« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »

2015年9月29日 (火曜日)

カイジネタバレ

カイジ、ですが、このあとの展開、わかりましたです。

……カイジは、ちゃんと、カウンティングやってたんですね、すまんかった>カイジ

ととろは、てっきりはったりだけかと思ってたよ。

……背後の戦績パネルを見ると、Aは4枚出てる。

Kは3枚出てる。

となると、カイジの手札のKが最強カードだ。

カイジから見て、坊ちゃんが持っているカードは、最高でQで、カイジはKを出せば必勝確定、の状況になっているわけだ。

だもんだから、カイジは、ここで全力でポジトークをはじめて、で、ぼっちゃんをレイズに巻き込もうとしてる。

カイジの言動から考えて、カイジはK、坊ちゃんはQで、カイジ必勝状態であり、それをカイジも認識してる。

で、カイジは、この戦いで、決着をつけようとしてるな。

いろいろしゃべって、6体、12億円勝負に持ち込もうとしてるな。

チャンとマリオも必勝なのを理解しているので、さほど動揺してないぞ。わら

2015年9月26日 (土曜日)

おもにぶたくんへ

最新のビッグコミックなんだが、表紙が藤原竜也なんだ。

で、川口探検隊長の映画に主演のようだが、またごれがぜんぜんイメージが違うよ……ora

 

なんでこんな会ってない役ばかりやるんだこいつは……。

 

ところで、まんべんは皆様、みましたか!?

みてない人は、たぶん来週、再放送があるから、見てみてください。

目だけじゃなくて、ちゃんと全身を描いています。わら

 

 

話は違うが、はやノーベル賞の季節に。わら

ととろの予想です。

経済学賞を含めて、

女性受賞者は出るか!?→出ない

日本人受賞者はでるか!?→出る、物理と予想

春樹は!?→だめ

2015年9月22日 (火曜日)

おもにぶたくんへ

JINの6巻読みました。

ついに眼科や産婦人科まではじめました。

ペニシリンも高品種株をみつけて量産するみたいだし……。

そうそう、輸血もやりましたです。

のかぜはだんみつ、オランダおいねはマッサンのフォックスがやればよかったのにな、実写版。

「そのころ、まだフォックスは日本にきてないし、だんみつも仏壇屋社員だよ~」

2015年9月20日 (日曜日)

ピアノの森

あの医者の治療の対象が、あじのだったとは、ととろも1本とられたわい。

で、最終回まで連続掲載、とぶちあげておきながら、また落ちるようだ、次号が。

どうかと思うぞ、モーニング編集部。

ピアノの森めあてで次号を買った読者は裏切られるわけで、金返せ、という騒ぎが勃発するかもしれんな。

なんでできないかもしれないことを書くんだろうなあ。

てっきり最終分まで書き上げたので、最終回まで連続掲載、と自信のキャッチコピーを流したんだと思ったととろが浅はかだった。

ファジアーノ

初めて知ってかなり驚いたんだが、

板に指示を書いて、かざしているのか!?

あれって、ルール的には問題ないのか~!?!?

2015年9月19日 (土曜日)

買いました

開催日ホームアウェイ結果
照会番号 : 9035-9183-4367
09/19 甲府 鹿島 未発表  
09/19 仙台 湘南 
09/19 横浜M F東京  
09/19 清水 浦和 
09/19 広島 鳥栖  
09/19 川崎 名古屋  
09/19 神戸 新潟  
09/20 松本 G大阪  
09/20 山形 
09/20 熊本 京都  
09/20 岡山 群馬  
09/20 福岡 札幌 
09/20 大宮 C大阪  
 
当たりの数 未発表
口数 × 同一予想購入口数 16口×1
合計金額 1,600

2015年9月16日 (水曜日)

ROMROMさんへ

……そうなんですよ……ora

逆だったら……!!

逆だったら、巨大掲示板のトトスレのランキングに滑り込めていたんです、たぶん19位、かな。

宿直のライバルは、ランキングから滑り落ちたままカムバックしていないんで、ととろは、上から目線でしばらくいばれたであろうに……。

で、あと、ギャンブル系の知り合いに、10万車券をあてたんだ、といったら、「50年に一度だろ」とかといわれてしまってたんですが、このトトゴールを当てていれば、その人をぎゃふんといわせられていたんだが…………。

