« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »
7、つくるのか!?
どうせなら、ウインドウズ7、8、9とシンクロすればよかったのにな。
これでととろの、「ダースベイダーの正体は、顔面焼き土下座の利根川説」が、明らかになると思う。
あしたは1日で、近代麻雀の発売日。
ついについに、前世紀から続いた、ワシヅVSアカギの対決の決着のときが……!
J2の11試合は、はじめて、だよなあ!?
まるでわからん…………。
ウィンドウズ8の特集号、買っちゃいました。
なんかみているとほしくなる。
ただ、みたこともないテクニカルタームが続々と出ている。
ととろの脳は、XPでとまっているので……。
なんか、ウィンドウズシリーズの全面刷新、とぶちあげているらしいが、
たしか、びすた、の時もそうだったよな!?
いや、びすたにかぎらず、毎回毎回、「動作が安定しました、ブートが早くなりました、フリーズしにくくなりました」て宣伝しているが、そんなことないよなあ、毎回。
XPのDSP搭載機をちょうど4年前に買うまでは、ととろは、MEをだましだまし使っていた。
XPの安定っぷりには驚いた記憶がある……。
XPでいいぢゃないか~。
不正なポップアップにきをつけてくれー、
というメールが来た。
三井住友銀行で、正規のポータルにログインしたあと、このポップアップのガセの画面が開いて、IDやログインパスワードや暗証番号やそのた全部全部入力させて、ごっそりやられた事案がほんとうに発生したようだ。
正規のポータルをくぐった後にこうなると、確かに、ひっかかる人間は出てきそうです……。
ぶたくん、誕生日だったんですねー、
誕生日、おめでとうございます。
ちなみに、ぶたくんは、永遠に5歳なので、昨日は、5歳と364日で、
今日になって、5歳と0日になりました……。
ぐるぐるマンガと同じシステム……。
ぶたくんが、親分、と呼ばれ始めた…………!
そ、そうなんか!?
ていうことは、次回もまた荒れ荒れで、予想不能なので、
その次に賭ける、という作戦かもなぁ!?!?
または、ぶたくんに、恋人ができて、そっちにお金が必要なんかもしれない……。
今回も予想不能と見て、低額で流した、
としたら、凄い読みだ。
で、次で、ここまで抑えていた分の軍資金をまとめて投入!
キャリーかよ~!?
まあ仕方ないです……。
楽しめましたです。
「トト3等の夢か!?」
だったらいいけど、いま午前10時半です。
未明に、夢をみていました。
自分の部屋の中にととろはいます。でも現実と違って、夢の中の自分の部屋はとても片付いていました。
ところが、そこに、一匹のゴキが……!
ととろはいつもの現実のように、夢の中で、箱ティッシュでゴキに致命的ダメージを与えて、ティッシュペーパーでつまんで捨てました。しかしその戦いのあとをみると、もげた、くの字の足が一本、残っていました。
そこで目が覚めた。
あーあ、やなゆめだなあー、どーせなら、夢でいいからトト3等の夢を見たかったよ、と思ったんですが、10分後、ゆめの通りのことが起こりました。ora
「そこから読み取れることはだな、つまりととろさんの部屋には、驚くべき多数のゴキが生存している、ということだな!」
モトロトミニが本日キャリーに。
無意味にトトとシンクロしてる。
ていうか、モトロトミニは、売り上げが減る一方で、本日は、多分過去最低の売り上げでした。
売り上げ少ないと、キャリーが出やすくなるのは道理なんだよなあ……。
引き分けてしまいました。
これで、いわゆる、「3等兵1名生存」になりました。
神戸、勝ってほしかった……。
あしたは、緑の勝ちは、自分的に安心、と言い聞かせるとして、残りはどうころぶかわかんないようなカードばかり。福岡*大分は九州ダービー、町田*岐阜は降格争い……。
ちなみに、きょうの柏*大宮は、東武野田線ダービー。ダービーは、ドローが基本……。
「そういうことは早く書けよ~!?」
清水、がす、鳥栖が勝ちました!
次は、これから神戸戦、
神戸、勝ってくれ!
審判は、神戸よりでおながいします。
ガス3点リード!
鳥栖2点リード!
清水1点リード!
どれもこのままで……!
(現在6時22分)
おー、やはり当てたんですね!?
あてるような気がしていました。わら
おめでとうございます!
うらやましい推理力、的中力……!!
つくづく凄いと思いますです……。
めちゃな多点買いしているわけでもないし……。
これって、むしろ、00000だと、めっきり配当が下がるんですよねー。
多くの人間が買ってるから。
……進行中の3試合、このまま終わるように祈っててください……。
今、午後5時23分!
清水、ガス、鳥栖が先制点!!!
こ、このまま、残り70分終わってくれ!!!
いま、午後4時に書いています。
ここまでで、トトは
0
2
0
0
0
予想の方はもうだめ。ora
ところが、ランダムの方の下段の2つ目、
0
1
0
0
0
になってる!!
ランダムおそるべし!
でもまだ残り8試合だからなあ……!
なんか、またROMROMさんがあてたんじゃないか、
という疑心暗鬼が……。わら
あ、ちょっとかいちゃおう。
「ベストバンク」など、金融ネタの、Gの原作陣の、ペンネーム静夢さん、という人がいるが、彼は、てくらもり監督に似ています。わら
ちなみに、原作陣のローテの柱のY溝さんは、こまのに似ている。
田中マルクス闘り王は、フォワードにコンバートされたのか!?
開催日 | ホーム | アウェイ | 9030-9398-8047 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10/27 | 浦和 | C大阪 | 2 | 2 | 1 | 2 | 2 | ||||||||||
10/27 | 柏 | 大宮 | 1 | 1 | 2 | 0 | 1 | ||||||||||
10/27 | 磐田 | 仙台 | 1 | 2 | 1 | 0 | 2 | ||||||||||
10/27 | 名古屋 | 横浜M | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | ||||||||||
10/27 | G大阪 | 広島 | 1 | 2 | 1 | 1 | 0 | ||||||||||
10/27 | 鹿島 | 清水 | 2 | 2 | 1 | 0 | 2 | ||||||||||
10/27 | F東京 | 札幌 | 1 | 0 | 1 | 2 | 1 | ||||||||||
10/27 | 神戸 | 川崎 | 2 | 1 | 2 | 1 | 2 | ||||||||||
10/28 | 山形 | 千葉 | 0 | 2 | 1 | 1 | 1 | ||||||||||
10/28 | 町田 | 岐阜 | 2 | 2 | 0 | 2 | 1 | ||||||||||
10/27 | 新潟 | 鳥栖 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | ||||||||||
10/28 | 大分 | 福岡 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | ||||||||||
10/28 | 徳島 | 東京V | 1 | 0 | 2 | 2 | 0 | ||||||||||
同一予想購入口数 | 1口 | 1口 | 1口 | 1口 | 1口 | ||||||||||||
小計金額 | 100円 | 100円 | 100円 | 100円 | 100円 | ||||||||||||
開催日 | ホーム | アウェイ | 9030-9398-8047 | ||||||||||||||
10/27 | 浦和 | C大阪 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | ||||||||||
10/27 | 柏 | 大宮 | 1 | 1 | 0 | 2 | 1 | ||||||||||
10/27 | 磐田 | 仙台 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | ||||||||||
10/27 | 名古屋 | 横浜M | 1 | 0 | 1 | 1 | 2 | ||||||||||
10/27 | G大阪 | 広島 | 0 | 0 | 2 | 1 | 2 | ||||||||||
10/27 | 鹿島 | 清水 | 1 | 2 | 2 | 1 | 0 | ||||||||||
10/27 | F東京 | 札幌 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | ||||||||||
10/27 | 神戸 | 川崎 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | ||||||||||
10/28 | 山形 | 千葉 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | ||||||||||
10/28 | 町田 | 岐阜 | 2 | 0 | 1 | 2 | 1 | ||||||||||
10/27 | 新潟 | 鳥栖 | 0 | 2 | 1 | 0 | 2 | ||||||||||
10/28 | 大分 | 福岡 | 0 | 0 | 1 | 2 | 1 | ||||||||||
10/28 | 徳島 | 東京V | 2 | 2 | 0 | 0 | 1 | ||||||||||
同一予想購入口数 | 1口 | 1口 | 1口 | 1口 | 1口 | ||||||||||||
小計金額 | 100円 | 100円 | 100円 | 100円 | 100円 | ||||||||||||
合計金額 | 1,000円 |
W2の400円予想……、
ということは、今回も大荒れで、予測不可能で、
実質的にパス、なのか~!?
開催日 | ホーム | アウェイ | 9030-9392-7257 | ||
---|---|---|---|---|---|
10/27 | 浦和 | C大阪 | 2 | ||
10/27 | 柏 | 大宮 | 1 | 0 | |
10/27 | 磐田 | 仙台 | 2 | ||
10/27 | 名古屋 | 横浜M | 2 | ||
10/27 | G大阪 | 広島 | 0 | 2 | |
10/27 | 鹿島 | 清水 | 0 | ||
10/27 | F東京 | 札幌 | 1 | 0 | |
10/27 | 神戸 | 川崎 | 2 | ||
10/28 | 山形 | 千葉 | 2 | ||
10/28 | 町田 | 岐阜 | 0 | ||
10/27 | 新潟 | 鳥栖 | 2 | ||
10/28 | 大分 | 福岡 | 1 | ||
10/28 | 徳島 | 東京V | 0 | 2 | |
口数 × 同一予想購入口数 | 16口×1 | ||||
合計金額 | 1,600円 |
約350万~独占。
開催日 | ホーム | アウェイ | 9030-9384-8406 | ||
---|---|---|---|---|---|
10/27 | 浦和 | C大阪 | 2 | ||
10/27 | 柏 | 大宮 | 1 | 0 | |
10/27 | 磐田 | 仙台 | 2 | ||
10/27 | 名古屋 | 横浜M | 2 | ||
10/27 | G大阪 | 広島 | 0 | ||
10/27 | 鹿島 | 清水 | 0 | ||
10/27 | F東京 | 札幌 | 1 | 2 | |
10/27 | 神戸 | 川崎 | 2 | ||
10/28 | 山形 | 千葉 | 2 | ||
10/28 | 町田 | 岐阜 | 0 | ||
10/27 | 新潟 | 鳥栖 | 2 | ||
10/28 | 大分 | 福岡 | 1 | 0 | |
10/28 | 徳島 | 東京V | 0 | 2 | |
口数 × 同一予想購入口数 | 16口×1 | ||||
合計金額 | 1,600円 |
くれば、900万~独占。
スレで、ついに、
『総理』
と呼ばれだした!
……引き分け総理!?
