« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »

2015年11月30日 (月曜日)

水木先生ご逝去

ご冥福をお祈りします。

日経の私の履歴書には、漫画家は3人しか登場していませんが、そのうちの一人でした。

またブームがきそうですね……。

同業者がひとり死亡

そのとき、ととろは新幹線に乗っていたんだが、電光板ニュースで、毛利甚八逝去、て出て、かなり驚いた。このひとは、「家栽の人」の一発屋で、ほかになにもない。(しかもこのマンガは辛気臭いだけで何がいいのかさっぱりわからんかった)

でぇぇぇぇぇー!? 実績がアレだけで、新幹線のニュース速報に出るのかよ!?

今年一番びっくりぽんです。

 

ここで思い出したのが、ウィキペディアの特筆性に関する議論だった。

ものすごくわかりやすいれいが出ていた。「凡作のAV100本に出た女優より、ブレイクしたAV一作に出ている女優の方が特筆性がある」というのである。

 

うーん。そうなんですかぁ……。そうなんでしょうねぇ……。

ととろには、この人よりも何倍もがんばってるのにひっそり死んだ業界の人をなんにんも見てきました。死亡報道なんぞありません。なんとも悲しいことですが、やはし特筆性がないと、名が残らないのですねえ……。

まあととろも無名で死んでいくと思います。わら

死ぬ前に、ごるごるのエピソード一覧、を完成させたい。

それに情熱を注ぎます。

ぶたくんへ

無線インターネットモデムが規制をくらってかけませんでした。

 

で、11/25発売のは、中編2です。

12/10で後編で、完結です。

ちなみに、いままさに、校了中のようです。

 

ウィキペディアの、ごるごるのエピソード一覧を見るとわかりますが、

「軍隊を持たぬ国」「黒白の演出」「33+G」で、3つ連続4部作、という偉業になりました。

とはいっても、インターバルが一年半空いているし、掲載は、かつての44ページから今は36ページになっているので、さほどの偉業でもないか……。

ドミノタイルは暗号文なんですが、カッチリ描かず、ぼやけた感じになってますね。ここはカッチリ描いてほしかった。そうすれば、コ*ンやらみたいに、読者がとく楽しみがあったんですが…………。

ドミノの暗号をひねり出すのは苦労しました。どうしてもうまくできず、実名のコピアポを作中はコピアコにもじりました。

あと、19XX年は、1973年で、アジェンデ大統領、ピノチェト将軍、と明示していたんですが、明示されなくなっています。1973年は、すでに連載が始まっていたので、かまわないだろう、と思ったんですが、そうもいかんかった。

2015年11月29日 (日曜日)

チャリロト5あてました

さらし先は、

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/loto/1414597736/285-

2700円を15450円です。

「今回当てたのはいいが、ここまでしばらく連敗街道じゃないかブヒ」

かけませんでした

無線モデムの通信量の上限にかかって、

125キロというisdnな速度でしかアクセスできず、

なぜかそれだと、一部のウェブページには接続できませんでした。

でもなんのことはない、通信のモードをかえれば公称13メガでならつなげるんでした。

 

で、ごるごるの中編2が発売中です。

表紙は、唐沢です。

ぶたくんは、もう買っていただけたようですね。

次の号は12/10に発売です。

2015年11月14日 (土曜日)

買いました

開催日ホームアウェイ結果
照会番号 : 9036-2489-9602
11/14 仙台 松本 未発表  
11/14 神戸 横浜M 
11/14 鳥栖 山形  
11/15 甲府  
11/15 川崎 G大阪 
11/14 栃木 京都 
11/14 磐田 横浜C  
11/14 徳島 熊本  
11/14 岡山 千葉 
11/14 長崎 C大阪  
11/14 東京V 金沢  
11/14 讃岐 岐阜  
11/14 群馬 北九州  
 
当たりの数 未発表
口数 × 同一予想購入口数 16口×1
合計金額 1,600円

2015年11月11日 (水曜日)

げつように

オヤジの銀行口座を解約しました。

これで、マストの相続のジョブは全部終わりました。

ほっとしてます。

発売中

『33+G』の中編2を掲載のビッグコミックは、現在発売中です。

表紙は土屋太鳳です。

2015年11月 9日 (月曜日)

ぶたくんへ

お買い求めありがとうございます。

梶本 さんは、ととろの産んだキャラではなくて、

ペンネーム綾羅木恭一郎という原作の人のキャラです。

けっこう何回もでてます。

ウィキペディアの「ごるごるのエピソード一覧」

で、ブラウザで梶本で検索するとわかりますです。

梶本は、半年前にも登場したばかりなんだよね。わら

そのときは綾羅木さんの脚本だった。「受難の帰日」だったかな。

こういうすちゃらかキャラは、ごるごるではほとんどいないよね。

陽気なスナイパー、と、デッドアングルのカッツ・ドーベルとかが近いが、こんなすちゃらかではないし……。

 

ととろが産んだサブキャラで定着しているのは、

特殊メイクの「トマス・フィール」、最初が、「ティモールの蹉跌」です。

以降、ときどきでてます。他の人もつかってます。

 

……今回のエピソードのあとのほうで登場するキャラを、今後も出したい、という希望はあります。

どんなのがでるか、乞うご期待だ。

 

前編の次の掲載号は、まもなく発売です。

表紙がわかったらまた書きます。

 

……こちらは、実は、本日、故人の銀行口座の閉鎖に行ってきました。

すげーめんどうだった。遺族年金の次にめんどうだったなー。

これで、相続関係の重要なジョブはすべて終わりました。

結局一年がかりでした。

来来週に、はや一周忌をやるんだよ。また疲れそうだ…………。

2015年11月 7日 (土曜日)

買いました

開催日ホームアウェイ結果
照会番号 : 9036-1981-9738
11/07 山形 清水 未発表  
11/07 浦和 川崎  
11/07 名古屋 甲府 
11/07 神戸 松本  
11/07 鳥栖 仙台 
11/07 鹿島 横浜M  
11/07 新潟 湘南  
11/08 千葉 東京V  
11/08 横浜C 大分  
11/08 磐田 長崎 
11/08 金沢 C大阪  
11/08 岐阜 岡山  
11/08 熊本 水戸 
 
当たりの数 未発表
口数 × 同一予想購入口数 16口×1
合計金額 1,600

2015年11月 1日 (日曜日)

おもにラ王さまへ

なんでも、Jリーグ中断中に、欧州リーグの結果をつかった予想型トトをだすらしいよ。

ラ王はJよりそっちの方がくわしいから、ねらい目だと思うよ。

ぶたくんへ

その本だけど、

http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E3%81%95%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%86%E3%83%BB%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%82%92%E3%81%AE%E5%8A%87%E7%94%BB%E5%B0%82%E7%A7%91

いいお値段がついてるよ。

 

 

……ととろのごるごる掲載のビッグコミックは現在発売中です。

表紙は佐藤浩市です。

まだコンビニにはあると思います。

中南米担当の梶本サンがマクラです。

 

あと、JINだが、うむ、そうですか、未読だったら、まあ読んでみてください。

実写版は、のかぜは、だんみつがやればぴったりだと思ったよ。あれで和風の顔だし。

ととろが読んだのは、コンビニ版の分厚いやつなんだが、あの厚いの、読み応えがあっていいですね。

 

 

あと、ぶたくん、誕生日おめでとうございました。

ととろの誕生日ももし聞きたければ開示しますよ!?

いままでネットでは一度もかかなかったけど……。

 

 

家の雑事は、大幅に進行したよ。

残っているタスクのうち、疲れそうなのは、「オヤジの銀行口座の閉鎖」だ。

3行あるので、はしごになります。

 

ぶたくんも、2年で葬式8件、というのは、ある意味凄いね……!?

催日予想チーム対戦チーム結果
照会番号 : 9036-1577-4523
11/01 札幌 (千葉) 未発表  
11/01 千葉 (札幌)   
11/01 水戸 (群馬)  
11/01 群馬 (水戸)   
11/01 岡山 (讃岐)  
11/01 讃岐 (岡山)   
 
 
 
 
 
 
 
 
当たりの数 未発表
口数 × 同一予想購入口数 8口×1
合計金額 800

« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »