« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »

2012年5月31日 (木曜日)

ぶたくんは、

トト界の裸の大将。

おもにぶたくん、ラ王へ

ウィキペディアの、「名古屋市」も、

編集合戦をやってるぞ! わら

(ラ王は愛知県出身)

 

まあね、天下人がたくさん出た土地だから、

合戦はしかたない。わら 

 

日本で何番目の人口、と書く書かないでもめてる。わら

 

正確な人口の数字が必要なので、オフィシャルサイトをみにいってみよう。

2012年5月30日 (水曜日)

あさっては

1日で、アカギの日だ。

 

ワシヅの2枚目の北をアカギがスルー、これは間違いない。

で、目先の焦点は、アカギがカンするかどうかだな。

うううう

モトロト、約128000円もついてる!

ora

ora

今日の結果だとなあ、

3点-3点-3点-1点-1点

の形で買っていれば、ととろはとれてたんだ~~!

残念だのう~

残念だのう~

 

 

でもキャリーつきモトロトミニは、……いい! わら

投入分の金額分は楽しめる……!

モトロト

販売口数は67167口、

払い戻し総額は6527850円

なので、ほぼぴったり期待値1だ。

ととろは1つめで外したora

絶望先生は…………!

昭和80年なのは、ちゃんと意味があったのか!

絶望先生

先週号は、20回くらいよみなおした。

で、とりあえず、かふかちゃん、それに男全員、つまり、うすいくんやくどうくんは、籍替えシーンにでていない。ということは、かれらとかふかちゃんは、生きているのか!? と推定されます。

 

 

では、これから、コンビニに行って、本日発売のを買ってまいります……。

エアエッヂ終了

ニフティが、エアエッヂを終了のようだ。

http://www.nifty.com/dokodemo/mobile/airedge_news.html

 

 

10年前には、無線系の定額接続サービスのはしりだったのに……。

そくどが、PHS回線を8本バンドルして、1メガにもとどかないんじゃ、もう無理なのはわかっていたが、こうなるとさびしいのう……。

ととろは、いまのPHSの機種交換を考えていて、その場合、エアエッヂ接続できる端末から選ぶつもりだったが、もうこの制約はなくなったなあょち……。

となると、やはりフリスクがほしいなあょち……。

2012年5月29日 (火曜日)

サンタクロースの

編集合戦は終わっていた。

 

ノートとか履歴とかのみかたが、いまいちよくわからん。

「ログインして書け」との記述もあるが、だったらログインを義務付けろ、と思う。あるいは、自動ログインさせるか、なんとかしてほしいよな。

うー

ウィキペディアで、編集合戦に自分が巻き込まれてしまった。ora

どの項目かはいわないですが……。

少なくない時間と手間をかけて修正したのに、

全部元に戻されるとむかつくなあ。わら

 

まあいいんだが……。

トトスレみてきたが、

ぶたくんは、伯爵というより、貴族なんだよねぇ。(独身……)

モトロトミニキャリー

トトはこなかったけど、

モトロトミニはキャリーきた。

これは、8^5 (5レース、8択)で、32768通り分の1です。

キャリーなしの平時は、平均20000口くらいの売り上げで、

やはり確率分母に届かない。

微妙な売り上げです。

キャリーがくると、期待値1まで売り上げが伸びます。

おもにまゆみんへ

法科大学院、いくつか閉校らしいですね。

あまりにも急激に門戸を広げすぎた感じは確かにあった。

でもととろは、日本のすべての市に簡易裁判所をつくれよ、とおもってます。

クーリエの森巣

月刊クーリエは、コラム連載陣は、ギャンブラー兼作家の森巣、クルーグマン、アリエリーー、佐藤優(これは読んでないが)と、こんな顔ぶれだ。よくこんなのをそろえたもんだ。

 

で、今の号で、森巣が、福島第一について書いています。

まったくそうだと思います。

4号機の、高い場所にある核燃料プールがこけたら、もう東日本は終わりだろう、という結論になってます……。

そもそもなんで東電は、使用済み核燃料プールを高い場所に設置したのか……。

 

カーネマン、アリエリー、森巣は、かたぎにはみえない……。ora

ととろの無精ひげは、森巣のぶしょうひげに似た感じであります。

2012年5月28日 (月曜日)

クローズアップ現代

「クローズアップ現代によれば、いまや、人類が撒き散らす情報量は、1.8ぶたバイトに達しているらしいぞ」

それは、1.8ゼタバイト、だった……。

コンビニでコロッケを買うのは、…………年寄りだったょち!

これも一体化していた

細川俊之(俳優)

細川俊夫(俳優)

細川俊夫(作曲家)

いままでしらなかった

チェキ

というのは、代名詞でいえば、ポラロイド写真のことだったのか……。

ずっとちがうものを想像していた。

スローイン

またステインソールの流れで、スローインを読みにいった。

で、ピッチに背を向けて、真後ろにスローインするのはかまわないのであろうか!?

と、ふと思いました。

2012年5月27日 (日曜日)

ウィキペディア

反応が重い。

ウィキペディアの中の人「そうおもったら、カンパしてくれよ~!?」

たしかにそうだ。

 

 

ほかに、ゴミ記述の項を削除する、というのもありうる。

エンカルタや、その他、有料のビジネスモデルなら、

ゴミ記述を含むデータは多ければおおいほどいいが、ウィキペディアの場合、ゴミの削除も、欠かせないのかもしれない。

カタカナ系の職業の、しょぼい人間が、自分で自分の項をよく立てている。

 

微妙な規模のまつりとかはどうなんだろうなぁょち……。

モトロトの胴元

のシステム、いかれているようだ。わら

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/autorace/1337613374/179-198

 

かつて、ととろは、トトビッグで同じ目を2度以上配給させる技を発見したが、

これはそれどころではない。

1口しか当たっていないのに、

3口分も、配当金が振り込まれたらしい。わら

うけとった方が唖然とした反応に笑えるぞ。

トトビッグに相当するモトロトビッグも、乱数発生ロジックがいかれてるっぽいぞ!?

 

2012年5月26日 (土曜日)

ちょっといやされる。

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1337284531/997-1001

ぶたくんは、

トトをあてただろうか……。

ととろのモトロトミニはその後あたらない……。

きょうは、5つ中4つが順当で、1つだけ難解……。

このレースを全部買いの8点買いできていればなぁょち!

それで2万円もついていますょち……!

 

 

 

金曜に、じぶりのアニメのときのぶたくん予想はあまりあたらない。

じぶりじゃないときのぶたくん予想は、もっとあたらない……。

なんちゃって、うそうそ。

こなんくんのときのぶたくん予想はあたる!

「なんだよ~、そのとってつけたようなフォローは~!?」

5/10

発売のビッグコミックに掲載のGだが、

………………こんなんでいいのかよora

こんなんなら、週に一作書ける……!

あずみ

あずみは、予想通りに、こんなことに。

まあ龍馬で頭がいっぱい出なくても、このシチュエーションなら、やられるんじゃないか。

まあでも助かって、

任務成功、

龍馬と不純異性交遊、

となるであろう。

思えば、

改蔵も、『箱庭療法』というオチだったし、こんかいのようなオチでもおかしくないなあょち……。

絶望先生

残り4回の今回で、急転回、こ、これは……たまげた!

 

シックスセンスのパターンか!?

しかも最後の描写だと、望自身も、もう死んでるのか!?

 

もっというと、赴任先は、ひょっとして、奥尻島で、だとすると、

2年へ組は、東日本大震災で、全体があれしてしまった、あの小学校のオマージュなのか!?

あの「3.1のへ組」で、音読すると、はちのへ、に近い音になっちゃうけど、これは、周到に計算されていたのか!?

 

とにかく、のこり3回です。

2012年5月25日 (金曜日)

ザッケローニ

無難に勝ったが……。

何回見ても、長谷部がエイトマンに見える……。

 

最終予選、迫る。

25人選ばれたようであるが、ベンチ入りは23人だよなぁ!?

ふたりおちるか!?

 

ミニトト、400円だけ買ってみるかなあ!?

2012年5月23日 (水曜日)

マガジン、久米田関係

毎月久米田 の2号だが、探したさがした。

あまり入荷していないのか、ばか売れなのか……!?

コンビニマンガなので書店取り寄せはできないし……。 

 

あと、きょうのマガジン、エアギアが最終回だったのか!?

なんか、連載300回組が、次々に終わっていくが、ほんとになんかあったんだろうか、編集部内で。

あと、GEで、また、不純異性交遊やってます。

ゆるせんなあ……!

絶望先生はあと3回……。

あと、あひるの空がちょっと休み、と出ている。

なんか、名古屋先発陣みたいだが……。

オッズパーク

モトロトは、オッズパーク、というところで買う。

で、昨夜から今朝にかけて、メンテがあったんだが、

一部正常に動かなかったようだ。

ハイローラー(モトロトの大口投資家)がおこってる。

現実に売り上げもかなり少なかった。

2012年5月22日 (火曜日)

スカイツリー開業

*まこーのしょーもないねたがおもいだされる。

ああいうのをなういというのであろうか。

 

 

「名古屋は故障者続発!」

「ぶたくん、ぶひぶひ星に帰ったんじゃないのか!?」

「もうちょっといることにした。これからはぶたくん3Dと呼んでくれ」

 

トトは、……終わってみれば取れそうに見えるが、名古屋のところで外していただろうなあ。

鳥栖は、気を緩めてしまったのか……。

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1337503580/141

は笑えた。

2012年5月20日 (日曜日)

きょくてんほう

優勝だ!

よかったなぁょち!

きせのさととかは、これからの力士だから、まだまだ先がある。

きょくてんほうは、もういつ引退してもおかしくない感じだった。

これは嬉しいだろ、当人!

でも優勝額は、またモンゴル出身がならぶけど……。

予想

いま、トトスレを流し読みしてきた。

これをみてきた。

予想する生物。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120518-00000074-nksports-socc

 

 

ここにもすでに居るんだ。

http://gamboo.jp/autorace/

モトロトミニ

しばらくぶりーのキャリーきました!

スカイツリーと金環食

「おいらの実体は、スカイツリーの地下深くに、豚身御供として、埋められちゃっていて、いま、ネットに居るおいらは、意識生命体だ。

マヤ暦の予言によれば、スカイツリーから金環食が見えた瞬間に、封印がとけて、おいらは地下から脱出して、金環食でできるスターゲートを通って、ぶひぶひ星へ帰れるんだ。

でも金環食がみえないと、おいらは、このまま、地球にとどまるらしい。

みんなはどっちがいいですか!?」

「戦って逃げる者は生きて再び戦える」

というフレーズがあるらしい。

日経2012年3月15日、やさしい経済学のサイモン1回目、

のちの経済学者サイモンは少年時代にいじめられていて、

かれは、このフレーズのように行動した、

つまりいじめられたにすぐ逃げていたようです。

フレーズの由来は、「アメリカ独立戦争時にゲリラとして戦った将軍の言葉」

となっています。だれ、とはかかれていません。

 

サンデーの史上最強の弟子ケンイチ、という格闘漫画があるんですが、

それに、主人公側の仲間に、通称、宇宙人、というへんなのがいるんですが、

そいつの行動が、まさにこれです。わら

台湾の野球くじ

ニューズウィーク4/25のP57によれば、

台湾では、合法のプロ野球くじが売られているそうです。

で、これは、

|ネットや携帯電話では購入できず、台湾全土に1000カ所余りあるくじ売り場に行って買わなければならない。

そうだ。

最初期のトトを思い出させるよな~。

ちなみに、記事主文によれば、違法プロ野球くじがはびこっていて、台湾プロ野球界は八百長が横行している、のだそうだそうです。

 

 

みずほも、遠からぬ将来、ネット発売をはじめそうだ。

2012年5月19日 (土曜日)

ジュンク堂新宿店

終わっていたのか。

知りませんでした。

紀伊国屋の真向かいに出店して、当時はかなり話題になったが、

短かったなー。

ほうりんどうも、もともとの池袋店をあれしてしまったし、難しいものです。

 

 

話は違うが、ケオの田無店が、こ物営業法違反であげられたな。

三菱UFJモルガンスタンレー証券田無店に行くときには、このゲオの建物の前を通るんだが、人気新作ソフトが発売のときは、行列ができてましたね。

で、今回はじめて知ったが、ゲオは、ぶたくんと同じ当たりに本社があったんですね……。(この書き込みがまずければ消します、そういってくだされ)

 

ぶたくんのトトは当たっているだろうか……!?

あー

トトまた寝坊して変えなかったよ~!?

ぶたくん、1等を取って、やけばできるぶたなんだと、世間に見せ付けてください。

2012年5月17日 (木曜日)

ワースト

「三人のスナイパー」では、ゼロイングの題材のせいで、たのエピソードに矛盾を発生させるために、この作は唾棄すべき作、というのは説明したとおりです。

ほかに、同様のがふたつある。

「潮流たぎる南しゃ」

あれもまずかった。金額がまずかった。「とんでもない金額」にしたかったのはわかるが、あの額のせいで、作中世界全体がおかしくなってしまった。

G学読めばわかりますが、あれのせいで、Gは毎日毎日仕事をやっていたはず、というようになってしまった。もうちょっと考えろよ、と……。

 

あとひとつ、題名忘れたが、日本編で、Gが日本国内で、指名手配くらって、手配書が、そこら中に張られるカットがある話がある。あれもまずかった。

ぐるぐまんがならかまわないが、Gはぐるぐるではないので、あのままではまずい。

政治家だか公安だかなんでもいいんだが、とにかく、事件が全部片付いたあとで、「あの指名手配書は人違いだったので、張った人間は一枚ずつ必ず回収するように」、という命令をだした、というシーンを追加すればよかった。

以上、この3作は、作中世界全体を危うくしています。

 

 

これらを別にして、単発の理由で、突っ込みたいエピソードは、いろいろあります。わら

それでも、自分的には、蟷螂の斧は、スルーだけどなあ。

よほど呉氏はひっかかったのだろう。

 

単発の理由で突っ込みたい筆頭は……、まあまた気が向いたら、書きます……。

土屋選手

土屋選手と、Gサーティーン号。

写真判定で、本日は1着でした。

ととろも買っていました。

しかし他のレースであっさりはずれました。

 

 

話は違いますが、

本日の函館、ビッグドリーム、出てしまいました。

約2200万円だったか。

これで、300回キャンセルできるビッグドリームの高額キャリーは、

全部なくなりました。

で、いままでビッグドリームのキャリーを育てていた投資者は、

その分は、ドカント4-2に向かうのは確実です。

で、その結果、ビッグドリームは自然消滅でしょう……。

 

ドカント4-2は、10回キャンセルなんですが、アクセスチャネルが3つあるので、全部から頑張れば、30回キャンセルのシステムです。

で、この回数だと、以前書いたと思う、「10回お見合い理論」を×3にして適用できる。

結論だけ書くと、30回最後までやるとして、かつ、1口買うとして、その前提で、

「1回目から12回目まではどんなによくても買わない。ただし、配給された目の感じをちゃんと追って、一番いい感じの目の具合を覚えておく。もっと具体的にいえば、トトビッグのような評価システムがあるとして、この目はS判定、この目はC判定、と、ひとつずつ検定しておき、一番いい目のグレードを意識しておく。たとえばここでは、1-12回目のうち、一番いいのが、B判定だったとする。で、13回目からが勝負。このB判定の目をボーダーラインとして、Bよりもよい、AとかSとかの目を引いたら、それを買う。それでその日は終了です。ひけないなら、30回までキャンセルしてがんばる。ひけず、で、最後の31回目の配給目、これがAやSなら買えばよい、買って終了。問題は、ラスの目がB以下の場合だ。見合い理論の場合、最後までいったらその人と結婚、という前提だが、ドカント4-2の場合、目だけ見て、買わないのもかまわない。だから、最後の目がしょぼい場合は、買うかパスするか、は人それぞれ」

というのが平成のエドワードソープことととろの必勝理論です。

「じゃあ泡妻ソープことととろさんは、その理論で、毎日ドカント4-2を買うんだな!?」

いや、自分的には、当面、モトロトビッグを毎日1口買います。

これは、1口100円、現在キャリーは2.6億(ただしここから納税)、キャンセルはできず、トトビッグ同様、買ってから目を見られるタイプです。なんか引けそうな気がするんだ!