なんで鹿島ガンバをこうしたんだろう。

-12-

-12-

とかでもよかったし……。

煩悩がつきまとうくじ、それがトトですねえ……。

おもにぶたくんへ

魑魅魍魎は、一度覚えれば読めるけど、書くのはむずかしいよね。

……だれだったか、この鬼偏の字は、デザイン的にバランスが残念なので、ムを省けよ、となんかのエッセイで書いていたのを読んだよ。魅 の字において、だったかな。

ととろは、薔薇、と鬱もかけませんです。

ときどき、手書きだともっと簡単な字も出てこなくなりました。

なんか、AKBのメンバーの名前とか、さっぱり脳に残りません。そのくせ、ケイト・ジャクソン、ジャクリーン・スミス、フアラフォーセット・メジャーズ、という名は脳から消えません。

「古い記憶は消えず新しい記憶が留まらない、あるつです。」

2015年9月12日 (土曜日)

ゴール買いました

催日予想チーム対戦チーム結果
照会番号 : 9035-8795-9971
09/12 鹿島 (G大阪) 未発表  
09/12 G大阪 (鹿島)   
09/12 F東京 (神戸)  
09/12 神戸 (F東京)   
09/12 鳥栖 (清水)  
09/12 清水 (鳥栖)   
 
 
 
 
 
 
 
 
当たりの数 未発表
口数 × 同一予想購入口数 8口×1
合計金額 800

2015年9月11日 (金曜日)

まれ だが、

なんかもうすさまじいストーリー展開だよなあ。

トラディショナルな朝ドラのファンには、これはもう耐えられないだろう。

「まれ は、マンガ原作なのか!?」

と誤解されてる視聴者も多いらしいが、いまのマンガでこんなでたらめ、場当たり的な展開をするマンガはないし、もしそうしたらすぐ打ち切られるよ。

 

それと、登場人物が作詞をやっていたが、ついにメタ構造に突入したのか!?

「スタッフは、そんな難しいことは考えてないと思うぞ。ここにきて、なぜかしょこたんが急展開してるし、もう理屈で説明できる限界をはみ出てる」

モーニング

サンデー編集長の檄文もすごいが、一方、週刊モーニング40号の編集後記、

……編集長だった人、ヤンマガで、平編集者に逆戻りするの!?!?

こ、これは……おどろいたが……、うーん、イチヒラ編集者、なのか、それとも、スーパーバイザー的立場なのか!?

まあ、ヤンマガの編集長は、この人をつかいにくいであろうことは、想像にかたくない……。

2015年9月 7日 (月曜日)

モトロトミニ当てました

12レースの7番車は、あの森クンで、ここで森クンが来れば、

15万円くらいになっていたんですが、

だめでした。

さらし先は、

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/autorace/1415089647/49-100

投票合計金額2,400円払戻合計金額20,440円返金合計金額0円
開催日開催場商品名買い目投票金額結果払戻金額等
2015年9月7日 川口 モトロトmini
8R9R10R11R12R
1
2
8
2
7
5
6
8 7
8
各100円
(計2,400円)
当選 20,440円
結果の意味◎的中/当選当選 △特払 ▲返還 ×不的中 「空白」未確定

ぶたくんへ

ぶたくんへ

アマゾンで見てみた。

テレビのDVDは、これかぁ。

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB-%E5%9C%B0%E4%B8%8A%E6%9C%80%E5%BC%B7%E3%81%AE%E7%BE%8E%E5%A5%B3%E3%81%9F%E3%81%A1-%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88-1st%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%B3/dp/B002B6ZAZ6/ref=sr_1_2?s=dvd&ie=UTF8&qid=1441632526&sr=1-2&keywords=%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB

おもしろかったよなあ。

ボスレーが、ぱしりのポジションか。わら

ファラフォーセットメジャーズは、600万ドルの男のリーメジャーズの妻だったよなぁ、たしか。

でもって、ファラは、シャレード79だかに出て、映画はおおこけしたんだったかな。わら

 

前もかいたが、ととろの脚本の師匠、押川國秋によれば、「チャリエンよりも、プレイガールQが先だから」といってました。わら

 

ところで、ととろがもっているコレクションというと……、

V、V2は、LD(わら)のボックスを買ったよ。

ごるごるのアニメのもDVDのを買った。

エアチェックだと、スペース1999を、EDベータ(わら)で録画したよ。

あと、フェームも録画したなあ。どれもこれも第一シーズンがいいよなあ。

1999の第二シーズンは、教授が理由なく消えてかわりに理由なくマヤが登場して、もうがっかりだった。

スタートレックは趣味ではなかったんだが、あの通信端末、スマホを先取りしていたな。わら

ニモイさんも、なにをやっても、ミスタースポックに見えたよなあ。わら

さしづめ、のうねんも……。

2015年9月 5日 (土曜日)

ミニB買いました

催日ホームアウェイ結果
照会番号 : 9035-8405-2541
09/05 松本 金沢 未発表 
09/05 水戸 北九州 
09/05 磐田 福岡  
09/06 大宮 東京V 
09/06 千葉 岐阜  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
当たりの数 未発表
口数 × 同一予想購入口数 8口×1
合計金額 800

トトの締め切り

また夕方と勘違いして、

まれ を見ている間に終わってしまっていた……ora

2015年9月 3日 (木曜日)

サンデー編集長の檄文

まあ、ととろには関係なさそうだが、ハヤテで、はやくもネタに!!

 

……あのハヤテの登場人物たちは、自分たちがマンガの登場人物なんだ、ということを自己認識しているんだろうか……。

鈴木光司の「ループ」を思い出すなあ。わら

ひょっとして、ここはマンガの作中世界で、ととろもぶたくんも、そのマンガの中のキャラなのかもしれないなあ。

チャーリーズエンジェル

近所のコンビニで、ずーーーっと劇場版のDVDが売れ残っているんだ。

ととろは劇場版は、みてないし、みたくないですねえ。

で、なんでみたくないか、突き詰めて考えて、答えが出ました。

劇場版の3人は、ケバくて、全然、萌えないじゃないか!? 燃えてはいるが。

その点、テレビ版の初代、それに妹キャラ、シェリルラッドはよかったよなあ。萌えるよなあ。

「チャリエンを、萌えドラマ、として認識しているのは、世界でととろさんだけじゃないか!?」

えー、そうなのか、そんなことはないと思うぞ!?

週刊モーニングが

当地で、どうやら扱いが格下げになったようだ。

週刊少年ジャンプなど、大手週刊マンガ雑誌は、ここでも都会と同じ日に出ていて、モーニングも木曜に出ていた。

ところが、最近店頭に出るのが金曜になって、一日遅れになっちゃったよ。

あまりうれてないんかなぁ…………。

 

 

で、マガジンの凸凹アニメーション、終わってしまったが、これは、打ち切りなのか、アニメ界のタブーに触れたのか、たんに漫画家か原作者が壊れてしまったのか……。

毎回読んでいたんだがなぁ。

ROMROMさんへ

お見舞いありがとうございます。

前の書き込みの後、ととろは、毎晩食べる、でん六の「イカ天ぴ~」というのを食べました。

ピーナッツにおかきみたいなのが入ってるお菓子です。

で、ととろは、

『傷口に塩を塗る』

というフレーズの意味を実感しました。ora

 

 

でも、こりずに、今晩も食べると思います。わら

できていた固体化していた組織のせいで、左した唇の裏のあたりの唾液腺がふさがれていたんですが、無事開口して、唾液が出ているようです。

来週抜歯いや抜糸なんですが、痛いのはやだなぁよち……。

舌に絹糸がさわる違和感は、なんとなく慣れました。

 

サッカーワールドカップですが、もし国立がええかげんなウツワになった場合は、メインスタジアムは、ガンバが建てているスタジアムになるんですかねぇ……。

「かってに改蔵」の作中世界では、2050年に日中共催が予定されてるけど、なんかギャグではすまないかもしれないなあ……。

佐野氏は、片っ端から洗い出されていますね。

ねらーとかの暇人が、量子コンピュータと化して、同時多重的にデータを洗っていくから、みつかるみつかる……。わら

矛先は、音楽界やマンガ界にもくるようなきがするなあ。

2015年9月 2日 (水曜日)

ぶたくんへ

沖田総司とかもやったのか!?

どう考えても違うような気がするんだが……

蜷川の身毒丸も、違うだろ、とおもったし……。

逆に、役所は、なにをやっても違和感がないよな。

本人がなんかでいっていたが、そんなに当人が発するキャラ色が強くないので、どんな役でもさほど違和感なくやってます、みたいなことをいってたよ。

 

話は違うが、ととろは、したくちびるのうらがわの粘膜が硬くなってたところがあって、本日、歯医者で切除しました。8針ぬいました。

鏡をみると、縫合の黒い絹糸がすげ違和感があって、なんかグロいですー。

ちょっと血の味が続いてるんだが、いいんかなぁよち……。

 

話は違うが、東京五輪、ぐだぐだになってきたな。

しかもあのスタジアムだと、サッカーワールドカップを引っ張ってくるのは、もう絶望的なんじゃなかろうか。

« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »