« 2011年12月 | トップページ | 2012年2月 »

2012年1月31日 (火曜日)

日本三大また抜き王子は、

にしこり

さわほまれ

ぶたくん

2012年1月30日 (月曜日)

久留米

久留米K5で巨額のキャリー発生中!

ぷーやんさんはきっと出動だ!

あの商品がなくなってしまった

この時期、まいとしまいとし、ととろは、アフタヌーンティーで、チョコのはいった箱を買うのである。箱は、薄い木の板を接着剤を張り合わせてできていて、これを、500円玉貯金箱にするのである。

ところが、今年は、これが紙の箱になってしまっていた。

残念です。

来年は、木の箱に戻してもらえませんか、アフタヌーンティーさん…………。

2012年1月28日 (土曜日)

ウィキペディアで

GRU見たんだが、よくこんなにボスの経歴と顔をそろえたもんだと思います。

ロシアの中の人が補強したのであろうか。

 

 

あと、山瀬まみをみたが、まみちゃんは、なんとなく背が低いんだろう、と思っていたら、167もあって驚いた!

2012年1月27日 (金曜日)

四日市

だめだった。

「掲示板の Kドリームス5 を見ると、無駄なととろさんの興奮ぶりが記録されてるぞ」

 

ああ、的中者も出ていますが、その人じゃなくて、W5のかいめの方がととろです。わら

的中者氏は、かなり高額のおとな買いを挑んで、成功させました。

絶望先生

お題は卒業式だ。

 

 

こねたのところが秀逸だ。

積分記号∫とか、←→とか。わら

四日市K5勝負だ

勝負に出たぞ。

競輪場開催日レース賭式組番枚数ステータスデルカポイント
四日市 2012/01/27 [最終日] 7~11R K5 15>14>27>15>17 詳細 各1枚 計32枚 有効 3,200

合計ベット数1ベット
合計投票枚数32枚
合計デルカポイント3,200pt

確定申告の

書類が全部集まってしまった。

しごとにかからねば……。

2012年1月25日 (水曜日)

はがれんの人が

サンデーでやっているマンガで、ぶたくんが食材になってしまった……。

だとしたら

「イチローもアイスランド人かよ!?」

ととろ「そうだ。イチローもアイスランド人だ!」

2012年1月24日 (火曜日)

うちの

前の道も、ばりばりになっております。

ぶたくんの由紀恵効果でしょうか……。

今夜も寒気団がくるようでございます……。

内藤陳

内藤陳さんのおわかれの会は2/4のようです。

最後をみとったのは、深夜+1の従業員の男性、ということらしくて、

いつもカウンターにいるあの人物かもしれない。

たしか映画監督志望、といっていた気がするが……。

ファンの方はいってあげてください。

詳細はネットでわかるとおもいます。

平服で、とありました。

(わたしはいきませんが……)

 

おらぁハードボイルドだと!?

2012年1月22日 (日曜日)

ぶたくんのルーツ

ぶたくんのルーツは、アイスランドに違いない。

アイスランドの皆さんは、伝統的に、ファミリーネームがないらしいのだ。

……ぶたくんといっしょだ。

 

 

……クーリエジャポンだが、……なんかとりとめのなさがひどくなっているような気がします。休刊がちかいかも知れない……。

ととろの定期購読誌は、全部、休刊のにおいがし始めている……。

2012年1月21日 (土曜日)

ううう

……この国は寒い……。

日本の寒さなんで目じゃないね。

……そうか、この国の寒さは、ぶたくんが誘発していたのか。

「おいら、温泉は好きだぞ」

ぶたくん、

ツインテールがブームらしいぞ!?

ぶたくんも、ツインテールにしてください。

ぶたくん国王

ぶたくん国王「私はぶたくんを見たことがあります。ぶたくんは心の中に住んでいる。自分のぶたくんを育てなさい」

2012年1月20日 (金曜日)

ぶたくん 逃亡を試みる!

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20120120-OHT1T00029.htm

2012年1月19日 (木曜日)

ジュンコ

ゼロの、ジュンコの正体は、ぶたくん!?

 

カイジは、こうなったか。

坊ちゃんは、カネ払え、ていうだろうな。

で、カイジは払いたくないので、あの救出ゲームについに手を出す、と。

そこまではいいが、このゲームで、カイジはどうやって裏をとるのか……!?

そんな余地はなさそうなゲームにみえるが……。

坊ちゃんの小説も、依然、意味不明だし……。

なにか

事業で大成功するか、

チャリロトで3億当てて、それをとぼけて、

税務署に追われる夢だとすごいな。

2012年1月17日 (火曜日)

トレンドマイクロの請求

やっとやっと、正常に請求されました。

しかっりしてくれ。

そしてだな、なんか一言あってもいいと思うが。

正座くん

巨大掲示板のポンド実況、

ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1326688107/101-200

に、正座くん、というキャラが常駐しています。

ポンドすれにおけるぶたくんのポジションです。わら

ぶたくんよりも、ちょっと元気がいい。

でも相場はうまくいっていないようだ。

最新の

いせきリスト……↓

http://www.soccer-king.jp/topics_detail5/2012_winter_transfer_j1.html

……またかなり動いているな……。

 

ところでいまから思うと、ざっくさんは、北朝鮮線で、もうとっくに引退している、さわやか***福西と、亜細亜のかべわたなべ、このあたりを無理に招集して、投入すれば、よかったかもしれないなあ。

……トトは、J1だけのはでるだろうか。

2012年1月15日 (日曜日)

ぶたくん

はつゆめ当せんおめ。

ところで、ととろは初夢で、カノジョができる夢を見たのだ。

だから今年の大予想に入れてみた。

……女性はしらない顔だった。

うー

いろいろ書きたいことがたまってるが、

ぶちきれそうなことも続いているので、

頭冷やしてからかく。

 

 

次の自分の作のあらましはokが出た。

「どこだよ~!?」

OECD加盟国で、かつ、軍隊を保有していない国

だ。

「そんなんじゃわかんないぞブヒ~」

軍隊を保有していない国家の一覧

でウィキペディアで検索して、その中では、うさんくさくなさそうな国だ。

そんな国は約2つあるけど、一島一国の方だ。

 

 

「ぶたくんの名前呼んだなら~

どこかでぶたくん寒いギャグー 

どこかでぶたくん寒いギャグー」

2012年1月13日 (金曜日)

宝くじ処女

いま、ATMが2台のみずほのコーナーで、用事をすませて、となりのATMを見ると、40くらいの知らないおばちゃんが、フリーズしていた。

基本的に困っている人はたすけるととろなので、「手伝いましょうか、振込みですか!?」と声をかけたら、宝くじを買いたいのだ、というのです。

で、ここでととろは、ああ、多分売り場では買ったことがあるけど、ATMでは買ったことがないんだな、と思って、じゃあいっしょにやってみましょう、といって、手伝い始めた。

で、最初の同意文を確認をおして、次にロト6、ミニロト、ナンバーズ4、ナンバーズ3の選択になるが、ととろは内心、ロトにしてくれ、と念じた。ナンバーズだと、その次の選択があるからなぁ。

「おいらが超絶推理を疲労しよう! おばちゃんは、ナンバーズを選んだんだな!?」

そうんなんです。で、このあたりで、このおばちゃんは、数字選択式は、まだ一度も買ったことがないことをととろは理解しました。ただもうここで放り出すわけにもいかないので、ナンバーズ4を選んで、次の選択。ストレート、ボックス、セットのところだ。ととろは、ストレートを選んでくれ、と念じた。 

「おいらが超絶推理第2弾を尾篭しよう。おばちゃんは、セットを選んだな!?」

そうなんだよ。ora

宝くじ処女に、立ち話で、ナンバーズ4のセットについて説明はとうてい無理です。ラ王でも無理です。

ふつうの喫茶店とかで、かみと鉛筆、電卓があっても、20分くらいはかかるだろう。そもそも、ストレートとボックスから説明をしなくてはならんからな。

だから、説明は、パスして、おばちゃんに番号を選ばせた。

ここでととろは、なるべくABCDの形で選べよ、それ以外の形で数字を選んで、しかもセットボックスがあたってセットストレートが外れる形の的中だと、もうおばちゃんにはまったく理解できないだろうから。

ここは祈りがつうじたようで、ABCDの形で選んでくれて、で、かいめは、練習だから、つうてこの1通りだけ、買う口数も1口、継続も今日だけ、という形で、やっと買えました。

で、明細票をみせて、ここに印字してありますからね、と説明して、さらに通帳を持っていたので記帳させて、こうやって200円、引き去られていますよ、と説明して、ATMからととろは去ったのでありました。

 

 

でも去ってからすぐ、ととろは後悔しました、「抽選は、平日夜の6時45分にインターネット中継やってますよ、で、翌日の新聞に数字が必ず載っていますよ、当たった場合は、自動で口座に入金されますよ」

という点を教えてあげればよかったな、うかつだったな、と思いました。

でもまあしかたない。当せん金が自動入金なのだけが救いだ、メンテナンスフリーだから。

ただ、最大の心配は。

「おばちゃんが、半端にセットボックスとかをあてて、ATM宝くじにはまることだな。みずほと総務省も罪作りだ」

 

 

そういえばととろは、宝くじ売り場の前で、知らない人に、このスクラッチくじというのは何ですか、とたずねられたことがある。売り場の中の人が目の前にいるのに…………。人がいる交番のまんまえで道をきかれたこともあるなあ……。  

予言の自己実現

経済の分析なんかで、みんながデフレになるだろう、と考えたら、みんなそのように行動して、ほんとにデフレになったりします。

で、ぶたくんのもわかりました。

ぶたくんが「『雨が由紀恵変わるだろぉ~』」とかと歌ったとします。

ぶたくんがこうつぶやかなければ、雨は、雨のままです。

ところがぶたくんがこうつぶやくと、シベリア寒気団が日本列島を急襲、冷えひえになります。

この結果、雨が雪に変わるのでした。

恐るべし、ぶたくん。

2012年1月11日 (水曜日)

寒いのう

ぶたくんが、寒いギャグを……。

2012年1月10日 (火曜日)

楽天

楽天トトは、本日解約しました。

今後は、

*FX

*チャリロト、およびビッグドリームの高額キャリー発生中のもの

*チャリロト5、およびK5の、キャリー発生中で期待値が1超え状態のもの

これだけで行くつもりだ…………。

2012年1月 9日 (月曜日)

カイジ

うーん、こういう展開になってきたか。

でここでカイジは、

「カネは出す、で替わりに、俺が入って、最初からもう一回やる」

という展開だろうな。

それはいいとして、ぼっちゃんのメルヘンが、本線にどうつながるのか…………。

2012年1月 8日 (日曜日)

コロンビア白熱教室

最終回なんだが、あの教授の講義によれば……、

「コンピュータに身長とか年収とかを登録して、付き合う相手を探してくれるシステム、あれはほぼ役に立たない、直観を信じたほうが良い」

とのご託宣でした。わら

つきあう相手に求めるファクターは、身長や年収といった、コンピュータに登録しやすい要素よりも、登録しにくい要素の方が重大だから、ということのようです。

付き合う相手に関しては、直観優先の方がよいらしいです……。

フェロモンについては触れていなかったが、リアル出会いでは、意識下で、フェロモンを意識しあうこともありそうです。

うーん、あれは、コンピュータ見合いの会社の中の人がみていると、「そんなことは思っていてもいわないでくれよ」と嘆いているかもしれません。

このシリーズ、訳も吹き替えもいいですね……。

教授、当人の声がアニメ声だ、BMI高そうなのに……。

 

 

マシュマロテストは笑えたな。

これはよく引き合いに出されるが、統計学的に経過観察が正しいならば、マシュマロテストをやれば、おおざっぱにいって、ましな人生か、そうでない人生かは、早くも4歳で形成されている、ということになる。さらに演繹すれば、4歳までの親のしつけや教育できまる、とまでいえるなぁょち。

2012年1月 7日 (土曜日)

おおっ

伊達直人=ぶたくんだったのか!?

そ、

そうだったかょち!?

よくわかんなかったょちよ……。

2012年1月 6日 (金曜日)

まゆみんへ

はい、ハートは、『プロジェクト・グーテンベルグ』の人です。

詳しいことは、ウィキペディアみてみください。

 

 

 

で、UCカードだが、ととろのは、10日の翌月5日払いだー。

で、ととろは、残りの与信額、つまり、あといくら買い物できるか、という数字は、けっこう気を使ってチェックしてます。というのは、実はほぼリボが上限近くに至っているわけです、で、一方、プロバイダのお金などは、このカード落としにしているので、つねにある程度の枠をあけとかないとまずい。加えて、楽天やアマゾンで買い物をすることもあるので、このときも、買い物の前に、枠を確認します。

楽天の場合、ネットでオーダーして、枠がないと、キャンセルの処理がかなりめんどうなので、必ずネットでわくを確認してから買い物をします。

で、今回も、1.4万、枠があるのを確認して、3年延長を申し込んで、枠が一度はほぼゼロになったのに、1/2ごろだったかに、突然この分が回復してしまって、頭がいたくなったわけだ。

 

 

でこのままの状態で何がまずいか、というと、まず、どうせトレンドマイクロは、しれっと、「ととろさんのカードから落とせなかったので、用紙おくるから」とか言い出してくる。

こっちからコンタクトしてやっているのに、この手のトラブルのときは、まったくこっちに不備があったような言い方をして、請求書をおくりつけてくるのが、もうお約束です。

あるいは、再度、しれっとUCにまた請求をかけるかもしれない。その時のために、また1.4万円ぶん、常時あけておかないとまずい。

めんどくさいことこのうえないです。

 

過去一番あきれたのは、日経総合販売だ。カネを送金した、と連絡したら、念のために、送金のときのATMの明細書を送れ、という。ではコピーを送るから、というと、コピーではダメだ、オリジナルを送れ、というのである。

オリジナルを送ったら、こちらが送金した、という証拠がなくなるではないか。

なに考えてんだよ、この会社は!?

ぶたくんへ

降格は、町田、

で、それ以外は、全部ムリムリ、と!?

はい、では、また来年答えあわせをしたいと思います。

「おいらの、トト以外の予想や推理はかなりのヒット率だからな。これでキングは引退、町田も1年で下へ陥落、なでしこも、金に届きそうで届かないぞ」 

ととろ的には、ビッグドリームで、1000万円以上のゲットを目指したいと思います。

2012年1月 4日 (水曜日)

トレンドマイクロ

12/20に、ネットからウイルスバスターを3年延長した。

約1.4万円だ。

で、直後に、UCの利用可能額が、1.4万減少したので、ああ正常処理されたな、と思ってた。

…………ところが正常処理されていない…………ora

ふとみると、減少した分の1.4万円の枠が、元にもどってる。

頭が痛いことです。

で、ウイルスバスターは、正常に期限が3年+おまけの3か月分、のびてるんだ。

頭が痛くなりましたが、性格的に放置できないので、まずトレンドマイクロにかけた。

「12/20にネットで契約が延長され、UCに請求を流した、正常処理されたので3年延長した。1.4万円の請求がかからないのは遅延しているだけだろう、UCにかけてみれば!?」という。

でUCにかけた。

ととろ「……というようにトレンドマイクロは言っている。12/20に1.4万与信枠が減少したのはこれでもちろんつじつまが合うが、そのあと、なんで1.4万の与信枠が復活したのか、トレンドマイクロが請求をキャンセルしたのだろうか、そのあたりを調べてくれ」

といって、ちょっとまたされた。UCの回答は明確で、当方の状況とも全部整合性がとれるものでありました。

UC「12/20に、1.4万の与信確認があり、UCは承認した。こういう場合、与信確認の直後、速やかに請求がかかるのが普通。だから、与信確認時点で、1.4万円、与信限度が減る。ところが、その後、トレンドマイクロからは、1.4万円の請求が来ないので、このリザーブ枠は自動的に解除され、1.4万円分が復活した」

というものでした。

頭が痛いことです。

ズキズキしながら、2度目、トレンドマイクロにかけた。

ととろの主張はこうです。

ととろ「UCにかけたところ、与信確認は12/20にあったが、請求は一度もかかっていない。だから、トレンドマイクロからUCに請求をかけるか、または用紙で1.4万送金するから、用紙を送れ」

これに対して、あっちは、いろいろ調べた後で、

「当方のデータでは、UCに請求して、入金されているはず、それをうけて延長手続きの処理をした」

と繰り返すばかりです。

あたまがいたいわ。

ととろ的には、UC側の話の方が正しい。

たのむよ、トレンドマイクロ、しっかりしてくれ。

「なにが問題なんだ!? よかったじゃないか、ただで3年延長できて」

いや、忘れたころに、再請求が来たりするんだよ、えてして…………。

マイケル・ハート死去

同じくクーリエ96ページ、

マイケル・ハートが亡くなっていました。残念なことです。

といっても、多分みなさま、だれも知らないと思います。

『プロジェクト・グーテンベルグ』の創始者です。

詳しくはウィキペディアに出ています。

ハートが、ふとした気まぐれで、アクセス権を使って合衆国憲法を大型機にアップロードしたことが、プロジェクト・グーテンベルグの第一歩でした。

JVOLUにいたころ、英語に堪能な道生氏に頼んで、当人にメールでコンタクトして、返信もいただきました。JVOLUでは、プログー、と呼んでました。

べつに自分たちだけではなく、そもそも、公認プロジェクト・グーテンベルグ日本語版も行われていました(確か、当時は奈良女子大が拠点)し、また青空文庫なども、同じ流れに乗るものです。

コピーレフト、コモンズ、といったキーワードが生まれる前にこういう思想を実践したのが、ハートとプロジェクト・グーテンベルグです。

日本では、著作権法の概念上、著作権を放棄する、ということができないので、厳密な意味では、少し違うのですが、それでも、彼の思想は、日本を含めて世界に浸透していると思います。

松下

松下政経塾出身の野田が総理大臣になったので、クーリエ10月号で、松下政経塾で、最初でいまのところの最後の最後の外国人の卒業生が書いていた。もともとは韓国のジャーナリストらしいが、塾では兼業禁止なので退職して入ったらしい。

で、この寄稿で、松下こうのすけが最終面接でどうやって入塾希望者を選んでいたかを書いているが、松下さんは、

運 と 愛嬌

で選んでいたらしい。

これはととろ的にかなり意外感がある。

本田やら盛田さんならこれはわかるんだが、松下がこの選択、というのはおどろいた……。

 

 

松下は二股ソケットが有名ですが、ウィキペディアに、二股ソケットの項がありますね。たんなる分配器、という意図ではなく、これを使えば、2つ(以上)同時に使える効用とともに、電気代は、定額1つ分ですんだわけです、ほんとならば、2つ分払わなくちゃならないところを。ある意味、アプリケーションソフトを買ってきて、2台めのパソコンにこっそりインストールするのと同じ効果ですね。

2012年1月 3日 (火曜日)

2012年大予想!

2011/2/18の書き込みの答えあわせです。

問題と、ぶたくんの答えを再録します。わら

 

1 2011年に村上春樹はノーベル文学賞を受賞する!?

2 2011年に宇沢弘文はアルフレッド・ノーベル記念経済学スウェーデン国立銀行賞(俗に ノーベル経済学賞)を受賞する!?

3 2011年のJシーズン終了で、J1からJ2への降格チーム、J2からJ1への昇格チームを1つずつ予想をお願いします。

4 2012年の1月2日時点で、キングカズは、まだJリーガーだろうか!?

5 2012年の1月2日時点で、まだ「モーニング娘。」は存在している!?

6 2012年の1月2日時点で、総理大臣はまだ菅が続投している!?

7 2012年の1月2日時点で、ローマ教皇は、引き続き今のベネディクト16世!?

8 2011年中に、ぶたくんは、くじ型トト系、予想型トト系、みずほくじ系のいずれかで、500万円以上の当せんを果たす!?

 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    

1.no
2.no
3.↓福岡・神戸・山形  ↑瓦斯・千葉・徳島
4.引退
5.解散
6.ムリムリ
7.ゴルゴが暗殺
8.ye~s!
 
 

昇格組は、徳島は次点だったけど、いい読みだ! 流石だ~!

 
 
 
それでは、ことしもやってみよう!

1 2012年のノーベル賞で日本人受賞者は居る!?

2 2012年のノーベル賞で女性は居る!?

3 2012年シーズン後で、J2からJFLに沈没するクラブを1つあげてください!? 降格チームはなし、という予想でも良い。

4 2013年の1月2日時点で、キングカズは、まだJリーガーだろうか!?

5 2013年の1月2日時点で、まだ「モーニング娘。」は存在している!?

6 2013年の1月2日時点で、総理大臣はまだ野田が続投している!?

7 2013年の1月2日時点で、ととろに恋人がいる!?(いまはいない)

8 2012年中に、ととろは、重勝系(=予想型トト、ビッグドリーム、チャリロト、WIN5)のいずれかで、500万円以上の当せんを果たす!?

9 2012年中に、ぶたくんは、各種くじ、トト、公営系などのいずれかで、500万円以上の当せんを果たす!?

10 なでしこジャパンはロンドンで優勝できる!?

 
ととろの予想!
上から、
はい、はい、鳥取、
はい、はい、はい、
はい、はい、いいえ、できない

ぶたくん予想をおながいします。

ぶたくん以外の方の予想書き込みも歓迎です。

2012年1月 2日 (月曜日)

できた

これから投函してきます。

だいぶすすんだ

もうひとがんばりだ。

コメントのヘビーローテーションは、

「福島第一の2号機には、94年ごろに取材にいったんですよ、まさかこんなことになろうとは」

「紅白見始めたら、いきなり天敵がでてきて、切れそうになりました」

「今年は新作かかなくちゃ」

はぁー、ちょっとよこになるか。

だいぶ

進んだ。なんとか、日の出までには書き終えたいものである。

ぶたくん

今年もよろしくお願いします。

まだ年賀状書いてます。

まだ大分ある。

相手の住所氏名と自分の名前は手書きで、さらに近況を手書きで書き込むので、とても消耗する……。

♪ぶたくんの名前よんだなら、どこかでぶたくんありがとう!

 

それにしても、ユーミンの地デジのアップは痛かった。

くめたんがしばしば、「まるかわたまよの毛穴まで見える」とマンガで書いてましたが、

まるたまならともなく、ユーミンのアップで地デジの解像力を全国民に示すとは、さすがみなさまのNHK……。

2012年1月 1日 (日曜日)

紅白

コバヤシサチコさんの時におもったこと……

えろりりしいパンツスーツの西武の女性車掌のおねいさん「大変ですっ! ぶたくん下痢音8号機、暴走モード突入! コバヤシサチコをくらっていますっ!」

「いやいくらなんでも、コバヤシサチコは食べないから、熟女好きでも。ととろさん、落書きしてないで。もう年賀状の返信書いたのか!?」

ととろ「いまやってんだから。やってますよ。ええやってますとも。小室ファミリー聞きながらやってます」

うーん

京都、残念!

高校生Jリーガーは凄いな!?

よくわかんないけど、旅人のナカタ氏以来なのかしらん……。

一方、別の方から、

http://pics.livedoor.com/u/detective7/795530

の年賀状もいただきました。

どうもありがとうございました。

こんな名前のこんな生き物がいたのか!

うーん

毎年年賀状をもらう人の中に、東電の人も1名いるんですが、今日届いた年賀状、事故には一言もふれてない。

ふれるな!、という社からのお達しもあったのかもしれませんが、

そういう姿勢が、かえって一般人の怒りを増大させるようなきもするが……。

紅白

ラルクさんのところで、

ああっ、この人たちがラルクさんかぁょち!?

(はじめてみた、と書くとうそになる、ラルクさんと、GのタイアップCMがあった)

と思ったんですが、NHKとのぐだぐだに思いがいたると、

その次に飛ぶ思考対象は、「中尊寺ゆつこ」なんですよ。わら

理由は同じ。

天皇杯前の

おしえてなでしこジャパン

というのをなんとなく見ていました。

…………鮫島選手の『女の子走り』、あれはアドバンテージだったのか!?

あけましておめでとうございます。

こんなダメ人間のブログですが,本年もよろしくお願いします。

「ととろさんはこれから何をするんだ、初詣か!?」

ととろ「真のギャンブラーは、京王閣のビッグドリーム約1800万をゲットのために、あたりめ発掘作業をします」

« 2011年12月 | トップページ | 2012年2月 »