« 西沢実先生逝去 | トップページ | ゴールを買いました »

2013年7月 8日 (月曜日)

つづき

アマゾンで検索しますと、先生の本が何件かヒットします。

「脚本とは」は、当時の脚本家志願者には必読書でした。

とはいっても、業務用のVTRは普及していて、家庭用VTRはまだ普及前のころの本です。

家庭用VTRの普及で、かなりテレビドラマの構造もかわっちゃってしまいましたが…………。

 

あと、架空実況放送は、脚本がまとめられて出版されているようです。

 

それから、いつだったか、先生に、「文士劇をやってくださいよ、水戸黄門がぴったりだと思うんですよ!」といったことがあるんですが、これは実現しなかったようですねえ……。

……先生、安らかにお休みください。

« 西沢実先生逝去 | トップページ | ゴールを買いました »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 西沢実先生逝去 | トップページ | ゴールを買いました »