Gのほうは、4回掲載されました。
ここを読んでくれている方は、ちゃんと4冊買っていただけたと思います。
4冊買っていない場合は、トトはあたらないでしょう…………。
んなこたーないか。
Gのスレでも、まあまあの感じでよかった。
最後まで来て、ギルティとかの書き込みはなくって、ちょっと安心したよ……。
4回目は本日発売です。
表紙は、野村萬斎さんです。
「ゲゲゲの家計簿」も最終回です。
水木先生、ブレイクしてよかったなあ。
質草を全部受けだすのがリアル…………。
「さらしといて、何が極秘情報だよ~!?」
ここは読んでる人間が少ないから、極秘情報だ~。
きょうのクローズアップ現代は、あの、遠隔操作ウイルス事件。
で、誤認逮捕された人を取材していました。
犯人は、捕まるだろうか。
なんか、ネット版の愉快犯だよなあ…………。
誤認逮捕の主因は、警察が、IPアドレスを100パーセント確信して、「IPアドレスはこのパソコン、だからこいつが犯人に違いない!」
という論理で、逮捕したところにありますですね。
現場の凶器のナイフにAの指紋があったので、犯人はA、という理屈だ。
ところで、古い話ですが、世田谷の一家惨殺事件、ていうのを覚えてますでしょうか。その家のパパだけ外出していて、妻子が殺されたんだったかな。
このとき、犯人は、冷蔵庫を漁り、パソコンをいじってネットサーフしていたことがわかっています。
これを覚えているだけで、何者かが留守中に侵入し、そのパソコンで脅迫文を送ったんではないか、という可能性はすぐ浮かぶので、誤認逮捕はなかったと思うんだがな。
あとなあ、世間もマスコミも、無罪推定原則を完全にスルーしているよね。逮捕したり起訴された時点では、この人は無罪なんかもしれないとして扱う、というルールだ。
現実には、起訴されたら、メディアは推定有罪で報道するし、いまや、逮捕の時点で、推定有罪で報道するようになった。ある意味、おそろしいことでございます。
あと、今回の誤認逮捕は、明らかに、取調べの可視化への流れを作ると思う。犯人の狙いはそれではないか、とととろは読んでいます。
そして、特報!
ととろが考えていたネタ、今回のとちょっと似てる…………ora
今回のトロイではないんだが、……ちょっと似てるんだ…………。
吉兆か、凶兆か…………。
吉兆と思いたい。
今考えてるのが劇画になって載っても、明らかに今回の誤認逮捕事件で思いついた、と世間とくにねらーなどは勘違いするだろう。まあ仕方ないなあ。わら
SNS依存症をやっていた。
まあね、ととろもね、バブル期には、パソコン通信で、あんな感じにはなっていたことは否定しないな。でもあそこまでじゃないな。
当時は、無線系ではまたつなげなかったのと、それに、パソ通会社に払う料金が、1分いくら、で青天井だったからなぁょち。
最大時で2万払ったなあ。
それでも、当時、完全にチャット依存症の人もいて、チャットだけは、確か、上限ができたんだった……。
どうせメールしても、訂正をつけないから、もうおくらないが、
立花証券のオーナー、石井久の通り名は、『独眼流』だ。
しっかりしてくれ。こんなこともしらんのか!?
ちゃんとウィキペディアに出ている。
有名なフレーズは、「桐一葉 落ちて天下の秋を知る」
なんか、トトで、最後の試合を外して、1等が2等になった光景みたいですね。わら
スターリン暴落を先読みした川柳、とされています。
そうですか、おしかったですね。
ほんとに、サッカーは、ロスタイム弾という不思議なものがあるような気がします。
あと、審判がPKを与える頻度と、そのPKを外す頻度も上がっているような気がします…………。
結局、元祖トトは、1等1本2億円で、キャリーが残った形になりましたね…………。
これは、ランダムじゃないかと思えますね~……。
ぶたくんは、大荒れになることを見越して、600円しか買わなかったんだね!?
さすがは、引き分け王子…………。
もう終わってしまった……!
悲しい……
でも仕方ないなあ。
ROMROMさんがあたりますように。
(買い目は知らないけども)
今年は、残りのトトは、地味に買って終わろう……。
開催日 | ホーム | アウェイ | 9030-8834-8122 | ||
---|---|---|---|---|---|
10/20 | 仙台 | 浦和 | 1 | 0 | |
10/20 | 大宮 | 新潟 | 1 | 0 | |
10/20 | 川崎 | G大阪 | 1 | ||
10/20 | 清水 | 神戸 | 1 | ||
10/20 | 鳥栖 | 名古屋 | 1 | 0 | |
10/20 | 札幌 | 鹿島 | 2 | ||
10/20 | C大阪 | F東京 | 1 | ||
10/20 | 広島 | 柏 | 1 | ||
10/21 | 山形 | 北九州 | 1 | 2 | |
10/21 | 福岡 | 甲府 | 2 | ||
10/20 | 横浜M | 磐田 | 1 | 0 | |
10/21 | 東京V | 栃木 | 1 | ||
10/21 | 湘南 | 千葉 | 1 | 2 | |
口数 × 同一予想購入口数 | 64口×1 | ||||
合計金額 | 6,400円 |
「ちっちぇ~!」
湘南*千葉は、どっちも順位を上げたいだろうから、積極的に攻めるだろうと……。
順位が上なのに買わなかったのは、磐田だけ。名古屋は鳥栖と並んでるようなもんだからなあ。
鹿島は、普通にかつんではないか。
鳥栖はホームわずか6失点なので、鳥栖よりで。
ガンバはしゅらんぎみで、川崎が順当にかつんではないかと。ガンバは55得点55失点と得失点差±0なのに、17位という不思議。わら
大宮と新潟は、口にはださなくても、ここはドローで勝ち点1ずつ積もうよ、という内心談合モードでスコアレス。
だめだ、まるでまとまらない……。
引き分け王子を信じるべきか……!?
引き分け王子の予想きてた~~!
今日の朝刊みてて、ちょっとショック、、、、
「……ととろさんがショックを受けそうな記事…………、あ、これか!? 滝川クリステル死亡!?」
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012101800804
ぶたくん、それは、シルビア・クリステル…………。
エマニュエル夫人の無修正版が、よく通販に出ていて、
いや、それじゃなくて、
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20121019-OYT1T00448.htm?from=ylist
あああ、ついに、本家のニューズウィーク,紙版は終了で、電子版に完全移行です。
で、いま、ととろは、日本版の編集部に直電してみたんだが、
「日本版は今までどおりです」とあっさり断言されたが……、
日本版を継続できるかどうかは、五分五分だろう…………。
なんか、好きなように書かれてるよ。わら
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1349874430/151
ダイエーの中内いさおはこんなことを言った。
「売り上げはすべてを癒す」
しみじみと感じます。わら
セケンノハテマデ が連載2回目。
登場は、全部プロ野球選手の名前なんかい、これ!?
もっとも、グラゼニのチーム名は、全部グループサウンズの名前だもんなあょち……。
なんかきた。
で、オンラインで見るのを登録しようとしたんだが、
すさまじくややこしい。
しかも、職員が有名人の年金記録を覗き見して、ばらしまくったんだよなあー。
めんどうなんで登録するのをやめました。
きょうは、しばらくぶりに、サカダイを買って来ました。
そうです。ライジングインパクトの作者。
ところで、これからは、ぶたくんは、こう呼ばれるであろう。
『引き分け王子』
はなしは違いますが、
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350290485/
こういう、
賃貸借で話がまとまったらしい。
で、このスレがたったようです。Gのことも話題になってます。わら
それから、ヴェリタス、訂正はでなかったよ。
ザックジャパン、まけちゃったなあ。ほんとはあと3点取られていてもおかしくない。
頑張って予想して買ったけど、またダメだった。
かすってたのに…………!
ノーベル経済学賞は、マッチング理論の人に行ったか!
宇沢、今年もだめだった……!
マッチング理論は、まあどうせメディアが説明してくれるだろうけれど、米国で、「医学部を出てインターン志願の学生」と「学生を受け入れる現場」との双方を、もっとも不満のないように組み合わせる方法があるのか、あるなら、どうすれば実現できるか、というのが出発点だった、と読んだことがあります。
どう組み合わせても、全員納得、全員合点、にはならないわけですが、数理的にもっとも合理的に割り当てるには、どうすればよいか、という研究です。
日本でも、同様に医学部の研修先や、プロ野球のドラフト、臓器移植先、病室や介護施設、保育園の割り当て、など、広範囲な応用分野があります。
逆に、これを適用しないと、簡単に贈収賄の温床になっちゃいます。むりおしがきく場面だから。
宇沢はもう無理かなあ。
経済学賞は、ざっと考えても、今回のマッチングや、入会地、地域通貨、貧困、行動経済学など、近年の研究に出すようになってきてる。昔いい仕事しました、の人には、もうお鉢は回ってこないかもしれないなぁ……。
のドキュメンタリーをEテレでやっていて、最後まで見ました。
よくできたコンテンツですが、あまりにも重いです。
まだ見ていない人は、みないほうがいいかもしれません。
永山が上京して最初に勤めた果物やの上司が、「田舎でのワイシャツの万引きを知っている」と当人に告げて、それで決定的におかしくなっていった、ようにととろには見えました。
この件さえなければ、永山はこのまま果物屋で、くだものを売って丁稚から手代、番頭になって、岩下しまと仲良くなっていたかもしれません。(客で居たらしい)
それから、最後、あの鑑定医。
永山が鑑定医の鑑定書を、拘置所でぼろぼろになるまで読み返していたことを、鑑定医自身が知らなかったようです。
それをこのドキュメントの取材中に記者から教えられて、かなり鑑定医の当人、驚いていたようです。これをもししっていたら、この鑑定医、それ以後の医師としての進路が違ってたんだ。鑑定書は、裁判でも重視されず、この医師は、徒労感だけが残って、鑑定医などはもうやめて、普通の臨床の精神科医になって、以後、鑑定の依頼が難度来ても、やらなかったんですよ。
しかし、永山が読み返したことを知っていたら、多分、鑑定医の仕事は続けていたと思われます。最後、すごい隠し玉だった……。
永山は、いまでいうと、PTSD、の4文字でした……。
でも当時は、そういう概念はなかったろうし、4人を銃で撃っていたし、19歳という微妙な年齢でした。
また、家族にも、精神病患者が多発しています。
なんとも、重いドキュメンタリーでした。
ども、ありがとうございます。
ただ、ここだけあたっても…………ora
結局、ダブルキャリーになったようですね。
ちなみに、またまたシンクロして、モトロトミニも今、キャリーです……。
なんとなく、またROMROMさんがAを当てたかも!?、と思っちゃいました。
高額になると、いつもそんな気になります。
今回は、またいつもにも増して、予想不可能でしたねえ…………。
そして恐ろしいのは、ぶたくんがドローをチョイスしたところが、全部ドローになってしまったこと!
ついにぶたくんが、ドローに限っては、トトシートを、デスノートのように使えるまでに覚醒したのかもしれません…………。
今年は、JFLからJ2へ上がれる、現実的可能性があるのは、ファーレン長崎だけで、
長崎がJFL1位か2位だと、昇格の可能性があります。
この場合、J2の最下位、22位が、降格の可能性があります。
21位以上ならば、J2残留は確定らしい。
昨日の時点で、22位は町田、21位は鳥取。
きみら、あがってきたばっかりじゃないか~!?
