社で検討していただければ幸いです。
C シンクロ作戦
長野県で、東京電力は、新高瀬川(128万kW)、安曇(62万kW)、御殿(24万kW)を保有している。この3つの大規模揚水発電所は、東電の原子力や火力の50ヘルツで揚水され、ピーク時に運転され、発電されていた。しかし、このような事態となっては、火力で深夜に発電した電力を揚水振り向けることは、火力発電のコスト及び揚水水力の上げ下げのエネルギーロスを考えると、かなりの重荷になると考えられる。もともと揚水は、思想的には、原子力の余剰分を振り向けるものであろう。
そこで、この3揚水のシステムを改良し、中部電力からの深夜の原子力発電による余剰分の60ヘルツで揚水すれば良い。
もともとこの3ダムは長野県に立地しており、中部電力の幹線が至近に多数ある。そこで、この3揚水発電所を、交流60ヘルツで揚水できるようにシステム改良し、この3ダムからの送電線に中部電力の幹線を接続、中部電力の交流60ヘルツの電力を供給すればよい。
つまり、
◎揚水には中部電力の60ヘルツの電力を使い、
◎落水時は今までと同じ50ヘルツで発電、東京電力の給電網に供給
という形にする。
しかし、3ダムは、そもそも東京電力の他の発電所で発電した、対称3相交流50ヘルツの電力で、Y結線や△(デルタ)結線で駆動するように設計されているだろう。この50ヘルツが前提の回路に「対称3相交流60ヘルツの電力で、Y結線や△結線」でつなぐと、60ヘルツの方がエネルギーが高いため、この駆動用電力をデチューン(わざと力率をおとすなど)する必要があるだろう。
それを避けるためは、次のようにすればよい。
ウィキペディアの「三相交流」を見て下さい。この図を借りながら説明します。
対称三相交流の場合、アクティブの3線と中性相との間での回路も組める。そこで、中部電力からの電力を、R―Nラインを新高瀬川に、S―Nラインを安曇に、T―Nラインを御殿にそれぞれ引き込み、揚水モーターの対角の2極に、2相交流の形で接続する。そして、この3つの揚水モーターを全く同時に、同じペイロードで運転してやればよい。この2相駆動であれば、60ヘルツ電力であっても、3相全部を使うY接続や△接続よりエネルギーは低いので、回路にダメージを与えることなく、そのまま運転できると思う。3基をシンクロして動かせば、中部電力側の母線の対称三相が崩れないのでこの点も好ましい。
これでは、元来の設計よりも供給エネルギーが低すぎて、揚水に時間がかかるかもしれない。それでも夜間の中部電力の余剰分の電力で揚水し、夏のピーク時の3時間に落水させて発電させれば、ピーク時の戦力になる。
湛水量からの制約で御殿の24万kWが最低で、揚水の際、3つを同時に揚水モードで動かすために、新高瀬川と安曇も、御殿と同じの24万kW分しか揚水できない。したがって、3つ合わせて、72万kWの供給力回復になる。ただし、発電時は、別個に動かせることはいうまでもない。
D DC作戦
東京電力の管内で、実は直流電力の大口需要家がある。それは、鉄道事業者である。いくつかの例外、つまりAで触れた東海道新幹線(60ヘルツ25000V)や、JR東日本の新幹線(50ヘルツ25000V)、また茨城県の鉄道は交流電化(50ヘルツ20000V)であるが、それら以外の東京電力管内の鉄道路線、すなわちJR東日本の在来線や、大手民鉄、東京メトロ、東京都系の鉄道は、ほとんど全部、直流の電化で、電圧はほとんどが1500ボルトである。これらの事業者は、東京電力からの50ヘルツの電力をそれぞれ、各社の変電所でDC化、電圧や電流を調整して、架線に流して、電車や電気機関車を動かしている。であれば、中部電力の交流60ヘルツの電力を各社の変電所に引き込み、60ヘルツ→DCが可能ではないかと考えられる。東海道新幹線のようにこのあと60ヘルツ化するわけではないので、各社とも単純な整流回路を使っていると考えられ、それなら60ヘルツ電力にも対応できる。
現在の電力危機は、60ヘルツ→50ヘルツのFCが100万kWしかないことがボトルネックになっている。もし鉄道事業者が、60ヘルツ交流を受電してDC化できるならば、東京電力の管内の西側から順々に、60ヘルツ電力給電に移行して行けばよい。移行後は、鉄道運転において電力の制約がなくなり、完全に地震以前の状態に戻せる。
移行した鉄道事業者の電力は中部電力の供給する60ヘルツ電力に振り替わるので、東京電力としては、その分、実質的に需要減少と同じ効果がある。東京都の西部、埼玉県の西部、神奈川県、山梨県、静岡県の東部の鉄道事業者への電力を60ヘルツに振り替えることができれば、数百万kW分は需要カットができる(なお、東京都の東部、埼玉県の東部、千葉県へは、60ヘルツ送電線の引き回しが困難かもしれない)。
送電ルートだが、Aを実行した場合、甲信幹線は60ヘルツ化している。加えて、ほかの中堅の幹線の天竜東幹線、田代幹線などの15.4万ボルト級の幹線を60ヘルツ送電線とすればよい。さらに、安曇幹線の片方も60ヘルツ送電線としてもよいと思う。東電の原発がこの状態では、3つの揚水を東電の原発の余剰電力で揚水する、かつての理想形でのフル運転は今後できないだろう。その場合、安曇幹線の二重化も過剰品質なので、片方を60ヘルツ化して、中部電力の60ヘルツ電力の送電に活用すればよい。
なお、このプランの一環として、Aで系統から遮断した竜島水力は、至近距離にあるアルピコ交通上高地線(旧・松本電気鉄道)の変電所に直結して、この上高地線への専用水力とすればよい。送電距離はわずか2㎞ほど、追加する送電線は200メートルほどなので、送電ロスはほぼなくなる。上高地線は現在は中部電力から60ヘルツを受電しているはずで、これに加えて、東京電力から竜島水力の50ヘルツの電力を受電し、それをDCする形になる。ただしここは中部電力の営業エリアであるので、東京電力が上高地線に小売するためには、中部電力の合意も必要かと思う。
割り切って、竜島水力全体をアルピコ交通に売却または譲渡でもよいと思う。というのは、今回の事故で「なぜ東京電力は営業エリア外の福島に原発を作ったのか!?」という声が出ている。この竜島も営業エリア外の長野県に張り出しているわけで、もし中部電力、アルピコ交通と東京電力が円満に合意できるなら、アルピコ交通に売却すれば、営業エリア外の発電所という変則状況を、わずかながら解消できる。
E ロコモティブ作戦
JRにおいて、日本全土でみれば、莫大な量の電車や電気機関車が存在しているのでこれを活用する。
JR在来線の架線の電力に注目すると、北から、北海道電力、東北電力、茨城県のエリアは2万ボルト50ヘルツ交流で交流電化、また、北陸本線の敦賀~糸魚川間と九州電力のエリアは、2万V60ヘルツ交流で電化されている(詳細はウィキペディアの「交流電化」の項をご覧下さい)。従ってここを走行する電気機関車は、交流対応の電気機関車である。
この電気機関車に搭載されているモーターは、交流モーターである。
では交流電力をモーターに直結しているかというと、そうではない。近年の電気機関車は、VVVF(詳細は同「VVVF」を)と呼ばれるインバータを装備している。電気機関車は、パンタグラフから交流電力を取り込み、わざわざ一度DC化してから、VVVFで交流電力を再構築してそれをモーターに流して回転させる。
さらに、VVVF搭載タイプの電気機関車は、電力回生ブレーキを搭載している(詳細は同「電力回生ブレーキ」の項を。特にこの中の「VVVFインバータ制御」に詳しい)。
以上を整理して、電力が交流給電の場合の、通常運転時と電力回生ブレーキ動作時の電力の流れをまとめると、次のようになる。
◎通常運転時=
架線からの交流→コンバータで直流→VVVFで交流→交流モーター回転
◎電力回生ブレーキ動作時=
モーター回転の交流→VVVF逆動作で直流→
コンバータ逆動作で交流→交流を架線へ戻す
現在必要なのは、50ヘルツの交流電力である。一方、60ヘルツの交流電力は十分あるのだから、要はFCできればよい。そこで、次のような、電気機関車を使った簡易FCを構築すればよい。
交流60ヘルツ2万ボルトの電気機関車と、交流50ヘルツ2万ボルトの電気機関車を横付けし、地上から少しだけジャッキアップするが、そのままでは回路を構成しないのでアースを取る。そして、それぞれの車軸を抜いて、替わりに1本の長いシャフトを通し、同じ軸にしてしまう。この状態で、60ヘルツ動作の電気機関車に給電し、ノッチを入れて車軸を回転させる(60ヘルツ交流→コンバータで直流→VVVFで交流→交流モーター回転)。一方、50ヘルツ動作の電気機関車は、ノッチをブレーキに入れる。すると、電力回生モードになり、車軸の回転エネルギーを、50ヘルツ2万ボルトの交流電力に変換する(モーター回転の交流→VVVF逆動作で直流→コンバータ逆動作で50ヘルツ交流→50ヘルツ交流を、パンタグラフとアースの間で給電)。
これで、簡易なFCができるが、回転エネルギー経由ではロスが多い。そこでこの考えを進めて、回路を途中で直結し、
60ヘルツ機関車[60ヘルツ2万ボルト交流→コンバータで直流]
50ヘルツ機関車[直流→コンバータ逆動作で50ヘルツ交流→50ヘルツ2万ボルト交流] というように組んでやればよい。
このためには、現在戦力外となっている、電気機関車をJR各社、特にJR貨物から、50ヘルツ用と60ヘルツ用を同数、レンタルまたは購入する。現在、たまたま、九州ブルートレインがなくなり、また青函トンネルの工事のためにここを通過する貨物やブルトレがカットされており、さらに、この震災も加わって、電気機関車は大幅に余剰のはずである。
この簡易FCの入力、及び出力の電圧は、共に交流2万ボルトであるが、これはトランスで簡単に調整できるので問題ない。
この簡易FCの設置場所は、以下のいずれかがよい。
◎塩尻 長野県なので中部電力の幹線から電力を引き込める。
FCした50ヘルツは、新信濃変電所につなぐか、
新高瀬川などの大規模揚水水力の揚水に回せば良い。
◎愛本 富山地方鉄道の愛本駅。宇奈月市役所のそばにある。
ここには、関西電力変電所や北陸電力の変電所がある。
同時に、東京電力の旧愛本変電所もあり、ここから新秩父開閉所へ、
15.4万V級の黒部北幹線~黒部幹線が伸びている。
(送電線が撤去、との記述もあるが、そうならまた張れば良い。)
ここにこの簡易FCを設置すれば、ここで関西電力や北陸電力の60ヘルツ
の電力を買い付けてFCして黒部北幹線で新秩父に送出し、新秩父で東京
電力の給電網に乗せられる。
富山地方鉄道の線路を使えば、機関車を自走で搬入できる。
◎糸魚川 北陸本線は交流60ヘルツで電化されているが糸魚川は交流電化の北端。
ここにはこの北陸本線への変電所があるとおもわれるので、
ここから60ヘルツの電力を分岐し、上記の簡易FCに送り込む。
一方、この地域は、東北電力の50ヘルツ管内であるので、
得られた50ヘルツ電力は、東北電力の系統につないで給電、
その分を、東北電力から東京電力に振り替える形にすればよい。
をー、そうなのか!?
東京方面だと、浅草六区というのがあって、これが(かつての)繁華街で、このもじりで、ここにはロック座、というのがあるらしい。
ふたくんのロック魂、とかといわれると、東京ヴェルディ1969も、ロック魂かな? とかとおもってしまうな。
ヴがロック魂を失って、ずいぶん立つような気がする。
最後にロック魂をみせつけたのは、ゴールキーパーの得点、あれかな。わら
GKの得点は、ロック魂だよな。
南国アイスをウィキペディアで確認したが、
四人姉妹は、上から、
せりか そあら とれの ころな
でした。
すまん、公共放送。みらのじゃなかったよ。
ええと、なんかのキャラで、みらのが居たんだが……。
ととろ「第498回ビッグ、がんばってください」
「これ以上、何をどうがんばれっていうんだょー!?」
ところで、さっき、ニュース7で愛知の衆議院補欠選挙の報道をみたが、そのアナウンサーの名前、みらの、ていうのか!?
マンガでは、久米田画伯の「行け! 南国アイスホッケー部!」通称南国アイスと、ビッグコミックの4コマの「銀のしっぽ」でしヴい男性でみらの部長、というキャラがでてくるが、……ほんとにそんな名前の人、いるんだなぁゅち!?
「おいらは、ぶたく、が苗字で、ん が名前なんだょー」
ツナシマ作戦
で、検索するとわかりますが、どこかのだれかが、つぶやいたようでして、見やすく、かつ検索されやすくするために、時々日付を変えて、ここの書き込みの直近10以内にのるようにします。
何度も読まされる人も出てくるかと思いますが、ご了承ください。
ちなみに、送って一週間ですが、「受け取りました」との連絡すらきていません。多分秘書かなにかが握りつぶしたんだと思います。
で、今回のつぶやいた方と、ななしさんのフォローと、あと、愛本駅ファンからもリンクが張られたようですので、このままさらし続けます。
どうも、家主のととろです。
まあ、ええとなんでも書いてください……。
ととろはそれほどロト6には入れ込んでないので、あまりもりあがれないとは思うのですが、はい。
ロト6の中の人は、ひょっとして、トトビッグのような、キャリーオーバー発生を前提にした新くじを検討しているかもしれませんね……。
2つしかあたんない。
「おいら、ロト6の抽選を盛り上げる方法を考えたぞ。
番号が決まるたびに、おねいさんが、あのみずほ銀行の服を1枚ずつ脱いでいくといいと思うんだよ」
なんか強引な設定のAVみたいですね。
ところであの生中継のインターネットの画像なんですが、妙にきたなくて、カクカクします。
あれを見るたびに、画像のカキカエだのハリコミだのが行われているに違いない、と思ってしまいます。
スキンヘッドになったのか!?
なんで東電の社長はスキンヘッドにしないのだろうか??
「もともとないのかも知れないぞ!?
ところで、おいらもスキンヘッドだ!」
ぶたくんは全身、体毛なしだな!?
それでこそ、ランドセルにうってつけだ。
「おいら、ビッグで6億か、予想型トトで独占1等あてたら、もうしんでもいいな」
ととろ「しぬなんていうなょち」
まゆみん「ぶたくんはしなないわ…………。当たらないから」
ボディバランスは、
犬で言うとコーギー!
「2万5千年の荒野」収録の64巻は、古本の出品がたった1冊になってる。
63巻や65巻はわんさか出ているのに。わら
今突然ひらめいたんだが、
シュレ猫のシチュエーションを説明するのに、ビッグの目を使って説明することはできないだろうか、つまり、ビッグを買って、めを見るまでは、あらゆるケース(全部的中から全滅まで)を想定できるが、券の数字を見た瞬間に、決定されてしまうわけだ。
この目を見る行為が、つまり、猫の箱を開ける行為であると。
「シュレ猫とビッグを結びつけるのはこのみんなのわれらがぶたくんだな!?」
ちょっと希望が……!
沼 の6億とどっこいどっこいか!?
……温泉ダービー!
「アンゴルモアの大王ははっけよいだ!」
開催日 | ホーム | アウェイ | 結果 | 照会番号 :9037-2172-8034 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
04/23 | 清水 | 福岡 | 未発表 | 0 | ||||||||||||||
04/23 | 鹿島 | 横浜M | 2 | |||||||||||||||
04/23 | 大宮 | 柏 | 0 | |||||||||||||||
04/23 | 甲府 | 神戸 | 0 | |||||||||||||||
04/23 | 札幌 | 湘南 | 2 | |||||||||||||||
04/23 | 川崎 | 仙台 | 1 | |||||||||||||||
04/24 | 山形 | C大阪 | 1 | |||||||||||||||
04/24 | 広島 | G大阪 | 2 | |||||||||||||||
04/24 | 浦和 | 名古屋 | 2 | |||||||||||||||
04/24 | 大分 | 草津 | 2 | |||||||||||||||
04/24 | 新潟 | 磐田 | 0 | |||||||||||||||
04/23 | 富山 | 栃木 | 1 | |||||||||||||||
04/24 | 千葉 | F東京 | 2 | |||||||||||||||
04/24 | 京都 | 岡山 | 1 | |||||||||||||||
当たりの数 | 未発表 | |||||||||||||||||
同一予想購入口数 | 1口 | 0口 | 0口 | 0口 | 0口 | |||||||||||||
小計金額 | 300円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | |||||||||||||
合計金額 | 300円 |
「大変だ、おいら、アンゴルモアの大王がなんだかわかっちゃったぞ!」
ざ わ !
ざ わー !
「朝青龍 のことだな!」
ora
ぼちぼちエンジンがかかってきましたな!?
五島は、→ごとう→5月10日、も狙ったんだろうかょち……。
でもあの人、21世紀になってから、「なんも来なかったわ、すまーん」とかと釈明会見やったんだよなぁ……。
でもいまごろになって、いろんな放射性同位元素が、空から……!
ギタリストともちょっと話したんだが、「アンゴルモアの大王が放射性同位元素、という解釈は、なんのひねりもないじゃないですか!?」といっています……。
アンゴルモア というのが、元のフランス語でアルファベットで表記したときに、放射性同位元素の元素記号をつないでもしアンゴルモアになるとこわいよな、とはおもっています。
そもそも元素記号とか周期表は、メンデレエフが出てまとまったんだろうしなあ……。
勝手リンクですが、電力会社の供給力の構成について、
ttp://ameblo.jp/kazue-fujiwara/entry-10835236187.html
これがわかりやすいです。
揚水の意味がよくわかると思いますです。
たまにロト6の末だけあたるのもたまだ
回文つくってみたかったけどむなしそうなのでやめた。
ロト6買いました。
03 10 11 25 27 36
547回だけ。
ビッグも店頭で買いました。
020 210 201 021 11
0600-8200-0042
番号から考えて、この店の4番目の発券だな。
目がいいんだか悪いんだか……。
なんとなく、60ヘルツ圏のホームは、勝ちでいいのかにゃ!?
とかとおもったけど、これは開幕第2戦なので、
ホーム組は開幕試合か!?
とおもったが、震災で飛んでいるから、ホーム組の開幕試合、というニュアンスはないんだよなゅち!?
セレッソ名古屋京都は勝ちでいいと思うんだが……。
んでも、トトで1億とったら、もう労働しなくてもいいだろ!?
それと、京都の極秘情報はなんかないのか!?
かわりにギタリストからの極秘情報をおしえてやろう。
ヒラヤマが終わったらしいぞ。わら
さらにいえば、J2で代表招集かかりそうなのは今野くらいらしくて、あと、ブラジル人は、まだ戻ってこないらしい。わら
それやこれやで、とんでもない戦力ダウンのようですぞ!?
トト再開の日本で一番目の買い手を狙っていることは、トト界では常識である。
ウォズニアックが無駄にアップルの新製品の発売の行列に並ぶのと同じであるな。わら
違うのは、ウォズニアックはほかに並んでいるやからからリスペクトされてサインをねだられたりいまだ神格化されているのに対して、ぶたくんは、しばしば罵倒されたりするところであろうか……。
「だってビッグが売り切れちゃうとこまるからな」
これは拡散希望だ。
日本発送電、とか、国家総動員法、とかいうキーワードを持ち出してくるやからが、ぼちぼち出そうな気がする。
今回の東電の賠償金の一部を、他の電力会社にも負担させる、ていう声がでてるけど、筋違いもひどいよなあ。たとえていえば、JR西日本の福知山線事故の賠償金を、他のJRも一部負担するように、と政府が命令するのは、どうみてもおかしいだろ!? 福知山線の急カーブ化の工事はJR分割以後です。日航機が墜落して、全日空も負担しろ、というのはおかしいだろ!?
福島原発の事故でも、よくかんがえてみてくれ、東北電力の女川原発は、コストを払って、高い場所につくったわけた。その高い場所に作った分、先行していわば安全の保険料を払っている。そして、これをみて、東電はせせらわらっていたのではないか、「あんな高いところに作る必要はない、そんなばか高い津波のリスクまで考えていたら、原発なんてつくれない、無駄なコストだ」というように考えただろう。
あるいは、他社の原発でも、安全のために多くのコストを投入しているところもあるに違いない。
ところが実際には、こういう事態になり女川はほぼ無傷でした。
でこの状況で、福島はこんなになって、東電はカネがないから、他の電力会社にも奉加帳をまわすからカネを出せ、というのは無茶です。
これで奉加帳をまわすならば、先行して安全のためのコストを投入した電力会社は完全にバカをみます。
これが先例になって、今後は、発電所を作るときは、みんなどんどん手抜きをしていくことになるでしょう。だって事故っても他社もかぶってくれるんだから。
東電以外の電力会社は、東電の損失負担を払ったりしちゃいかんぞ!
他の電力会社の地域に住んでいる人、これをコピーして、各地の電力会社に送るといいかもしれない。
他地域のみなの衆も他人事ではないぞ。他社が東電の負担金分をかぶると、その分は、当然、各社の電気料金の値上げにつながるぞ!
最悪、負担金騒動がきっかけに、全部を合併して戦前の日本発送電に戻す、ということまで言い出す奴が、絶対に出てくる。だとしたら、電力会社は、各地の殿様の身分を失って消滅、みーんなたんなる公務員になる、ということです。旧国鉄のような事業体が生まれるでしょう。
トト界の先頭誘導員!
ttp://oj.oddspark.com/loto/autorace/
これだ!
特徴は、
1口100円
最高6億
キャンセルできない
ほぼ毎日レースがあるので、毎日積みあがる
2等以下はない
……ビッグの2等以下はいらないだろ!? と思う人は、これに乗り換えでしょうね。ビッグよりすごいのは、
*全部が1等(全部的中)に割り当てられる、
*ビッグは300円で最高6億なのに対して、これは100円で6億
*ビックは、300円のうち150円を胴元がぬいて150円を配当に割り付けるのに対して、これは100円のうち25円を胴元が抜いて75円を配当に割り付ける、というシステムです。
あらゆる角度から見て、ビッグよりこっちがまさってるぞ。
問題は、これを買うには、6億積みあがってから買わないとつまんないが、最初の6億までの積みあがりに、いったいどれくらいかかるのか!? il||li _| ̄|○ il||li
たぶん1年はかかるんじゃないか……!?
URL再録↓
http://totofire.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-3ec0.html
解説によると「太陽は牡牛座に二十度」の二十度は、星座の角度の意味で、5月11日前後の意味、となっています。(20回という意味ではない)
で解説では、2000年の5月11日が星座的に凶なので、ここのことだろう、とかいてますが、まあそれははずれだ。
で、まさか今年のことか!?
そうでないと信じたいですね。
これの「闇 災難が大気 空 地に満ち」がなんともいやだよなぁ。
計画停電を思わせる。
きょうの絶望先生は、なみちゃんと望先生が,髪が白くなっちゃいました。
福島に取材に行ったときに聞いたこぼれ話ですが、なんか、微量でも、放射線をもらい続けていると、髪が白くなる、といわれました。ほんとかうそかよくわかりませんが…………。
発売まであと少しだな。
……ぶたくんが、たんすから大金を取り出しているぞ。
そうそう、カイジみました。
あのオノマトペを肉声でいうのはすごいな。
『ザ (間) ワ~』
ていうのはのすごい。
芸能山城組にザワをやってもらうといいかもな。そしたらたんなるケチャか。わら
ぶたくんは、時東ぁみーごみたいなのが趣味だったのか!?
福島第一を、超遠距離で撮影している画像なんですが、
あの怪しい不鮮明さが、リングの洗脳画像っぽくてちょっと怖いです。
ぱらぱらと、ノストラダムスの本がうれたりしてます。わら
で、ととろも、1冊、かりてかえった。
「ノストラダムス全予言 エリカ・チータム著 二見書房
ISBN4-576-88004-7」
261ページには
土星に捧げた四つの柱
地震と洪水で裂ける
土星の建物の下で墓が発見され
たくさんの黄金が持ち去られるがやがて旧に復する
310ページには
太陽は牡牛座に二十度 大地震が起きるだろう
満員の劇場が崩壊するだろう
闇 災難が大気 空 地に満ち
異教徒は神 聖人に救いをもとめる
もうひとつだけ289ページ
染物屋の大釜が平らな場所に置かれ
ブドウ酒 蜂蜜 油脂 そしてかまどの上に建てられる
彼らは溺れ死ぬだろう 何一つ悪いことをいわず しないのに
ボルノーの七人 蛇は大砲で消される
釜、かまどが、なんとなく原子炉格納容器とかあのへんをイメージさせる。
ブドウ酒蜂蜜油脂、は、東電の中の人が、排水路に、おがくずやら高分子ポリマーやら入浴剤をぶっこんだのを思わせます……。
4つの柱といえば、いまや日本人はみんなあれをイメージする。
この本はポイント高いです。
もうツナシマは送ったので、どうしようもないのですが、
ttp://specialprovidence.at.webry.info/201103/article_16.html
……こういうものもあったんですね。
……だとすると、もっと簡単に、長野の、中部電力の水力発電所の、発電機の回る速度を6分の5にすれば、もっとかんたんに50ヘルツの電力をつくれるはずだ。
ただ、これは、もう中部や東電の人が、この記事を目にして、改良をおもいついただろうから、いわずもがな、というやつでしょうね……。
とすると、新聞の自動販売機は、
中に、新聞少年が…………!
ゴムの自動販売機の中には、ぶたくんがいて、腸を…………!
ええと、記憶で書いてますが、法学部卒だと、法科大学院は、2年だったっけ。
資金的にいけるんなら、そういうギャンブルもありうるんじゃないか、ただ、ととろはまゆみんの年齢とか、あるいはこどもがいるのか、とか、そういうことは知らないので、うかつなことはいえませんが……。
2年通うのはいいとして、あれの問題は、本番の受験回数が、卒業してから5年以内に3回までで、それをこえるとアウト、というあのルールだよな。
あれはちょっとひどいんじゃないかと思う。
よくはしらないが、医師の場合は、医学部を出て、国家試験におちても、何回でも受けなおせるんじゃないか!?
あの回数制限は、それこそ憲法の職業選択の自由に反する、て訴えれば勝てそうな気がします……。
で、その回数問題と、あと、出た後、どのコースに進むか、だよね。わら
まゆみんは、(ここで書いた過去のことがフィクションでないなら)たぶん営業やってたんだろうから、人には頭を下げられる人だと思うので、弁護士でもいいかもしんないよね。ただ、弁護士業界も、過当競争になる、という説もある一方で、弁護士が増えればいままで表面化しなかった紛争が表面化してきて仕事もことかかない、という説もあるな。CTスキャンやらが進化して、ちっこい腫瘍までめっかるようになって、医者はそれで細かいしごとを見つけられるようになるのといっしょだよな。わら
拘留時点から弁護士をつけるようになるなら,刑事の弁護士の需要も大幅に増えるだろうな。
石原があと4年もやるのかよ!?
とりあえず、マンガ業界の一部は、そっと、都内から、千葉か埼玉へ、あるいは西日本へうつると思う。半年前にその兆しはあったからな。例のあの条例のせいで。
石原は典型的パターナリズムだが、ウィキペディアにあるとおりの表現の自由と衝突だな。わら
自販機規制は賛成だ。東電の供給がもどるまで、都内の自販機の設置は新設や置き換えは禁止、たばこの自販機も撤去でいいんじゃないか。乾電池の自販機もいらないと思うが……。あと切手やはがきの自販機もいらないだろ、あと新聞の自販機もいらないだろ!? いらない、は語弊があるか、なくてもいいだろ!?
築地移転問題は、移転にせよ建て直しにせよ、こじれそうだ。
都知事選、ととろは結果を見る前から、4位と5位は見通していたぞ!
「それは多分みんな見通せていたぞ。ととろさんはだれに入れたんだよ!?」
みきてぃつながりでみきに入れてみた。
いしはら、ひがし、こいけはおそらくあの条例の賛成派だろうから、消去法でやむなし。
そうかー、むずい選択だな。
ちなみに、法学部卒なのかゅち!?
日本で一番あごが鋭角なのは板野嬢……、
日本で一番あごが鈍角なのはぶたくん……。
ぶーたーくーんとあーそんだらー
おなーかがーすーいたよーおー
ととろ「よし、ぶたくん、コンビニにおやつを買いに行こう! おごってあげるよ」
「おいら、ぶたまんが食べたいぞ!」
交互に点滅だ!?
原発をなだめにきた、アレバのCEOロベルジョンと、
GMの副社長メアリー・バラか!?
どっちもぶたくん好みだ!
おー元気そうだな~!?
元気そうな理由をあててみよう。
この円安局面で勝負にでて、成功したな!?
ととろは、現物でもっているランド債の部分は、レバ1倍の形で評価額があがったので嬉しいっす。
レート*債券価格で計算される、債券の評価額の時価は、円表示では、リーマンショック後の最高値を更新しました。といっても、ゼロクーポン債なので、じりじり債券価格は上がるので、いずれリーマンショック後高値をとれるのは間違いないんですが、でも、リーマンショック直前につけていた最高値の評価額に比べるとまだ85%くらいだなぁよち。
トトももうすぐはじまるぞ。
あと、JRAの5重勝もはじまるようだぞ。
でもJRAは、買う人間が多いから、キャリーオーバーはめったに発生しないのではないかと思いますです。
週末も、交代したな。しかもアナウンサーまで!
ギタリストとだべっていて、
「NHKのなからいさん、降板して、へんなおっさんが入ったと思ったら、
新しいおねいさんにかわった」というと、かれは、
「それはですね、王だの長嶋だのが引退したあとにだれがはいっても力不足に見えるでしょ、だから、一週間だけ、ワンポイントリリーフを投入して、そののちに新キャラを投入したんですよ」
とのごたくせんでした。わら
ツナシマ作戦を、さっき発送しました。
さらしあげた原稿を紙うちしたもの、ほかに、地形図多数、鉄道ジャーナル(JR東海綱島変電所の記事)、手書きの説明図、
そして、新劇場版エヴァ序のDVD普通版、もいれときました。
……まず秘書が開封して、そこで捨てられる可能性が9割、相手に届いたとしても、取り合ってくれない可能性が9割、取り合ってくれて東電の中枢にまわしてくれても、そこでたなざらしになるのが9割、くらいで、まあ無視されても仕方ないです。
ただ、相手からレスがあって、さらすのをやめてくれ、といわれたら、消します。ですので、掲示が消えたら、レスがあった、と思ってください。
まあね、多分ないです。
疲れた……。
「2万5千年の荒野」ですが、よく読むと、なんで水素ガスが発生するか、ちゃんと触れてありました。
失礼しました。
ととろからみて、きむらさんは、他の含めて、情報マンガの点や、話の組み立て方、人物造形などで、一番すごい原作者だったと思います……。
しかし、浦……、いやなんでもありません。わら
この話題は、だれぞがサイバースペース上に暴露合戦を展開していて、十分知れ渡ってる。
あーあ、ととろは無名でよかったなあ。わら
週刊少年サンデーの「結界師」が完結してしまいました。
結局、墨村と雪村、全員、□の能力、なくなっちゃいました、というニュアンスなのかなぁ、よくわかんないが。
主人公は、宿願の全面封印(というか、引越しだが)
をやり遂げた感じだ。
最後まで、スウィーツ男子だ。わら
「それはつまり…………リアル水道管ゲーム!?」
そういうことであります。
リアル電線ゲーム。
とても長いし、難解なので、無視してください。
ツナシマ作戦、さらします。
http://totofire.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-bc6f.html
非常に長いですので注意してください。
飛ばす場合は、キーボードの、ホームやエンドのキーで
パスできるかと思います。
ニュース7のお天気、新萌えキャラが投入されていたな!?
(クレームが殺到したのではなかろうか、NHKに。わら)
ツナシマ作戦の原稿はできた。これから説明図をかく……。
いや、しりませんでした。
(ただ、福本があんなにしたあとでは、見劣りもしないでもないが……)
ボスの別宅が、被災ゾーンに立地していたはずです。
(新幹線の中から見えるらしいです)
こうなってくると、孫の額のすごさが目立つな……。
孫氏は、なにか、強烈な独自のビジネスモデルで成功したわけではなく、地味に積み上げてここまで来た人のわけで、その意味では、不思議といえば不思議です。たいてい、そういうタイプはしぶちんになりそうな気がする……。一発やタイプの人だったら、「まーたかぜばいい」とか「ここまでうまくいかなかったとおもえばいい」というように頭の中で自分を説得できるような気がする。
「おいらもなあ、3/12のところのトトが開催されていれば、おいら、1等ゲットの予定だったんだよな~! で、そしたら、全部していたのに!?」
ぶたくん、3/12が開催されている並行宇宙では、多分地震は発生しないんだよ~!
最近、きれそうになるのが、
「電気はためられない、だから、ピーク時の節電は意味があるが、
ピーク時以外の節電は意味がない」
という意見です。
↓こんな内容のです。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_tepco__20110405_55/story/05gendainet000141617/
あの、ぜんぜん違ってます。
「揚水発電(ようすいはつでん)」って、そこまで知られていないんでしょうか!?
ダムを2つ作って、普通は上から下に落水して水力発電をする、そして、深夜など、電力の供給力に余裕があるときに、その余裕分で、下のダムから上のダムへ、水を戻すわけです。
こうすれば、ピーク時に、その水を使えば、ワンポイントリリーフになるわけです。
東電はいまは供給力はかつかつですが、それでも余裕時には、揚水を行っているはずです。
以前みたいにじゃぶじゃぶに電力を使うと、この揚水の余力もなくなってしまいます。
供給余力は、この揚水のために振り向けられますから、ピーク時以外の節電も、意味はあります。
この記事などでは、揚水発電についてはひとこともふれていませんが、知らないのか、知っていてスルーしているのか、とにかく、無知すぎて読んでいて恥ずかしいです。
これを読んだ人、適宜、拡散させていただければ幸いです。
岡ちゃん、被災地に行ったのか!?
しかもジャージだ。
やはり岡ちゃんはジャージじゃないとさまにならないよなー!?
「おいらも、ジャージを着てみようかと思うんだ」
ぶたくんは、裸 でないと、さまにならない~!
ジャージのぶたくんなんて、国技館のあたりに居る人みたいになっちゃうよ~!
すごいな!?
あのわんこの生命力と、パウル君の予想力があれば人生は無敵だ!
(パウル君の生命力(約2年!?)と、あのわんこの予想力(結局津波にさらわれた)の組み合わせだと、厳しい現実は乗り越えられなさそうだ……)
久留米競輪のK5、予想だけした。
5-13-13-9-17
で、買わなかった。
売り上げがキャリーの3倍をこえて、期待値が1を下回ったので、パスしたんだ。
で、こういう時の結果は、お約束で…………il||li _| ̄|○ il||li
「来たのか!? 来たんだな!? ちょっくら結果を見てこよう。
発売は11748口、当せん22口、結果は5-3-1-9-7、配当46950円か!? 2つめのレースの3がキモで、それ以外は順当じゃないか!?」
こんなにあったのか。
ぶたくんも、いろんなのをつくったらどうですかょち。
ところでアカギは立ち読みした。
アカギの手の最終形を読みきりましたぞ、ととろは。
さんかんつ しゃー りんしゃんかいほう ドラ4
これに違いない。
ロト6の5等あててたのか!?
おめ!
ととろは、今度こそ、ロト6はキャリー時だけにしようと思います。
「よーし決めたぞ! おいら、ことしのみずほくじとサッカーくじの当せん金は、全部寄付しちゃうぞ!」
昨夜もおっさんだった。
これで受信料不払いがふえるのではないか。
一層日本が暗くなるのではないか。
ところで、ギタリストは、やけにえだのをかっていて、
「えだのさんが大丈夫、といったら、水を飲んでも大丈夫の気がする」
とかといってます。わら
えだのは、お役人の紙をよんでるだけではないか、とも思うんですが、まあそういう無粋はいわないでいます。
まあ、歴代官房長官の中では、顔が一番フレンドリーなことだけは認めます。記者も、ああいう官房長官だと、とことん追い詰めよう、というような風にはなりにくいかもしれんなぁ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最近のコメント