« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »

2011年5月28日 (土曜日)

トトは全滅しました。

ところで、わたしは、近日中(だいたい内定しているが、うしろにずれる可能性はある)に非常に重大なイベントが控えており、非常にナーバスになっています。

用意もする必要があります。

ですので、ここでの書き込みは6月18日ころまで、お休みします。

もっとも最悪、多分100万分の1くらいの確率で、bodがありうると思いますが、まあそんなことはないでしょう。

でも過去にわたしは、文字通りのデッドサイト(っぽいもの)をみました。

FHAND と FQLDとかがそうでした。QLDの人は、品行があれだったらしいですが、ネット上の弔問の列が途切れなかったようです。わたしも悔やみを書きました。

では6月18日ころにお会いしましょう。

その際、題名とスキンは変更している可能性があります。

URLは変わりません。

ランダム1000

開催日ホームアウェイ9037-5391-9031
05/28 仙台 横浜M                    
05/28 浦和 新潟                    
05/28 神戸                    
05/28 清水 磐田                    
05/28 甲府 山形                    
05/29 C大阪 大宮                    
05/29 川崎 G大阪                    
05/29 名古屋 福岡                    
05/28 横浜C 熊本                    
05/28 京都 F東京                    
05/29 札幌 岡山                    
05/29 湘南 草津                    
05/29 北九州 富山                    
同一予想購入口数 1口 1口 1口 1口 1口
小計金額 100円 100円 100円 100円 100円
開催日ホームアウェイ9037-5391-9031
05/28 仙台 横浜M                    
05/28 浦和 新潟                    
05/28 神戸                    
05/28 清水 磐田                    
05/28 甲府 山形                    
05/29 C大阪 大宮                    
05/29 川崎 G大阪                    
05/29 名古屋 福岡                    
05/28 横浜C 熊本                    
05/28 京都 F東京                    
05/29 札幌 岡山                    
05/29 湘南 草津                    
05/29 北九州 富山                    
同一予想購入口数 1口 1口 1口 1口 1口
小計金額 100円 100円 100円 100円 100円
合計金額 1,000円

自力予想

開催日ホームアウェイ9037-5388-6207
05/28 仙台 横浜M    
05/28 浦和 新潟  
05/28 神戸    
05/28 清水 磐田  
05/28 甲府 山形    
05/29 C大阪 大宮    
05/29 川崎 G大阪    
05/29 名古屋 福岡    
05/28 横浜C 熊本    
05/28 京都 F東京  
05/29 札幌 岡山    
05/29 湘南 草津    
05/29 北九州 富山    
口数 × 同一予想購入口数 8口×1
合計金額 800円

2011年5月27日 (金曜日)

最近の

書き込みをかなり削除しました。

それにともなって、すみませんが、それにぶら下がっていたコメントも消滅しています。

ご了承ください。

ぶたくん不愉快にさせてすみませんでした。

まず

ギタリスト予想に3つつけたしたW3。

開催日ホームアウェイ9037-5372-3245
05/28 仙台 横浜M    
05/28 浦和 新潟    
05/28 神戸  
05/28 清水 磐田    
05/28 甲府 山形    
05/29 C大阪 大宮    
05/29 川崎 G大阪    
05/29 名古屋 福岡  
05/28 横浜C 熊本    
05/28 京都 F東京    
05/29 札幌 岡山  
05/29 湘南 草津    
05/29 北九州 富山    
口数 × 同一予想購入口数 8口×1
合計金額 800円


2011年5月25日 (水曜日)

すまん、ちょっと訂正だ、

昨日のアニメ、そして、その元のマンガでも、

カイジがおきざいの形で、「班長あんたの目は4だ」、

と確定させてしまっている。

だから、ここは、無茶目に、「さあ、ふれ!」と、班長にサイを手渡して、

実際に振らせて、目を出させれば良かった。

で、もって、1ラウンド目でカイジは1サイで圧勝、班長は壊れて金庫をもって撤収しかかったところで、「もう一回だろ!? さっきの時にわざとションベンする手もあったのにな」と傷に塩を塗ればよい。

あと、おかしいのは、班長が1ラウンド目のカイジのフェーズ直前で、

心の中で「こいつらが全員456を出したら倍払いかよ!?」

とかと思うが、ここでは班長は、「こいつらが、4か5か6のぞろめを出しやがったら、3倍払いかよ」

とおもうのが普通だと思うな。

ほかにもおかしいところがあるか、まあまた今度。

カイジだが

よくできているチンチロ編なんであるが、

ぢつは突っ込みどころもある。

今日の回のせりふで、カイジはこういえばなおよかった。

カイジ「班長、1回目でわざとションベンこともできたが、そこまで頭がまわらなかったようだな。ふだんのずるがしこいあんたなら、緊急避難措置で、わざとのションベンは思いついていただろうにな!?」

2011年5月24日 (火曜日)

きょうの7時のニュース。

重要な情報を伝えなかったな。

尾瀬の大地主は、東京電力なんだよ。

大昔、水力発電の水利権を得るためにあのへんの土地を買いましていって、尾瀬のほとんどの部分は、いまや東電のものです。

売りに出すんじゃないかな。

よったいきおいで

ビッグ一口かった。

開催日ホームアウェイ9037-5091-1568
05/28 仙台 横浜M                            
05/28 浦和 新潟                            
05/28 神戸                            
05/28 清水 磐田                            
05/28 甲府 山形                            
05/29 C大阪 大宮                            
05/29 川崎 G大阪                            
05/29 名古屋 福岡                            
05/28 横浜C 熊本                            
05/28 京都 F東京                            
05/29 札幌 岡山                            
05/29 湘南 草津                            
05/29 北九州 富山                            
05/28 徳島 栃木                            
同一予想購入口数 1口 0口 0口 0口 0口
小計金額 300円 0円 0円 0円 0円
合計金額 300円

しばらくぶりに見る、ゼロ攻撃!