……きょうは、モトロトビッグ、1つめのレースが当たって、ととろ半狂乱……でもそのあとすぐはずれたけどね。

「ソープと、風船おじさんのようなドリームが共存するととろさんであった……」

 

 

 

 

 

さらに複雑な問題がある。

公営系が、控除率を25パーから、どうやら30パーにあげそうだ。

これでどうなることか……。

とえあえずサッカーくじとみずほくじは、自分たちの方に公営がよってくるので、

この2陣営は、しめしめ、公営系はなんとおろかな、一層客が飛びやすくなるだろ!? と考えていると思います。

2012年5月16日 (水曜日)

土屋栄三選手

あすのモトロトの対象の、第9レースの2番車は、土屋栄三、という選手です。

土屋選手の公式スタッツは、

http://autorace.jp/netstadium/ns/Profile/Display/?player_code=1430

 

顔が、ちょいわるオヤジだ。わら

所有車の車名を見てみてください。

愛読者なんだろうと思います。

「ととろさんは、土屋選手、買うんだな!? かわないなんてことはないよな!?」

 

 

どうしたものか!?

予算はW2の400円だからょち……。

ちなみに、現在ただ一人の女子選手、佐藤摩弥選手の愛車は、「セリーナ」。

ちょっと萌える車名だ。わら

顔はすぐ検索できる。

ちなみに、本日は誕生日で、モトロトミニ対象レースでしたが、ととろはかいませんでした。

結局5着だったか……。

 

吉村達也死去

吉村達也さんが他界されました。

 

ととろは、ある時期まで、この人の推理ものは全部買って読んでいました。

「推理の謎の新規性やそれを織り込むストーリーライン」と「人間ドラマ」のバランスがもっともうまい、と、ととろは評価しておりました。日本人の独自な性向(たとえば、英語コンプレックスとか)をねたにした作品も、うまい扱いです。

前書いたが、また書く。この人の、「時の森殺人事件」は、「最も長い本格推理小説」でして、これはほんとにおもしろいです。人間が多いですが、ちゃんと描き分けられていて、黒幕も、意外性がありました。ツインピークスのパロディにもなっています。丸太女の替わりに、ウェットティッシュ女が出てきたりします。

ところが、Nという作家が、「J(略)……」という、小説を書いて、世界最長の本格推理小説の冠は、こちらにうつってしまいました。

この小説は、まあおもしろいんですが、長さに辟易する、長さのために長くした、といったしょーもなさが鼻につくしろものです。よむことはすすめません。時間の無駄です。

 

 

で、吉村さんは、おそらく、このタイトルを奪回しようと、すげーながいのを書き始めていたんですが、未完でうやむやでおわったとおもわれます。

 

で、なんでよむのをやめたかというと、いつごろからか、急速にホラー系に路線がかわってしまって、ととろ的には、この人はもう追わなくていいか、という感じになっちゃいました。

 

 

もうちょっと書くと、ととろ的分析としては、有栖川やら、のりづきやらの、講談社ノベルス系の「新本格推理もの」のトレンドと、一方、やたら2時間ドラマになる、西村京太郎、赤川次郎、内田康夫を御三家とする、「マスセールス系」のトレンドがあるんですが、新本格の読者や作者からみると、吉村はマスセールス系にみられてしまい、マスセールス系の読者や作者からみると吉村は新本格系でしょ、とみられ、難しい立ち居地においやられてしまい、おもしろいわりには映像かもされないし、当人は、そのあたりが、内心ふまんだったかもしれません。

 

詰め将棋関係の本もあります。

レイ・ハラカミ

去年の夏に死んでいたのか!?

ご冥福をお祈りします。

原稿料はいったら、この人のCDをおとな買いしようと思ってました。

 

さらに、

アマゾンおすすめ

アマゾンで本や古本を買うと、

こんなんはいかがっすか~? というメールが来るのである。

 

 

さっききたメールでは、ととろに、以下のようなものをご提案してくれた。

 

Amazon.co.jpで何かお探しですか? 次のような商品はいかがでしょうか。(万が一お手持ちの商品がございましたらあらかじめお詫び申し上げます。)

今回のおすすめ内容:
* 性欲の科学 なぜ男は「素人」に興奮し、女は「男同士」に萌えるのか
* 快感回路---なぜ気持ちいいのか なぜやめられないのか
* 喜びはどれほど深い?: 心の根源にあるもの
* 人はなぜ恋に落ちるのか?―恋と愛情と性欲の脳科学 (ヴィレッジブックス)
* ありすぎる性欲、なさすぎる性欲
* ナンパを科学する ヒトのふたつの性戦略
* もっと本気で、グローバル経営 ―海外進出の正しいステップ
* STAEDTLER ルモカラーペン 極細書きF ブラック 318-9 (油性)
* 奪われた性欲 (マイコミ新書)
* アダルトビデオ最尖端~身体と性欲の革命史~
* キス×Kiss×キス~特別限定永久保存版パッケージ~ [DVD]
* an・an (アン・アン) 2012年 2/29号 [雑誌]

「ととろさん、いったい何を買ったんだよ!? 全米が知りたがってるぞ!?」

絶望先生

今日は掲載だ。

残り何回、の回数表示が悲しい。

しかも、目次のコメントを見ると、マックが壊れたらしい。

「なぞはすべて解けた! それが原因で、不可解な休載になったんだな」

 

 

残り5回で新キャラ登場。

くわしくは後日。

これでいくと、来週は、絶妙先生が登場と推理してみます。

ROMROMさんへ

はい、ひとつのレースを、8車であらそいます。

5重勝だと、8の5乗で32768通り、になります。

しばらくは、これを毎日400円でやろうか、と……。

 

ああ、で、おおざっぱにいって、10日に一回くらい、キャリーオーバーになるので、

その時は、もう少し増やします。

うーん、でも予想型トトもキャリーが発生したし……。

ぶたくんがキャリーをさらっていけるでしょうか……。

2012年5月14日 (月曜日)

広島のホテル火災

ひょっとして、リアル失楽園になったカップルが居るかも……。

あずみ

あずみ

 

ですが。

うーむ、どうなるだろう。

まだ舞い上がったままだ。

りょうまとえっちすることで頭がいっぱいのようです。

失敗フラグかな!?

ROMROMさんへ

じつは、ほんじつ、ととろもしばらくぶりに当てました。

オートレースの5重勝です。

↓これの

ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/autorace/1334908497/l50

736が私です。

結果は

47788

で、あてました。

金額は9750円、と身の丈にあった金額です。わら

4点買いしている、2578のところは、

78が人気、25は人気薄で、2番が2着でした。

こいつが1着だと、たぶんROMROMさんと同じくらいの額になってたと思います。

ここは、毎日400円、キャリー発生時だけ3200円前後でやっています。

ROMROMさんへ

ご無沙汰してます。

……おー、凄いですね、おめでとうございます!

もうちょっとついてもいいような気もしますが、でも、よかったですね!?

 

予想トトの方はキャリーなんで、ROMROMさんも頑張ってください。

ととろも買いたいと思います。

ぶたくんはいわないでも毎週買ってます。

やはりコンビニだと不便ですね。

「おいら、この原稿を上げたら、また、オフィシャルサイトでトトを買えるように設定するんだ!」

でも、やはりネット買いだと、ついかっちゃいますね。特に人生に疲れたときにビッグを……。胴元も思う壺だ……。

死海文書によると、

「ぶたくんが泥をシングルで当てし日より何日かのち、

 太陽は隠れ、

 ぶひぶひ星へのスターゲートが開くであろう」

こんなんがありました。

http://www.jiji.com/jc/d4?d=d4_int&p=wwp012&rel=y&g=phl

右下のほうの、花を持っている女性が、アイスランドの首相だ。

2012年5月13日 (日曜日)

ぶたくん、

湘南-大分はドローだ!

見事なドロー一点買い、おそれいりました。

ミニBは、

00001……!

グーグルのポータルだが、

なんで花束を「l」にしない!?

2012年5月12日 (土曜日)

ミニトト

清水が勝っていれば、いまごろ、舞い上がっていたのに……。

ora

トトスレで

発明されて、いまだにととろ的にはうけている、

『1-1のスコアレスドロー』。

 

これはむりなのか、と無理やりひねり出してみた。

こんなのは、どうだ。

JリーグのJ2最終戦、9位と10位のチームの対戦で、昇格も降格も関係ない。

で、前半、1-1で終了。

ここで、竜巻で試合中止が決定。

ノーゲームになりました。

ところが、最終節で、降格昇格に関係ないので、再試合はやらないことになりました。

この場合、まず試合は不成立なので、得点者の得点、自体もなくなるよなあょち。

で、すると、1-1のスコアレスドロー、にはならんか!?

「1-1のスコアレスノーゲーム」、ここまでか。

あー、でもJの場合は、必ず同じ試合数の消化にするだろうから、やっぱり再試合か。

コンビニで

トトを買って、参照番号をさらすと、

なになに店で買った、という場所がばれるようなきもするが、

まあ大丈夫だろう。

 

なんか、自分的には、競輪のビッグドリームの大口がはけてしまって、

そいつがかなしい。

いま

トトスレで、ぶたくん予想を確認したが、

ぶたくんは、湘南大分戦は、ドローシングルじゃないか!?

よっしゃ、ここは勝ち負けで正解だ。

「おいらのドローシングルは、たまにあたる、と、トト業界でも評判だぞ」

まあ、3回に1回は、そうなる、のかなあ!?

 

でもわからん。

両方とも守備から入ったら……。

今年は、自分的にトトは盛り上がらないまま今にいたっていて、

どのチームがいいんだか悪いんだかさっぱりわからん。

西野さんは、神戸の監督になるのかなあ!?

ツネさまが現役だったら、またもめていたかもしれんな。

なんか、セレッソとガンバとヴィッセルは、監督や選手がぐるぐるしていないか!?

ミニB買いました

10

02

12

0617-2000-0021

湘南-大分は、先制したほうがカテナチオに入って、ウノゼロ、ではないかと。

「スコアレスドローのフラグきた~~!」

2012年5月11日 (金曜日)

西武園の

ビッグドリーム、約3100万円が、本日、出てしまった……。ora

もちろんととろではない……。ora

2012年5月10日 (木曜日)

バス事故

あの事故ですが。

ととろは、最初7時のニュースでしりましたです。

で、それや、あと、その他の報道でも、

「アナウンスが不明瞭で何語かもわからなかった」

との証言が伝えられていました。

で、これを聞いてととろは、ひとのいいことに、

「つまり、睡眠不足で、意識が朦朧としていて、寝言のようなアナウンスだったのだろう」

と思いましたが、そうじゃなくて、運転手は、日本語が母語ではない、つまり、その文字通りに、日本語じゃない言葉で話していたんでしょうね。たぶん、漢字の固有名詞は母語読みとかで。

 

で、それはいいんですが、なんだったか、過去に、そんなような記述に接したことがある、なんだったっけ、それも二つある、と思ってたんですよ。

ひとつは覚えていて、冨田勲のシリーズ4作の『惑星』(ホルストの遺族と揉めた)において、通信っぽいような、もこもこしたやりとりの部分、あれを、非日本人が聞くと、これは日本語でなんかしゃべってるんだ、というようにしばしば誤解された、らしいです。

逆に、日本人が聞くと、日本語以外の、自分の知らない言語での会話なんだろう、とも、誤解されたらしいです。

でも、このほかに、なんだったかで、似たシチュエーションが記憶に残っている、と考え続けて、やっと思い出しました。

 

 

元祖推理小説、『モルグ街の殺人』。

これでした。

証人たちが、そろって、母語ではない、と証言し、警察はわけが分らなくなる、という展開です。

 

 

 

 

犯人は、ぶたくんで、きこえたのは、ぶひぶひ語でした。

いま、ウィキペディアで、「モルグ街の殺人」を確認しましたが、

いきなり挿絵で犯人がばれてるじゃないか!?   ora

これはまずいだろ!?

2012年5月 9日 (水曜日)

影丸穣也さん逝去

影丸穣也さんが逝去されました。

ご冥福をお祈りします。

マガジンの

もうしま が終わってしまった。

マガジン、大リニューアル決行中なんか……!?

イノブータン王国

というのがあるようだ。

ブータンのひとには恥ずかしくて見せられないしろののようだ。

いまいち、行きたい、と思わせないところがところが悲しいよなあ。

国王はぶたくんだ。

でも、イノブタはF1雑種だから、王室は継続できないなあょち。

 

 

 

ところで、昨日のニッカン。

最終面、24面は、AKB特集だ。AKB公式新聞、て書いてある。

で、それはいいんだが(読まないから)、このニッカンの最終面、もうずっとずっと長い間、必ず、

|さらにうすく、やわらかく。

|ゴムじゃないコンドーム。サガミオリジナル。

の広告が載っている。

で、AKB公式新聞にも載ってるんだよ。ora

これ、年間契約になっていて、どんな記事であっても必ず載せる、という契約なんだろうけど、なんかすげー違和感がある。

AKBファン側も、これは勘弁してくれ、て思うんじゃないか。

下段は、ワークウェアの広告だが、これは切り取ればOKだが、サガミオリジナルのは、記事の右下に配置されているのである。

……ないほうがいいと思うが……。

しかもこの広告のすぐ上は、藤田留奈ちゃんが、虫取り網を持っているんだが、それがたまたま(略)、それともこれは計算なのか!? だとしたらおそるべし……!?

 

さらに突っ込んでいいですか。

サガミオリジナルを作っているのは、相模ゴム工業株式会社、という会社なんです。

でも、相模ゴム工業という社名の会社がゴムじゃないコンドームを作る、というのも、ずっとととろは突っ込みたかったです。

「『サガミオリジナルを装着して突っ込んでください』というネタフリなんだよ、きっと」

そうだったのかー。

ぶたくんがついに

異能者

 

と呼ばれ始めた。

でもただしくはぶたなので、

 

異能豚 いのーとん

猪豚

ぶたくんが、

いのぶた

になってしまった。

2012年5月 8日 (火曜日)

おもにぶたくんへ

契約月は無料なので、今月は、ワイマックスで接続する予定ですが、

……公称42メガ、だっけか、の割には速度がイマイチ…………ora

このターミナルの置き場を工夫するしかない。

屋外につるせば、もっと速くなるかなあ……。

栃木戦

結局、ワイルドカードか……。

ビッグで、ここ以外13は当たっていて、

ここが0や2の目の持ち主は、さぞ半狂乱だったに違いない。わら

6億と200万の差はあまりに大きすぎる……。

予想型は1本だけだが、この1本も、1だったか、0または2だったか、聞いてみたいところですね。わら

1だったら余裕だろうけど、0や2だったら、これも必死に念をおくったに違いない。

いや、念を送るよりも、ととろであれば、全力にあっちこっちにメールを送って、なんらかの誘導を誘っていたな。わら

 

2012年5月 7日 (月曜日)

あああ

京王閣ののビッグドリーム、どこかのだれかが持っていってしまった……。

ととろも育てるのに少し貢献したのに……。

2012年5月 6日 (日曜日)

なんか

トトスレ、いろいろわいてるな。

試合開始前に中止、または60分までに中止ならその試合は不成立なので、

トト的には便宜的に全部的中。

これは全部つじつまが合ってるし、妥当だろう。

今回は60分以上すすんで中止だから、こうなってるのに。

 

それに相変わらずイカサマがどうした、というのもいるなあ。

だったら買わなければいいのに。

「パチンコ屋はみんな遠隔操作やってる」といいつつパチンコ屋に行くのと同じだ。いかなければいい。

こういう人が、フリーメーソン陰謀説をばらまいたり、1年前の震災のコスモ石油爆発自己のいかがわしいメールを拡散させたりするのであろうな。

ビッグは、最近は、0~2口のあたりで安定している。

今回、この栃木戦がワイルドカードになっても、最大で4口くらいじゃないか。

キャリーがはけることはないから、心配しないでいいのに。

 

以前はこんな情報は、あのスレのアクティブはみんな共有していた。

もう常連がみんなちって、ビッグから入ったビギナーばっかりなんだろうなあ。

残ってるのはぶたくんだけだ。わら

 

 

またかいとくが、競輪選手は車券買う人間のために走ったりするわけだが、

サッカー選手はトトを買う人間のためにサッカーやっているわけではない。

そこをわからずに罵倒発言が続くと、本当にサッカー界が、トトはもうやめろ、といわれかねないぞ。

よく考えたほうがいいぞ。

 

少なくとも、他の公営ギャンブルスレでは、波乱というものはあるのが前提で組み立てられている。

なんか書き込み読んでると、ギャンブル能力低い人間がトトになだれ込んでいるようで悲しくなるよなあ。

サッカーくじ、と命名しただけあって、予想型であっても、サッカー独特のファクターの分析しにくさをともなっているのは前提だ。

だから、それがいやなら、もっと前提を安定させている公営ギャンブルに、予想力がないと自覚するならくじ型サッカーくじかみずほをかえばいいのに、とつくづく思います。

 

やおのどうの、という書き込みは、営業妨害や侮辱罪で訴えられてもおかしくないぞ。

あー

もう疲れた。

第3のビールのんでごろごろする……。

京都快勝、まゆみん、おめ。

トト実況を

ロムっていた。

栃木が70分で試合中止になった。

これだと、試合は成立で、トト的には栃木の勝ちだけ正解じゃなかったか!?

目が覚めたら

トト、締め切ってました。

 

きょうのモトロトミニ、キャリーオーバー発生中で、

配当原資は、600万4425円、発券は56539口、です。

わずかに期待値1超えです。

2012年5月 5日 (土曜日)

jocがぶたくんを呼ぶ

さくらジャパンも、男子も、あとひとつ勝てばロンドン!

しかし、もう一つ、決定力が……。

そんなときに、さくらジャパンは、トトスレを見て、ぶたくんを知った。

「こ、これだ! もしもし、ぶたくんですか!? ロンドンいきのために、一肌脱いでください!」

ぶたくん「おいらはいつもロハスだからハダカだけどな。なにをやるんだ!?」

「さくらジャパンの練習の相手をお願いします。ぶたくんは、相手チームのゴールキーパーのポジションです。ゴールまえで、さくらジャパンのゴールを防いでください」

ぶたくん「わかったぞ。ヨシカツみたいに、圧倒的にとめて見せるぞ」

「よーしみんな、いいか!? シュート練習だ! ぶたくんのまた抜きシュートを狙うんだ!!」

ぶたくん「おいらは、またを抜くシュートのイメトレ用に呼ばれたのか~!?」

ぶたくんが

ツイッターをはじめたら、

つぶやくたびに、トト支持率が大きく動くだろう……。

2012年5月 4日 (金曜日)

報知かったけど

トト欄がない……ora

ぶたくんみたいに、中を確認してからかえばよかった。

明日載るかな!?

ワイマックス開通

機械が来て、いまワイマックス接続でこれを書いていますです。

機械とパソコンは、有線LAN接続なので、つなぐだけです。 

ワイファイ接続のところを読んだけど、これは……。これではやはり簡単に傍受できるとおもうのだが……、世間の人は平気なのかなぁ!?

世間の大部分の人は、ワイファイでつなぐんだろうけど、いろいろ考えると、ここは有線LANの方が自分的には安心感が違いますです。

携帯ゲームプレーヤーを持っていれば、まるでいうことがちがうかもしんないけど……。

 

 

 

ラ王 さんは、ラミィキューブの世界チャンピオンの人だよ~。

ラミィキューブ界のはぶ……。わら

 

 

ギタリストは、古本屋の、社員の人。

古本屋の社員であると同時に、たまに、バンドで、ギターをひいています。

決して引退したわけではない。

ギタリストも、物書きと同様で、当人がオレはギタリストなのだ、といえば、ギタリストのようです。

ああ、でも、今はプロ契約とかはしていないけどね。

 

かれの話になったのでかいときます。

11月に、かれとちょっともめてね、以後、古本屋へは、彼が行かない日に、ととろは週に一回だけ行って、ととろ所有の古本や雑誌やCDをアマゾンにあげています。めんどうになって、主として、週刊の雑誌だけだけどね。週刊の雑誌は、買い損なった人が案外かってくれます。わら

それまでは、彼がいる日に、週3回行っていたんだけどね。

でも彼ともめて、在宅時間がながくなったから、今回のアイスランドを書き始めたわけで、その意味では、わざわいてんじて、という感じです。

2012年5月 3日 (木曜日)

おおっ

予想トトは、キャリーのようだ。

キャリーなら参戦だ。

ああ、

ロンサム・ジョージ、といっても、なんやらわかんない人も多いかな。

ロンサム・ジョージ、というのは、ピンタゾウガメの最後の1匹の名前です。

それをめぐる話だった。(正直、たいした話ではない……)

ゾウガメを出してこなくても……。

ロンサム・ジョージをはじめて読んだとき、途中で、

「わかった! かめの甲羅で跳弾狙撃!?」

とおもったら、ぜんぜん関係なかった……。

 

ただ、べつに悪くはない、地味、というだけで。べつに他のエピソードに影響はないし、なんか苦情が来る性質のコンテンツでもないしな。

スパルタカス

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%82%B413%E3%81%AE%E7%99%BB%E5%A0%B4%E4%BA%BA%E7%89%A9

だが、大幅に強化されてる。わら

だれかが書き足したようだ。

前見たときは、大物が居なかったり、こものが載っていたりとぐだぐだだったが、

綺麗に並べられた。

 

 

で、世界遺産のほうだが、死の翼触れるべし、か、でなければ、鬼畜の宴のスパルタカスのが出ると思ったんだよ。コロシアム、だっけ、あれだ。

しかし、でたのが、ロンサム・ジョージ……ora

2012年5月 2日 (水曜日)

チャリロト

https://www.chariloto.com/pc//betfive

これは、予想して、最後の5レースをあてるタイプの公営。

WIN5と同じですね。

これで、ついにどうもとは無茶なことを。爆

総配当金額が50万円になっているのがわかると思います。

つまり、もし、総配当金額が50万円に満たない場合は、胴元が特別に加算して、

50万円あるとみなして、配当しますよ、というものです。

加算分は、胴元がだします。

(といっても、よくわかんないよね。)

 

たとえば、トトでいうならば、1等配当原資は、いま、6500万円くらいだが、

どうもとが、もし1億にみたなかったら、足りてない分は、どうもとがだすから、

といっているのと同じです。

このチャリロト5は、全世界ギャンブル史上、はじめて、おおっぴらに、期待値が1を超えるギャンブル! わら

 

あー、ただ、これはついでに書いておく。

じつは、ととろは、これは、総務省宝くじこそ、これをやってほしいんですよね。

ナンバーズ4ストレートでいえば、理論値は概算で90万円だが、90万円を下回ったら、不足分は、胴元負担で追加配当して、90万円は保証する、というようにしてほしいものであります。

7時半からの

世界遺産の番組で、なんかGがでるっぽかったので、

みてみた。

で、でるにはでたが、………………なんで「ロンサム・ジョージ」なんだよ!?

世界遺産とからめるならば、誰が選んでも、「死の翼触れるべし」がまっさきに来るだろ!?

 

まあ一番おどろいたのは、

ロンサム・ジョージがまだいきていたことだ……!

追加

ああ、よく考えると、両方、もあるのか。

 

アカギがかかん、新ドラのせる(おそらくカンコの4枚乗せ)、

しかし、りんしゃんひけない。

で、ワシヅへ番が回って、ワシヅ、べたおりのつもりで北を切って文字通り死亡、と。

今後の焦点は、アカギが連続かかんをみせるかどうか、だな。わら

アカギ

書いちゃう。

ワシヅは、9ピンつもって、北を切りました。

で、アカギはスルー。

ここまで進んだ。

 

これで、もう決着は2通りしかない。

ひとつはアカギ、ツモ番でかかん、リンシャンツモ、新どらのり、ワシヅが親かぶりで8000ほうじゅう。

もうひとつは、ワシヅがホーテイで北をほうじゅう。

どっちかだ。

どうやら、平成のうちにけっちゃくがつきそうだ。

ガラスの仮面は、平成のうちに終わりそうにない。

海原雄山も、平成天皇より長生きしそうだ。

ああ、雄山は、ひょっとしてまだ若いのか!?

あの社主、陶人くん、京極はん、あいつらも、全員、平成天皇より長く生きそうだ。

ああ、でも月影先生は、先が長くないかも。

2012年5月 1日 (火曜日)

ぶたくんは

トト界の塩谷瞬……。

トトは

あたりは1本、独占だったのか。

最終支持率みたけど、穴は、町田勝ちと愛媛勝ち、で、それ以外は、極端な意外感はないようであるが……。

それにしても、売り上げへってる。

「そうおもったら、ととろさんもラ王さんも、買えよ~!?」

アカギ

読んだ。

発売日があすのところもあるので、

感想は明日書きます。

アカギ

クククク、きょうは、1日だ。

アカギを読める日だ。

ワシヅ様の切り番だ。

つもってきた黒牌

もっていた透明牌

 

のどれかの三択だ。

黒か透明をきればテンパイキープ、

北はアカギに安全そうだが実はアカギのロンはいだ。

よくわからんが、ワシヅはひとしきり心の中でなんやかんやしゃべって、

透明牌を切って、黒牌タンキに構えるんじゃないか!?

 

…………レンチャンか!?  ora

それでは飯を食べついでに読んできます。

厄除け大師

「世間に、厄除け大師、なんてのがあるな。厄が避けていくそうだぞ。ところでおいらの買い目は、ダブル当たり避け大師予想! おいら予想の目のトト券を所持しておけば、車が当たってくるのを避けられるぞ! トトの当たり目も避けちゃうのが弱点だ」

ニフティ

高速モバイルのキャンペーン、全部1ヶ月延長の模様。わら

« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »