« きょうもがんばった | トップページ | 買いました »

2017年11月10日 (金曜日)

きょうもがんばった

まずあさいちで、来週月曜の自宅入浴介助のヘルパーさんをキャンセル。

 

 

急にやる気が出て、相続関係の最後の宿題、リコー株21株の相続手続きと買取請求の書類に手をつける。これをやるためには、相続人(ととろ)と被相続人(ばかおやじ)の戸籍謄本が必要で、まずきょうはその請求を始める。本籍がある村の役場に向けて、郵便による請求書、小為替、本人確認書類、返信用封筒を用意して書留で発送した。

で、ところで、だぶったりして、いらなくなった、ごるごるの単行本を捨てようと思っていたんだが、病院の図書コーナーを見ると、ぼろぼろのじゃりんこちえと、あとは小説ばかりだった。そこで、捨てようとおもっていたこのコミックスをひっそり持ち込むことにした。で、別冊なのでカバーがないので、ビニールカバーをかける。そして、全込みの3分の1ほどを袋に入れて用意する。

病院へ向かう。いつもと違って、気配を殺して、本のコーナーに寄り、袋から別冊ごるごるを取り出して、無表情に置いた。

それからナースステーションにいき、「今日はこれから、介護認定の人がくるんでよろしく」と声をかける。病室で待ってると介護認定の人が来た。小部屋を借りて、30分ほどヒヤリング。母と認定の人のやりとりを聞いていると、ううーん、母親の反応の悪さは、老化ゆえなのか、それとも、認知症が忍び寄っているのか、などと考える。でも考えても仕方がない。認知症の唯一の薬、アリセプトの投入を開業医さんにも相談したが、あれは、めっさハイになってしまうので、使わないほうがいい、といわれて、アリセプトはあきらめている。

認定の人が帰って、病室に戻って、少し話して、病院からいつもの飯屋へ。

その飯屋にはスポニチがあるのだが、ととろはおどろいた、トト欄があるんだね!? 知らんかったよ。

食ってから、コンビニで同じニッカンを買って帰宅。

配達できずにUターンしてきた荷物を受け取る。

明日出す資源ごみをまとめる。

 

で、いまにいたる。

これからあるじょしにメールだ。サッカーファンで、ブラジル留学の経験がある。ジーコを現役であっちで見た、という人だ。わら

トト予想はもうあしただな。

これから代表戦をみる。

ぶたくんとネイマール、どっちがイケメンだろうか。

« きょうもがんばった | トップページ | 買いました »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« きょうもがんばった | トップページ | 買いました »