……トリプルが正解だったようです……。
宿題のライバルぶたくんも、トリプルだったかな。
「幸福優位」は、はい、読んでみてください。
こんな研究も出ていました。数学で同じくらいの学生を選びます。
そして試験を受けさせると同じくらいの点になる。
ところが、試験は同じで、加えて、「人種」を書く欄を追加する。
すると、とたんに、「黒人」と書いている学生の点が、下がるんだそうです。
これは、けっこう驚くべき点だと思いました。社会科の問題でなら、こういう傾向が発生しても仕方がなかろう、発生するかもしれない、というのはわかります。ところが、数学でこうなってしまう。
ところがさらにおどろくのが、この傾向は、オバマが大統領になって以後、でなくなったそうです。
これだけでも、いかに深層での心の態度が、単純なタスクに影響を及ぼしているかがうかがえます。
これだけのことでも、人間は、他人に対して、「どうせやっても無駄だ」とか「背が低いからできるわけがない」だの「女には無理だ」などと、ネガティブなことをしゃべったり、あるいは自分で自分に水を差すようなことを考えちゃいけない、というのがわかりますです。
うん、まあ、その他、いろいろ、実験を繰り返して、結局、意識が、幸福、安定しているときのほうが、なにをやるにしてもうまくいく、という結論です……。
あと、気が向いたら、たびたび書いている、ダン・アリエリー著「予想通りに不合理」もおすすめです。
さらに、かきついでに、ここをお読みの皆様、どなた様にもお勧めできる本。
本川 達雄著「ゾウの時間ネズミの時間 サイズの生物学 中公新書」
李 御寧著「「縮み」志向の日本人 講談社学術文庫」
この2つはおすすめできます。
後者は、いわゆる日本人論の中の一つですが、他の日本人論ものよりも、ずば抜けて説得力があります。
曰く「日本人は、なんでも縮める、扇、ウォークマン、折り詰め弁当、ユニットバスなど、なんでも縮める、それが日本人的な特性だよ~」という内容です。
(ととろ的には、縦社会、甘え、日本人とユダヤ人などは、説得力を感じなかったですねぇ……)
鹿島、ロスタイムに柏に追いつかれたのか!?
ora
今やっていたNHKスペシャルK番組、みるつもりなかったが、結局最後まで見てしまった。
最後は泣けました…………。
富山から静岡へ、北アルプス→中央アルプス→南アルプスの稜線を走るレースで、参加は、たしか26人、ていっていたと思う。参加資格制限がある。
で、8日間で走りとおさなくてはならない。
で、昨年の覇者が、ことしも優勝を有力視されていて、彼はこれを5日間で走破したい、という目標を立てていたんですが、結局、5日と6時間かかって、彼が優勝でした。
8日たったところで、レースとしては終了なんですが、大きく遅れた一人が、約1日オーバーして、ゴールの相模湾にたどり着いて、続行中の選手がいることをしって、有志が手のゴール関門を作って、無事完走しました。
…………天候が、北アルプス、だんだん崩れて行った感じでした。
だから、優勝ではなく、完走を目指して、わざと飛ばさずに、いわば、サッカーで言う遅攻の形をとった選手もいたのかもしれません。ことしの場合、遅攻戦は失敗で、ぜんそくでスタートダッシュをかけた、去年の覇者が、天候も味方につけたかんじになったようです。
あとこまかいつっこみだが、この覇者は、静岡の人で、いわばホームの戦いなのが、彼にとって他の選手よりちょっと有利、かな。
それから、最後の方で、ぼろぼろの選手が、しゃがんで、シダかなにかをむしり始めた。ととろは、Gのようにどこか出血したので、これで止血するのか!? と思ったけど、そうじゃなくて、単に、現実逃避に、シダをむしっただけのようでした。
オンエアされなかった、ぼろぼろの記録映像がかなりあるんじゃないかな……。
選手がこけるところとかは1カットもなかったし……。
夜、よくあれで道に迷わないものだ、と感心しました……。
睡眠は、みな数時間、のようでした。
これは、ととろだと、こんなルートは2ヶ月かかるだろう、と思いました。
開催日 | ホーム | アウェイ | 9030-8456-1659 | ||
---|---|---|---|---|---|
10/14 | 横浜C | 北九州 | 1 | 0 | |
10/14 | 甲府 | 湘南 | 1 | ||
10/14 | 京都 | 富山 | 1 | ||
10/14 | 岐阜 | 山形 | 0 | 2 | |
10/14 | 福岡 | 栃木 | 0 | ||
10/14 | 草津 | 水戸 | 0 | 2 | |
10/14 | 岡山 | 東京V | 0 | 2 | |
10/14 | 千葉 | 大分 | 1 | ||
10/14 | 熊本 | 町田 | 1 | ||
10/14 | 愛媛 | 鳥取 | 1 | ||
10/14 | 松本 | 徳島 | 1 | ||
10/13 | 清水 | F東京 | 1 | 2 | |
10/13 | 柏 | 鹿島 | 2 | ||
口数 × 同一予想購入口数 | 32口×1 | ||||
合計金額 | 3,200円 |
最高で約2000万。
最後まで悩んだのが岐阜*山形で、普通にみれば、山形なんだが、岐阜は直近5試合で勝ち点10、山形は同1と、山形は不調のようだし、しかも山形から岐阜へ移動するのは、さぞ疲れそうな気もするし、結局02。勢い重視派だったらここは1だろうな。
徳島→松本の移動も大変だと思う。
噂されていた、J2を東西に分ける、というのはありかもなあ、と思いました。この先、沖縄からもチームが参加するかもしれないしなあ。
鹿島は、ヤマザキナビスコに全力で来ているような気がします。
連中は、撃墜マークがあるので、ことしのこれで、また★を増やそうというモチがにじんでいる。
福岡は、ホームで18戦中9わけの引き分け力で泥シングル。
J2は、ほとんどのチームが、ホームでは勝ち越し、アウェイではほしとりは五分五分、くらいなのばっかりですね。
J2は、今年は、J1と同じ、最下位ゾーンは転落するかもしれないから、そのがけっぷち力も加味しないといけないなあょち。
加味することが多すぎだ。
ほしいので、ビッグ1口。
まあまあ、かなあ、よくわからんが。
開催日 | ホーム | アウェイ | 9030-8336-2660 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10/20 | 仙台 | 浦和 | 0 | ||||||||||||||
10/20 | 大宮 | 新潟 | 1 | ||||||||||||||
10/20 | 川崎 | G大阪 | 1 | ||||||||||||||
10/20 | 清水 | 神戸 | 1 | ||||||||||||||
10/20 | 鳥栖 | 名古屋 | 2 | ||||||||||||||
10/20 | 札幌 | 鹿島 | 0 | ||||||||||||||
10/20 | C大阪 | F東京 | 0 | ||||||||||||||
10/20 | 広島 | 柏 | 2 | ||||||||||||||
10/21 | 山形 | 北九州 | 1 | ||||||||||||||
10/21 | 福岡 | 甲府 | 2 | ||||||||||||||
10/20 | 横浜M | 磐田 | 2 | ||||||||||||||
10/21 | 東京V | 栃木 | 0 | ||||||||||||||
10/21 | 湘南 | 千葉 | 1 | ||||||||||||||
10/21 | 京都 | 岐阜 | 0 | ||||||||||||||
同一予想購入口数 | 1口 | 0口 | 0口 | 0口 | 0口 | ||||||||||||
小計金額 | 300円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | ||||||||||||
合計金額 | 300円 |
もうきてたー!
でも、キャリーにしては、投入額がすくない。
きっと第二弾がくるぞ。
鈴木央の新連載が週刊少年マガジンで始まった。
これで彼は、集英社、小学館、講談社、と、大手3社で連載をキープしたことになる。
で、主人公のペットが、しゃべるぶたなんだよ。わら
主人公は居酒屋をやっていて、屋号が〈豚の帽子〉亭という。
また、緩いマンガの元祖、サラ・イネスが、モーニングで新連載をスタート。
バンドもののようだ。
でも緩い。わら
なぐったり、とかは絶対になさそうだ。
だめだったか。
ヒッグスさんもだめか。
ここでいま語られているのは、しょうこ、の方です。
……そういえば、大分前にもぶたくんとその話題が出たような気がしますねえ。
ととろも、沢田聖子ファンクラブインマイハートと、岡村孝子ファンクラブはずいぶん長い間入っていたが、いつの間にかやめちゃいました……。
沢田聖子は、舞台度胸はかなりあるし、アドリブなんかも相当にうまいし、んでもブレークしないままに、いつのまにか…………。
アイドル路線でいくか、ニューミュージック路線で行くか、はっきりした方がよかったような気がします。飯島真理も、この折衷路線を狙って不発で終わってしまった……。
日本二大レイヤードヘアスタイル ……→ 沢田聖子 と 栗田ゆう子
話は変わって、アイスランドの中編の2掲載号は、本日発売。
表紙は、トリンドル玲奈ちゃんです。
どうでもいいんですが、踊るぶたくん。↓
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1349758292/964
PHSを機種変更してきました。
こんどのは、WX05Kという端末だ。
(ぢつは、おっさん向けの端末だ。文字が大きく、キーも日本語表示。わら ora)
パキシルは、SSRIの薬のようですね。
ウィキペディアでは、どっちも、離脱症状があるから気をつけるがよい、と書いてますね……。
やはしそれらは、医者の指示で飲んだほうがよさそうですね…………。
マイナートランキライザーの項にある、セントジョーンズワートは、ととろも、DHCで買って来たのを備蓄してある。少しだが、耳鳴りに聞く感じはある。セントジョーンズワートは、簡単に買えますです。
浦和戦ですが、うーん、札幌勝ちシングルまで絞ったんですかー。すごいな。
どーしても、自分は、浦和のブランド力のせいで、浦和はやればできる子、みたいな先入観ができあがってしまっていて、浦和の負けシングルなどに絞れないです。
さきの土日は、やたらPKがあったみたいですね。
配給されたPKでの得点や、PK失敗とかで、1等だった人が2等になっていて、中継をみていたりしたら、さぞ頭が痛いでしょう。ビッグ系は自分の意志ではどうしようもないからしかたないですが……。
本日は、トトの日なので、ミニを買おうと思っていたのに、忘れてしまいました。
スレをみると、ぶたくんが、オール1で箱買いしたようです。
ぜひ実況を読みにいきます!
ああ、あと、突然、本日、気がついたことがあるんですよー。
西武鉄道の、かぼちゃみたいなマーク、あれをととろは、かぼちゃマーク、と内心呼んでいたんですが、あれは…………あれは…………西武の西の字の意匠だったか!?
いままで何万回もみていて、やっと本日、気がつきました。
上記の題名のが、この本の正しい題名です。
版元は徳間書店です。ISBN 978-4198632359 です。
コピーして、アマゾンなりグーグルなりですぐわかると思います。
アマゾンのカスタマーレビューでは、高い評価になってますです。
これは、人生で苦闘しているすべての人に読んでほしいです。
なかなかこの本のテイストを、うまく説明できないのがもどかしいですか……。
ROMROMさんも、ぶたくんも、まあもし書店で発見して、よさげに感じたら、買って見て下さい。
山中氏にきたのか!?
まあ、今年来なくても、近年中にはくるだろうから、これはこれでいいとして、
…………宇沢に出してやってくれ。
同世代の知り合いの男性と酒を飲みに行って、そのあとカラオケに行った。
ととろが選曲して、
ちゃんとうたえた曲の例……てらおあきらのさすらい 力石のテーマ 哀・戦士
頑張ってファルセットでうたった曲の例……リベルテ 残酷な天使のテーゼ ほかいろいろ
途中で投げ出した曲の例……サバイバルダンス ほかいろいろ
かつてととろは、沢田聖子(さわだしょうこ)ファンクラブの会員で、会員は、からおけにいったら沢田聖子の歌を一曲はうたうことが義務付けられているんですが、イマイチなのしか入っていなかった。
ちなみに、上田知華は、I WILL しか入っていなかった。
パープルモンスーンと秋色化粧のふたつは入れてくれ。
つれは、テレサテンをいろいろ歌っていた。
テレサテンは、ほんと最後、政治にもみくちゃにされて、気の毒な末期だったょち……。
(このつれは、いっとき、中国からきた女性と好きあっていたので、そのへんの思い入れがあるんだろうな……)
抗うつ剤を飲む場合は、「三環系」と「SSRI」(選択的セロトニン再取り込み阻害薬)と、どちらが、自分にミートするか、片方しかためしていない場合は、一度でも他方を試してみることをおすすめします。
三環系は古い薬、SSRIが画期的でとっても凄い薬、という印象がひろがってるけど、そんな単純なもんではないし…………。
SSRIは、いっそローマ字表示で、SSSSにすると覚えやすいぞ、といつも思ってしまいます。
ヴェリタスの239号の6面下段のコラムに「4年前は初となる女性の副大統領候補」とありますが、初の女性大統領候補は、1984年のモンデールのランニングパートナーとなった、「ジェラルディン・フェラーロ」さんではないでしょうか!?
ぶたくんは、自称5歳だが、ひょっとすると、ととろ並のおっさんの可能性もあります。
その場合、うつ系のやまいではなく、加齢に伴って男性ホルモンが減少してそのために不調になる、男性更年期障害の可能性もあると思います。
泌尿器科に行って、「最近だるくてしようがないけど、男性ホルモンの血液検査をやってくださいおながいします、最悪、保険でなく自費で」といえばやってくれると思います。
余計なお世話だったら失礼しました。
ととろも、アタラックスは常備している。
アタラックスが、かつてマイナートランキライザー、とよばれていたのは、最近知りました。
よかったら、「幸福優位」という本をおすすめします。
いわゆる「ポジティブ心理学」本なんだが、なんかいままでの通説をひっくり返すようなことを、いろいろと書いてあります。詳しく書こうとおもっていた矢先だった……。
この本に従うと、よく医者がこどもの患者に飴玉を与えて機嫌をとったりするけど、飴玉は医者がなめろよ!?
という話になっています。
この本のエッセンスを限界まで圧縮すると、「頑張って成功したから幸福になるのではない、今幸福な人間がなにをやってもうまくいくのだ、だから、小さくていい(たとえば甘いものをたべる、喫煙者にとっては喫煙のような習慣も含む)ので、心理的、内的に幸福な状況をつくって、それから物事を始めるといいっすよ!? 脳はハッピーな状態だと自覚している状態のほうがよりよく機能するからなんですよぅ」
という感じですね。
つまり、一仕事して、頑張ったご褒美にケーキを食べる、これはこれでいいが、これよりも、先にケーキを食べて、『あ~、このケーキ、うまいょち!』というように脳に自覚させて、それから、物事をはじめた方が上手くいく、というんですよ。
数々の多角的な実験を行って、著者は、それを証明しています。
ピグマリオン効果の検証なんかも行っています。
これでいくと、日本にあふれるお堅い系のビジネスハウツー本よりも、PHPだの三笠書房だのからでている、庶民向け心がらくになる本の方が、ずっと科学的に正しかった、ということになるんですよ!?
三笠書房、PHP、恐るべし!
約2億。
といっても、ととろが買っているのは、ドカント7の方だけで、
4-2は1円も買っていないので、どうでもいいっちゃーどうでもいいか~。
うーん、2億。
2億…………ora
銀と金だと…………「ククククク、なんちゃらかんちゃら……セザンヌ……なんちゃら……札の橋を架けよう! クククク……」
そ、そうなのか!?
まあ、リラックスして、過ごしてください……。
予想型は、1等がまたキャリーのようですね。
トトスレの
221
に、いつものように、
「今回はこれくらいて勘弁しといてやるか」
って、セルフコメントをつけてくださいよ。
お見事な予想!
奴隷カードが、皇帝カードを倒しました!
しかも、札幌は、コンサドーレから奴隷と呼ばれていたので、掛詞にもなってる!
オールゼロがきました!
もちろん買ってない!
うー、ロースコアならととろのゾーンなのに~!
とおもっていたら、たった、1.2万しかつかないのか!?
ミニAよりもやすいじゃん!?
やはり、オールゼロの置き石組が、そうとういたんじゃないか、とおもいますね。
ナンバーズ4で、「3104」のストレートが目を疑う安さで、「全国の『さとし』くんが
買っていたと思われる」という巨大掲示板による分析を思い出しました。
なんとなく、ROMROMさんが、またミニA当てたんじゃないか、という気がします。
開催日 | ホーム | アウェイ | 9030-8024-8837 | ||
---|---|---|---|---|---|
10/06 | C大阪 | 鳥栖 | 1 | ||
10/06 | 横浜M | 広島 | 2 | ||
10/06 | 鹿島 | F東京 | 1 | ||
10/06 | 新潟 | 神戸 | 1 | ||
10/06 | 名古屋 | 大宮 | 1 | ||
10/06 | 柏 | 川崎 | 1 | ||
10/06 | 磐田 | 清水 | 1 | ||
10/06 | 仙台 | G大阪 | 1 | ||
10/06 | 浦和 | 札幌 | 1 | ||
10/06 | 岡山 | 福岡 | 1 | 0 | |
10/07 | 栃木 | 京都 | 1 | 0 | |
10/07 | 富山 | 鳥取 | 1 | ||
10/07 | 大分 | 横浜C | 0 | 2 | |
口数 × 同一予想購入口数 | 8口×1 | ||||
合計金額 | 800円 |
締め切り間違えてた。
仕方ないんで7分間で、公式と報知だけで予想した。
よこCのアウェイは悪くないので横Cより、
京都のアウェイは良くないので栃木より。
福岡のアウェイも良くないので岡山より。
鳥取アウェイは、12得点43失点なら、負けるだろうと。
くれば、約70-150万円のチキン予想でした。
ぶたくんが、買い金額を400円まで絞ったことが話題に。わら
これは、予想が研ぎ澄まされてきたのか、それとも、お小遣いがなくなってきたのか……!?
中はぶたくん…………。
午前のローカル枠で、上野投手のルネサス高崎と、ぶたくん地元トヨタ自動車の試合とかがあって、上野投手が紹介されていました。
で、上野投手、シュートを身につけたらしい。
で、外国人が多い、トヨタに、また勝ったらしい。「ライバルをなぎ倒した」というような、常套句が使われていました。
でも、ととろは思うんですよ。
ベビーフェイスの上野投手の永遠のライバルは、やはりブストスであろう、と。
ジョーイ
だった。
なんか、変なおっさんだったな。わら
MITメディアラボといえば、どーーーしても、いまだに、ニコラス・ネグロポンテの名が浮かんでしまう。
まあ、ジョーイに比べれは、まだととろの方がまともかな。
「それは、ととろさんが、『ちっちぇー』ってことだぞ」
あるかもしんないですね……。
あの、ブッフバルトのころの浦和なら、絶対ありえないですが……。
あれだと、うさぎを全力で殺しに行くライオン、でしたが、今の浦和だと、どういうことになるんだか…………。
横浜FCの最後でしたっけ、浦和だったかに勝って、落ちていったのは…………。
ととろはこの雑誌を、創刊から買っていたんですが、ついにととろの購読は終わりです。
10月号で、アリエリーの「不合理だから世界は回る」が最終回。
11月号で、森巣博の「越境者的ニッポン」が最終回でした。
ととろ的な飛車角が抜けて、のこりの記事でだと、780円はとても買わない。新書を何か買ったほうが良いです。
これでがっくし部数が減るだろうなあ。
10月号107ページには、きゃりーぱみゅぱみゅが取り上げられています。わら
「こちらはセンカクのぶたくんだ。
ととろさん、今日も、競艇があったよ。
見ていて飽きないぞブヒー! 水上の格闘技、というだけあるな」
10月の「私の履歴書」は根岸英一氏。
毎年、10月は、履歴書は、ノーベル賞受賞者枠だな。わら
さて、今年もせまって来ました。
今年こそ、経済学賞は宇沢に出してやってください>選考委員会の中の人!
もう宇沢も長くないだろ!?
たのむよ!
↓宇沢はこんな顔。仙人ひげ。わら
……しかし、日本人経済学者に授賞の場合、別の、あの人か、あの人に出る可能性のほうが高い、という説もある。あの人やあの人は、まだ若いからあとまわしでいいよ。宇沢にだしてやれ!
村上春樹にも出してほしいが、まだ村上も若いといえばわかいからな、これもあとまわしでしかたない。
ヒッグスさんと、ヒッグスさんより論文提出がはやかったけど論文が難解だったので名前をヒッグスさんに持っていかれたもう一人の人、これはでるだろう。
両方とも、宇沢同様、かなり高齢だから、来年回しだと、間に合わない可能性もある。
……しかしこうやって、過去業績分に出していくと、ますます渋滞していく感じだよなー……。
毎年3人のしばりをゆるめるしかないだろうけど、これも遺言で決まっているんだったか…………。
なんか、村上や宇沢ではなく、また自然科学系にさくっと出るような気もします。わら
……メキシコ女子U17。
トト予想においては、名古屋のやさしさも加味しないとダメなんだよなあ……。
アカギ、立ち読みしてきました。
以下、ねたばらしがあります。
簡単に言うと、ワシヅさまのしゃべりで終わりました。
ぶたくんはご存知の通り、福本ワールドでは、上から目線の自信に満ち満ちた解説をおっぱじめたら、直後にそいつが負け、というのがお約束です。
ということは…………。
昭和から続いた戦いが、やっと終わるか!?
ガラスの仮面も49は10/5発売だ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最近のコメント