たとえばだが、どうもとは、自殺しかかっているような気分の人がビッグの目を見てこの結果を見るまでは頑張って生きようか…………、というような目を配給してほしいものであります。

2011年5月23日 (月曜日)

牙を研ぐぶたくんを見て、

玄人(プロ)のひとりごと、

独白「次節は、WIN5も予想型トトも人気サイドか……」

離婚きたー!!

 

この勢いで、消えていってくれ。

君が日本の脚本界をぐだぐだにした。

ぶたくん、みてきた

この際、トト1等の当て方も聞いてみてはどうだ!?

2011年5月22日 (日曜日)

実況のパスティーシュ

|食う食わないは関係ない。
|日本人はセントレアのぶたくんを全力で支援すべき。

ゴッドハンドぶたくん

「そう、おいらはトト界のゴッドハンドぶたくん! ドクター真東並みの予想能力だ! おいらが手をかざすと、トトの来るところがわかるんだぞブヒ~!」

ととろ「あー、そっちのゴッドハンドじゃないぞ。『柏戦の勝ち方を教えてください』と自分で質問して自分で答える、そんなところが、まるであの考古学界のゴッドハンドとそっくりではないかと」

「そっちかよ~!?」

ぶたくんやみなさんは、

WIN5のスレはみてないかな!?

 

スレを読むと、まるでトト初年度とほとんど同じようなことが語られておりますぞ!?

 

マルチ削減の考え方も開陳されているが、WIN5は2等以下はない点が違うので、結局、マルチを展開して、1番人気をいくつにする、とか、予想配当金額で安いのをけずる、とか、そういう感じになるな。

 

トトはキャリーのようですね~!?

ぶたくん、来週は全開勝負だ~!?

WIN5

スレに、8064点買いしてる漢がいる。わら

…………この人には、むしろトトをやる人間にはあこがれの、

W13

これを実行してほしいものです。

なんか、

WIN5スレで、

前略

|我はWIN5の修羅と化し

後略

 

という書き込みを繰り返しているヤカラがいます。わら

よほど入れ込んでいるようだ。

ひにちを間違ったりしてるし。

トトはWIN5に食われていくんじゃなかろうか。

控除率、情報量、臨場感が違うしなあ……。

売り上げも十分あって、あっちは単勝もかえるから、単勝から算出されるWIN5の理論値は、数理的に意味があるものになっているしなあ。つまりWIN5はオッズは出してないが、単勝からのオッズで推測できる、ということだな。

競輪は単勝はオッズないし、トトも単勝にあたるものはなく、支持率だけだ。その時点の個別の支持率から元祖トトの当せん(見込み)金を算出しようとするのは、相場物でいうところの、ヒストリカルボラティリティから現在の妥当なボラティリティを出そう、というのと同じで、意味があるようなないような、微妙なところだ。

名古屋*柏

スコアレスドロー。

非情のぶたくん予想、的中だ!

さすがはトト界のゴッドハンド、ぶたくんだ。

トトは、今回は、700万円くらいに落ち着くような気がする。

無茶目なのはないんじゃないか……。

 

 

ところで、きょうは、さっき、WIN5用に、競馬新聞の専門紙を買ってきました。

こんな値段なのか……!?

かつての有料トトワンを買っていた頃がしのばれます。

2011年5月21日 (土曜日)

名古屋

ざっと巨大掲示板を見たんですが、ぶたくん、名古屋勝ちをマークしなかったのか!?

ギタリストが瓦斯をマークしなかったのと同じパターンか!?

 

このふたつのカードがどうなるやら……。

両方とも、圧倒的戦力なのに、離脱が続出なのは似ているか……。

監督のカリスマ性は大違いだが。わら

買いました。

開催日ホームアウェイ9037-4863-0888
05/21 磐田 福岡  
05/21 横浜M 甲府    
05/21 名古屋    
05/21 G大阪 新潟  
05/21 神戸 広島    
05/21 浦和 鹿島    
05/22 山形 仙台  
05/22 大宮 清水  
05/22 富山 草津    
05/22 鳥取 水戸    
05/22 栃木 愛媛    
05/22 北九州 京都    
05/22 F東京 湘南    
口数 × 同一予想購入口数 16口×1
合計金額 1,600円


ギタリスト予想に4箇所つけたしです。

そして、ご覧の通り、ついに彼は、トト的にはF東*湘南は、湘南勝ちにマーク、ととろもそこは足しませんでした。わら

 

くれば最高ひとり独占まであります。

2011年5月20日 (金曜日)

ぶたくんフラグの例

・「このトトを当てたら、ゆっくり休むんだ」
・「このトトを当てたら、旨い料理たくさん食うんだ」
・「このトトを当てたら、有給とるんだ」

さらに

・「このトトを当てたら、ユッケを食べに行くんだ」

・「このトトを当てたら、電磁調理器と保温便座と電気温水器と食器洗い機を買うんだ」

・「このトトを当てたら、東電の株を買うんだ。中部電力は浜岡に原発があって、あぶなっかしくてしょうがないよブヒ! 東電の株は今下がってるしな」

2011年5月19日 (木曜日)

F東

きょうは、古本屋でギタリストと話したのだが、

その後、さらに何とか言う日本人選手が長期離脱、

さらにブラジルに戻っていたなんとかという選手があっちで故障して長期離脱、

で、計4人、主力が長期離脱らしくて、なんか、うんざり感がでていました。

このまま行けば、監督交代の声がぼちぼち出そう、といってます。

カネ出して緊急補強はしないのかな、と聞くと、いやここまでのメンツを集めるのに、もうカネは使い果たしていて、東電もおりたので、今期はもう大物補強はない、といっています。

まあこれで、一層J2の戦力均衡が実現してしまいました。わら

トト的には頭が痛い。

大河ドラマ

当人が書いてなかった、とばらされてますね。

本当にそうならば、最初から共同脚本にしてやれよ、

と思います。

フラッシュは昨日たち読みしました。

あの大河ドラマは、かつては日本で一番重圧のかかるテレビ脚本、だったんですが、あれ以来、よくあるどたばたでOKになっちゃったしなあ。

ぶたくん、

ヤフー知恵袋に柏攻略法をたずねたのは、ピクシーなのか。

2011年5月18日 (水曜日)

ATS

おおきなお兄さんは、D-LIVE!!は読んでくれたとおもいます。

で、暴走特急なんですが、あの中で、稲垣が先頭車両の下にもぐって、ATS(自動列車停止装置)信号の受信回路をカットするシーンがあります。

あれにかんして、巨大掲示板で、「なにやってんだよー!? 普通にスイッチ切ればいいだろー!?」という書き込みがありました。

ROM人さんもおそらくご存知でしょうけど、あの東中野追突事故までは、運転士が運転台のスイッチひとつで簡単にATSを解除できていました。ラッシュの時に、前方の電車に接近すると、たいてい解除して、ぎりぎりまで接近していたようです。

しかし、ついにあの東中野の事故がおきて、以後、改良がくわえられ、運転台ではカットできなくなりました。

これで、ATSが正常動作しているならば、追突事故はなくなりました。

 

で、福島ですが、なんで、完全側へと動作している復水器をきることができる設計になっていたのか……。

一度動作した緊急回路は、責任者でないと停止できないようになっていれば、いまごろ、日本は平和で、ヒラリークリントンだの空母ロナルドレーガンだのがくることもなかったかもしれません。

2011年5月17日 (火曜日)

東電

非常用復水器を手動で停めてしまったのか!?

だめすぎる……。

そもそもチェルノブイリの時も、あれは黒鉛を減速材につかった、いまとなってはマイナーなタイプの炉だが、あれの時も、ほったんは、中間管理職の人が許可を得ないで、ちょっとしたテストを無断ではじめて、でそのあとミスに次ぐミスが発生してああなった。

 

て、東電だが、事故直後、放射線量を無視して、なんとかしよう、という人間は一人も出なかったんだろうか。自分だったら突っ込んでいってるが……。

出なかったからこうなってるんだよなあ…………。

 

 

 

事故直後、警報がなりまくったようだが、これは、「恐怖の2時間18分」を読むと、スリーマイルの時も、やはり警報がなりまくって、どれが重要で、どれが重要でないのかがごたまぜになって、作業員の適切な対処が遅れた、という記述がある。

スリーマイルに学んどけよ、と思います。

福島第一を運転、管理していた人間は、スリーマイル事故を分析した、柳田邦男の「恐怖の2時間18分」を読んだ人間がひとりも居なかった、ということです。

ある意味、津波よりも恐ろしい。

これは拡散希望だ。

ラ王もコピーして張っといてくださいな。

2011年5月16日 (月曜日)

今日は、

ウイルコムの新宿プラザに行って、ウイルコム定額プランS+だれとでも定額に変更してきた。

これで、いつどこにかけても、10分以内なら、0円である。

異様なビジネスモデルである……。

で、考えて考えて考え続けて、やっと、どこで稼ごうとしているか、の仮説を見い出した。

……着信手数料狙いか!? それしか狙えないだろう!? あとは、つい10分超過の場合の高い通話代で回収を狙っている、んだと思います。

ちなみに場所は、いつぞやラ王との話にでた、新宿のサッカーショップKAMOの隣です。わら

2011年5月15日 (日曜日)

ぶたくんが6億もっていたとしたら、

どうやって手に入れた、と世間では考えるだろうか……。

*トトビッグ1等ついにあてた!

*トトビッグ1等当てた人から強奪した!

*ロト6の1等複数口買いに成功した!

*チャリロト当てた!

*WIN5当てた!

*警備会社に(略)

 

「なんで普通に働いてためた、ていうのがないんだよ~!?」

ぶたくんが時代をひらくか!?

95年ごろ、13星座占い……。

98年ごろ、動物占い……。

そして2011年、ぶたくんが開発、『缶詰占い』!

ぶたくん、

3等生き残ってるのか!?

これは、富士山大爆発の予兆か!?

「それほどすごいことかよ~!?」

ととろはもう今年はトトはだめな気がする。

先週でまじにトト分のツキを全部投入した。

ほんとしばらくぶりのビッグチャンスだったのに。

 

 

瓦斯は、温泉に負けたか。

明日は、またギタリスト、もちが下がってそうだ。わら

瓦斯は、J2のぬるま湯感をなめてるな。

強い意志で、絶対にこの苦界から脱出するぞ、と決意しないと、ぬるま湯感に染まってしまう。それがJ2の真の恐ろしさ。わら

2011年5月14日 (土曜日)

オカルトの決着

ぶたくんだめフラグ>ノストラダムスの予言

 

でも、さっき、ちょっとゆれました。

2011年5月13日 (金曜日)

じゃんけん

じゃんけん必勝ロボットができたのか。

ぶたくんも固定作戦だから、ある意味必勝か!?

トト必勝ロボができたら……sakaさんが買って、さらに財を増やしそうだ。

買いました。

開催日ホームアウェイ9037-4219-4560
05/14 仙台 磐田    
05/14 山形 大宮    
05/14 清水 神戸    
05/14 新潟    
05/14 広島 横浜M    
05/15 甲府 名古屋  
05/15 浦和 C大阪    
05/15 福岡 G大阪  
05/15 川崎 鹿島  
05/14 草津 F東京    
05/15 京都 富山    
05/15 札幌 鳥取    
05/15 千葉 岡山    
口数 × 同一予想購入口数 8口×1
合計金額 800円


ACL組はもうお疲れなんではないかと。

まもなく、5/13は終わるけど、外国で地震があったのか……。

2011年5月12日 (木曜日)

映画の題名

星守る犬 

 

てのが……。

いっぽう、トト界でならば、

『(トトの黒)星守るぶたくん』

ぶたくんが

おいしんぼをよんだあと、回るすし屋に行きました。

ところが、回っていません。

「なんだこれは!? 亭主!? まわっていないではないか!? まわっていないすし屋なぞ、すし屋ではないわ!」

亭主「あいすいません、浜岡がとまったせいで(略)」

2011年5月11日 (水曜日)

ぶたくんへ

なぜかぶたくんは、ふくしま選手の評価がきびしいな。わら

マラソンの千葉真子なんかも、似たキャラだったよなぁょち!?

 

 

えろすぎるあんみき。

おさなっこすぎるまお。

では二人の中間くらいがいいのか!?

こんな例もあるぞ。

イトーヨーカドーの子会社だったセブンイレブン。

いわゆる超孝行息子(子会社が親会社を業績、規模で上回る)になって、資本の効率化の点でぐだぐだいわれはじめて、けっきょく、セブン&アイホールディングをつくって経営統合を決めた。

ところが新会社は、統合以前よりも、株価的に価値が大幅ダウンしてしまった。

イトーヨーカドーは、バリュー株(割安株)、セブンイレブンはグロース株(成長株)として評価されていたのに、統合で、ただの平均的な株になっちゃったんだな。

 

こんなんもあるな。

東京三菱銀行は、大手銀行の中では、一番ホールセール志向(大企業など大口取引)だった。UFJのうち、三和銀行は、大手の中では一番リテール(小口、個人客)志向だった。

で、これが合併して、ごく平凡なポジションどりになった。

しかも停電のせいで、稠密に配置されていた旧UFJの無人キャッシュコーナーは、大幅にしめたままになってるし……。

 

 

……これから学べることはだな、あんみきが清純をめざしたり、まおが成熟をめざしたりすると、ふつーの位置取りになっちゃう、ということだ。

「つまり、結論としては、あんみきはよりえろくフェロモンばらまき、まおはよりろりっこになれ、ということだな!?」

浜岡

とめるのは妥当だと思うんだが。

ところで今度は理解不能な展開なのは、他の原発立地の県の知事が、なんかいろいろいっているが、あれはもうよく何がいいたいのか、自分にはまったくわかりません。

知事が、自分のところの原発がやばい、とおもったら、「自分はやばいと思うので、とめてくれたほうがいいと思う」と、日本語でそういえばいいだろうに。ただ、ほっといても定期点検でとまる。

知事のみなさんの発言は、すぐにも止めたいのか、逆に運転し続けたいのか、どっちなのか理解できない……。

ゴールは、

トトゴール3は、かうとしたら、こう買っていた。

試合結果はホーム勝ちかドローに固定、得点はスコアレスか1点まで、と推理していたので、

(H,A)の結果を、1試合について、(0,0)か(1,0)か(1,1)か、の3通りで買えばよい。

それが3試合あるから、計27通り、の買い方だった。

なんで買わないとくるんだろう。

「……それはおいらがフシギパワーを送っているから……!」

あー

たてこんでで、かけませんでした。

「ところで、あんみきはエロすぎ、まおちゃんはおさなっ子すぎ、っていわれるのか。スケートも大変だよな。福島選手は、両方を兼ね備えているぞ!」

2011年5月 8日 (日曜日)

実況に、

2等の人が現れてる。

(がせでなく、本当っぽい)

2等9万円と、1等4700万円(まあこの人があてていれば、当たり本数が増えて、4000万くらいか!?)の差は、とんでもなくでかいな。わら

3つはずしてよかったかもしれんな。

この2等の人は、こんやはねられまい。

……せけんでは、楢崎のせいで予想型が、1等から2等へ、とか2等から1等へ、の人もいただろうなー。

はー~~。

ぶたくんへ

たしかに、13日が金曜日になってるな。

そこの節で、ぶたくんがトトを盛大に外せば、きっとぶたくん予言もはずれるとおもうんだよ。

だから、日本の平和のために、トトを外してください~。

 

キャリーになんないかな~!?

マルチ削減派で、条件を追加する面々は、アウェイ勝ちは1以上とかといれてるだろうから、これらは全滅っぽいけど、プログラマとか、しろうととかがさくっとあててそうだ。

 

あーあ~……

うーJ終了

トト的結果は、

0110 0110 11111

 

うーなんてことだ~~il||li _| ̄|○ il||li

 

マリノス、に加えて、栃木、瓦斯を勝ち固定にしとくべきだったか。

くやしいのうくやしいのう!

2004年の9月、2008年夏の大文字焼き作戦以来の、

ビッグチャンスだったのに…………!

広島がもう1点追加、浦和がもう2点追加、大分がもう1点追加、で、買った目になっていたが、うーん、柏も勝ち固定にすべきだったか~!?

……排水の陣が効果があることは証明されました。

5月10日せまる

「やばいぞ! 大予言がほんとなら、5/10-5/12くらいがやばいぞ! ぶたくん予言でも、ここはやばいとされているぞ! ととろさんは備蓄しているか!? ちょっとのぞいてみよう! ……なんだー、そのジャワティーの、たくさんの箱は!? 大変です、ここに、買占めをしている人がいます!」

ととろ「いや、これはだな、楽天で安く売ってたんで、全部買ったんだ。買占めじゃないぞ~!? げんに、普通の価格でなら楽天に複数の店から出てるし、定価でなら直販でも買えるぞ。ところで、5/10-12は、何も起こらないんじゃないかな」

「なんでそう思う!?」

ととろ「だって、ぶたくんの今回のトト的中率を見ると、逆に解釈したほうが正しいのではないかと。」

 

 

2011年5月 7日 (土曜日)

ぶたくんへ

そうなんだよねー。

偏西風に乗って、黄砂と放射性同位元素がのってくる……、というのはありうる……。

やっぱ浜岡につくるのは位置的につらいものがあるわなー。

中部電力は、結局は受け入れるしかないだろうなあ。

今は一基だけ運転中だっけか、あれを停止するのは、運転したまま夏を通過して、秋になってからの停止にしたい、と思っているだろうねー。

夏場は大丈夫かよ、と思い始めましたが…………。

 

 

追伸だ、予想型トトのアウェイ勝ちのマークは、ギタリストの予想分だ。

きょうはあっちに行って、かれに見せた。追加分は全部ホーム勝ちとドロー、というとかれは、アウェイ勝ちはゼロってことはないでしょう!? といったんですが、(まあ普通いう、)いや、過去に2度だが、アウェイ勝ちなしがあったんだ(ただしトト対象外の試合は、アウェイ勝ちがあったように記憶している)、と説明しました。

明日はどうなることか……。

かろうじて、3等兵2名の形だが、あまり期待してないです。

外したのは、広島ドローと、柏勝ちか。

1枠はやはし10だったなー。

ううううううつだのう………………

きょうのJ1、結果は全部ホーム勝ちかドロー、

トトゴールの得点6つ分は、スコアレスか1点だった…………。

ランダム1000がジャストミートしててくれれば、

今ごろはさぞ躁であったろう……il||li _| ̄|○ il||li

 

 

「ととろさんに質問があるぞ。なんで今回は、試合結果は1と0、ゴール数は0と1でまとめようと考えたんだ!?」

ととろ「知りたいですか!?」

「知りたいです!」

ととろ「ではぶたくんだけにこっそり教えてあげよう。

 今週のキーワードは、『O-111』……」

「それかよ、根拠は……!?」

うううう

またかよ!?

トトゴール、買っていれば来ていた……il||li _| ̄|○ il||li

うーむ、

マリノスは勝ち固定、広島は10はいい位置取りだったが、

上から 011 はない…………。

1等消えました。

でも2等めはいろいろ残ってる。

ランダムは1 2 5 10がいい感じ。

自力予想

開催日ホームアウェイ9037-3737-7743
05/07 広島 甲府    
05/07 磐田 山形    
05/07 神戸 川崎  
05/07 大宮 新潟    
05/07 名古屋 清水  
05/07 浦和    
05/07 横浜M 福岡    
05/07 C大阪 仙台    
05/08 栃木 横浜C    
05/08 鳥栖 大分    
05/08 徳島 京都    
05/08 F東京 富山  
05/08 熊本 札幌    
口数 × 同一予想購入口数 8口×1
合計金額 800円

ギタリスト予想に3枚追加

開催日ホームアウェイ9037-3736-8866
05/07 広島 甲府  
05/07 磐田 山形    
05/07 神戸 川崎    
05/07 大宮 新潟    
05/07 名古屋 清水  
05/07 浦和  
05/07 横浜M 福岡    
05/07 C大阪 仙台    
05/08 栃木 横浜C    
05/08 鳥栖 大分    
05/08 徳島 京都    
05/08 F東京 富山    
05/08 熊本 札幌    
口数 × 同一予想購入口数 8口×1
合計金額 800円

ビッグ1口

開催日ホームアウェイ9037-3738-3188
05/07 広島 甲府                            
05/07 磐田 山形                            
05/07 神戸 川崎                            
05/07 大宮 新潟                            
05/07 名古屋 清水                            
05/07 浦和                            
05/07 横浜M 福岡                            
05/07 C大阪 仙台                            
05/08 栃木 横浜C                            
05/08 鳥栖 大分                            
05/08 徳島 京都                            
05/08 F東京 富山                            
05/08 熊本 札幌                            
05/08 湘南 愛媛                            
同一予想購入口数 1口 0口 0口 0口 0口
小計金額 300円 0円 0円 0円 0円
合計金額 300円

ぶたくんへ

そうかー。

まあ、反対派は、ずいぶん前から浜岡はやばい、と言い続けてきたからなあ。

 

ぶたくんも、トイレの保温便座は切ってください。

「おいらはいつものはらにしてるから大丈夫だ」

とりあえずランダム1000、ランダムで表示させて手動で調整

開催日ホームアウェイ9037-3728-7288
05/07 広島 甲府                    
05/07 磐田 山形                    
05/07 神戸 川崎                    
05/07 大宮 新潟                    
05/07 名古屋 清水                    
05/07 浦和                    
05/07 横浜M 福岡                    
05/07 C大阪 仙台                    
05/08 栃木 横浜C                    
05/08 鳥栖 大分                    
05/08 徳島 京都                    
05/08 F東京 富山                    
05/08 熊本 札幌                    
同一予想購入口数 1口 1口 1口 1口 1口
小計金額 100円 100円 100円 100円 100円
開催日ホームアウェイ9037-3728-7288
05/07 広島 甲府                    
05/07 磐田 山形                    
05/07 神戸 川崎                    
05/07 大宮 新潟                    
05/07 名古屋 清水                    
05/07 浦和                    
05/07 横浜M 福岡                    
05/07 C大阪 仙台                    
05/08 栃木 横浜C                    
05/08 鳥栖 大分                    
05/08 徳島 京都                    
05/08 F東京 富山                    
05/08 熊本 札幌                    
同一予想購入口数 1口 1口 1口 1口 1口
小計金額 100円 100円 100円 100円 100円
合計金額 1,000円

排水の陣 完了

これで2億に近づいた!

2011年5月 6日 (金曜日)

うーん

「排水の陣」で検索しても、勝手に修正して、「背水の陣」ばかりが上に出てくるな。

ここで2億とって、排水の陣を検索1位にここがでるように!

東京ダービー

ギタリストは行ってきたそうです。

客は2.8万、ていってたかな。

で、Vの主催試合でしたが、3分の2は、ガスサポだったらしいです。

試合展開は、みなさんご存知の通り。

J2なめてませんだんまくもあり。

で、あと、ガスサポが歌う応援歌が、3つに1つくらいが、「ヴェルディ川崎には負けられない」(という応援歌があるらしい)だったそうです。

で、なんか、無理目に、東京ダービーを演出している感がある……、みたいなことをいってました。

ととろは、「まあ今年後半にガス主催のダービーがあって、それでダービーは最後かもしれないし」といっときました。

現に横CがJ1にあがったときは、鞠側サポが、「最後のダービー」とかといっていて、どうやらその通りに成りそうだし。

東電ががすの袖スポ(だったと思う)から撤退も、がすにとっては不利だしなあー。

もうJのスポンサーは細るばかりかもしれません。

アイスホッケーリーグが盛り下がって言ったのと同じ経過をたどるかもしれませんですねー。

浜岡

ぶたくん、大変だぞ!?

浜岡、とめるらしいな。

ぶたくん方面も、節電ムードになると思うぞ。

 

 

ところで現在、ととろは、…………排水の陣 の最中……! 

ぶたくん式モールス符号の覚え方 ベータ版1

固定長でご覧下さい。

アーケードスーパー/イヤー/ういろー/えーごエービーシー/オマールエビ
 ― ―・ ― ―/・ ―/・・ ―/ ―・ ― ― ―/・ ―・・・ 

カレーパン/きいとセールス/クレイジー/ケーキコーヒー/コージーコーナー
・ ―・・/ ―・ ―・・/・・・ ―/ ―・ ― ―/ ― ― ― ―

サードハーモニー/シーフードスープ/スーパーカーラリー/せそーキーワード/ソーラーヒート
 ―・ ―・ ―/ ― ―・ ―・/ ― ― ―・ ―/・ ― ― ―・/ ― ― ―・

ターン/チリソース/ツアーコース/テノールヒーロー/トロリーバス
 ―・/・・ ―・/・ ― ―・/・ ―・ ― ―/・・ ―・・

ナイーブ/ニースローマ/ヌノギレ/ネービーブルー/ノラチーター
・ ―・/ ―・ ―・/・・・・/ ― ―・ ―/・・ ― ―

ハーモニカ/ヒーターボイラー/フーバーダム/ヘ/ホームズ
 ―・・・/ ― ―・・ ―/ ― ―・・/・/ ―・・

マーチスリー/ミスターギター/ムー/メークアクター/モールスコード
 ―・・ ―/・・ ―・ ―/ ―/ ―・・・ ―/ ―・・ ―・

やきゅーじょー/ユーモアムービー/ヨーヨー
・  ―  ―/ ―・・ ― ―/ ― ―

ライト/りゅーこーち/ルーツキーワード/レーザーほう/ロビーマナー
・・・/  ― ―・/ ―・ ― ―・/ ― ― ―/・ ―・ ―

ワーグナー/ンエーブパーマ/ダダ/パパペーパーだ
 ―・ ―/・ ―・ ―・/・・/・・ ― ―・
              濁点 半濁点

http://xword.s44.xrea.com/

http://www.b-b.ne.jp/kaigun/m.html

を活用させていただきました。

三重式そのままのもあります。

 

 

このベータ1は突っ込みどころ満載です。

もっとよいのがあればコメントをお願いします。

これはまだ不拡散希望です。

あきらかに合格点未満のところがあるので……。

できがわるくてもとにかく一度まとめる必要にせまられたので、

むりやりまとめてみました。

で、まとめてはみたものの、

三重式のような、インパクトのあるまとめ方の方が、

暗記にはいいのかもしれません、整合性はゆずっても……。

だとしたらこれに投入した苦労は……ora

2011年5月 5日 (木曜日)

ROM人さんぶたくんへ

 

どうもありがとうございます。

この勢いを、2年に1度のトリプルキャリー奪取につなげたい。

今節の試合は、毎度の試合終了ラスト5分くらいでいろいろうごいちゃいましたね。

岡山の試合もあれたみたいだし。

これから古本屋に行きますが、ギタリストは味スタ行ったのかどうか……。

味スタの試合もなんかいろいろあったらしいしなー。

「ととろさん、漢ならその1.7万円を全部ぶっこまなきゃだめだぞ!? 1ダブル4トリプルでぴったりだぞ!?」

いや~、トリプルキャリーは賞金は増えてもあたりやすさがいいわけではないからなー、台風で中止、とかのケースと違って。

でも2億を狙いに行くか。

「全部スキルで、日本で合法のくじ・ギャンブルで、2億ゲットありうる(、しかも非課税)」

というのは、今週末のトトが今世紀最後だと思います。(ロト6などは、スキルのようにみえるけど、そうではありません)

もし今後次にこの状態が発生するとしたら、WIN5だろうなあ。それも税金を考えると、トトの2億はWIN5では3.5億は要るのではないかと思う。

2011年5月 4日 (水曜日)

函館K5(5重勝)とれました

W3の8点買いです。

(最近は、5重勝は8点買いにしてます)

さらしさきは、

 

ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1304327122/23

賭式

対象レース組番投票口数投票PTステータス払戻金
K5 8,9,10,11,12 3>2>7>7>3 1 100 的中

16,940

アカギ

立ち読みしてきた。

わしづは、あと800で死ぬのか!?

だとすると、アカギは、ばいまんつもかまんちょくになる。

で、前書いたのは、サンカンツ アオ シャ リンシャン ドラ4

だったが、ちょくならこんなにいらないのか。

ちゃんかんはなさそうだ。わら

アオの加カンは、間違いないと思う。わら

それだと、32ふで、60ぷ、2ヤク。

それでドラ4も来ると思うなあ。

それで、ヤクヤクドラ4の自力ののはねつも、あるいはそれに無理やりほんいつまでつけるか!?

3かんつは、ないようなきがしてきた。

まあね、刑事も援護のむだかんして、ドラ8はあるかもしれない。

ネガパワーすごいな!?

元トトワン編集長、岩本うじ、昨日は1等生存で今日に突入だが、

巨大掲示板の実況の#801やおいに張られて、ネガパワー十字砲火、

大分がロスタイムに同点に追いついて、岩本うじの目は1等消えた。

なんというだめすごさだ。

改蔵で、ネガティヴな願い事をかなえる笹、というねたがあったが、リアルにあれだな!?

今日は東京ダービー

FCとVの東京ダービー、場所も、日本で唯一のダブルホームの味スタです。

ギタリストは、気が向いたら観戦に行く、ていってました。

(じつはさそわれたが、ことわった。やることがたまってる。一日仕事になるし、多分さけをのむことになるので、結局丸一日つかっちゃうので、今はちょっと忙しい……)

FCは、なんかシーズン前、「負けなしでJ1復帰」といっていたらしいです。なんでも、昨年の柏の負け試合数2、よりもよい数字をたたき出してJ1復帰というプラン、らしかったが、しかしのっけからこれだしなー。

しかも、金曜の試合で、「J2なめてません」とかいうだんまくを出して、なんか自作自演のフラグを立てたりしているらしい。

Vも、なんかJ2界で並以下の存在感になっちゃってるるし。

とりあえず味スタのWホームははやく解消してほしいと思う。

 

ああ、アニメのジャイキリはみました。

たつみは、声がちょっとちゃらい感じだな。わら

カイジもみた。

 

ザワ     ザワ

    ザワ                  ザ             ワ~    

カイジのコミックスでは、参加の時に、アンティ300ペリカ、だったのが、

アニメではなくしているようですね。

2011年5月 3日 (火曜日)

ぶたくんがビール系飲料のコーナーに

「おー、また新作が出てるな!?

『泡妻』!? 人妻ソープみたいだな!?

よし買ってみるか!?」

 

 

……ええと、そうだったか。

てっきり、第3回からだったかな、と思ってました。

こんな感じか

「ぶたくん下痢音8号機、第500徒徒と交戦開始っ!」

「……ああっ、ぶたくん下痢音、W型装備、大破っ」

「別のW型装備、やられましたっ」

「3つ目のW型装備も、徒徒により破壊されましたっ!!」

「だめだぶひーっ! 第500徒徒は強すぎるブヒー!」

「どこが強いのよ!? 支持率を見て御覧なさいっ!? 全部ありえそうなところばかりじゃないのっ! もういいわ! 交戦を放棄、8号機回収、次の501徒徒に備えて、メンテを急ぎなさいっ」

「もっと強力な、T型装備を使うぞー!」

「だめよ、次はS型だけで戦いなさい。もう予算がないの」

ぶたくんへ

1回と2回はやってないのはじつは覚えてたけど、

ええっと、第3回はやってないんだっけ?

ビンラディン殺害

ついに。

うーん。

これで終わり、とはとても思えないが。

ビンラディンの遺志を継ぐ連中が出てくるような気がする。

 

彼の眼光の鋭さには、殺気がこもってるよなぁ……。

期待されてもこのネタはわたしは手を触れませんから。

2011年5月 2日 (月曜日)

くれば1等約200万~1.9億なんだが、2等3等で合計2億いくだろ!?

まねしないで下さい~。

岡山は寝ていてくれ。

サカダイを見ると、岡山は、また選手を10人ほど、解雇してる。

また、というのは、たしか去年も、同じこの時期に大量解雇したんだったと思う。

なにかんがえてんだよ~!?

そんなことやってると、次はおれかよ、とおもって、選手はたまらんだろー!?

……ぶたくん予想によって支持率が激変して、1等2億になりますように……。

開催日ホームアウェイ9037-3427-0283
05/03 仙台 福岡  
05/03 浦和 横浜M    
05/03 川崎 磐田  
05/03 甲府 大宮    
05/03 新潟 神戸    
05/03 清水 広島    
05/03 山形  
05/04 大分 徳島  
05/04 札幌 草津    
05/04 岡山 栃木    
05/04 京都 鳥栖  
05/04 横浜C 鳥取    
05/04 富山 岐阜    
口数 × 同一予想購入口数 32口×1
合計金額 3,200円


「おいら、今回、節目の500回に、500万以上をあてて、マニフェストを実現します」

……そんなエレガントな展開は……ない。

いよいよ500回!

ぶたくんがこつこつと小学校に芝を植え続けて、植えも植えたりついに500回到達です。

「そういわれるとな、おいらも、芝を植え続けたかいがあったというもんだ」

1000回めざして頑張ってください。

 

 

えーおもにラ王さまへ

今回は500回だし、しばらくぶりの2億円がありうる形(キャリー発生で、1等当せん金総額が2億確実なので、ひとり独占なら2億)になっているので、

たまには、コンビニで買ってみてください。

いまはたいていのコンビニで買えます。

明日の午前11時半までだったと思います。

もう2億チャンスは、今後ないかもしれません。

なぜなら、多くの人間が、WIN5に流れるような予感がするからです。わら

2011年5月 1日 (日曜日)

続き

もう少し書く。

エリア外立地の新潟県の柏崎刈羽原子力発電所は、もうまるごと、電源開発、または、新規に『新潟電力』を新設して、そこに売却すればよいと思います。

そのカネは、当然、賠償ににあてます。

福島第一は、もう終わり、閉鎖でしょうね。

福島第二も、もう東電がそれこそ土下座してもどんなにカネをばらまいても、再開は無理なんじゃないか。だからここもこのまま閉鎖でしょうね。

続き

かいたとたんに、いま、ぐらっときました。

 

 

ところで文句言うだけならだけでもいえるんで、一応対案というか、ととろが日本の原発責任者だったらどうするか、を書いときます。

(今回の事故以前から思っていた)

電力会社は、各都道府県単位に分割再編成すべき、だと、ずっとおもってました。(まあ沖縄と北海道はもうなってますが)

そして各会社は、自社分は基本的に自県内で発電する。

各社は、自県のために最低1基でも原発を臨海部に作る。

海のない県は、それなりの負担金を払って、海のある県につくらせてもらう。

今のように、東電が、自社エリアではない福島や新潟にガンガンつくる、というのは、やっぱりおかしいと思うぞ。

それにこのようになれば、都民も、「もっと節電して東京湾に原発はつくらないようにする」か「節電しない/できないなら、東京湾に原発をつくる」か、どちらかを選ぶことになります。福島や新潟に迷惑をかけることはないでしょう。

ぶたくんへ

いや、備えてない……。

とりあえず、ラジオと懐中電灯は、電池を新品にしておこう、とは思ってるが。

あと、ろうそくはあったと思うが、ろうそくを点灯していて、そこに地震が来てろうそくがこけたら、最悪パターンだよな~!? 夜に停電が来たら、ぼーとしていればいいじゃないか!? と思っています。 

 

西日本の皆々様は、東日本のこの状況をひとごとだ、と思ってるでしょうけど、ひとごとじゃないよ。

 

ポイントは、原発の定期点検だ。

地震の後、じつは、ひとつ、ととろには理解できない状況が続いている。

以下、東も西もです。地震のとき定期点検中の原発は、すべて、メンテが終わっても、再起動していないなくて、再起動の予定は未定のようです。一方、地震のときに稼動中だった原発は、そのまま動いています。東電の柏崎刈羽もです。

じつはととろはこうなるとは思ってもいませんでした。

「西日本ではメンテ明けの原発は再起動、最低でも初夏からは再起動」

となるか、

「全原発は動いているのも即時停止して、速やかに15メートル級の防波堤を設置、電源強化、それから再起動」

となるか、どちらかになると思ってました。

いまのように、「動いているのはそのまま検査まで動かし続ける、とまっているのはそのまましばらくとめとく」というのは、ととろ的には理解できない流れです。

 

で、話は戻りますが、このままいくと、西日本の原発や、あと、柏崎刈羽、北海道の原発も、ルーティンのままであれば、最長でも13カ月以内に定期検査に入ります。入ったはいいけど、再起動できない可能性があります。

つまりね、このまま行くと、13カ月以内に,日本の全原発はとまるということです。

そうなると、西日本も、今の東日本と同じになるよ。

政府や電力会社各社は、メンテ明けの機嫌の良い原発は当然再起動したいだろうけど、地元のみなさんが今度はそう簡単にうんとはいわないと思います。

 

まあつまり、結論をいえば、いまのままなら、13カ月以内に、全原発はとまって、日本中まっくらになる、ということです。

津波を避ける、のを最優先にするなら、琵琶湖や瀬戸内海に原発を集中立地というのはあるでしょう、思考実験としては。

« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »